Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
路線別最高速度ランキング同率1位🥇 京都線・神戸線115km/h3位🥉 宝塚線 100km/hなお、京都線は元は宝塚線に乗り入れていたため、十三〜梅田間は京都線ではなく宝塚線の副本線という扱いで、正式な起点は十三駅です。
コメントありがとうございました。
神戸線飛ばす運転士さんなら淀川橋梁上で追加速されてますねー(笑)😊中々面白い企画でした😊ありがとうございます。
コメントありがとうございます。十三駅手前で減速しなくていいのは神戸線だけですからね。
こうやって改めて見ると面白いねぇ❤ありがとうございます❤🎉🙇♀️淀川橋梁を京都線から順番に、京都線、宝塚線、神戸線と渡って来た時が一番キレイに並ぶの好き❤️
コメントありがとうございます。十三大橋から見るのがかっこいいですね。なかなかキレイに並ぶことがないですが。
京都線が宝塚線より1位の数が少ないのは意外でした
コメントありがとうございます。十三駅の手前のカーブが、宝塚線より京都線の方がきつ目だからじゃないでしょうか。
@@hcageno 加えて京都線は梅田の発車がよく遅れます特に平日は交差支障による延発が起こりやすく、定刻で発車するほうが珍しいレベルです
宝塚線急行は6号線のイメージが強かったけど日中は使ってないんですね
コメントありがとうございます。はい。私も知りませんでした。
昔は確かに6号線でしたね。宝塚線は普段、急行と普通のみなので、4と5で足りるのと、6の隣の7号線は神戸線普通のホーム。おそらく、乗り間違え防止のために、日中は6号線を使わなくなったと思われます。でも、日生エクスプレスは6号線使いますから、昔の急行と同じ停車駅(川西能勢口まで)ですから、ちょっとタイムスリップ気分になれますw
神戸線は宝塚線と京都線よりも10秒早いダイヤ設定になっています
なるほど。納得できます。
以前は京都線も神戸線と同じダイヤでしたが、延ばされてしまいましたね
とても面白い動画でした。(探偵ナイトスクープのネタになりそうな・・・)この動画をご覧になった阪急電車の運転手さん方、一位になるためにご無理をなさらずに、ネ!(笑)
コメントありがとうございます。楽しんで頂けて幸いです。
この前N◯Kの番組で礼二が司会のテレビで三線バトル見ましたが宝塚線が勝ちましたよ。吉川は神戸線と予想してましたがみごと外しましたね。この三線みてても楽しいですね‼️
すごくおもしろかったです。正に阪急電車の名物区間ですね。京都線は本来京都河原町~十三間で、十三~大阪梅田間は書類上宝塚線の複々線という扱いだったと思います。レースとは関係ないですが、昔京都線の普通は、十三駅にかつてあった頭端式ホームまでの運転でしたね。
コメントありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです。
京都線が外様だった宿命とも言えましょうか(元新京阪線)。十三のカーブはやはり致命的なのでしょうかねぇ。神戸線は十三のストレートがやはりモノを言います。滑り込むように入ります。でも、昭和の6300系全盛の頃は、割と京都線特急が勝ってたような記憶がありますねぇ。宝塚線沿線民の私は、稀に両特急に先着した時に、心の中でガッツポーズ取ってましたわw
コメントありがとうございます。私も子どものころ淀川橋梁で一喜一憂してました。
わかりますわかります。
しっかりのせでんの6002が😂
コメントありがとうございます。気が付きませんでした。見た目ほとんどいっしょですからね。
撮影中ずっと飲食なし?😅
はい。10分間隔なので無理な感じです。
路線別最高速度ランキング
同率1位🥇 京都線・神戸線115km/h
3位🥉 宝塚線 100km/h
なお、京都線は元は宝塚線に乗り入れていたため、十三〜梅田間は京都線ではなく宝塚線の副本線という扱いで、正式な起点は十三駅です。
コメントありがとうございました。
神戸線飛ばす運転士さんなら淀川橋梁上で追加速されてますねー(笑)😊中々面白い企画でした😊ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
十三駅手前で減速しなくていいのは神戸線だけですからね。
こうやって改めて見ると面白いねぇ❤
ありがとうございます❤🎉🙇♀️
淀川橋梁を京都線から順番に、京都線、宝塚線、神戸線と渡って来た時が一番キレイに並ぶの好き❤️
コメントありがとうございます。
十三大橋から見るのがかっこいいですね。なかなかキレイに並ぶことがないですが。
京都線が宝塚線より1位の数が少ないのは意外でした
コメントありがとうございます。
十三駅の手前のカーブが、宝塚線より京都線の方がきつ目だからじゃないでしょうか。
@@hcageno
加えて京都線は梅田の発車がよく遅れます
特に平日は交差支障による延発が起こりやすく、定刻で発車するほうが珍しいレベルです
宝塚線急行は6号線のイメージが強かったけど日中は使ってないんですね
コメントありがとうございます。
はい。私も知りませんでした。
昔は確かに6号線でしたね。宝塚線は普段、急行と普通のみなので、4と5で足りるのと、6の隣の7号線は神戸線普通のホーム。おそらく、乗り間違え防止のために、日中は6号線を使わなくなったと思われます。
でも、日生エクスプレスは6号線使いますから、昔の急行と同じ停車駅(川西能勢口まで)ですから、ちょっとタイムスリップ気分になれますw
神戸線は宝塚線と京都線よりも10秒早いダイヤ設定になっています
なるほど。納得できます。
以前は京都線も神戸線と同じダイヤでしたが、延ばされてしまいましたね
とても面白い動画でした。(探偵ナイトスクープのネタになりそうな・・・)
この動画をご覧になった阪急電車の運転手さん方、一位になるためにご無理をなさらずに、ネ!(笑)
コメントありがとうございます。楽しんで頂けて幸いです。
この前N◯Kの番組で礼二が司会のテレビで三線バトル見ましたが宝塚線が勝ちましたよ。吉川は神戸線と予想してましたがみごと外しましたね。この三線みてても楽しいですね‼️
すごくおもしろかったです。正に阪急電車の名物区間ですね。京都線は本来京都河原町~十三間で、十三~大阪梅田間は書類上宝塚線の複々線という扱いだったと思います。レースとは関係ないですが、昔京都線の普通は、十三駅にかつてあった頭端式ホームまでの運転でしたね。
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけて嬉しいです。
京都線が外様だった宿命とも言えましょうか(元新京阪線)。十三のカーブはやはり致命的なのでしょうかねぇ。
神戸線は十三のストレートがやはりモノを言います。滑り込むように入ります。
でも、昭和の6300系全盛の頃は、割と京都線特急が勝ってたような記憶がありますねぇ。宝塚線沿線民の私は、稀に両特急に先着した時に、心の中でガッツポーズ取ってましたわw
コメントありがとうございます。
私も子どものころ淀川橋梁で一喜一憂してました。
わかりますわかります。
しっかりのせでんの6002が😂
コメントありがとうございます。
気が付きませんでした。見た目ほとんどいっしょですからね。
撮影中ずっと飲食なし?😅
はい。10分間隔なので無理な感じです。