【1曲解説】パガニーニ「カンタービレ」(上級)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 31

  • @violinstarters
    @violinstarters  2 года назад +6

    いつもご視聴くださりありがとうございます👯‍♀
    ご質問などございましたらコメント欄でぜひ!
    定期的に制作している「質問回答動画」でお答えしてまいります。
    ---------
    ◆母の著書
    わたしは毒母だったかもしれない 〜娘をバイオリニストに!〜
    amzn.to/34Fverh
    (ペーパーバック版・Kindle版)
    ---------
    ◆難易度の設定と相当巻数
    当チャンネルでは以下の5段階で難易度分けをしています。
    <Beginner>
    入門(バイオリンを始めて1年未満のビギナーさん向け)
    <Easy>
    初心者(鈴木バイオリン教本1〜3巻・ポジション移動なし)
    <Normal>
    中級者(鈴木バイオリン教本4〜5巻、ポジション移動あり)
    <Hard>
    上級者(鈴木バイオリン教本6〜10巻相当)
    <Expert>
    超上級者(鈴木バイオリン教本10巻修了以上相当)

  • @tetsuyamaeda7266
    @tetsuyamaeda7266 Год назад +13

    カンタービレはHIMARIさんの8歳バージョンが一番好きです。これを聞くとバイオリン練習中の大人は絶望するか、涙を流すでしょう。

    • @cochan38
      @cochan38 11 месяцев назад +3

      同感です。 HIMARIさんのカンタービレ大好きです。ちなみにMidori もかなりいいですよ。テンポも近いですから。

    • @kincocoa5498
      @kincocoa5498 6 месяцев назад

      多分パガニーニのカンタービレって色んな著名な人がコレが私、俺のカンタービレ!って感じで歌い上げてる感じに対して妃毬さんの場合踊りに対する演奏、主役は踊ってる人で飽くまで自分が奏者でその人を盛り上げようと言う演奏な気がします。

  • @大東由紀
    @大東由紀 4 месяца назад +1

    この曲が大好きで、フルートの発表会で吹く事になっています。
    先生の解説がとても参考になりました。

  • @tadanoriokamoto6389
    @tadanoriokamoto6389 2 года назад +5

    60代後半でリタイアしてから音楽に親しむようになりハーモニカを始めましたがとても勉強になります。満足に吹けるようになったらバイオリンにもチャレンジしたいです。

  • @Sara-jj9dh
    @Sara-jj9dh 2 года назад +5

    2年くらい前に発表会で演奏しました。曲の雰囲気に浸れる良い曲と思いました。かな先生の演奏はとても雰囲気があって素敵です。またピアノ伴奏との合わせ方の解説もわかりやすかったです。そして『←難しい曲ばかり作った。鬼畜。』。めっちゃウケました。

  • @aka3828
    @aka3828 Месяц назад

    20年ぶりにヴァイオリンでこの曲が弾きたくなって、毛替えして弦も張り替えて楽譜も用意したのに、ボーイングも運指もさっぱりわからなくて困ってました。
    この動画めちゃくちゃ参考になりました!
    ありがとうございます!

  • @ねこ-b1j
    @ねこ-b1j 2 года назад +4

    カンタービレという曲名が良いですね♪歌いまくって弾きたいです

  • @ikumiel
    @ikumiel 2 года назад +3

    こんにちは。
    優しく甘美な演奏にウットリしながら聴かせていただきました。
    この数日の悲しいニュースで痛む心が癒される思いです。
    ヴァイオリンの音色が弾き方でこんなにも違うんだと感動します。
    いつかいくつかの弾き方と音色の違いを特集して頂けたらなぁと思います💕

  • @hironisimura752
    @hironisimura752 2 года назад +6

    いいですね~、こういう曲大好物です。今ついている先生には内緒で、かな先生に習っているつもりで練習してみようと思います。パガニーニは他にも、「ギターとバイオリンのためのソナタ集」とかありましたよね。いつかそんな曲もやっていただけると嬉しいです。

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 2 года назад +2

    こんにちは。初めてコメントさせていただきますが、かな先生の今までの解説動画の曲は全て練習してきました。先生の選ばれる曲はみな歌いたくなるものばかりで嬉しいです。ご説明もわかりやすくユーモアに満ちていて、楽しく練習できます。ボーイングと指使いもとても助かります。これからもよろしくお願いします。💖

  • @Moonlight-se6mn
    @Moonlight-se6mn 2 года назад +2

    映画、すごく良かったです。
    クラシック好きは絶対見た方が良い!

  • @yuji02231960
    @yuji02231960 2 года назад +1

    本当にこの曲は素敵ですね🥰解説ありがとうございました。いつこれが弾けるようになるやらです😔

  • @山奥のローレライ
    @山奥のローレライ 2 года назад

    やっぱり先生の字って共通してみんなきれいだなぁと思ってみてたピアノ弾きです。

  • @pi-ta-
    @pi-ta- 2 года назад +6

    美しい曲ですねぇ!
    臨時記号が多いのと、譜割が細かい曲は、演奏する前に楽譜を見た段階で
    先生のおっしゃるとおり、「あー!無理だこの曲!」と思わせてくれるんですが
    単純な音階と言われるとわかりやすくて、弾けそうな気がしてきます(笑)
    (実際は弾けない現実が待ってる)
    ちなみに、曲ってどこまで演奏できれば完了というか、次の曲やステップへ
    進む状態なんでしょうか。
    さすがに先生と同レベルまで達してからとなると、永遠に1曲終わらないと思うんですが
    今の実力で、ある程度こんなもんかなと思えたら次へ行って
    またレベルアップしてから前の曲がもっと上手くできそう!ってなったら
    戻ってきて、クウォリティを上げていく感じでいいんでしょうか?

  • @hiromi4568
    @hiromi4568 2 года назад +3

    う・・・うれしすぎる・・・指ふってあるカンタービレ・・・!かな先生!ありがとう!!

  • @j-araki6837
    @j-araki6837 2 года назад +1

    初めてコメントさせていただきます。いやぁ、驚きました。これほどのレッスン、無料では申し訳ないです、どうしましょうか?これまでも中身の濃い動画をほとんど見てきましたが、とにかく感激です。たまたま私の先生から楽譜をいただいていたので、大活用させていただきます。ありがとうございます😭。

  • @キンザー
    @キンザー 2 года назад +2

    休符もフェルマータも音楽の一部。
    本当にそうですよね。
    ピアノが好きなので演奏会は出来る限り前の席を奮発します。曲(音)を弾き終わり、休符後(残響後)ピアニストがペダルから足を外す微かな音を聴くために。そしてピアニストと共に呼吸を再開します。演奏会の醍醐味であり幸せな瞬間です。
    ですが残念なことに、最後の鍵盤を指が叩いた直後に拍手をし始めるせっかちな人が会場に一人でもいると台無しです。コロナのためブラボーと我先に叫ぶ人がほぼいなくなったのは不謹慎ですが幸いです。
    昔、ある著名な外国人音楽家に日本人のインタビュアーが「日本での演奏会の聴衆は反応が遅い上、静か過ぎて不満では?」と聞かれた際、「いえ、他国では叫びに来ているのではと思う時もあるが、日本は聴きに来ている、共に演奏していると感じられる稀有な国なので不満はない」と返答していました。
    正にその通りと思いましたが、昨今は欧米人の真似が普通になってしまい残念です。

  • @jordigeorge3268
    @jordigeorge3268 2 года назад

    普段は先生に付いて貰ってますが基本は個人練習です。ピアノと息を合わせて、と言う観念が無かったので大変勉強になりました。ただの音階ですから←これが素人には難しいんですよ~😆。

  • @momo-mana15iku26en
    @momo-mana15iku26en Год назад +4

    素敵な曲ですよね
    私もパガニーニと知った時、見間違いかと思いました
    パガニーニといえば超絶技巧……
    こんなに穏やか( *¯ ꒳¯*)✨な曲があるなんて!
    まだthird position勉強中ですが、是非とも弾けるようになりたいので、こちらの曲も頑張って勉強します🙂

  • @tonio-e6n
    @tonio-e6n 2 года назад +3

    奏先生はプロを目指す生徒さんを教えてらっしゃるのでしょうか?
    物の伝え方が上手ですし音楽的解釈にも毅然とした軸があるようなので気になってしまいました!

  • @chihiros6044
    @chihiros6044 2 года назад +1

    パガニーニのカンタービレですがフルートで吹いたことあります。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 года назад

    ああ、忙しい、忙しい、、んん?
    かなさん有難う。😂

  • @青目ねこ
    @青目ねこ 2 года назад +1

    デビッドギャレットやばい😸

  • @yusukeundisolde
    @yusukeundisolde 2 года назад

    音程とるの難しいんですねえ

  • @silkroad2013
    @silkroad2013 4 месяца назад

    この曲の伴奏、表記は「ピアノ」、書式は「ギター」だそうですが、実際はどうなのでしょうか?私はギターだと思います。

  • @hiroakikagekura571
    @hiroakikagekura571 10 месяцев назад

    こうやってプロの解説を詳しく聞くと…
    テンポゆっくり目だから技巧下がるかと安直に思いきや
    むしろめっちゃ難易度高い!音符の高さの音出すだけでは
    全然音楽にならんのですね。恐れ入りました

  • @kincocoa5498
    @kincocoa5498 6 месяцев назад

    今の時代録音する方法が色々ある現在自分の録音した音聞いて絶望しながら練習してますw

  • @ウエイブヒッターズたかプレイド

    ふ〜ん。レッスン動画やられると素人の私はコメントできません、(笑)。でも音作りの中身を知ることができ興味深いです。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 2 года назад +1

    再生速度を敢えて速くして、それに慣れる方が何かといい、と思うのですが。。。。
    何回でも再生できますから、速度を速くしたり遅くしたり、両方やってみるのがいいかと思います。