【電験三種】現役の電気管理技術者さんにインタビューしました。【ビルメン・ヘタレイ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 46

  • @資格マスター
    @資格マスター Год назад +1

    「人を育てないといい仕事はできない」とても勉強になりました。
    色々なことが参考になりました!
    素敵な動画をありがとうございます!!^_^

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад

      参考になって良かったです!

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 Год назад +1

    とても参考になりました。ありがとうございます。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      こちらこそありがとうございます。
      ヒラタツさんはさらに契約物件数を増やして安定してきているみたいですよ!

  • @尖ったマンゴー-h9s
    @尖ったマンゴー-h9s Год назад +4

    ヘタレイさん話引き出すのもお上手ですね。独立しても上手くいきそう。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +3

      コミュ障なんで緊張しました笑

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад

      @@heta-rei さんに同じくコミュ障です、それもIQ130以上(MENSA)とセットで!!(自爆)。
      ヘタさんが管技になるならきっと僕が各種助言する羽目になるでしょう…今からそれに備えねば。そして将来子供が電験取ってきたら跡を継がせるかもしれません(今や性別問題は少ないし)。 ruclips.net/video/JSNxanl1lh8/видео.html

  • @ぶーちゃん-f2o
    @ぶーちゃん-f2o Год назад +1

    お疲れ様です。
    電気の事は只今2P1E等の基礎の基礎から勉強中です。何事も経験が大事なのはよくわかりました。
    ただ、ヘタレさんがインタビューするとは思わなくて衝撃でした(笑)

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      勉強してて偉いです。私自身がゆっくり管理技術者の人と話してみたかったんですよ。
      会社でお願いしてる保安協会の人と話すこともありますが、あまりツッコんだ質問とかは出来ないですしね…。

    • @ぶーちゃん-f2o
      @ぶーちゃん-f2o Год назад +1

      @@heta-rei
      ありがとうございます。
      仕事に着いていけなかったもので。
      成程、監理技術者の人と話す機会はないですからね。

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +1

      @@heta-rei さん、インタビューお声がけ有難う!
      こちらもまさかインタビュー受けるとは思いませんでしたが、在りのままを自由に話せてよかっだす。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      いい友達が出来ました

  • @保安電気
    @保安電気 9 месяцев назад +1

    電工1種は3種を持っていれば管理経験があれば申請でくれます。電気工事士も消防設備士も5年毎に再講習が費用も安くないので放棄。工事担任者のデジタルとアナログの1種を持っていますが不要。結局、役に立つのは2種だけで後は不要。

    • @heta-rei
      @heta-rei  9 месяцев назад

      私も電工1はその方法で取りました。3種持ちは試験無しで取れるのが大きいですよね!

  • @布団好き-l9h
    @布団好き-l9h Год назад +1

    へたれ様へのインタビューはいつでもさせていただきます!

  • @こいるてすら
    @こいるてすら Год назад +3

    これは良い企画ですね。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      続きすぐつくりますねー

  • @ざむびぐ
    @ざむびぐ Год назад +1

    続き楽しみにしてます。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад

      ありがとうございます!

  • @ぴぃ-e7x
    @ぴぃ-e7x Год назад +4

    コミュ障のヘタレイさんがインタビュー!?

    • @ぴぃ-e7x
      @ぴぃ-e7x Год назад +3

      電験持ってるビルメンにはめっちゃ有益情報では。。。?

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +3

      頑張ってみた!自分も気になってる情報だったので…。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +2

      少なくとも私にとっては有益でしたね!

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +4

      前職時代IQ130以上でコミュ障扱いされたコラボ者です(爆!)。今回インタビューの進め方・音声編集・気力根性など、ヘタレイさんの情熱あるリードに感心しました…聞かれたことは真摯に語ろうと思いましたよ。(自身眼精疲労で長時間PC作業は無理)
      双方有益なら御の字でございます。新たな疑問質問などありましたらまとまり次第機会を作りませう。

  • @y.a2432
    @y.a2432 Год назад +1

    勉強になります

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      本業の人から直接話聞けるのは有り難いです。

  • @シストレちゃんねる
    @シストレちゃんねる Год назад +1

    両youtuberとも登録してますよ

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      ありがとうございます!

  • @アポロン-o3k
    @アポロン-o3k Год назад +1

    ヘタレイちゃん年収550万って言っていたけど、手取りに換算するとおいくらですか?

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      440くらいだったと思います。

    • @アポロン-o3k
      @アポロン-o3k Год назад +2

      @@heta-rei 控除エグすぎぃ!

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад

      ほんまや。

    • @アポロン-o3k
      @アポロン-o3k Год назад +1

      @@heta-rei お話変わりますけど、理論の整流回路がマジで全く分からないです。助けて❤️

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад

      どの問題がわからないんや?

  • @nk-yl1vm
    @nk-yl1vm Год назад +3

    天候が悪いと絶縁抵抗が下がるのはごく当たり前の話しで天候に関係なくがいしなどを清楚する事で絶縁抵抗値が良くなることは実際にあるので清楚は大事ですよ😉

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +2

      本人です。たしかに清掃で絶縁回復する現場は少なからずありました…ただ樹脂の経年劣化・設置場所環境(湿度に絡む)・機器の形状により回復しないケースが多く、清掃だけでなくコンプレッサー等による異物湿気除去など特殊な操作が必要になるケースもあり得ます。これは長年の電気保安経験がないと難しいですよ!?…天候による値の上下は一つの判定指標にもなるため、他の管理技術者も晴天/雨天時の比較を推奨してますよ。電気保安の学校など他の管理技術者動画もご覧くださいませ。

  • @den_ken3
    @den_ken3 Год назад +3

    コラボ相手です(笑)。発言は総じて恥ずかしいですが(自爆)ヘタレイさんとのコラボで色々語れたのは良かったです。電気管理技術者は自営業である点しか違わないですよ。理系離れが問題になる中、これを機に若い方が電気保安に興味を持って下されば幸いです m(__)m ピカチュウ五万ボルトだ←電気屋のジョーク(笑) 頭のネジが飛んだ変人ですが(自爆)今後も切磋琢磨でよろしくです。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      ありがとうございました!またお話を聞かせてください!

    • @あきたん-n5y
      @あきたん-n5y Год назад +1

      ヒラタツ様、ヘタ様。
      とても勉強になりました。

    • @あきたん-n5y
      @あきたん-n5y Год назад

      酸化度測定。
      最近の試験では出題されますね。
      非常に難しいと思いますよね。
      僕は、ペーパー資格者(試験合格)なので理解が難しいです

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +1

      @@あきたん-n5y 酸値試験の理解は科学の知識が要りますよ。自身は応用化学科にいたからピンときますが…背景にmol計算やBTB試薬などがありますから。そのうち電気系より化学系の電験合格者が増えるんやないですか!?そういや薬剤師⇒電験合格⇒実務⇒管技の知人おるで(爆)

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад

      @@あきたん-n5yさん、こんにちは。絶縁油酸価の試験薬は中学理科に出てくるBTB溶液です… アルカリ性:青、中性:緑、酸:黄色。数値は試験薬内の水酸化カリウム消費量(0.18gで中性)。

  • @あきたん-n5y
    @あきたん-n5y Год назад +1

    ヘタさん。凄いよ!
    かなりの準備と複雑な編集。
    しかもYou Tube動画の作成技術も進化してる。
    成長続ける30代ですね。

    • @heta-rei
      @heta-rei  Год назад +1

      ありがとうございます。
      でも編集の能力は全く上がってないです笑
      現状に満足するタイプなので新しいスキルを身に着けないんですよね…。

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад

      @@heta-rei さんの編集能力は少なくとも僕より上です。安心してください(CV)明るい安村
      自身はエネルギー管理士も目指し、管技稼業を黒字化し省エネ提案をバンバンやっていこうかなぁ!(蛍光灯⇒LEDとか)。