Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
可愛い苗おむかえですね 見せていただきながら楽しんでます。
見てくださってありがとうございます💕2年前の6月の動画ですね😊それぞれ成長して子株ができたりしてます〜
ラヴリンゼべたぁ〜と触ってしまうのかわいい😂触らないと植えられないですもんね😅
お粉付き多肉の植え替えは大変〜💦指跡がペタペタ😅
バニラシフォンのお花の可愛いこと😍❤️💕
ピンク色して可愛いですよねー💕あれ子株なんですよ😊初めてのバニラシフォン、上手く育てられなくて試行錯誤してます😅💦
多肉ちゃん。可愛い💠癒されます🎵色々と参考にさせて頂きますね☘️
ありがとうございます💕初めて育てる多肉がほとんどなので不安もありますが、楽しみながら育ててみます〜😆💓
こんばんは😃また可愛い多肉ちゃんが増えましたね。いいですね🤗
こんばんは🌙ありがとうございます😊初めての多肉ばかりでわからない事も多いのですが、楽しみながら育てていきます🤗☘
こんにちはいつも楽しみに見てます。ラウリンゼ笑ってしまいました。多肉あるあるですね😅
こんにちは☀️ありがとうございます❣️😊いつも安価な普及種ばかり扱ってるのでたまにこういうの(数百円で言うな?)買うとマゴマゴします(笑)改めて見たらもうハゲハゲでした😂😂😂
i realize I'm kinda off topic but does anyone know of a good website to stream newly released series online ?
@Colton Jad i watch on flixzone. You can find it by googling =)
@Colton Jad Try Flixzone. Just google for it :)
こんにちは~僕はメダカを飼って居ます冬と言うか寒い時季わメダカもおとなしいので多肉植物でも育てて見ようかななんて思っています買った後そのまま育てれば良いのか迷っています
こんにちは〜実家にメダカいます🐟🐟🐟私も数年前にテレビで見て育て始めました😊いいなと思ったら初めて見てください。
baさんこんにちはー!品名に英語名が✨すごーい👏🏻本とか、ネットで調べれば分かるんでしょうけど、面倒くさくて…😂でも、英語で入れると海外の方も観てくれますもんね。翻訳機能?字幕?も設定した方がいいんでしょうけど……編集とか、色々勉強になります!!ラウインゼのあのピンセット使い、私も経験ありです🤣👍
こんにちは☀️ありがとうございます😊💓多肉英語名は↓で調べました😆好きが見つかる多肉植物図鑑PUKUBOOK正直めんどいです💦肩こり半端ない😅続ける自信が、、、(笑)字幕入れたいですよね〜(遠い目)見る方が設定すれば自動翻訳機能はRUclipsにあるようですが、日本語字幕を入れると画面がかぶるようでした(ba調べ💦)toricoチャンネルいつも拝見してます〜😊💞こちらこそ勉強させて頂いてます🙏
ba-channel 福岡は雨予報のはずが、朝からカンカン照りで、昨日の水やりを後悔しているなるみです😂baさん、ありがとうございます☺︎プクブックで1個1個調べてたんですかー!!そりゃ肩こりますね💦💦私には無理だな…ですね~ 文字被りするみたいですね😓日本語で喋ってるのを、英語に翻訳して字幕として出してくれる機能があればいいのにですね~
いつも素敵な仕上がりになっていて羨ましいかぎりですが、何を基準に購入苗を決めていますか?小さくて群生するタイプの多肉を育てて、寄せ植えをしたいのですが、お勧めの品種が有れば教えてい頂きたいです。機会があれば動画にして欲しいです🙏
ありがとうございます😊基準てあまり気にした事ないですが、改めて考えてみると、、、お財布⁉️主婦なので趣味の範囲を超えないように(笑)あと、自分の可愛いにささる子💕持ってない子☘こんな感じでしょうか😆今まで育てて丈夫で育てやすいと思うのは朧月、、、テッパンですね😂小さく群生とは、姫秀麗くらいのことでしょうか?ボタン秀麗は育てやすかったです💓あとは、リトルビューティー、メビナ、クリスタル、桜吹雪、ロッティー 、ワテルエイメリー、インディカ、、、思いつくままに持っている多肉をあげました😅木立多肉は私も大好きなので、また紹介できたらと思ってます😊過去に取り上げている多肉もありますので、よかったら過去動画の方も見てくださると嬉しいです🤗☘
@@ba-channel ありがとうございます🍀過去の動画もたくさん観させていただきます😃毎日の楽しみです
こんばんはバニラシフォン❤️いいですね💕私も欲しいと探していますがまだ出会えてません。昨日、センペルの花芽らしき盛り上がりを見つけ、迷わずきりました。去年、買ったばかりのセンペルにすぐに花芽がでて迷ってるうちに子株もないまま🌟になりました。高かったのに…。センペルは花より株ですよね。セダムは花が咲いても大丈夫?花はなるべく切った方がいいですか?はなが咲くと株がよわりますか?
バニラシフォン💓私もずっと探してやっと見つけました😊購入した後、他のお店でも見かけたので、今が旬なのかもしれません。子株が可愛い時期ですものね💕出会えるといいですね〜センペルの花が上がった子は、私の経験上枯れてしまいました。エケベリアなどは親株の成長を優先するなら花芽をカットするのが良いと言われてますが、センペルにも通用するのかわかりません。センペルの花をカットした事がなくて💦セダムは花芽をカットしても脇芽がでて大きくなりますよ😊咲いてから切っても私の場合大丈夫でした。パープルヘイズやパリダム、ミルキーウェイ、丸葉万年草、虹の玉、など経験済みです。むしろセダムで気をつけないといけないのは、これから蒸れです。モリモリになっているセダムはカットして風通し良くしといたほうが無難です。あとセダムではないですが、紅稚児も花が枯れてからカットしてます。参考になりますでしょうか?😊
わざわざありがとうございます😊セダムは安心して咲かせておきますね。ベニチゴもまだ出会えてなくて。注文はしてあるのですが来ないなぁ〜🥺
So beautiful 😍❤️💕👍
thank you❣️😊☘
こんばんは。いつもよく見ています。多肉初心者で、とても参考になります。ブレンド土についてですが、培養土は多肉用でしょうか。普通の草花用でしょうか。よろしくお願いします。お勧めの培養土がありましたら教えていただけますか。
いつも見て下さってありがとうございます😊培養土は普通の安いホームセンターで売っているものです。「そのまま使える花・野菜培養土」と大きく書かれてます。写真がコメントに貼れなくてごめんなさい🙏過去動画の「多肉花壇リニューアル」にちらりと写真が写ってますがわかりにくいかな💦
返信ありがとうございます😊
多肉植物を買ってから植え替えて、お水を与えるタイミングを迷うことが多いです💦葉っぱをもぎ取って同じ鉢の根本に置いていたら、焼けてなくなってたりと、失敗しながら学んでいます(^^;これからも動画を見つつ学んでいけたらと思います😊
水やりのタイミングは難しいですよね💦季節や天気にもよりますし、もちろん多肉の種類によってかわる事もあるでしょうし😅私も多肉の顔色を伺いながらどうするかなぁと迷います💦一か八か水やりのする事が多いですが(笑)でもそれだけ奥深く楽しみも多いって事だと思いますよー😊失敗しながらも自分のスタイル見つけてね〜😆✋いつも見て下さってありがとうございます💓
こんにちは!雨天続き翌朝の晴天に気を付けることはなんですか?すみません、まだまだ初心者で。。。お時間ある時にでもアドバイスいただけますと嬉しいです。
こんにちは〜多肉が濡れているのに太陽の日差しが強いとき気になりますよね💦移動できる鉢なら日陰へ移動できない時は遮光シートをかけて日除けするのが一番だと思います😊雨よけにナイロンで覆ってしまうのはNG多肉は高温多湿に弱いので、なるべく風通しの良い環境に置くのも忘れないでくださいね〜
お名前、分かって良かったですね❣️私も、多肉デビューします
ありがとうございます😄新しい多肉をお迎えするのはワクワク楽しい時間です💓ようこそ〜多肉ワールドへ!一緒に楽しみましょう♫
👍👍👍👍👍♥️♥️♥️♥️♥️
😆💞🤗☘
可愛い苗おむかえですね 見せていただきながら楽しんでます。
見てくださってありがとうございます💕2年前の6月の動画ですね😊それぞれ成長して子株ができたりしてます〜
ラヴリンゼべたぁ〜と触ってしまうのかわいい😂
触らないと植えられないですもんね😅
お粉付き多肉の植え替えは大変〜💦指跡がペタペタ😅
バニラシフォンのお花の可愛いこと😍❤️💕
ピンク色して可愛いですよねー💕あれ子株なんですよ😊初めてのバニラシフォン、上手く育てられなくて試行錯誤してます😅💦
多肉ちゃん。可愛い💠
癒されます🎵
色々と参考にさせて頂きますね☘️
ありがとうございます💕
初めて育てる多肉がほとんどなので不安もありますが、楽しみながら育ててみます〜😆💓
こんばんは😃また可愛い多肉ちゃんが
増えましたね。いいですね🤗
こんばんは🌙
ありがとうございます😊初めての多肉ばかりでわからない事も多いのですが、楽しみながら育てていきます🤗☘
こんにちはいつも楽しみに
見てます。
ラウリンゼ笑ってしまいました。
多肉あるあるですね😅
こんにちは☀️
ありがとうございます❣️😊
いつも安価な普及種ばかり扱ってるのでたまにこういうの(数百円で言うな?)買うとマゴマゴします(笑)
改めて見たらもうハゲハゲでした😂😂😂
i realize I'm kinda off topic but does anyone know of a good website to stream newly released series online ?
@Colton Jad i watch on flixzone. You can find it by googling =)
@Colton Jad Try Flixzone. Just google for it :)
こんにちは~僕はメダカを飼って居ます冬と言うか寒い時季わメダカもおとなしいので多肉植物でも育てて見ようかななんて思っています買った後そのまま育てれば良いのか迷っています
こんにちは〜実家にメダカいます🐟🐟🐟
私も数年前にテレビで見て育て始めました😊いいなと思ったら初めて見てください。
baさんこんにちはー!
品名に英語名が✨すごーい👏🏻
本とか、ネットで調べれば分かるんでしょうけど、面倒くさくて…😂
でも、英語で入れると海外の方も観てくれますもんね。
翻訳機能?字幕?も設定した方がいいんでしょうけど……
編集とか、色々勉強になります!!
ラウインゼのあのピンセット使い、私も経験ありです🤣👍
こんにちは☀️
ありがとうございます😊💓
多肉英語名は↓で調べました😆
好きが見つかる多肉植物図鑑
PUKUBOOK
正直めんどいです💦肩こり半端ない😅
続ける自信が、、、(笑)
字幕入れたいですよね〜(遠い目)
見る方が設定すれば自動翻訳機能はRUclipsにあるようですが、日本語字幕を入れると画面がかぶるようでした(ba調べ💦)
toricoチャンネルいつも拝見してます〜😊💞こちらこそ勉強させて頂いてます🙏
ba-channel
福岡は雨予報のはずが、朝からカンカン照りで、昨日の水やりを後悔しているなるみです😂
baさん、ありがとうございます☺︎
プクブックで1個1個調べてたんですかー!!そりゃ肩こりますね💦💦
私には無理だな…
ですね~ 文字被りするみたいですね😓
日本語で喋ってるのを、英語に翻訳して字幕として出してくれる機能があればいいのにですね~
いつも素敵な仕上がりになっていて羨ましいかぎりですが、何を基準に購入苗を決めていますか?小さくて群生するタイプの多肉を育てて、寄せ植えをしたいのですが、お勧めの品種が有れば教えてい頂きたいです。機会があれば動画にして欲しいです🙏
ありがとうございます😊
基準てあまり気にした事ないですが、改めて考えてみると、、、
お財布⁉️
主婦なので趣味の範囲を超えないように(笑)
あと、自分の可愛いにささる子💕
持ってない子☘
こんな感じでしょうか😆
今まで育てて丈夫で育てやすいと思うのは朧月、、、テッパンですね😂
小さく群生とは、姫秀麗くらいのことでしょうか?
ボタン秀麗は育てやすかったです💓あとは、リトルビューティー、メビナ、クリスタル、桜吹雪、ロッティー 、ワテルエイメリー、インディカ、、、
思いつくままに持っている多肉をあげました😅
木立多肉は私も大好きなので、また紹介できたらと思ってます😊
過去に取り上げている多肉もありますので、よかったら過去動画の方も見てくださると嬉しいです🤗☘
@@ba-channel ありがとうございます🍀過去の動画もたくさん観させていただきます😃毎日の楽しみです
こんばんは
バニラシフォン❤️いいですね💕私も欲しいと探していますがまだ出会えてません。
昨日、センペルの花芽らしき盛り上がりを見つけ、迷わずきりました。去年、買ったばかりのセンペルにすぐに花芽がでて迷ってるうちに子株もないまま🌟になりました。高かったのに…。センペルは花より株ですよね。
セダムは花が咲いても大丈夫?花はなるべく切った方がいいですか?はなが咲くと株がよわりますか?
バニラシフォン💓私もずっと探してやっと見つけました😊購入した後、他のお店でも見かけたので、今が旬なのかもしれません。子株が可愛い時期ですものね💕出会えるといいですね〜
センペルの花が上がった子は、私の経験上枯れてしまいました。エケベリアなどは親株の成長を優先するなら花芽をカットするのが良いと言われてますが、センペルにも通用するのかわかりません。センペルの花をカットした事がなくて💦
セダムは花芽をカットしても脇芽がでて大きくなりますよ😊咲いてから切っても私の場合大丈夫でした。パープルヘイズやパリダム、ミルキーウェイ、丸葉万年草、虹の玉、など経験済みです。
むしろセダムで気をつけないといけないのは、これから蒸れです。モリモリになっているセダムはカットして風通し良くしといたほうが無難です。
あとセダムではないですが、紅稚児も花が枯れてからカットしてます。
参考になりますでしょうか?😊
わざわざありがとうございます😊
セダムは安心して咲かせておきますね。
ベニチゴもまだ出会えてなくて。
注文はしてあるのですが来ないなぁ〜🥺
So beautiful 😍❤️💕👍
thank you❣️😊☘
こんばんは。
いつもよく見ています。
多肉初心者で、とても参考になります。
ブレンド土についてですが、培養土は多肉用でしょうか。
普通の草花用でしょうか。
よろしくお願いします。
お勧めの培養土がありましたら教えていただけますか。
いつも見て下さってありがとうございます😊
培養土は普通の安いホームセンターで売っているものです。
「そのまま使える花・野菜培養土」と大きく書かれてます。
写真がコメントに貼れなくてごめんなさい🙏
過去動画の「多肉花壇リニューアル」にちらりと写真が写ってますがわかりにくいかな💦
返信ありがとうございます😊
多肉植物を買ってから植え替えて、
お水を与えるタイミングを迷うことが多いです💦
葉っぱをもぎ取って同じ鉢の根本に置いていたら、
焼けてなくなってたりと、失敗しながら学んでいます(^^;
これからも動画を見つつ学んでいけたらと思います😊
水やりのタイミングは難しいですよね💦季節や天気にもよりますし、もちろん多肉の種類によってかわる事もあるでしょうし😅
私も多肉の顔色を伺いながらどうするかなぁと迷います💦一か八か水やりのする事が多いですが(笑)
でもそれだけ奥深く楽しみも多いって事だと思いますよー😊失敗しながらも自分のスタイル見つけてね〜😆✋
いつも見て下さってありがとうございます💓
こんにちは!雨天続き翌朝の晴天に気を付けることはなんですか?すみません、まだまだ初心者で。。。お時間ある時にでもアドバイスいただけますと嬉しいです。
こんにちは〜
多肉が濡れているのに太陽の日差しが強いとき気になりますよね💦
移動できる鉢なら日陰へ移動
できない時は遮光シートをかけて日除けするのが一番だと思います😊
雨よけにナイロンで覆ってしまうのはNG
多肉は高温多湿に弱いので、なるべく風通しの良い環境に置くのも忘れないでくださいね〜
お名前、分かって良かったですね❣️
私も、多肉デビューします
ありがとうございます😄
新しい多肉をお迎えするのはワクワク楽しい時間です💓
ようこそ〜多肉ワールドへ!
一緒に楽しみましょう♫
👍👍👍👍👍♥️♥️♥️♥️♥️
😆💞🤗☘