Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
編集&投稿お疲れ様です。6Rばかり連続でひくのもある意味ですごい…w7:36 さらっと5000系が… BOSEん((ゲフンゲフン うっ、頭が()
6500系の中でも6509Fに当たって良かったですね。後6504Fと6517Fも6500系の中でもレアらしいです。(6517Fは三河線で主に運用しています。)チャンネル登録しました。
OP変わっててびっくり!6Rばかりってのも逆にすごい😂また素敵な動画待ってます!今回も楽しく見させてもらいました😆
6R「クロスだから許せ」
鉄仮面ばかりの乗車もきっと良い思い出になりますよ!1800系の普通に乗れたら相当ラッキーですね
犬山遊園に特急が停まるのは、各務原線に乗り換えるときに階段を乗降する必要がないからです。のぞみ〜こだまに乗り換える時の新神戸みたいなもん。
ここまで来たら是非鉄仮面の魔改造車にも乗ってみてください。色々すごいですよ笑20:45 あと今は9100系も走ってるみたいです
チャンネル登録6000人おめでとう㊗️10000万人頑張れ
チャンネル登録者数6000人おめでとうございます🎉
後言い忘れたけど豊橋駅の新幹線のアナウンスAIになりました。
友達がいた
27:14 名古屋鉄道にバチが当たった
お疲れ様でした。次は近鉄大回り期待してます
鉄道ゆっくり実況の旅で名鉄の9100系や未更新の3500系、そして3700系も期待しています
昔は常滑から森上まで直通があったが、神宮前から須ケ口まで準急に種別変更してたから、今回の様な旅では通しでは乗れないって事になるな
最後の方おもろwww
17:10 1800系は確かに快適ですが、床下機器はほとんど6800系や6000系みたいです。
普通縛りで大回りはありそうでなかったけど、100系に呪いかけられるくだり笑いました&('A`)人('A`)ナカーマ(爆) (あの車両好きな人には忖度します)「自分が名鉄になんか悪いことしたのかな」って…各務原線の時にはっきりと「改悪」といってディスってたから説…(まあ、各務原線ワンマン化で人気だった迷要素ごっそり消えたからな)ていうか「改悪のおかげで天国みたいになった」ってカオスな表現だなw
ちなみに俺もGW中に久々の名鉄旅に行きます。1日フリーきっぷの特別車乗り放題オプションなくなった(その上で200円値上げ)のが精神的にもネックだけど…(それでもはっきりと改悪だとは言いたくないが)JRの青空フリーパス(2640円だったかな)も今後豊橋や三重県内のさわやかウォーキングに行きたい時に活用しようかな。
@@ラビュー-m7r 特別車値上げしたけど買い方によっては値下げしてると思う。
@@もっちゃん-b4k ネット予約だと300円になるのですが元々JRしか選択肢のないエリア住みの自分には関係ありませんよ感…それでも京阪プレミアムカーあたりと同水準なので客観的に見ると額面通りのぼっ〇くりだとは思ってません。
豊田発松本行(中央線各駅停車長野行が大月発になってからはこれが中央線内最長)を数十往復するするよりもつらそう…
1:28 クロスシートだから割と当たりの部類。3500系B更新や5000系よりずっといい。
廃車直前の7000系が普通運用していた頃、訳もなく1日中普通列車に乗っていました。
土日ダイヤの吉良急は6Rか5000系で3Rは少ないですね…3Rはワンマン線区や本線の列車に持って行かれるので…
名鉄旅で6R連続当ててましたけど、次の名鉄旅の動画で6Rじゃなくて3Rを当ててほしいところですね、3Rのお目当ての車両とかも
うp主は愛知県に住んでいるから名鉄とかもあるんですね
ちなみに名鉄の普通は殆どの確率で6500か6800が来るので逆に他の普通に乗れるのはラッキーですよ
19:05 各務原線では当たりの部類ですね。座席定員が大きいので。
鉄仮面2連続かぁ…エグイ
名鉄に嫌われた→✕鉄仮面に愛されてる→○だと思いますw,
6500系鉄仮面よりも6000系(〜6044Fの貫通型)の方が嫌いだったりする…あれは100しか出せないなど下手すれば足枷ですし…
なんか鉄仮面で魔改造された編成があったような気がする( 三河線ワンマン用のやつ)
6517Fですね故障も多いらしいけど
久々の名鉄!
4:57この電車初めてみたんですけど、この車両多いんですか?
@@ひで7 多いですね
313系 (名鉄車は多くてももしかしたら地下鉄車がくるはず...)
大回りした時の線が火の鳥のロゴマークに見えた 動画が終わったら 見てみてください うd主さん!!。
言い忘れてましたが現在神戸線を再現していますがめちゃくちゃ時間がかかってます😅
名鉄久々ですね😁
1:17 4:55 26:39 鉄仮面嫌いなんですね。まだ貫通扉付きのブルーリボン賞を獲得した6000系なら。私はBOSEん系が嫌いです。まだBOSEん系じゃなくてよかったですね。ところで 9:45 13:52 に出てくる電車は見た目ほぼ3Rじゃないか、よかったね3Rもどきが来て。
6Rでも3Rでもなく、5000系が来たらどう思うんですか?
@@松本城-t3p 5000系は個人的にハズレですね
奈良線などの丸屋根そろそろ廃車が進んでいるみたいです
今度名古屋に行く時名鉄も乗るから大丈夫かな…。
名鉄100系こわ…
久しぶりのカオスな名鉄来た
大江駅は10分以上止まることもありますね。
名鉄久しぶりッスね🤟🤘👍
関西人としては鉄仮面こそ名鉄!て感じがして好きだけど、地元民からするとそうでもないのかな
乗車電のほとんどが6Rだとか、気が狂いそう…。先日、大阪メトロ乗りまくっていたら、五連続で近鉄車、しかも全部7000系という運の悪さが起きてしまいました。まぁメトロ車が来たことで機嫌は回復したからヨシという事でwちなみにその日に中央線に来たメトロ車と近鉄車の比率はこんな感じです。近鉄 7:7 メトロ………どうなっているんだよ……。
名鉄の鉄仮面大好きですよ!国鉄211系や秩父鉄道5000系等を乗るのが大好きですから!
僕は、〇〇を狙うシリーズ好きなのでまたやってほしいです。
俺も実は祝日登校がある日は普通列車で鉄仮面が当たりがちです...
後100系200系に関しても俺の中では完全に名鉄レッドデビルスです
どうでも良いですが回送列車元1700系です!元1702F2332F現2232F2332F
動画自体は面白いのですが、嫌な編成が来たときに「おかしいでしょ!」などと暴言じみた発言をされるのは、その電車を好きな人や列車を運転してくださっている方、運用を試行錯誤して組んでくださっている方に失礼なのではないかなと思い、意見させていただきました。長文失礼しました。
名鉄=カオス・カオス編成こそ美しい事を知ってる自分も苛つきますね…(名鉄好き・鉄道模型名鉄・JR東海のみ)
これは6R好きの俺でも泣きますわ…
お疲れさまでした。
最長大回りは加納から茶所で行き方はまずは岐阜に行きそっから新鵜沼 新鵜沼からは名古屋に行き折り返し(特例で許されてる)して須ヶ口 須ヶ口から津島 津島から一宮 一宮から茶所で私鉄最長大回り乗車完成
しろはんどさんでやってたやつやん
すいません。全然関係ないことなんですけど福井駅の(パピラインふくい)発車メロディが普通の北陸地区の発車メロディになっていました。(まじでショック)
23:34秒数も編成番号もなんでや阪神関係あらへんやろぉ〜by阪神ファン
初コメ地味に25分54の留置線のN3000系トプナン1編成しかいない1次車で草
違うよ!N3007H(日車ステンレス車)
踏切があるから130キロ出来ないって……単線地上区間で、普通が110キロや特急が130キロで走る路線が四国にあるのですが……
近鉄の新型車両は名古屋線にもデビューするらしいですよ
僕は鉄仮面くんはかっこよくて好きです
_人人人人人人人人人_> 鉄仮面もいいよ! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
3R車の運用ありますよ!
7:00関西だと瓢箪山と六甲があります!
もしかして鶴舞線の名鉄車が呪いかけたんちゃうん(6R)
丁度HC85の見えた車両の2号車に乗ってたなwww
23:33 阪神ファンです😂
OPが何か違いますが背景が66系はいいと思います!
急行縛りやってください
3500系未更新乗りてえなー
名鉄は、私鉄路線距離3位で、各駅停車だけは、大変ですね😅
3300系は確か名鉄瀬戸線にしかない気がする
うぷ主さん 名鉄の大回り 楽しかったですね 僕は東三河に住んでますが 電車とバスマニアにある 僕は トヨテツ で ちょっとした情報が あります それは昔 走っていた 都営荒川線の路面電車 1車両だけ リニューアルして モーターは 吊りかけ モーターです そして 新しいホット ラム っていう 電車も 紫色に塗装変更 しました でも モーターも中身も相変わらずです そしてバスは アナウンスが AI になって 画面を液晶になって そして 来年春から IC カードは使えるようになります この情報 役に立ったらコメント下さい
リニューアルしても吊り掛けとはすごいですね
アイコンを変えました 400系の車両が目印です
同じ6Rでも6044迄と6500と6800はマスコンレバーが三菱製と東芝製2種類が有り以前から東芝製が圧倒的に多かった三菱製は加速はパワーだけだか東芝製はパワーと電圧を一定に加速する両方対要が出来るので三菱製は少数しか無いマスコンレバーは先に無くなるのは三菱製が確定でしょう!
0:31 3駅で250円って…😢
豊橋~伊奈だと1駅でそれぐらいかかる
何でそんなに6R嫌うのかな?まあ、確かに一番古い世代の車両なんだけど・・・。ただ、名鉄は古い車両ほど各駅停車に使用したがるので、各駅停車縛りの企画だと6Rに当たる確率も必然的に多くなってくると思いますけど。
自分も全部6R来たらなんでだよーってなぬ
33-4と言う意味やとおもう
私鉄仮面のこと赤ピクミンとか言ってたなぁ
最初が変わってる!
最近車両運良かったですけど名鉄の6R のせいで崩れてしまいましたね…何故3R が来ないのでしょう?
訂正なぬ×なる◯
この爆死した時の音楽ってなんで名前ですか?
6R来てあー!ってなってるシーンでしょうか?その時使ってるBGMは笑横丁という名前です
ありがとうございます!昨日実は7000系見ました
だけどもうすぐ6500系鉄仮面引退するから大丈夫だよ!
6000は引退するけど6500は3本以外まだまだはしるよ
😅そうか
ごめんなさいせいや鉄道チャンネルさん引退するのあ6000系です
いやいや鶴舞線は名鉄車は当たることは多分少ないじゃないでしょうかね「調べたら分かりますけど」
結構多いですよ。(最近鶴舞線内の減便の影響で比率が増えたっぽい)交通局車と違って車内案内表示が一切ないことが多いので俺にとってはハズレ扱い…
@@ラビュー-m7r 名鉄車も一応多いのですねありがとうございます
27:05 アピタに見えた
金魚鉢も昔ながらで電車に乗ってる感じするから好き。なんで嫌いなの?
3Rの方が好きだからですかね?
普通は6r多い印象😊
最初新しくしましたね
6Rばかりで昔やっていたアニメかのように怒ってるのはヤバいが仕方ありませんよ
9500系と4000系にてる
えっ、100系運用なんてわかるんですか?
このサイトからわかりますwww.maruhachi-kotsu.com/subline/134train.html
@@seiya7293 さすがに6050の運用はわかりませんよね?(何度もすいません)
@@もっちゃん-b4k それはわからないです
@@seiya7293 ありがとうございます!昨日役に立ちました!ちゃんとN3000と3050来ました!
いつ撮影したんですか?
映っている切符に4月14日と書いてありますよ。
ありがとうございます
4月20日に津島行きました。
6Rは 実質隠キャということでいいかな?
中央線 近鉄車→6Rに呪われた?こうしてみると 名鉄っていろんな路線があって面白いですね
噂では、昔、栄生駅から須ヶ口駅までを、複数線に、なる噂があった
😮
壊れた!?
6500僕も嫌いです😂
堀田駅もッスね🤟🤘👍
かわいそう
どんだけ嫌いなんですか…
6Rの呪い
デジャブかな?
編集&投稿お疲れ様です。
6Rばかり連続でひくのもある意味ですごい…w
7:36 さらっと5000系が… BOSEん((ゲフンゲフン うっ、頭が()
6500系の中でも6509Fに当たって良かったですね。後6504Fと6517Fも6500系の中でもレアらしいです。
(6517Fは三河線で主に運用しています。)チャンネル登録しました。
OP変わっててびっくり!
6Rばかりってのも逆にすごい😂
また素敵な動画待ってます!今回も楽しく見させてもらいました😆
6R「クロスだから許せ」
鉄仮面ばかりの乗車もきっと良い思い出になりますよ!1800系の普通に乗れたら相当ラッキーですね
犬山遊園に特急が停まるのは、各務原線に乗り換えるときに階段を乗降する必要がないからです。
のぞみ〜こだまに乗り換える時の新神戸みたいなもん。
ここまで来たら是非鉄仮面の魔改造車にも乗ってみてください。色々すごいですよ笑
20:45 あと今は9100系も走ってるみたいです
チャンネル登録6000人おめでとう㊗️10000万人頑張れ
チャンネル登録者数6000人
おめでとうございます🎉
後言い忘れたけど豊橋駅の新幹線のアナウンスAIになりました。
友達がいた
27:14 名古屋鉄道にバチが当たった
お疲れ様でした。次は近鉄大回り期待してます
鉄道ゆっくり実況の旅で名鉄の9100系や未更新の3500系、そして3700系も期待しています
昔は常滑から森上まで直通があったが、神宮前から須ケ口まで準急に種別変更してたから、今回の様な旅では通しでは乗れないって事になるな
最後の方おもろwww
17:10 1800系は確かに快適ですが、床下機器はほとんど6800系や6000系みたいです。
普通縛りで大回りはありそうでなかったけど、100系に呪いかけられるくだり笑いました&('A`)人('A`)ナカーマ(爆) (あの車両好きな人には忖度します)
「自分が名鉄になんか悪いことしたのかな」って…各務原線の時にはっきりと「改悪」といってディスってたから説…(まあ、各務原線ワンマン化で人気だった迷要素ごっそり消えたからな)
ていうか「改悪のおかげで天国みたいになった」ってカオスな表現だなw
ちなみに俺もGW中に久々の名鉄旅に行きます。1日フリーきっぷの特別車乗り放題オプションなくなった(その上で200円値上げ)のが精神的にもネックだけど…(それでもはっきりと改悪だとは言いたくないが)
JRの青空フリーパス(2640円だったかな)も今後豊橋や三重県内のさわやかウォーキングに行きたい時に活用しようかな。
@@ラビュー-m7r 特別車値上げしたけど買い方によっては値下げしてると思う。
@@もっちゃん-b4k
ネット予約だと300円になるのですが元々JRしか選択肢のないエリア住みの自分には関係ありませんよ感…
それでも京阪プレミアムカーあたりと同水準なので客観的に見ると額面通りのぼっ〇くりだとは思ってません。
豊田発松本行(中央線各駅停車長野行が大月発になってからはこれが中央線内最長)を数十往復するするよりもつらそう…
1:28 クロスシートだから割と当たりの部類。3500系B更新や5000系よりずっといい。
廃車直前の7000系が普通運用していた頃、
訳もなく1日中普通列車に乗っていました。
土日ダイヤの吉良急は6Rか5000系で3Rは少ないですね…
3Rはワンマン線区や本線の列車に持って行かれるので…
名鉄旅で6R連続当ててましたけど、次の名鉄旅の動画で6Rじゃなくて3Rを当ててほしいところですね、3Rのお目当ての車両とかも
うp主は愛知県に住んでいるから名鉄とかもあるんですね
ちなみに名鉄の普通は殆どの確率で6500か6800が来るので逆に他の普通に乗れるのはラッキーですよ
19:05 各務原線では当たりの部類ですね。座席定員が大きいので。
鉄仮面2連続かぁ…エグイ
名鉄に嫌われた→✕
鉄仮面に愛されてる→○
だと思いますw,
6500系鉄仮面よりも6000系(〜6044Fの貫通型)の方が嫌いだったりする…あれは100しか出せないなど下手すれば足枷ですし…
なんか鉄仮面で魔改造された編成があったような気がする( 三河線ワンマン用のやつ)
6517Fですね
故障も多いらしいけど
久々の名鉄!
4:57この電車初めてみたんですけど、この車両多いんですか?
@@ひで7 多いですね
313系 (名鉄車は多くてももしかしたら地下鉄車がくるはず...)
大回りした時の線が火の鳥のロゴマークに見えた 動画が終わったら 見てみてください うd主さん!!。
言い忘れてましたが現在神戸線を再現していますがめちゃくちゃ時間がかかってます😅
名鉄久々ですね😁
1:17 4:55 26:39 鉄仮面嫌いなんですね。
まだ貫通扉付きのブルーリボン賞を獲得した6000系なら。
私はBOSEん系が嫌いです。
まだBOSEん系じゃなくてよかったですね。
ところで 9:45 13:52 に出てくる電車は見た目ほぼ3Rじゃないか、よかったね3Rもどきが来て。
6Rでも3Rでもなく、5000系が来たらどう思うんですか?
@@松本城-t3p 5000系は個人的にハズレですね
奈良線などの丸屋根そろそろ廃車が進んでいるみたいです
今度名古屋に行く時名鉄も乗るから大丈夫かな…。
名鉄100系こわ…
久しぶりのカオスな名鉄来た
大江駅は10分以上止まることもありますね。
名鉄久しぶりッスね🤟🤘👍
関西人としては鉄仮面こそ名鉄!て感じがして好きだけど、地元民からするとそうでもないのかな
乗車電のほとんどが6Rだとか、気が狂いそう…。先日、大阪メトロ乗りまくっていたら、五連続で近鉄車、しかも全部7000系という運の悪さが起きてしまいました。まぁメトロ車が来たことで機嫌は回復したからヨシという事でwちなみにその日に中央線に来たメトロ車と近鉄車の比率はこんな感じです。
近鉄 7:7 メトロ
………どうなっているんだよ……。
名鉄の鉄仮面大好きですよ!
国鉄211系や秩父鉄道5000系等を乗るのが大好きですから!
僕は、〇〇を狙うシリーズ好きなのでまたやってほしいです。
俺も実は祝日登校がある日は普通列車で鉄仮面が当たりがちです...
後100系200系に関しても俺の中では完全に名鉄レッドデビルスです
どうでも良いですが回送列車元1700系です!元1702F2332F
現2232F2332F
動画自体は面白いのですが、嫌な編成が来たときに「おかしいでしょ!」などと暴言じみた発言をされるのは、その電車を好きな人や列車を運転してくださっている方、運用を試行錯誤して組んでくださっている方に失礼なのではないかなと思い、意見させていただきました。長文失礼しました。
名鉄=カオス・カオス編成こそ美しい事を知ってる自分も苛つきますね…(名鉄好き・鉄道模型名鉄・JR東海のみ)
これは6R好きの俺でも泣きますわ…
お疲れさまでした。
最長大回りは加納から茶所で行き方はまずは岐阜に行きそっから新鵜沼 新鵜沼からは名古屋に行き折り返し(特例で許されてる)して須ヶ口 須ヶ口から津島 津島から一宮 一宮から茶所で私鉄最長大回り乗車完成
しろはんどさんでやってたやつやん
すいません。全然関係ないことなんですけど福井駅の(パピラインふくい)発車メロディが普通の北陸地区の発車メロディになっていました。
(まじでショック)
23:34秒数も編成番号もなんでや阪神関係あらへんやろぉ〜by阪神ファン
初コメ地味に25分54の留置線のN3000系トプナン1編成しかいない1次車で草
違うよ!
N3007H(日車ステンレス車)
踏切があるから130キロ出来ないって……単線地上区間で、普通が110キロや特急が130キロで走る路線が
四国にあるのですが……
近鉄の新型車両は名古屋線にもデビューするらしいですよ
僕は鉄仮面くんはかっこよくて好きです
_人人人人人人人人人_
> 鉄仮面もいいよ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
3R車の運用ありますよ!
7:00関西だと瓢箪山と六甲があります!
もしかして鶴舞線の名鉄車が呪いかけたんちゃうん(6R)
丁度HC85の見えた車両の2号車に乗ってたなwww
23:33 阪神ファンです😂
OPが何か違いますが背景が66系はいいと思います!
急行縛りやってください
3500系未更新乗りてえなー
名鉄は、私鉄路線距離3位で、各駅停車だけは、大変ですね😅
3300系は確か名鉄瀬戸線にしかない気がする
うぷ主さん 名鉄の大回り 楽しかったですね 僕は東三河に住んでますが 電車とバスマニアにある 僕は トヨテツ で ちょっとした情報が あります それは昔 走っていた 都営荒川線の路面電車 1車両だけ リニューアルして モーターは 吊りかけ モーターです そして 新しいホット ラム っていう 電車も 紫色に塗装変更 しました でも モーターも中身も相変わらずです そしてバスは アナウンスが AI になって 画面を液晶になって そして 来年春から IC カードは使えるようになります この情報 役に立ったらコメント下さい
リニューアルしても吊り掛けとはすごいですね
アイコンを変えました 400系の車両が目印です
同じ6Rでも6044迄と6500と6800はマスコンレバーが三菱製と東芝製2種類が有り以前から東芝製が圧倒的に多かった三菱製は加速はパワーだけだか東芝製はパワーと電圧を一定に加速する両方対要が出来るので三菱製は少数しか無いマスコンレバーは先に無くなるのは三菱製が確定でしょう!
0:31 3駅で250円って…😢
豊橋~伊奈だと1駅でそれぐらいかかる
何でそんなに6R嫌うのかな?まあ、確かに一番古い世代の車両なんだけど・・・。
ただ、名鉄は古い車両ほど各駅停車に使用したがるので、各駅停車縛りの企画だと6Rに当たる確率も必然的に多くなってくると思いますけど。
自分も全部6R来たらなんでだよーってなぬ
33-4と言う意味やとおもう
私鉄仮面のこと赤ピクミンとか言ってたなぁ
最初が変わってる!
最近車両運良かったですけど名鉄の6R のせいで崩れてしまいましたね…何故3R が来ないのでしょう?
訂正なぬ×なる◯
この爆死した時の音楽ってなんで名前ですか?
6R来てあー!ってなってるシーンでしょうか?その時使ってるBGMは笑横丁という名前です
ありがとうございます!
昨日実は7000系見ました
だけどもうすぐ6500系鉄仮面引退するから大丈夫だよ!
6000は引退するけど6500は3本以外まだまだはしるよ
😅そうか
ごめんなさいせいや鉄道チャンネルさん引退するのあ6000系です
いやいや鶴舞線は名鉄車は当たることは多分少ないじゃないでしょうかね「調べたら分かりますけど」
結構多いですよ。(最近鶴舞線内の減便の影響で比率が増えたっぽい)交通局車と違って車内案内表示が一切ないことが多いので俺にとってはハズレ扱い…
@@ラビュー-m7r 名鉄車も一応多いのですねありがとうございます
27:05 アピタに見えた
金魚鉢も昔ながらで電車に乗ってる感じするから好き。なんで嫌いなの?
3Rの方が好きだからですかね?
普通は6r多い印象😊
最初新しくしましたね
6Rばかりで昔やっていたアニメかのように怒ってるのはヤバいが仕方ありませんよ
9500系と4000系にてる
えっ、100系運用なんてわかるんですか?
このサイトからわかります
www.maruhachi-kotsu.com/subline/134train.html
@@seiya7293 さすがに6050の運用はわかりませんよね?(何度もすいません)
@@もっちゃん-b4k それはわからないです
@@seiya7293 ありがとうございます!昨日役に立ちました!ちゃんとN3000と3050来ました!
いつ撮影したんですか?
映っている切符に4月14日と書いてありますよ。
ありがとうございます
4月20日に津島行きました。
6Rは 実質隠キャということでいいかな?
中央線 近鉄車→6R
に呪われた?
こうしてみると 名鉄っていろんな路線があって面白いですね
噂では、昔、栄生駅から須ヶ口駅までを、複数線に、なる噂があった
😮
壊れた!?
6500僕も嫌いです😂
堀田駅もッスね🤟🤘👍
かわいそう
どんだけ嫌いなんですか…
6Rの呪い
デジャブかな?