EVで行く2泊3日860km旅行【リーフ e+】EV長距離旅行の実態とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 21

  • @wifi7617
    @wifi7617 День назад

    私もe+に乗っています。
    1泊2日往復1500kmのリーフ旅行を時々します。
    行きにSAで2回、帰りにSAで2回、現地ではイオンや道の駅で充電しています。
    ゼスプ3は、高速道路SAでは必要ですので、とても助かっています。
    普段使いはサクラですが、長距離旅行にはe+が活躍しています。
    プロパイロットやプロパイロットパーキングも使えて、本当にいいくるまですよね。また遠出には日産Connectが大活躍します。走行中でもオペレーターがデータ送信してくれるので、旅行の必須アイテムです。

    • @-oton
      @-oton  День назад

      プロパイロット1.0でも大分使えますよね、私の性格的にハンズオフOKになっても多分ハンドル握ってると思います。
      リーフはもっと評価されても良いと思ってます、乗ってない、所有していないのにああだこうだいう人が多くて困ってます。
      オペレーターサービスは私もよく使います、今のナビになってから運転中はルートセットするのが困難なので電話してセットしてもらう方が安全だし確実です、人間対人間なので細かいニュアンスも伝えられるし便利ですね。

  • @ピアピア-y5h
    @ピアピア-y5h 5 дней назад

    初期型24kwhを10年乗り、手放してからは縁遠くなったリーフでしたが、おとんさんの動画を参考に決断し、今月e+の中古を購入しました。バッテリーの劣化も無く走行距離が長く驚いています。長距離の旅も楽しみたい熟年夫婦ですが、計画性を持ち楽しみたいと思います。
    今後の投稿、楽しみにしています。

    • @-oton
      @-oton  5 дней назад +2

      e+の中古車は買いだと思います。
      24kWhリーフからだとバッテリーの性能が大分上がってるので長く使えると思いますよ。😃
      コレからもよろしくお願いします。

    • @masai777
      @masai777 3 дня назад

      私もこの動画がきっかけで、中古のE+xを購入しました。
      今後もなにか面白いエピソードがあったら、投稿させていただきます。

  • @ak3da
    @ak3da 8 дней назад +2

    リーフe+だとある程度余裕を持って充電計画を考えながら旅行できるのでいいですよね。私も帰省で、フェリーで新門司から神戸まで行き、その後名神で一宮西ICまで走行するので今回の動画と同じようなルートをよく通ります。フェリーにEVを乗せるとその間普通充電機を使わせてもらえる(今のところ無料)ので助かっています。

    • @-oton
      @-oton  8 дней назад +2

      最近はフェリーで普通充電するサービスもあるようですね。
      接続台数が少ないようですが、使えればありがたいですね。

    • @ak3da
      @ak3da 8 дней назад +1

      @-oton 今度利用する阪九フェリーは5台の充電機が設置されていますが、他に使われているのを見たことがありません。利用する立場からは安心ですが、EVの普及はまだまだだなぁと感じます。

  • @HiRo-ki6gq
    @HiRo-ki6gq 4 дня назад

    リーフの電費はかなり良いですね。私のアリアの生涯電費は6.2/km/kw、息子のサクラのは電費9.1km/kwになります。

    • @-oton
      @-oton  3 дня назад

      NissanConectで見るとリーフの全国平均電費は6.8ぐらいだそうです。
      乗り方一つでEVは電費が大分変わるから面白いですね,

  • @ナオス-v3h
    @ナオス-v3h 7 дней назад

    EV旅の記録、楽しく拝見しました!やはりe+のバッテリーは余裕がありますね。安心して運転できること分かりました。

    • @-oton
      @-oton  7 дней назад +1

      バッテリー容量もそうですが、リーフの電費の良さが特徴的です。

    • @ナオス-v3h
      @ナオス-v3h 7 дней назад

      @@-oton 回生の性能と車重がEVバッテリー車の割に軽いんですかねー
      EVに対して世間ではアンチ的な意見が多いですが航続距離を見通して走れば、利点の方が勝ちますよね!これからもEV車の魅力を伝えてください!

  • @sansirozzzz
    @sansirozzzz День назад

    私のリーフは2023年5月登録e+Gなのですが、標準装着のホイール&タイヤ同士の比較では、e+Xの方が電費を伸ばしやすそうな気がしています。
    おとんさんの動画を見ていてなんとなくですが、そんな風に思ってしまうのです。
    私は、EVは自分のリーフしか所有・運用したことがないのですが、EVは乗り方や走行路によって大分電費が変わってくる気がするのですが、
    バネ下重量の重い軽いの影響もEVは比較的大きくなるのでしょうか?・・・。

    • @-oton
      @-oton  День назад +1

      私のXのホイールタイヤセットで重さは1本あたり20.4kgあり、スタッドレスのセットが16kgと1本あたり4.4kgも軽かったので、冬で摩擦の多いスタッドレスにもかかわらずスタッドレスの方が電費が良いという結果が出ました。
      4本で17kgも軽くバネ下重量が軽いとハッキリとデータに出て来るのでGの方がホイールサイズもタイヤ幅も大きいのでおっしゃる通りXの方が電費を伸ばしやすいかもしれませんね。
      次の動画で電費について検証してる動画を作ったのでお暇なら是非
      ruclips.net/video/d8G1B4EvSDk/видео.htmlsi=UPA4M9lbmYSsmn8Z

  • @masai777
    @masai777 3 дня назад

    おとんさん。質問です。
    これからリーフ生活をするのですが、自宅とイオンで通常の充電は全く問題がありません。
    これだとコスパが悪くて日産のZESP3に加入することはないと思います。
    私のようなものが長距離ドライブするうえで、おすすめの急速充電方法があれば教えてください。

    • @-oton
      @-oton  3 дня назад +1

      私は料金改定される前のZEPS3なので割と安く使ってるのでZEPS3以外はほとんど使っていませんが、それも後1年ぐらいしか使えないので、色々と検討しています。
      新しい充電プロパイダーがどんどん出てきてるので、その時その時で検討しようかと思ってますが、ENEOSが月額料金無料でキャンペーンもたまにやってるのでハマると安く使えると思います。
      あとエコQ電も対応する充電器によって料金がまちまちなようですが、これもハマるととても安く充電出来るようです。
      もしe+にお乗りならPowerXも充電が早くkWhの従量制課金なので上手に使えば時間課金のところよりも安くできるかもしれません。
      でもなんだかんだでe MobilityPowerのビジターが安かったりもします。
      スマホのEV充電アプリとかで市町村の無料充電器を探しても良いと思います。
      色々面倒くさいと思うかもしれませんが、ガソリン車乗ってる時も少しでも安いスタンドをネットで調べたりしてたのでその感覚に近い気がします。
      考えれば考えるほどコスパは上がるのでこれも電気自動車の醍醐味だと思って楽しんでください。😃

    • @masai777
      @masai777 3 дня назад

      いろいろご丁寧にありがとうございます。そうですね、めったに使わないので、E-モビのビジターで十分ですね。月額無料のカードと合わせて検討してみます。コメントありがとうございました。

  • @大貴佐藤-y8e
    @大貴佐藤-y8e 8 дней назад +1

    俺も行きたかった〜😂😢!

  • @阿蘇好きチャリダー-k3e
    @阿蘇好きチャリダー-k3e 7 дней назад +1

    充電スペースの位置ですが、なんの設計でもそうですが、やった事がない人が設計すると適当になってしまいます。知らない事が罪なのか、知らない人に任せるのが罪なのか?疑問です。

    • @-oton
      @-oton  7 дней назад +2

      後から作られた設備というもあるのですが、ちょっと離れたところでもいいのですが、退避場や回遊性のある設計にしてもらうだけでだいぶん違うのですが・・・