Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この最強シリーズ好きです。継続希望w
ありがとうございます!!
すご〜く!参考になりました。私は車運用ですが、移動先でアンテナ変更もありですね。これからも色々参考にさせてもらいますので、頑張って下さい。
自分も最近は移動先でアンテナ変更するようにしました!やはり長いアンテナや八木系のアンテナは良いですね😀
アンテナ沼に陥りそうなこの頃、当局はSG7200とCR77の感度の違いにだいぶ驚いたところでこのアンテナ、すごく気になるんですよねw短いのはQSB激しいけど長いとしっかりSが振れていいと思いました。動画紹介のアンテナは移動地で止めて使うにはすごくよさそうです!
移動地での144MHz運用にはこのアンテナ良いと思います!!
設置して走行しています。木の枝張り出しに注意です。かなり、かなり良いですね。
車設置はすごいです!!
なるほどねーモビホアンテナ参考になりました。アースも必要なんですね。🤔🤗byJQ2ILJ
アース必要です!
次回は、ダイヤモンドのSG7900で比べてみては、いかがでしょうか? コメットの24KG買って 帰りの際うっかり忘れて、立体駐車場で折ってしまいました 20代の頃今のメインは、ダイヤモンドCR77です
SG7900と比べてみたいですよね!残念ながら持っていないんです。。
I don't understand a thing... and didn't know hams this cute existed. lol AC1KJ 🤪
fantastic antenna 73 from kb2uew
ダイヤモンドSG7900の購入考えてました。お持ちのようでしたら是非レポートお願いします。🙇♂️
SG7900と比べてみたいですよね!持っていないんです。。
24KGなが~い!!下手な固定局用アンテナよりも利得が高いのが魅力ですね。
利得の割には…正直な感想です笑。。
Looks like a 11meters (CB) band antenna.PU1KTA from Brazil. TKS and 73.
You can see it!
430モービル最強なのは間違いなくて,下手な固定用1.8m程のGPより上なのでは? 装着したまま運用するのは無理が有ると思うが,移動先で磁石基台ポン着けで運用できるのは魅力.今月号CQ誌2024/3月号では同調して波が乗っていれば大きさは関係無いと書かれてたが狭い2mはともかく広い430ではその"同調範囲"が短縮アンテナだと狭くて波が乗らない.やはりアンテナは大きいのに憧れる.
おはようございます☀このアンテナ持ってるよ!ただ・・・根元付近が弱いから走行中は 横向きに倒したほうがいいよ!
走行中の車には怖くて設置できないですね!
モービルは第一電波さんですが、固定はコメットさんのSB4を使っています
1メートル程のアンテナですね!
たくてれさん、24KG購入しました。マグネット基台も購入しましたが、アースはどの様に取られていますか?教えていただけると助かります。
ご購入されたのですね!僕は車で移動運用の際に使っているのでダイヤモンドのMAT50というマグネットアースを使用しております。自宅で使うとなるとカウンターポイズ(ラジアルケーブル)がラクだとは思うのですが、、。
自分のメインアンテナだ
そうなんですね!
I should learn Japanese. 73
ヨシ ポチッと
ポチられましたか!笑
@@takumiotc さんハイ もうすぐ 到着します
アンテナ到着しましたよー
この最強シリーズ好きです。継続希望w
ありがとうございます!!
すご〜く!参考になりました。
私は車運用ですが、移動先でアンテナ変更もありですね。
これからも色々参考にさせてもらいますので、頑張って下さい。
自分も最近は移動先でアンテナ変更するようにしました!やはり長いアンテナや八木系のアンテナは良いですね😀
アンテナ沼に陥りそうなこの頃、当局はSG7200とCR77の感度の違いにだいぶ驚いたところでこのアンテナ、すごく気になるんですよねw
短いのはQSB激しいけど長いとしっかりSが振れていいと思いました。動画紹介のアンテナは移動地で止めて使うにはすごくよさそうです!
移動地での144MHz運用にはこのアンテナ良いと思います!!
設置して走行しています。木の枝張り出しに注意です。かなり、かなり良いですね。
車設置はすごいです!!
なるほどねーモビホアンテナ参考になりました。
アースも必要なんですね。🤔🤗
byJQ2ILJ
アース必要です!
次回は、ダイヤモンドのSG7900で比べてみては、いかがでしょうか? コメットの24KG買って 帰りの際
うっかり忘れて、立体駐車場で折ってしまいました 20代の頃
今のメインは、ダイヤモンドCR77です
SG7900と比べてみたいですよね!残念ながら持っていないんです。。
I don't understand a thing... and didn't know hams this cute existed. lol AC1KJ 🤪
fantastic antenna 73 from kb2uew
ダイヤモンドSG7900の購入考えてました。
お持ちのようでしたら是非レポートお願いします。🙇♂️
SG7900と比べてみたいですよね!持っていないんです。。
24KGなが~い!!
下手な固定局用アンテナよりも利得が高いのが魅力ですね。
利得の割には…正直な感想です笑。。
Looks like a 11meters (CB) band antenna.
PU1KTA from Brazil. TKS and 73.
You can see it!
430モービル最強なのは間違いなくて,下手な固定用1.8m程のGPより上なのでは? 装着したまま運用するのは無理が有ると思うが,移動先で磁石基台ポン着けで運用できるのは魅力.今月号CQ誌2024/3月号では同調して波が乗っていれば大きさは関係無いと書かれてたが狭い2mはともかく広い430ではその"同調範囲"が短縮アンテナだと狭くて波が乗らない.やはりアンテナは大きいのに憧れる.
おはようございます☀
このアンテナ持ってるよ!
ただ・・・
根元付近が弱いから
走行中は 横向きに倒したほうが
いいよ!
走行中の車には怖くて設置できないですね!
モービルは第一電波さんですが、固定はコメットさんのSB4を使っています
1メートル程のアンテナですね!
たくてれさん、24KG購入しました。マグネット基台も購入しましたが、アースはどの様に取られていますか?教えていただけると助かります。
ご購入されたのですね!僕は車で移動運用の際に使っているのでダイヤモンドのMAT50というマグネットアースを使用しております。自宅で使うとなるとカウンターポイズ(ラジアルケーブル)がラクだとは思うのですが、、。
自分のメインアンテナだ
そうなんですね!
I should learn Japanese. 73
ヨシ ポチッと
ポチられましたか!笑
@@takumiotc さん
ハイ もうすぐ 到着します
アンテナ到着しましたよー