【アマチュア無線】430MHz帯、そんなところでQSOしなくったって・・・!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 12

  • @JunConstellation
    @JunConstellation Год назад +4

    違法局・不法局が出てくる要因を考えると、捕まらなければ自分らに取ってはとてもいいツールだからなんだと思います。
    だからといって法律を犯していいわけではありません。
    ダントラで需要があるんですから、建設業界側から対応してくれれば効果的です。公共工事に関しては契約書に「電波法を遵守すること」の一文を入れるというのが増えているそうです。また工事現場の入口に「アマチュア無線機搭載車両入場不可(現認した場合は、指定業者から外します)」というような看板を立てているところもあるそうです。
    縦割行政だから難しいとは思いますが、総務省と国交省が連携してくれると一番効果的かなとは思います。

  • @MrAbcd168
    @MrAbcd168 Год назад +5

    コッチの田舎は430~439まで平日はダンプが使ってます

  • @下村良江
    @下村良江 Год назад +3

    まだ田舎は周波数帯域遠慮しているだけマシですね。都会ときたらSSB、CWの帯域であろうとも遠慮なしですよね。

  • @小石俊幸
    @小石俊幸 Год назад +3

    大阪からですが、こちらも平日同じような局がたくさんありまして、先日近畿総合局にも通報しました。しかしそれらを対応する職員数が足らなくてとても対応し切れていないのが現状とのことでした。

  • @染野聖
    @染野聖 Год назад +2

    首都圏在中(30キロ圏内)ですが、最近ワッチしている感じでは、呼出周波数付近で交信しているブラック局、グレー局も見かけます。
    東京23区あたりからの電波が届いてもおかしくないのですが、このブラック、グレーの電波がカーテンになって
    ほとんど聞いたことがないです。何とかならないものですかね。

  • @tks5138
    @tks5138 Год назад +7

    総務省も無駄な葉書で違法局のアナウンスするよりアンカバー検挙を徹底的にして欲しいです。

  • @和足蓮見
    @和足蓮見 5 месяцев назад

    昔、ハーレーダヒッドソンの通信機が430.010Mhz 144.010Mhzでしたので、2Chの2周波数だったか、ヘッドレストセット販売されてました。一般的に販売された通信機でしたので、🤔2万円から3万円、1w出力のKetll とのバイク通信メーカーから、周波数規制は実験研究用バンド帯、CWの余白周波数だったけど、

  • @catkeiji
    @catkeiji Год назад +2

    取締の為、免許は取っても開局していないのでは?
    局長では無いと思う。
    元運転手が言ってました。

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon2 Год назад +3

    音声が低くて耳硬化症手術しても聞こえにくいのでモット大きな声で・・・・・・。

    • @TM1998
      @TM1998 Год назад +3

      キタカタさん、字幕をONにすれば良いんですよ(^^)

    • @JA7STN
      @JA7STN 4 месяца назад

      ホリエモン 河村真木子