バイクの構造例:CVキャブレター(負圧キャブ)の仕組み
HTML-код
- Опубликовано: 2 ноя 2024
- 負圧式のキャブレターはもっとも多いタイプだと思います。
小難しい話です。眠れますぜ。
CVキャブとはCV(Constant Velocity または Constant Vacuum)の略です。覚えておくとドヤれます。
皆さんのバイクライフのお役に立てたら幸いです。
■公式ツイッター「ホワイトベース」 whitebase1
WBのツイッターはこのアカウントのみです。二宮の個人的アカウントは存在しません。いたずらにご注意。
■ツイキャスも行っていますので是非登録を。申し訳ないのですが、バイクと関係ない雑談が多いです。
twitcasting.tv/...
ホワイトベース
東京都武蔵村山市本町1-43-28
TEL 042-507-2630 FAX 020-4666-0614
代表メルアド shohei010@gmail.com
ホームページ www.white-bs.com/
■動画で着ているオリジナルウェアの販売企画をしています。
whitebase.shop-...
バイクに乗り始めて2ヶ月の初心者ライダーです。とても勉強になります。これからも頑張ってください
面白かったです。
時計なんかもそうだけど、機械式の機構ってよく考えてあるなーって感心するし、なんかロマンを感じますよね
すげー勉強になりました
勉強になりました。
流速が上がると、圧力が下がるのは、
飛行機が飛ぶ論理でもありましすね。
キャブレターについて勉強中の者です、特にトライアル車に使用されているキャブについて構造等についてくわしければ動画投稿をよろしくお願いいたします。
勉強になりました!
これで明日ドヤれます!あざーっす
映っているバイクはバリオスかな?
キャブは毎週乗る覚悟がないとすぐ調子が悪くなったりお金が飛んでいくなど趣味で乗るだけには向かないものです。素直にインジェクション仕様にしてくださいと言いたいのですがそのモデルしかないものとか廃盤で今後出ない物とか排ガス規制クリアできなかったとか… どこかでキャブ車をインジェクション仕様へ換装するメーカー出来てくれないですかねぇ
いつも見させて頂いています。今回の動画で吸入口側からコンプレッサー掛けましたが もしかして CV キャブ装着だと簡単にターボチャージャーを設置出来るということなのでしようか?
キャブターボ作ってみたのですが 全然吹けなくなったんですよねぇ
仕掛けが全くわかりません 次回 キャブターボの解説御願いします(^^;
空気にもごくわずか、”粘度”があるので、空気中の様々な分子が動いてない時は粘度が高く、動き回っているときは低くなるからではなかったでしょうか。
俺もキャブをワンオフでつけたー!
負圧可変ベンチュリーでは満足できませんでした( ̄▽ ̄)
carboraiter
外人のメカニック動画は、カーボレイタって聴こえますが。
15じゃなくて14.7じゃないの?
難しいですな(^^;
ネクサスセブン