ネフェルピトーの“キャラ変”、えげつねェな……【 ハンターハンター 考察 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回はHUNTER×HUNTERに登場する キメラアント 王直属護衛軍 の一体で 主人公 ゴン=フリークス の宿敵と言える存在 ネフェルピトー の 念能力 強さ 作中での活躍 大幅なキャラ変 など ネフェルピトーの全てを見ていきたいと思います!
    ★漫画・アニメの考察やキャラ紹介等の動画を投稿しています。
    少しでも面白いと思ったら『チャンネル登録』お願いします!!
    / @manga_jouhou
    ★その他【ハンター×ハンター】の動画はこちらから
    • ハンター×ハンター‐HUNTER×HUNTER
    ★ツイッターはこちらから
    / manga_jouhou
    #ハンターハンター #考察 #ネフェルピトー
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 394

  • @ああ-l5r2b
    @ああ-l5r2b Год назад +2663

    冨樫信者のワイから言わせてもらうとピトーが可愛くなったのは人間から化け物になっていくゴンに対して、化け物から人間に近づいていくピトー(蟻)の立場の入れ替わりを絵柄で表現した、なんてことはなく奥さんが描いただけだと思ってます

    • @club3943
      @club3943 Год назад +318

      でも奥さんが書いたのならもっと劇画チックになりそう

    • @宅配屋慎ちゃん
      @宅配屋慎ちゃん Год назад +105

      奥さん漫画上手いんですか?

    • @ビスマス-w5r
      @ビスマス-w5r Год назад +812

      @@宅配屋慎ちゃん奥さんセーラームーンの作者ですよ
      だから動画でも「月に代わってお仕置きされたのか」ってセーラームーンを彷彿させるフレーズが使われているのです。

    • @nun_98
      @nun_98 Год назад +169

      @@宅配屋慎ちゃん草

    • @club3943
      @club3943 Год назад +131

      @@宅配屋慎ちゃん 奥さんはセーラームーンの作者です

  • @rino2394
    @rino2394 Год назад +315

    登場時のピトーは狂気と不気味さが滲み出てて
    凄い緊迫感があった

  • @青狗-s4t
    @青狗-s4t Год назад +363

    一筆で表現できるゴンさん好き

  • @田野満開
    @田野満開 Год назад +345

    1時間ここで待つ!の後のゴンクッソ冷静で怖いよね。目もベタ塗りだし強くなったわけでもないのにピトーにもプフにも超強気だし

  • @user-ninninnin
    @user-ninninnin Год назад +369

    キメラアント編は戦力差が絶望的すぎてずっとハラハラしてた

    • @user-gamanziru
      @user-gamanziru 3 месяца назад +4

      強すぎるラスボス単体相手に搦手使うのはよく見る展開だけど、王だけでもやべぇのに周りに3匹もラスボス級いるもんな。

    • @kirby_channel
      @kirby_channel 8 дней назад

      Lv.30ぐらいのゴン達がLv.25ぐらいのキメラアントを倒していた所に、
      いきなりLv.99のピトーが襲い掛かって来た感じ。

  • @カムナル
    @カムナル Год назад +114

    ピトーは王関連だと柔らかくなる。コムギも王が関わっているから柔らかい印象を覚える。

  • @宅配屋慎ちゃん
    @宅配屋慎ちゃん Год назад +474

    後半のピトーはカイトをあんな酷い殺し方を
    したと思えないくらいの、変貌でしたね。
    それほど王は絶対なんだなと思いました

  • @松岡大樹-m1d
    @松岡大樹-m1d Год назад +119

    初期ピトーの絶望感は凄かったよな。
    もうあれ以上の絶望感はこの先ないと思う。
    旅団ヒソカが小物に見えるもん。

  • @MarlonBrando-dw2ts
    @MarlonBrando-dw2ts Год назад +146

    円の話になると毎回ノブナガ何人分かで換算されるの最高😂

  • @r.firstaccount8615
    @r.firstaccount8615 Год назад +407

    ゴンの事だから本当にカイトを治していたらケロッと許してそう
    ピトーが王に届き得ると感じたゴンを見逃すとは思えないから和解は難しいだろうけど

    • @松岡大樹-m1d
      @松岡大樹-m1d Год назад +45

      カイトは転生して生きてたわけだし、今どう思ってんだろな

    • @user-kiaitaro
      @user-kiaitaro Год назад +148

      もうなんとも思ってなさそう、モブキメラアント並みに忘れてる可能性すらある

    • @松岡大樹-m1d
      @松岡大樹-m1d Год назад +53

      @@user-kiaitaro
      あんだけ蟻編で精神やんでたのにカイトが復活したら、あっさりゴンは笑顔だったもんな。あの怒りと闇落ちは何だったんだよ^^;もう読み返しても共感は無理かな

    • @canwegoback7737
      @canwegoback7737 Год назад +196

      @@松岡大樹-m1d ゴンって元々そういうキャラだったし作中でも言及されてただろ
      天然サイコパスだよゴンは

    • @松岡大樹-m1d
      @松岡大樹-m1d Год назад +15

      @@canwegoback7737
      結局カイトを無理やり復活させてゴンの怒りもピトーの最期も茶番みたいになったのが残念過ぎ。蟻編で終わるのがやっぱベストやったんやなと・・・

  • @cacaot9571
    @cacaot9571 Год назад +37

    最後最強ゴレイヌさん出てきて草

  • @Kpopbigfan103
    @Kpopbigfan103 Год назад +25

    ポックルのかわりにメロンパン出てくるの好き

  • @パック-c3s
    @パック-c3s Год назад +16

    キメラアントは内面がそもそも大きく変化するからそれが表面に現れてもおかしくない。

  • @おれんじれんじ
    @おれんじれんじ Год назад +47

    0:00 今回はァ…好き

  • @うお-n6e
    @うお-n6e Год назад +360

    王が絡むと見当違いな心配始めるのが種としての弱点やったな〜

    • @aa-lu9ye
      @aa-lu9ye Год назад +93

      王とか結局インチキパワーで全部解決できるしな、薔薇で詰むけど

    • @痴漢月
      @痴漢月 26 дней назад

      蟻としての強さと、人間としての強さは相反するものだし、滅びる運命ではあったと思う

  • @Yomogi1228
    @Yomogi1228 Год назад +72

    ノブナガさんが単位扱いは相変わらず不憫すぎる

  • @地球そのもの
    @地球そのもの Год назад +22

    イラストに味がありすぎる

  • @sdfghjkl771
    @sdfghjkl771 Год назад +353

    ピトーって護衛軍の中で最初は一番裏切りそうってイメージだったけど
    実際は一番王に忠実な護衛軍だったな。コムギを煙たがらないのもピトーだけだし、
    最初から最後まで王のために行動してたと思う。

    • @user-jn1po4dz7r
      @user-jn1po4dz7r Год назад +56

      コムギや変わりつつある王も受け入れてたしな
      蟻でありながら人間的に成長したんだと思う

    • @キュアエンペラ
      @キュアエンペラ Год назад +37

      他の奴らは自分たちにとって理想の王にするために王の意思ガン無視だったりするもんな

    • @シャウアプフ-p8p
      @シャウアプフ-p8p 11 месяцев назад +15

      まあでも種族として繁栄することを考えたらプフとユピーは正しかったと思う

  • @とりやき-y6u
    @とりやき-y6u Год назад +149

    脳クチュクチュされてる夏油で笑ってる

    • @suwazu-i1o
      @suwazu-i1o Год назад +1

      キッショ、なんでクチュクチュするんだよ

  • @モアモア444
    @モアモア444 Год назад +88

    アニメだと初期も後期も藤村さんの演技が綺麗にハマってましたね

  • @nanashing34
    @nanashing34 Год назад +22

    王が王たるためにという全く同じ理由で
    全く逆の結論に至ったピトーとプフ

  • @user-sabacha
    @user-sabacha Год назад +30

    ちょいちょい出てくるシャブ漬けメルエムが気になって話が入ってこない

  • @kawauso-p6d
    @kawauso-p6d Год назад +5

    「月に代わってお仕置きされた」は表現が上手すぎるwww
    奥様が書いたのでは説ありますもんね。

  • @あじやるか
    @あじやるか Год назад +10

    円は空間だし500^3ノブナガなのほんと不憫

  • @ヨッチ-l9u
    @ヨッチ-l9u Год назад +45

    2:58ここが面白すぎるw

  • @通知を押したくなったらチャンネル

    ピトーやばいなって思うのはカイト倒したときまだ発すら覚えてなかったんだよな。
    ほとんどの人類は発なしピトー以下って、あらためて蟻ってバケモンなんやな。

  • @ぽんたぐみお
    @ぽんたぐみお Год назад +198

    ネフェルピトーでさえ円を使いながら戦闘できないのにノブナガさんは当たり前のようにこなしちゃうんだよな

    • @sdfghjkl771
      @sdfghjkl771 Год назад +25

      キルアもできるし、円の範囲狭いやつは出来るのかもな

    • @仮面ライダーディケイド-r5p
      @仮面ライダーディケイド-r5p Год назад +13

      @@sdfghjkl771確か円は広げたオーラを半径1メートル以上かつ1分以上が定義で、キルアは57センチだったから円とは言えない。で、キルアと似たような事ならゴンもナックル戦でしてるから時々でいいからゴンの事も思い出してあげて😢

    • @sdfghjkl771
      @sdfghjkl771 Год назад

      ​@@仮面ライダーディケイド-r5p
      でも技術的には1mでも90cmでも同じじゃないの?
      確かキルアは円を長く広げると他に集中できないと言ってたから、戦闘中に行使できるかはやっぱ広さに関係するんだろうな。ノブナガみたいに4m程度ならできる能力者は多いんじゃないかと予想。ゴンキルなんか念覚えて1年も経ってないだろうしね。

    • @提供-p3w
      @提供-p3w Год назад +1

      ノブナガも戦闘しながらじゃなかったらもうちょっと広げられるのかもな

    • @usagisan1981
      @usagisan1981 10 месяцев назад +1

      居合に特化した範囲だから...

  • @松岡大樹-m1d
    @松岡大樹-m1d Год назад +18

    バビマイナが小部屋に円を広げたの見てクラピカが驚いてたし、
    ピトーの円の広さあらためてヤバすぎるな。ブラックホエール号の全長をカバーできる。

  • @yanda1999315
    @yanda1999315 Год назад +154

    理由は上手く言語化出来ないけどネテロにぶっ飛ばされたピトーがドクターブライスの制約利用して脱落を逃れたシーンめっちゃすこ

    • @Tarikihongan_junsyoku
      @Tarikihongan_junsyoku Год назад +18

      かめはめ波の反動を利用して舞台復帰したり、相手の技を回避するのに自分の技を使うみたいな、ちょっとした工夫が好きだったりする?

    • @松岡大樹-m1d
      @松岡大樹-m1d Год назад +22

      頭の回転早すぎるあれ

    • @yanda1999315
      @yanda1999315 Год назад +30

      @@Tarikihongan_junsyoku
      かめはめ波の反動利用にも言えるけど、こういう能力の工夫って理解するのに使い手の視点に立つ必要があるんですね。
      つまり、あのシーンはピトーの視点で描かれていると言うこと。
      蟻編には他にも敵サイドの思惑や考察の描写が多く、それが"正義VS悪"ではなくお互いに種の存続、繁栄の為に戦う"正義VS正義(悪VS悪)"だと解釈するきっかけにもなっていると思います。
      何が言いたいかというと、技の工夫も好きですがそれを主人公の敵サイドのキャラがやっているっていうのが理由としてはデカいってことです!
      (結局無理やり言語化したけど上手く言語化出来なかった気がする)

  • @博鷹津
    @博鷹津 Год назад +13

    意図的に変化させている気がするんだよねぇ

  • @rockluck790
    @rockluck790 Год назад +30

    円の説明で絶対ノブナガ出てくるの分かるから、円って出てきた瞬間にニヤけちゃうわ

  • @だべる
    @だべる Год назад +19

    なんか冨樫は可愛いキャラ描けないみたいな前提があるけど、冨樫は可愛い女の子も余裕で描ける

  • @松岡大樹-m1d
    @松岡大樹-m1d Год назад +39

    護衛軍はあんな短期間で性格変わるなら
    人間の友達になれた可能性もあるかな
    というかそもそも護衛軍も元々は人間だったりしたわけでしょ

    • @eishunCH
      @eishunCH Год назад +2

      まあ半分人間やろうしないあいつら

    • @しめの-h2k
      @しめの-h2k Месяц назад

      師団長以下は人間の記憶が残ってるらしいけど護衛軍(ユピー)は前世の記憶が存在しないと言っていたので女王が意思を与えた蟻なのかなとは思います。
      何故生後すぐ言語操れるのかは謎になってしまいますが(女王はテレパシーで蟻に呼びかける)

  • @club3943
    @club3943 Год назад +106

    初期ピトーは本当に怖かったけど終盤ピトーはマスコットになってたね

    • @痴漢月
      @痴漢月 26 дней назад

      人間に近づいていく描写だと思いかけて、「話が進むにつれて美人になるのはハンタじゃ日常」と思い直した。
      センリツとか最初はゴブリンだけど、今は可愛いし

  • @oretuyoia
    @oretuyoia Год назад +121

    アニメでピトーがごめんねってゴンに謝るのは
    感情がこもってる感じがして好きなんだよね
    ああいう最後になったのは残念

    • @栗尾尚行
      @栗尾尚行 10 месяцев назад +1

      ゴンさんは仕方ない…ネテロ以上だし

  • @ラバニ-Q
    @ラバニ-Q Год назад +24

    ミカンの汁たらした王はなんとかならなかったのかw
    でも情報局さんの描くピトー可愛いです 集中戦を纏うとことか笑えますw

  • @トール隊長
    @トール隊長 Год назад +5

    7:54 これには草加雅人もニッコリですな

  • @名無し-m8j
    @名無し-m8j Год назад +106

    ピトーが出てきてくれたおかげでキャトエンペラータイムとかいう技名が出来たと思うと涙が出てくる

    • @user-izmysi
      @user-izmysi Год назад +25

      どこから涙出してんねん

    • @user-amgpjtw
      @user-amgpjtw Год назад +4

      ツィンツィンから出てる

    • @痴漢月
      @痴漢月 26 дней назад

      あれ絵上手いけど何故か抜けない

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 Год назад +39

    ノブナガ円の単位にされてて草

  • @kohsukekambe7532
    @kohsukekambe7532 Год назад +11

    ピトーの「おん」は、花御の「ぞくっ」と、乙骨憂太の「ぬるっ」に引き継がれましたとさ。

    • @痴漢月
      @痴漢月 26 дней назад

      わけわからん擬音は、手塚然り夏目漱石然り、昔からある技法よ

  • @Reindevil696
    @Reindevil696 Год назад +7

    キメラアント編に関しては登場する虫キャラが全員それぞれ進化の一路を辿ってんだからネフェルピトーもその一つな感じやと普通に受け入れとったわ

  • @優大布引
    @優大布引 Год назад +208

    初期は化け物じみた人物だったのに、回を増すごとに人間味を増していくの好き。

    • @uoou1165
      @uoou1165 Год назад +30

      キメラアント編のテーマのひとつだね

    • @鷹クラーケン-j5f
      @鷹クラーケン-j5f Год назад +62

      ゴンさんは回を増すごとに人間味が失われていったのに…

    • @リッパーサイクロトロン
      @リッパーサイクロトロン Год назад +28

      @@鷹クラーケン-j5fゴンまじで怖い、ほんとに少年漫画の主人公か?って思っちゃう

    • @美少女を洗いたいボディーソープ
      @美少女を洗いたいボディーソープ Год назад

      @@リッパーサイクロトロン
      まあ少年漫画の主人公マジキチ多いから…

    • @donarudo-dayo
      @donarudo-dayo Год назад +24

      人間味あった方がキャットエンペラータイムで落とすとき興奮するから

  • @osanpo-milk
    @osanpo-milk Год назад +15

    ポックルが夏油になっててわろた

  • @夜鴉-m1y
    @夜鴉-m1y Год назад +11

    今回でジョジョ7部もいつかやってくれると思うと楽しみだぜ。

  • @市長に俺はなる
    @市長に俺はなる Год назад +18

    面積比だとピトーの円は25万ノブナガ

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q Год назад +43

    500ノブナガっていうけど、円柱状に広がってたと仮定すれば250000ノブナガだし、球形だとすれば125000000ノブナガくらいのオーラ使ってることになりそう

    • @usagisan1981
      @usagisan1981 10 месяцев назад +1

      ノブナガのオーラは感度300倍だから

  • @kandamx
    @kandamx 10 месяцев назад +7

    ノブナガさんに失礼だと思ったので補足します。
    円の径が2倍なら実力も2倍となるわけではありません。
    面積なら二乗、体積なら三乗となりますし変幻自在であることも考慮すると少なく見積もっても4桁はくだらないはずです。

    • @Almond_Peak
      @Almond_Peak Месяц назад +1

      1番バカにしててワロタ

  • @kazmiiii
    @kazmiiii Год назад +3

    センリツや旅団も初登場時の絵は随分雰囲気が違う

  • @user-mh8cp7fu7r
    @user-mh8cp7fu7r Год назад +63

    ピトーは尽くすタイプなんやろな

  • @真D
    @真D Год назад +3

    最近ネフェルピトー見るとヤニねこが頭に浮かぶようになってしまった…以前まではキャットエンペラータイムだったのに…

  • @kk_________
    @kk_________ Год назад +11

    500ノブナガでずっと笑う

  • @Iamisis71
    @Iamisis71 6 месяцев назад +4

    ゴンまじサイコすぎでおもろい笑笑

  • @kkkkkkm75845
    @kkkkkkm75845 Год назад +18

    この絵のLINEスタンプが欲しい

  • @ka2from
    @ka2from Год назад +9

    最近、こちらのチャンネル見まくってます♪
    面白い♪
    絵のタッチも作りも好き♪
    動画有難うございます🫡
    アジャース!

  • @Daw_Administrator
    @Daw_Administrator Год назад +7

    最後のキャットエンペラータイム好こ

  • @domino9481
    @domino9481 10 месяцев назад +26

    やっぱりキャット・エンペラータイムですよね!
    お世話になりました。

  • @シド-d9i
    @シド-d9i Год назад +13

    ピトーの強さは本物。。強さの基準をコイツ以上コイツ以下でなんでも考えちゃいます

  • @坂本3
    @坂本3 Год назад +16

    キャットエンペラータイムのゴレイヌさん好き

  • @noccciii
    @noccciii 4 месяца назад +4

    会長にワシより強くねと言わせるんだからめっちゃ強いやん

  • @user-fl2bf5pr9l
    @user-fl2bf5pr9l 6 месяцев назад +2

    そういえば今思ったけどじっちゃんのドラゴンダイブでコムギ即死しなかったのって強化系念能力に目覚めてたからか

  • @user-nk2xf5ly9r
    @user-nk2xf5ly9r Год назад +28

    円の話になったら必ず出てくるノブナガさん😊

  • @user-qn1dv9hz7f
    @user-qn1dv9hz7f Год назад +8

    ゴンって最初から頭おかしかったよな。キルアがイキリサイコでゴンがナチュラルサイコ

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 3 месяца назад +1

    ピトーが憎めないのがカイトには無慈悲なことしてるのに王の言うこと聞いてコムギのこと身を挺して守ってる

  • @Konchihacojp
    @Konchihacojp Год назад +8

    ゴンさんの「カイトを作ればいいんだ....」みたいなエ◯画像まじで好き

  • @glory_journey
    @glory_journey Год назад +3

    月に代わってお仕置きとか言ってる時点でなんで見た目可愛くなったのかちゃんとわかってて草。

  • @knks10.68.
    @knks10.68. 5 месяцев назад +2

    まじでゴンさんが出てきた時鳥肌たったし、なにより怖かった

  • @take7666
    @take7666 10 месяцев назад +6

    0:59 蟻のままの王ってややこしいな

  • @myonnoob3
    @myonnoob3 2 месяца назад +2

    ピトーとカイトの戦い普通に見たかった

  • @miwasomen
    @miwasomen 5 месяцев назад +1

    後期の可愛くて常識的なピトーも好きなんだけど初出の頃の禍々しくてまさに化け物だったピトーのままの物語も見てみたかった

  • @taimasuda5095
    @taimasuda5095 Год назад +3

    うぽつです。 素のスペックが高かったのは確か。

  • @gantzman13
    @gantzman13 Год назад +39

    奥さんの力が介入した疑いの表現がすきww

    • @ちゃんヒョウ
      @ちゃんヒョウ Год назад +1

      奥さんがデザイン変えて可愛くした説すこ

  • @sayl12328
    @sayl12328 Год назад +12

    久しぶりに動画拝見したら、絵のクオリティめっちゃあがってる…!

  • @nununu_nu_nu_nunu
    @nununu_nu_nu_nunu Год назад +28

    性別どっちか永遠に議論されてるけど
    どっちでもイけるなぁ

    • @canwegoback7737
      @canwegoback7737 Год назад +3

      兵隊アリはオスしかいないってのは原種の話なんだけどなぁ

  • @th1185
    @th1185 Год назад +4

    富樫さん、お気に入りキャラは絵が進化する。元祖、厨二病こと飛影さんも確実に別人

  • @かずたろう-y6p
    @かずたろう-y6p 6 месяцев назад +3

    初めて読んだ時は展開に夢中になりすぎてピトーがいつのまに美少女になってるの気付かなかったわ

  • @ゴッチン-m5q
    @ゴッチン-m5q Год назад +37

    キャットエンペラータイムもニッコリ

    • @私は林
      @私は林 Год назад

      エロ同人やないかい

    • @rockluck790
      @rockluck790 Год назад +2

      モッコリと間違えてないか?

  • @boneandmeet
    @boneandmeet Год назад +16

    円の大きさは大きくなるほど体積爆上がりするからピトーの円は500ノブナガどころではないのかもしれない

    • @シズさん-p7u
      @シズさん-p7u Год назад +1

      人間側で一番広く円を展開できるのはゼノで約300m
      対してピトーの円は約2kmなので作中1位

  • @awakeve2009w
    @awakeve2009w 7 месяцев назад +1

    初期ピトーの得体の知れない怪物感好き

  • @magemages
    @magemages Год назад +3

    毎回おもろすぎるwww

  • @roareacheachroar
    @roareacheachroar 3 месяца назад +1

    冨樫って初登場とキャラ設定が固まってからでビジュアルも明らかに変えてくるよね。
    旅団然り、ビスケ然り。

  • @えいえんのフウカファン
    @えいえんのフウカファン Месяц назад +1

    ピトーは見た目以外の変化そこまでないと思う
    パームをキメラアントに改造した時プフと同席してた訳だからもし必要な情報があれば終盤でも顔色一つ変えずポックルしてただろうしコムギを守る時の母猫のイメージもあくまで「頼んだぞ」と言われたからこそ命令を完遂しようとする王への忠誠心の表れであってコムギ個人への愛情とかはなさそう

  • @メロンパン-h2h
    @メロンパン-h2h 4 месяца назад +2

    ピトー→気まぐれサイコのように見えてメルエムには忠実
    (種としての王ではなく、敬うべき主としてメルエムに忠実)
    ユピー→ 良くも悪くも単純で王にもメルエムにも忠実
    (プフ程では無いが、どちらかと言うとメルエムではなく王に忠誠を誓ってる)
    プフ→王という理想像に忠実なだけでメルエムの意に沿わぬ事を度々起こす
    (全くメルエムに忠誠が無いわけではなく、種として考えればむしろ最も忠実)

  • @ハレ-j9w
    @ハレ-j9w Год назад +3

    メルエムもそうだけど人に近づいたから定期

  • @ハルイチ-y3b
    @ハルイチ-y3b 10 месяцев назад +2

    500ノブナガで吹いたw

  • @ky3064
    @ky3064 Год назад +4

    ピトー、性格も猫に似てるのな。猫も遊びすぎて殺しちゃうとかあるよね

  • @扇-e8e
    @扇-e8e Год назад +1

    円の話になると絶対引き合いに出されて小馬鹿にされるノブナガさん可哀想

  • @paypay-kure
    @paypay-kure Год назад +13

    蟻だけにありのままに
    個人的には冒頭の「今回は~~とーおもいます」の坊主の子を復活してほしいとナニカにお願いします

  • @松岡大樹-m1d
    @松岡大樹-m1d Год назад +9

    ピトーも制約と誓約でピトーさん化できなかったのか
    ピトーならゴンさん倒すのに1年も修行いらないのでは?
    生まれたててであの強さだしな

  • @Yudetama7
    @Yudetama7 Год назад +51

    キャットエンペラータイムが頭から離れない…

    • @user-mh8cp7fu7r
      @user-mh8cp7fu7r Год назад +13

      ???「会長に頼まれてやってきたぜ!」

    • @カステラ-b2r
      @カステラ-b2r Год назад +8

      ???「オマエを助けてやってくれってな」

    • @mutehon
      @mutehon Год назад +8

      ???「安心しろ ゴン」

    • @canwegoback7737
      @canwegoback7737 Год назад +18

      あれは名シーンでしたね
      ジャンプで読んだとき涙が出ました

    • @Hepjpbpmp
      @Hepjpbpmp Год назад +3

      ​​@@canwegoback7737涙(意味深)

  • @ミニマリスト高円寺
    @ミニマリスト高円寺 Год назад +1

    ピトーの話を見ると、ポックルはコロポックルと
    ポックリ逝くの2つが名前の由来なんだと思う。

  • @山田太郎-h9h5g
    @山田太郎-h9h5g Год назад +6

    ノブナガの能力はタイマン専用だから…

  • @oretuyoia
    @oretuyoia Год назад +9

    しかしキメラアントってホントに化け物だったな。生まれたてであの強さだかんね。
    ゴンさんはピトーを一蹴したけど、
    ピトーが数か月でも修業期間あったらどうなってただろうね

  • @retto7369
    @retto7369 7 месяцев назад +3

    ピトーに性癖を歪められた紳士は少なくないと聞く。かくいう私も。。

  • @ザンス松崎
    @ザンス松崎 Год назад +8

    1度ガチのピトーの戦闘見たかったな
    カイトとの戦闘すらカットだから不憫だわ
    ネテロが自分より強いといったり、キルアがヒソカのオーラより恐ろしいと反応したり、
    ピトーは圧倒的強キャラなんだろうけど、ほぼ戦闘シーンがないという

    • @canwegoback7737
      @canwegoback7737 Год назад +8

      不憫なのはカイト定期

    • @ザンス松崎
      @ザンス松崎 Год назад +5

      @@canwegoback7737
      まぁカイト生きてるしな
      見た目は子供でも蟻だし強くなってんでは?

  • @oklkok4269
    @oklkok4269 Год назад +21

    9:05 猫 科 絶 対 時 間

  • @おいのりオカキ
    @おいのりオカキ Год назад +82

    動画のオチが容易に予想できるの不思議

    • @匿名希望の甘エビ
      @匿名希望の甘エビ Год назад +23

      それなんてエンペラータイム

    • @マユルド-f6n
      @マユルド-f6n Год назад +22

      タイトルの蟻編に居ないはずのゴレイヌのセリフで察した

    • @ykmzk
      @ykmzk Год назад +8

      マジでピトーとゴレイヌさんはセット

    • @松岡大樹-m1d
      @松岡大樹-m1d Год назад +4

      ピトーとゴトーのラブライブ

  • @Shokaku.
    @Shokaku. 6 месяцев назад +1

    唯一毒と傷治せそうなピトーを潰したゴンさんは結果的にはガチファインプレイ

  • @ikisuginoozityann8615
    @ikisuginoozityann8615 6 месяцев назад +2

    キャットエンペラータイムさん?!

  • @DB大好き
    @DB大好き Год назад +5

    最後ガチゴリラ居て🦍

  • @ハム多浪
    @ハム多浪 11 месяцев назад +2

    キャットエンペラータイム発動‼️