Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
貴重な映像です。元旦だったのですね。車窓に林を見るのが昔から好きで、旭川辺りからの厳しい風景は感動しました。後半の青空もまた格別。ありがとうございました。
山田川さん、ありがとうございます!そうそう、この頃はまだ元気だったので、頑張って正月から乗ってましたね…。昨今は、どうも出不精になってしまい、撮影旅行も激減しました。しかし、東北や北海道の冬の荒涼とした林や防風林の景色は、なんとも寂しくて、それがまた、旅情を誘ったものです。特に、「あけぼの」などの寝台列車の車窓から見る羽越線や奥羽線の冬の防風林は、格物でした。
エンジン音が心地良いですね^^とにかく雪が凄いですね(^^;見慣れない雪の車窓に感動しました。
古くてうるさいエンジン音が高音質で楽しめて嬉しいです!
ありがとうございます!
特急「オホーツク1号網走行」札幌 → 岩見沢 → 砂川 → 滝川 → 深川 → 旭川 → 上川 → 白滝 → 丸瀬布 → 遠軽 → 生田原 → 留辺蘂 → 北見 → 美幌 →女満別 → 網走 🌰
小倉弘様、こんにちは。コメントありがとうございます!本日も停車駅コメントありがとうございます!
地元、網走ですが、183の特急が、よかったです。283すぐ、壊れる止まるし、261に置き換え希望します。イッパーサン懐かしいです。
佐藤尚志様、こんにちは。コメントありがとうございます!私が子供の頃、キハ183のスラントノーズが登場し、「こんなにカッコいい気動車がデビューしたんだ!」と、感動したのを今でも覚えています。もちろん、キハ80やキハ181のような貫通扉の気動車も大好きですが、高運転台の気動車は、いかにも特急らしくて、北海道の事を羨ましく思ったものです。
峠越え時、空転しまくって停まってしまうと、1度バックしてリトライするんですよね。吹雪の時だけではなく、落葉の季節でも、線路に落ち葉溜まると空転の原因になるようで、運転手さんも神経使うなぁと感じます🍂
夜間走行様、おはようございます。いつもありがとうございます!毎年、秋になると「落ち葉」にやられるようですね…。これは、運転手さんにとっては、そうとうなストレスでしょうね。冬になったら、なったらで、今度は雪。同じ赤字路線を抱えるJR四国とは、そこが違うんですよね。JR北海道の苦労たるや如何に…。
オホーツクのディゼル音が又素晴らしい😊自身の時は中国人の団体が車両内で弁当広げ大きな声で183系のディゼル音を掻き消してましたね🤣
M. K.様、引き続きコメントありがとうございます!それなんですよね~。こういう事いうと、「差別だ!」なんて言われて、なかなかコメントしにくいのですが、実際、うるさいんですよね。特に北海道の特急は、一時、本当にひどかったです。乗客の7~8割が外国人でビックリした事もありました。一方で、同胞でも酒飲んでテンションあがって騒いでるおじさん軍団や、嫁の悪口談義に盛り上がるおばちゃん軍団、異常なハイテンションの女子高生軍団なんかも、割とうるさかったりもしますがね...。ここ最近は、567のおかげ?か、列車も静かな事がおおいです。ありがたいです。
やはりそうでしたか😅旭川から網走迄のオホーツクの車両内は宴会でした😅自身としてはゆっくり車窓やエンジン音、レール音等聞くのが楽しみなんですが。目的意識が違うので致し方無いかなと感じてます。
宴会状態…これはつらい。確かに目的意識が違うので、致し方ないのですがね...。モヤモヤした気持ちにはなりますよね。
オホーツクからの車窓から・・・
貴重な映像です。元旦だったのですね。
車窓に林を見るのが昔から好きで、
旭川辺りからの厳しい風景は感動しました。
後半の青空もまた格別。
ありがとうございました。
山田川さん、ありがとうございます!
そうそう、この頃はまだ元気だったので、頑張って正月から乗ってましたね…。
昨今は、どうも出不精になってしまい、撮影旅行も激減しました。
しかし、東北や北海道の冬の荒涼とした林や防風林の景色は、なんとも寂しくて、それがまた、旅情を誘ったものです。
特に、「あけぼの」などの寝台列車の車窓から見る羽越線や奥羽線の冬の防風林は、格物でした。
エンジン音が心地良いですね^^
とにかく雪が凄いですね(^^;
見慣れない雪の車窓に感動しました。
古くてうるさいエンジン音が高音質で楽しめて嬉しいです!
ありがとうございます!
特急「オホーツク1号網走行」札幌 → 岩見沢 → 砂川 → 滝川 → 深川 → 旭川 → 上川 → 白滝 → 丸瀬布 → 遠軽 → 生田原 → 留辺蘂 → 北見 → 美幌 →女満別 → 網走 🌰
小倉弘様、こんにちは。コメントありがとうございます!
本日も停車駅コメントありがとうございます!
地元、網走ですが、183の特急が、よかったです。
283すぐ、壊れる止まるし、261に置き換え希望します。
イッパーサン懐かしいです。
佐藤尚志様、こんにちは。コメントありがとうございます!
私が子供の頃、キハ183のスラントノーズが登場し、「こんなにカッコいい気動車がデビューしたんだ!」と、感動したのを今でも覚えています。
もちろん、キハ80やキハ181のような貫通扉の気動車も大好きですが、高運転台の気動車は、いかにも特急らしくて、北海道の事を羨ましく思ったものです。
峠越え時、空転しまくって停まってしまうと、1度バックしてリトライするんですよね。吹雪の時だけではなく、落葉の季節でも、線路に落ち葉溜まると空転の原因になるようで、運転手さんも神経使うなぁと感じます🍂
夜間走行様、おはようございます。いつもありがとうございます!
毎年、秋になると「落ち葉」にやられるようですね…。
これは、運転手さんにとっては、そうとうなストレスでしょうね。
冬になったら、なったらで、今度は雪。
同じ赤字路線を抱えるJR四国とは、そこが違うんですよね。
JR北海道の苦労たるや如何に…。
オホーツクのディゼル音が又素晴らしい😊自身の時は中国人の団体が車両内で弁当広げ大きな声で183系のディゼル音を掻き消してましたね🤣
M. K.様、引き続きコメントありがとうございます!
それなんですよね~。
こういう事いうと、「差別だ!」なんて言われて、なかなかコメントしにくいのですが、実際、うるさいんですよね。
特に北海道の特急は、一時、本当にひどかったです。乗客の7~8割が外国人でビックリした事もありました。
一方で、同胞でも酒飲んでテンションあがって騒いでるおじさん軍団や、嫁の悪口談義に盛り上がるおばちゃん軍団、異常なハイテンションの女子高生軍団なんかも、割とうるさかったりもしますがね...。
ここ最近は、567のおかげ?か、列車も静かな事がおおいです。ありがたいです。
やはりそうでしたか😅旭川から網走迄のオホーツクの車両内は宴会でした😅自身としてはゆっくり車窓やエンジン音、レール音等聞くのが楽しみなんですが。目的意識が違うので致し方無いかなと感じてます。
宴会状態…これはつらい。
確かに目的意識が違うので、致し方ないのですがね...。モヤモヤした気持ちにはなりますよね。
オホーツクからの車窓から・・・