理化学研究所 科学講演会2024~研究者の“わくわく”が未来を紡ぐ~「AIでひらく未来への扉」講演「AI・ロボットによる科学の自動化と次世代化」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024
  • 2024年8月24日(土)に、理化学研究所 科学講演会2024~研究者の“わくわく”が未来を紡ぐ~「AIでひらく未来への扉」を日本科学未来館(東京・お台場)で開催しました。
    神田 元紀 上級研究員(理化学研究所 生命機能科学研究センター バイオコンピューティング研究チーム)による講演「AI・ロボットによる科学の自動化と次世代化」の様子をご覧いただけます。
    【講演概要】
    私の研究室では、ロボットやA Iを使って研究を自動化しています。最近は、再生医療で利用するための細胞を育てる条件を、人間無しに試行錯誤する双腕ロボット・AI システムを開発しました。ロボットが培養した細胞は臨床研究で人間に移植されています。研究の自動化技術は、実際の医療現場や研究現場で使われ始めているのです。このように、ロボットやA I が研究をするようになると人間は用無しになるのでしょうか。どうやらそうではなさそうです。ロボットやA Iと一緒に研究するとはどういうことなのか、一足先にその未来をのぞいている私から、思うところを紹介します。
    関連リンク
    (1)理化学研究所:www.riken.jp/
    (2)科学講演会2024開催報告:www.riken.jp/p...

Комментарии •