手の届きにくいフロントガラスの内窓を拭くツールはどれがいい?【5選】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 дек 2021
  • おすすめ商品はこちら↓.
    room.rakuten.co.jp/room_b73d0... . おすすめ商品はこちら↓
    room.rakuten.co.jp/room_b73d0... 5種類の窓ふきツールを比較してみました! 実際に使わないと分からないこともあったので面白かったです!
    この動画の記事はコチラ↓
    cacaca.jp/product/75526/
    姉妹チャンネル(旅人 たびゅうど )
    / @---jt1ls
    ■オフィシャルTシャツ等の購入はコチラ↓
    cacaca.jp/shop/
    ■しのピーが選ぶオススメの洗車用品↓
    cacaca.jp/summary/81675/
    ■購入ページはコチラ↓
    カーメイト 車用 窓 掃除 ワイパー エクスクリア プレミアム 360ワイパー 【内窓 専用】 マイクロファイバー クロス 付 C140
    アマゾン:amzn.to/3EBmpfc
    楽天:a.r10.to/hu5Zv6
    KURE(呉工業) STONER(ストーナー) 車用クロス リーチ&クリーンツール 1736
    アマゾン:amzn.to/3y4i2qx
    楽天:a.r10.to/hu5jTV
    SOFT99 ウィンドウケア 窓フクピカハンディワイパー 04085
    アマゾン:amzn.to/303F6Jm
    楽天:a.r10.to/hu8zBX
    ★Webサイト
    cacaca.jp/
    ★Facebook
    / cacaca.jp
    ★Twitter
    車の大辞典cacaca: / cacaca_car
    しのピー: / shinopp_yu
    ★Instagram
    車の大辞典cacaca: / cacaca_car
    しのピー: / shinopp._.yu
    ★TikTok
    / cacaca_car
    ↓お仕事のご依頼はコチラ
    cacaca.jp/an-inquiry/
    Amazonのアソシエイトとして、車の大辞典cacacaは適格販売により収入を得ています。
    #良かったらグッドボタンを押してチョ

Комментарии • 85

  • @yk1027
    @yk1027 2 года назад +1

    ちょうど内窓吹たくさんありすぎてどれ買おうか迷ってたタイミングでした!参考になります!

  • @goodluck8491
    @goodluck8491 2 года назад

    リーチ&クリーンツール買いました!試してみまーす😃

  • @user-tg4gq1dp8p
    @user-tg4gq1dp8p 2 года назад

    しのぴーさん!買っちゃいました
    リーチ&クリーンツール。次の洗車に使ってみます!

  • @inaken11
    @inaken11 2 года назад

    手持ちのMazda3、フロントガラスの先端まで手拭き不能だったので、大変参考になりました。

  • @hide-vn4vc
    @hide-vn4vc 2 года назад +1

    昔、しのぴーさんが紹介してくれた「窓フクピカハンディワイパー」の動画を
    当時見て即買いして以降ずっと使ってます。
    ガラスの内側(特にフロント・リアガラス)を拭く頻度が多くて月一くらいなので
    毎日、毎週拭くならともかく使用頻度とコスパ、使い勝手を考えたら
    自分は圧倒的にハンディワイパーですね。持ち手の部分も外せて片付けられるし。

  • @user-kz2hv6tb6e
    @user-kz2hv6tb6e 2 года назад

    これは良い動画、私も何回買い換えた事か…

  • @boompunch
    @boompunch 2 года назад

    CAINZの使ってます。
    無いより全然いいので助かってます。

  • @bmwmindividual
    @bmwmindividual 2 года назад

    本当に毎度毎度参考になります、リーチ&クリーンかプレミアム360にします。

  • @jackal6120
    @jackal6120 2 года назад +3

    手でやるとどうしても指先部分に力が集中して拭きムラができるので、ツールを使ってみたいと思っていました!でもフクピカみたいなウェットシートを使うなら選択肢はないですよね・・・

  • @jk_long180
    @jk_long180 2 года назад +3

    フクピカしか使ってなかったけど、360プレミアム買おうかな…w
    いやぁタイムリーな動画で助かる😎

  • @user-rd5gb6jq9s
    @user-rd5gb6jq9s 2 года назад +2

    今までファイバータオルを使って拭いてたので大変でした。
    そろそろ買おうと思ってたので参考になります。

  • @user-zk7nc3iy6i
    @user-zk7nc3iy6i 2 года назад

    いつも楽しく見させて頂いてます。
    この動画とは違う話ですが、これまで紹介された水アカ取りの中で『ウロコン』と『水アカ取りパット』はどちらがより水アカが取れますか?

  • @sorservice6355
    @sorservice6355 2 года назад

    以前 しのぴーさんの「窓フクピカハンディワイパー」の動画を見て即買いしヴォクシー80で使っています。アルファードほどフロントガラスが大きくないので重宝しております。

  • @user-lq7vl3uy1j
    @user-lq7vl3uy1j 2 года назад +2

    360使ってます。
    しっかり拭けますが奥まで行かないんですよね〜。
    結局は手でやらなきゃいけなくなります。
    全部ツールで出来たら良いんですけどね。

  • @hide4536
    @hide4536 Год назад

    お疲れ様です。
    動画ありがとうございます。
    精製水が良いのは良く分かりますが、純水の方が跡が残らないような気がしますが、どうでしょうか?

  • @user-eu4re2vk9q
    @user-eu4re2vk9q 2 года назад

    わたくしカインズ商品で納得してます😂

  • @nanatom3764
    @nanatom3764 2 года назад +2

    現行のND Roadster 、Roadster RF は市販で売っているツール等ではフロントガラスが綺麗にすることが出来ないのですが、何かいいのありませんか?
    ND Roadster乗りは悩んでいると思います…。
    動画いつも拝見しています。これからも頑張ってください👍

    • @ferdelance02
      @ferdelance02 2 года назад

      メーターフードの裏側とガラスの間が狭すぎて入らないんですよねー

  • @take2198
    @take2198 2 года назад

    車用じゃないですけど、アズマ工業の「ゴシゴシ拭ける両面モップミニ」良いですよ。
    両面マイクロファイバ付いてて伸縮もするし、おすすめです。

  • @user-wo3xc4il4m
    @user-wo3xc4il4m 2 года назад +8

    リーチ&クリーンを使っていますが、三角になっているのでドライブレコーダーなどの張り付いているものを避けやすいし、薄いので隙間に入り込んでくれるのが良いですね!

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  2 года назад

      たしかにドラレコ付近もいいですね!

  • @user-ol5yh4ro2i
    @user-ol5yh4ro2i 2 года назад

    30アルファード乗っててフロントガラス拭くのがめんどくさいと思ってたので、参考になって助かりました😃

  • @TY-jm1jn
    @TY-jm1jn 2 года назад +1

    360使ってますが、柄を逆(逆さま)に使ってませんか?
    私のオススメは360

  • @syunryoupapa
    @syunryoupapa 2 года назад +7

    参考になりました。私は何年か前に買った、カインズホームオリジナルの取手付き内窓拭きを使っています。税込498円でした。先端に被せるタイプのマイクロファイバークロスが2枚付いていて、柄も長めで使いやすいですが、一昨年くらいから、何処を探しても売っていません。せめてマイクロファイバークロスの替えだけでも売ってくれればと思っています。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  2 года назад

      カインズそこまでやっていましたか!!!

  • @Jenson-B
    @Jenson-B 2 года назад

    レックの激落ちミトン S-180を使っていましたが現在製造中止で入手できません。
    水を使わないので跡残りもなく、綺麗になります。
    同じようなモノが他でないかと探してみたら、
    プロスタッフから内窓用グローブ ペンギンの手っていう商品が似たような製品ですね。
    試してみてください!

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj 2 года назад +3

    結局コスパのいいフクピカが一番いい
    付属品がなくなったら、ショップタオルにしてクリーナー液吹きかければいいし

  • @chika54821
    @chika54821 2 года назад +1

    ワコー株式会社の窓拭きクリーナーCC-36がリヤウインドウとハイマウントの間も拭けて使いやすいです。
    液剤はストーナーが容量も多く綺麗に拭けます。

  • @UJIN-gz2ze
    @UJIN-gz2ze 2 года назад +2

    比較していただくと、自分が使っている商品の位置づけ(又は、購入前の選択肢)がよくわかり、大変助かります。ただし、今回は、不満なく使っている商品であったため、今後も使い続けると思います(笑)

  • @hondarainbow
    @hondarainbow 2 года назад +2

    簡素化した奥専用のツールを開発して、中央から上は手で拭くようにしたらどうだろう。

  • @ayu_CREA
    @ayu_CREA 2 года назад +12

    クイックルワイパー用のモップ柄にダイソーのマイクロファイバーモコモコモップ付けて30アルファードのフロントガラスに乾拭きで使いましたが、悪くはなかったですね
    助手席に座った状態から運転席側まで全部拭けたので、アルファードみたいにガラス面積が大きい車両には床用モップで充分かと思います
    こういったものは専用品でなくとも代用効きそうですね
    カー用品ではないもので使えそうな洗車用品の動画とかもお願いしたいですね(くぜさんの領域侵犯かもですが。。。)

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  2 года назад +1

      その手もありましたか!

  • @orB11W
    @orB11W 2 года назад

    大きい車だと大変ですね。自分は軽自動車なので、ペンギンの手というグローブタイプのやつで全体拭いてます

  • @user-dq7vn4fx7v
    @user-dq7vn4fx7v 2 года назад +2

    拭きスジもそうですけど、毛羽が残るのかどうかが気になりますね
    安物のマイクロファイバーだといつまでたっても毛羽が抜け続けるのですけど、これらの商品はそうでもないのでしょうか?
    ガラスダスターのようなのをつけれるのであればそういった心配もなくなるのでしょうが

  • @user-vm2df3jd1b
    @user-vm2df3jd1b 2 года назад +3

    タイムリーな動画で助かったっちゃ

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  2 года назад +3

      タイムリーヒット!!!

  • @rt459
    @rt459 Год назад

    リビングの床拭き用のワイパーが一番良かったわ

  • @rufuna9101
    @rufuna9101 2 года назад +1

    窓拭きツールの比較検証参考になります。
    ちなみに私はカインズホーム「伸縮できる 車内の窓用クリーナー」(ウインドウモップ)に
    カーメイトの「拭きムラ0の透明感 ガラス内側専用クリーナー」のタオルを巻き付け、同クリーナーをスプレーして拭き上げます。

  • @user-rs6sv3xu4l
    @user-rs6sv3xu4l Год назад

    しのピーさん、アイオンのハンディモップいいですよ。
    長さも変えられて、運転席から助手席まで拭けます。
    カーメイトの360°ワイパーに伸縮性をプラスした様な使い勝手です。

  • @user-wo3xc4il4m
    @user-wo3xc4il4m 2 года назад

    リーチ&クリーンを使っていますが、三角になっているのでドライブレコーダーなどがよけて使いやすいし、薄いので隙間に入り込んでくれるのがいいですね!

  • @user-te5ig6ni3h
    @user-te5ig6ni3h 2 года назад +2

    別の番組で、コメリの2wayクリーナーも紹介してました。
    リーチ&クリーナーと似てて、使い勝手はいいと思いました!

  • @user-yf1zt1bu7p
    @user-yf1zt1bu7p 2 года назад

    リーチクリーン使ってます。
    こんどCCウォータークリーンコーティング使っているのみたいです。お願いします。

  • @user-um9pd1cg3q
    @user-um9pd1cg3q 2 года назад

    拭いた時の毛羽残りますか?

  • @user-qy4iz1iv8d
    @user-qy4iz1iv8d 2 года назад

    歯磨き粉とくしゃくしゃにしたサランラップでヘッドライトのくもり取れるから、試してみて?
    歯磨き粉は#2000くらいのクレンザーだからけっこういろんなとこに使える。
    ボディのどこまでだったら傷にならないかも調べてほしい。

  • @user-rx8ol3zc6o
    @user-rx8ol3zc6o 2 года назад

    ちょうど欲しくてAmazonで探してたけど分からんから見に来たらやってくれてたのねw参考になりました!

  • @shaoron
    @shaoron 2 года назад

    床用の柄の部分を短くして使ったら安上がり👆

  • @kaz_touch
    @kaz_touch 2 года назад

    私は100円ショップのフライ返しとマイクロファイバータオルでやってます。合計200円ですよ!

  • @GWS-yu4fs
    @GWS-yu4fs 2 года назад

    自分は100均の網戸に使うやつ?を使ってる🐤

  • @gg-od7vb
    @gg-od7vb 2 года назад

    サイズ、取り付け部分、可動域がポイントみたいですね。
    俺はカインズのものを使っています。上位2つに似ているかも。
    心配なのは専用の布です。使い捨てではなく、洗って乾かして、また使う。
    今のところ何回かは問題なく使えていますが、ほかのマイクロファイバーなども取り付けられるといいのに。
    高いものではないのでもう一つ買った方がいいと思いますけど。

  • @omusuvi3
    @omusuvi3 2 года назад +1

    柄付の洗車スポンジにマイクロファイバー巻いて激泡ガラスクリーナーで拭くのが一番綺麗になります

  • @tac_kane
    @tac_kane 2 года назад

    軽箱なら手が届くので、手を突っ込めるマイクロファイバークロス的なもので拭いてます。持ち手が短いのは軽箱で使えそうですね。

  • @user-op1gd9pw1s
    @user-op1gd9pw1s 2 года назад +8

    フクピカ使ってるけどまぁまぁいいですよ(笑)

  • @user-np6wy1xm9m
    @user-np6wy1xm9m 2 года назад +2

    そろそろ、恒例しのぴーサンタの時期ですねw

  • @cozya1596
    @cozya1596 2 года назад

    ワタシもこの手を何個か使ってみましたー。結局今はカインズの600円くらいのやつに落ち着きました!インデビジブルや他のも、動画の中で3種類、使いましたけど今はカインズ。なぜ2度言った?笑

  • @user-yc2zq1ck9f
    @user-yc2zq1ck9f 2 года назад +1

    色々使ってみたけど、クイックルワイパーが伸びるし、ゴシゴシしても大丈夫やから1番使いやすい気がする!!
    クイックルワイパーに窓用のシート付けてる!!w
    最近はトイレ用のクイックルワイパーが優等生!!

  • @user-de4zs3rn6i
    @user-de4zs3rn6i 2 года назад

    打ち窓ふきは正直言って、フローリングを掃除する簡易モップ的なのが安くて長い奴が超絶便利だよ。
    長いから外から立ったままで掃除できるから腰も痛めないしねw

  • @hagedeath
    @hagedeath 2 года назад +28

    「拭きスジが残らない」に毎回騙される!

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  2 года назад +2

      残りにくいの方が正解ですかね!?

    • @taizoyamada9119
      @taizoyamada9119 Год назад +1

      @@cacaca_car
      拭きスジが残りにくいが、一般的には拭きスジが残るが正解ですね!!??

  • @yuua3
    @yuua3 2 года назад

    付属のタオルや洗車に使ったタオル等はどうしてるか知りたい。
    小さいのは手洗いで良いけど大きいと手洗いは大変だし洗濯機は使いたくないな

  • @keikei3325
    @keikei3325 2 года назад

    参考になった~~~(*´˘`*)Thanks❣❣
    通知のアイコン赤と黒色だった!

  • @user-qe5nt2db1i
    @user-qe5nt2db1i 2 года назад +2

    俺はアイオンのワイパーに精製水を吹きかけて拭いてます拭きムラ全く無しです。

  • @tk1360tk
    @tk1360tk 2 года назад

    カインズホームにフロントガラス用ワイパー有ったと思うけど

  • @ikuhiro-ux3yd
    @ikuhiro-ux3yd 2 года назад +1

    内ガラスって拭くのに苦労しますよね💧逆に手が疲れちゃうし🥺

  • @user-oo7pq5yu6d
    @user-oo7pq5yu6d 2 года назад +4

    因みにこういう商品って夜の運転で内窓がギラギラしないんですか?

    • @user-ed8ib1ef1o
      @user-ed8ib1ef1o 2 года назад

      それは内窓ではなく外側に油膜orガラコ等の撥水剤が付いてるからじゃないでしょうか?
      ガラコなどの撥水剤は適切な施工をしないとギラギラしちゃいますよ

  • @mshin1879
    @mshin1879 2 года назад

    360に帝人のガラスダスターつけて精製水拭き取る、が最強か!?

  • @ihsadatarukenoy128
    @ihsadatarukenoy128 2 года назад

    1BOXやSUVは、最近は特に大型化してて扱いが大変ですよね。
    ガソスタでバイトしてた時は、こんな良い道具は無かったので、必死に腕をのばして拭いてましたね。
    テレビのフィルムアンテナを引っ掻けないように拭くのに苦労してました(笑)🌀🌀🌀←前はこんなのありましたね(笑)

  • @TeaIRIS23
    @TeaIRIS23 2 года назад

    フロント一枚 内窓拭き
    キーパーに持ってけば300円

  • @tatsumasa0558
    @tatsumasa0558 2 года назад

    なんだかんだ水拭き&乾拭きが1番ww

  • @user-oq6gl4lr5d
    @user-oq6gl4lr5d 2 года назад +2

    ダブルワイパー売って良いの?
    デメリットしか無いなら売らないでほしいな。

  • @kwcoach
    @kwcoach 2 года назад

    BGMが、ぬわーい❗

  • @user-kr8cx6lx9o
    @user-kr8cx6lx9o 2 года назад +3

    フライ返ししか勝たん

  • @rppyp584
    @rppyp584 2 года назад

    稼働じゃなくて可動よね?

  • @extrickgame
    @extrickgame 2 года назад +1

    360買って一回使って捨てたわwww手のが100倍よかった

  • @user-hs6bb7mz3g
    @user-hs6bb7mz3g 2 года назад

    お疲れチャーン(´▽`)ノ
    消費者の為の良い動画でした!
    私は、お好み焼きのヘラ一択だけど(笑)

  • @user-io5hv6ew5p
    @user-io5hv6ew5p 2 года назад

    後ろの在庫の量が心配になる🤔

  • @user-ey8xc6nq2l
    @user-ey8xc6nq2l 2 года назад +1

    フクピカは耐久性が悪いからストーナーに変えた

  • @silviy14
    @silviy14 2 года назад

    BGMがないとなんか調子でない

  • @user-hs6bb7mz3g
    @user-hs6bb7mz3g 2 года назад +3

    1位

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 2 года назад

    ペンギンの手「解せぬ」

    使えませんけどね