林が令和の虎二代目主宰に!?ヒカルさん達と今後の令和の虎について話し合う!|フランチャイズ相談所 vol.3459

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ファスト整体スタンドCHARGEの加盟説明会はこちら!
    lstep.app/jblIPSB
    AKEY会×林社長勉強会のお申し込みはこちら!
    docs.google.co...
    セラピスト合同採用イベントへのお申し込みはこちら!
    forms.gle/Hwa2...
    FC本部の学校の講義まとめ販売のお申し込みはこちら!
    forms.gle/3Qx2...
    フランチャイズ版 TigerFunding へのご応募はこちら!
    forms.gle/SxD2...
    顧問の顧問へのお申し込みはこちら!
    forms.gle/qPs7...
    優秀な大学生!FCチャンネルへの応募はこちら!
    lstep.app/D3FyIrk
    ビジネスRUclipsの学校のお申し込みはこちら!
    lstep.app/GzKPKbd
    フランチャイジーの学校の応募はこちら!
    fcch.news/fcg-...
    FCMAについてのお問い合わせはこちらから!
    fcch.news/fcma/
    FCキャリアへご応募はこちらから!
    fcch.news/fc_c...
    FC不動産に関するお問い合わせはこちら!
    fcch.news/fc_r...
    FCチャンネル通信はこちら!
    fcch.news/
    おすすめFCブランドの加盟金やロイヤリティーなどの詳細、本部の学校生徒ブランドも掲載中!
    FCチャンネル公式LINEはこちら!
    liff.line.me/1...
    直近のイベントやお得な情報をお届け!
    この動画、フランチャイズに関するご相談、お問合せはこちら!!
    fcch.co.jp/con...
    e-mail:conact@fcch.co.jp
    フランチャイズ本部の学校HPはこちら!!
    fc-gakko.com/
    ==============================
    フランチャイズのすべてに動画で答えます!
    FCプロデューサー竹村義宏と林尚弘がFCの質問に答えていくコーナー「フランチャイズ相談所」‼
    フランチャイズでわからないことは何でも相談してください\(^o^)/
    #令和の虎#岩井主宰
    #フランチャイズチャンネル #フランチャイズ
    ⭐️⭐️⭐️
    【出演者情報】
    林尚弘:株式会社FCチャンネル 代表取締役
    【株式会社FCチャンネル】fcch.co.jp/
    【X】 ha...
    ヒカル
    (株式会社シュプラス 代表)
    【RUclips】 / @hikaruyoutube
    【Instagram】 / tadanokarisuma
    ヒカルが愛用してる洋服ReZARDの購入はこちらから!
    rezard.jp/
    青笹寛史/あお
    (アズール 株式会社 代表 / 動画編集CAMP 主催)
    【X】 / aotech6
    【RUclips】 / @aotech6
    【公式LINE】landing.lineml...
    桑田龍征:NEW GENERATION GROUP オーナー
    【桑田龍征の心が折れそぅ】 / @ryu_sei_kuwata
    【X】 / ryu_pi_110
    【NEW GENERATION GROUP公式サイト】ngg-r.com
    相馬トランジスタ:RUclipsr
    【RUclips】 / @soma_transistor
    【X】x.com/soma_tra...
    【Instagram】www.instagram....
    制作:株式会社シュビヒロ
    shubihiro.com/

Комментарии • 330

  • @fc-channel
    @fc-channel  4 месяца назад +10

    ファスト整体スタンドCHARGEの加盟説明会はこちら!
    lstep.app/jblIPSB
    AKEY会×林社長勉強会のお申し込みはこちら!
    docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNvvsjPhCQP_8vOSqfOzwA6qnJzG0zaCKim0ISpzm3UYvbGQ/viewform
    セラピスト合同採用イベントへのお申し込みはこちら!
    forms.gle/Hwa2wE4o86rYorLE8

  • @けけけ-k1f
    @けけけ-k1f 4 месяца назад +108

    虎が多すぎると思ってました!桑田さん、細井さん、株本さん、林さん、青さんの誰かひとりはその回に居ないと見なくなっちゃいました!

  • @はのふjmja.43
    @はのふjmja.43 4 месяца назад +87

    虎が多すぎるのも原因だと思う
    継続的に流行る動画って、動画のコンセプトが面白いってのもあるけど、〇〇さんのファンだから見にくるっていう現象が生むと思う。現状は虎が多すぎて入れ替わるのも早いから、ファンが定着する前に次に新しい虎が出るから、離れる人も多そう。
    本数を少なくしてもいいからレギュラーで固めるべきだと思った。

    • @TOSHIRINJ1
      @TOSHIRINJ1 4 месяца назад +1

      旅館の女将の虎どうなったんやろ。一回しか見てない

  • @the_shop_d
    @the_shop_d 4 месяца назад +38

    ヒカルの感覚と言語化はすごいは。まさに令和の虎を見てる時と見てない時の心情を言葉にしてくれた。

  • @きよみY
    @きよみY 4 месяца назад +298

    前編後編とわけないで、一本で見たいです

    • @アキ-w8n
      @アキ-w8n 4 месяца назад +3

      ホントそれ‼️面倒で本編探してまで見ないしw

    • @YkM93
      @YkM93 4 месяца назад +8

      本編にリンク貼ってくれるなら、分けてくれていいと思うけどなぁ。

    • @cfhky
      @cfhky 4 месяца назад +2

      それは、何とか版チャンネル育てるためにしょうがないんや。

    • @user-is4je7lv2l
      @user-is4je7lv2l 4 месяца назад +3

      @@アキ-w8nそれが面倒ってどんだけ怠惰なんだよw

    • @ゆき-f1t
      @ゆき-f1t 4 месяца назад

      めんどくさいなら見なけりゃいいだけ。
      分けてる理由の一つとしては別チャンネルの視聴者を増やしたいからでしょ。
      この人たちもビジネスでやってんだしあんたらの都合のいいようにしたいなら大株主くらいなってから言えよ

  • @あう-x2s
    @あう-x2s 4 месяца назад +126

    これはヒカルに拍手👏

  • @rennishimura7580
    @rennishimura7580 4 месяца назад +249

    ヒカルやっぱ大衆心理読む天才やな。

    • @chartist-ai
      @chartist-ai 4 месяца назад +15

      まじ的確すぎる。ヒカルさん的には「考えたらわかるやん」っていっているけど、いやいや・・思考の経験値がすごいな。

    • @ytss554
      @ytss554 4 месяца назад +2

      見せてみろ これから俺の…になるお前の本当の姿を

  • @星乃昴流
    @星乃昴流 4 месяца назад +16

    ヒカルさんすごいなー
    やっぱり伸ばせるRUclipsをわかってる

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 4 месяца назад +79

    ヒカルさんの仰る通り、重鎮が虎だった頃の方が見応えありました。
    どうやったら動画が面白くなるのかをメンバー全員で考えるような本気度がないから、エンタメの質が下がって来てるのかなと思います。
    アメトークのパロディのやつも、林さん以外エンタメ考えれる人思いつかないですし。芸人さんの凄さを逆に感じてますw

    • @mccallumiain5940
      @mccallumiain5940 4 месяца назад +1

      本家は運動会に出てた虎で固めて欲しい。

  • @yukosalan
    @yukosalan 4 месяца назад +56

    ヒカルさん、やっぱり凄いです!
    令和の虎、これからも応援しています。
    頑張って下さい。

  • @RL-ul8su
    @RL-ul8su 4 месяца назад +19

    令和の虎神回とかで出てきた再生回数多い動画選んで見てるので、ヒカルさんの質の意見には賛成です!

  • @suu760
    @suu760 4 месяца назад +25

    さすがヒカルさん😊忖度なしに視聴者の求めている事を伝えてくれましたね。あお社長の意見もその通り。視聴者と配信側の意識の乖離を認識して、チャンネルのあり方や改変を検討していただいて、令和の虎第二章頑張って欲しいです🎉

  • @はまぐり-y5s
    @はまぐり-y5s 4 месяца назад +192

    ヒカルすごい!すべての意見に納得!

  • @Tara-kx4jn
    @Tara-kx4jn 4 месяца назад +76

    最近の虎は数多すぎてよくわかんなくなってたから、ヒカルさんの言うとおりです。
    量よりも質がほしいです

  • @daruma325
    @daruma325 4 месяца назад +27

    ヒカルさんは本当に良く分かってる。

  • @sorajiro1121
    @sorajiro1121 4 месяца назад +68

    個人的には通販版と人材版はおもしろい2つだなー

  • @gs22y77
    @gs22y77 4 месяца назад +178

    確かに離れてはないけど◯◯版で動画増えすぎてから令和の虎を追いきれなくなった

    • @YkM93
      @YkM93 4 месяца назад

      FC版と人材版は好き。
      事業再生版はコンセプトは好きだけど、コンセプトに沿った志願者が少なすぎるから、改善してほしい。

    • @かるた-d3r
      @かるた-d3r 4 месяца назад +1

      通販版の食品回好き

    • @くにちゃん-r6k
      @くにちゃん-r6k 4 месяца назад

      自分も選んで見るようになりましたね

  • @大原櫻子-t8u
    @大原櫻子-t8u 4 месяца назад +96

    パチパチパチです😊
    ヒカルさんがいうように、量より質😅と思いますねー🎉
    2代目林さんに期待。ヒカルさんの回は、良かった。

  • @愛-f4u
    @愛-f4u 4 месяца назад +35

    ヒカルさんの分析は的を得ていますね。

  • @chiplove9720
    @chiplove9720 4 месяца назад +70

    良い意味で、唸る様な志願者希望!
    炎上系の志願者は、私は好きじゃ無いです。
    ヒカル君のアドバイス有難い❗👏

  • @みらい未来ちゃんねる
    @みらい未来ちゃんねる 4 месяца назад +38

    2代目主宰おめでとうございます!
    体調には充分気をつけて、マンパワーで無理しないようにしてくださいね💦

  • @はすき-x7b
    @はすき-x7b 4 месяца назад +34

    ヒカルさんの意見はさすがすぎますね。自分も本数多すぎて、今は申し訳ないですが、切り抜き見て、面白そうなのを探すって形ですね。
    虎も前にちらっと話されてた一軍、2軍みたいな分け方でも面白いのかも?ただ、虎を分けた所で志願者には関係ないので、難しい問題ではありますが

  • @極みきくりん
    @極みきくりん 4 месяца назад +39

    ヒカルさんと絡まってくれるの嬉しい!!

  • @ykgksngbsn
    @ykgksngbsn 4 месяца назад +17

    ヒカルさんの「虎が志願者の事よりも自分が有名になる方が大事」が令和の虎の現状の課題だと思います。
    昨年のキングだけで1か月4500万円を稼ぎ出した動画で、今年は志願者を追い込んで再生数を稼ぐ事がトレンドとなり、社会問題まで発展して悪い方向に進んだと思います。
    やはり次のリライブシャツのようなドラマが見たいです。

  • @かおりん-k1h
    @かおりん-k1h 4 месяца назад +37

    めちゃくちゃ面白かった❤青ちゃん生き生き意見述べて良くなった🎉

  • @Yゆきえ-c2c
    @Yゆきえ-c2c 4 месяца назад +22

    ヒカルくん
    流石だわ~
    言ってた事、全て当たってる〜

  • @yukosalan
    @yukosalan 4 месяца назад +13

    ヒカルさんが出た回をきっかけに、めっちゃ楽しく観ていたんですが正直なところ以前より観なくなっています。
    あまり魅力を感じない回が多くて…
    私の、もやもやした気持ちをヒカルさんが代弁してくれた感じです。
    今後も応援しています。
    頑張って下さい!

  • @johnny8464-i5w
    @johnny8464-i5w 4 месяца назад +66

    確かに、動画が四方八方にあって、見てない気がする

  • @kokorohikaru
    @kokorohikaru 4 месяца назад +15

    令和の虎のいい動画って、ほんとに心の底からワクワクする。
    私は人と人がぶつかって、提案して、深掘りしていく、人間味のある動画が好きです。
    質があがればほんとうれしい。

  • @Mari-p8l
    @Mari-p8l 4 месяца назад +9

    虎という生き物は少ないからこそ価値が高いんだよ

  • @mcbataco9804
    @mcbataco9804 4 месяца назад +32

    テレビで令和の虎をみてるんですが〇〇版は後編が流れで出てこないことが多くて検索がめんどくさいです。(ピナイチャンネルとかJCBチャンネルとか特にでてこないです、)
    個人チャンネルでの後半はやめて欲しい、、

  • @小保河内竜太郎-k1f
    @小保河内竜太郎-k1f 4 месяца назад +10

    令和の虎は前半、後半で別のちゃんねるに別れている動画が多すぎるのも問題だと思う。
    流しで連続してみたいのにチャンネルまたぐとそれができない。
    後は再生リストもましにはなったけどまだまだ綺麗に整理されていない。

  • @よっこいしょ-f2y
    @よっこいしょ-f2y 4 месяца назад +17

    本家の虎のバックの色変えるのも、本家以外との差別化に良いと思う。
    黒幕とか金幕を背中に飾る感じで。
    サムネで本家だけ特別感が伝わるような視覚的要素を足してみては?

  • @hikarin-n7e
    @hikarin-n7e 4 месяца назад +9

    林社長、2代目主宰
    おめでとうございます👏✨
    今後の動向を楽しみにしています!
    にわかの視聴者ですが…
    〇〇版の志願者の質が高い事もあり本家の面白みが少なくなっている気はします。属人性が高いので仕方ない事は承知していますが、リスクをおってパッションで出せる虎が少ない気がします。最近で言うと御厨さんの回に出演された桐原社長の、周りに反対されても出資される姿は賛否両論ありますが令和の虎としては最高でした。
    また、以前岩井主宰と話し合っていた1軍2軍制度もアリかもしれません。1軍になるメリットを増やせば虎も事業や演者能力の向上に意欲的になるかもしれません。
    あと、ヒカルさんの仰る通り本数を減らしても良いかもしれません!質のことも有りますが、最近は本数が多くて追いつけない事もしばしば💦
    長文で失礼しました🙇‍♀️
    創業家として成功された林社長にとって後継者という立場は違う大変さもあると思います。誰がやっても文句を言う人はいると思うので林主宰の想いで突き進んでください😊応援しています!

  • @あおぞらあおぞら-j4t
    @あおぞらあおぞら-j4t 4 месяца назад +16

    さすがヒカルさん
    若いのに
    だから周りに人が集まる
    だね!

  • @O.N-v2h
    @O.N-v2h 4 месяца назад +18

    ヒカルが言ってるのは確かになと思った。〇〇編ってなってから観なくなったもんな〜どれを見ればいいのかわからなくなったし、ほんとに応援してんのかなという気持ちになったのは確か。一方でノンタイトルや億万長者の挑戦とか、起業の過程を見せていく番組が出てきて、そっちの方が面白いなあとなったんだよなあ〜この動画も岩井さんが亡くなって今後どうするのか?っていう興味で見てるだけだもんな〜。林さん頑張ってください。

  • @pikatube0529
    @pikatube0529 4 месяца назад +7

    RUclipsの仕様上サムネタイトルを変えないとならないのでどの動画とどの動画が前編と後編なのか分かりづらいなってずっと前から感じていました。一本長尺ならば見応えあって良いと思います。

  • @Tsuppy-lf1ju
    @Tsuppy-lf1ju 4 месяца назад +10

    サムネのテキストを見ただけで、面白いのか面白くないのかがすぐにわかっちゃうから
    別に観なくてもいいか。。。ってなる
    1日、1本限定(前後編じゃなくて全てフルバージョン)で〇〇版令和の虎のどれかをアップするほどでいいと思う

  • @あおぞらあおぞら-j4t
    @あおぞらあおぞら-j4t 4 месяца назад +5

    岩井さんが作り上げてきた令和の虎色を無くさず
    愛を持って志願者の心に
    寄り添って
    築き上げて行ってほしいと願います。

  • @豆枝-k9e
    @豆枝-k9e 4 месяца назад +8

    活躍されている方が
    熱く語っている
    今後や未来
    日本の希望を感じます

  • @popoppopop123
    @popoppopop123 4 месяца назад +15

    通販版(もしかしたらスキル獲得版、FC版も?)は視聴者の属性としてヒカルチャンネル(&桑田チャンネル)から流れてきた視聴者が多いような印象を受けるので仮にそうなら本家と切り離しても成立しそうな気もするし試験的に単独一本流しの配信で再生数や売上の推移を検証してみるのはどうかな?通販の虎なら単独配信でも成立しそうだし、暖簾分けみたいなテイでチャンネルの裁量で配信本数を自由にできるとか、本家を使わない分加盟料を少し安くできるみたいな感じならそれなりにメリットはありそう。

  • @yuuki0815
    @yuuki0815 4 месяца назад +7

    え、青笹イケメンすぎ!

  • @くま-u3r
    @くま-u3r 4 месяца назад +43

    志願者もどき虎って😂大社長なんでしょうけどキャラがフツーな虎が多くなって覚えられなくなりました。古参虎が1人でいいから入っててほしいなぁ。観る気の問題です😊

  • @yumit7211
    @yumit7211 4 месяца назад +5

    確かに数多すぎて
    本家を余り見なくなった。前編後編も続かなくて探すの大変かな
    最近マンネリ化もある様な

  • @ミルン-f2d
    @ミルン-f2d 3 месяца назад +2

    ヒカルが言ってること視聴者としてはほぼ合ってる!すごい!

  • @2439wpmgmmg
    @2439wpmgmmg 4 месяца назад +15

    虎が多すぎるはまじで思いました

  • @yuu-j2x
    @yuu-j2x 3 месяца назад +3

    ヒカルの視聴者目線の意見、激しく同意

  • @_Matcha913
    @_Matcha913 4 месяца назад +6

    RABみたいに定期的にリーダー変更して、それぞれが課題をもって取り組む形でもいいよね

  • @nyaseron
    @nyaseron 4 месяца назад +5

    自分も令和の虎好きだけど
    「儲かりゃいい」感が出過ぎてて、最近のはあまり…💦
    昔は事業内容さえ良ければ、志願者の目標さえ良ければ応援してたはずなのに
    最近のは「言ってる事は分かるけど、それでいくら儲かるの?」が前に出過ぎてて、「虎」と言うより
    「金の亡者」感が強くなってる気がする。
    「投資なのだから利益追求は当たり前」とは言いつつも、クラファンは
    「本人の夢を応援する」って側面を持ってる。
    その根本を今の令和の虎は忘れてしまってる気がする。
    岩井さん思い出して欲しい。
    あの方の凄いところは
    志願者の持ってた夢を真剣に応援してた。
    それが愛のある指摘にもなってたし、たまにそれが視聴者からは「やり過ぎ」言われて炎上してたり…。
    炎上はさておき
    要は金儲けに走り過ぎて、そう言う所忘れてないですか?
    ってご指摘でした。

  • @ニックネーム-n5o
    @ニックネーム-n5o 4 месяца назад +21

    色々な案は面白いですが
    岩井さんの意思を継ぐなら取りあえずチャレンジして意見を聞いてみて柔軟にしていくのも良いのかな?と思いました!

  • @MK-bf2wn
    @MK-bf2wn 4 месяца назад +48

    初期からずっと見てます。正直fullで令和の虎で一本流しが良いと思います。
    ◯◯版は、フランチャイズと通販しか見ないし、個人のチャンネルで見たい人はそちら行くと思います。

  • @kh4624
    @kh4624 4 месяца назад +9

    〇〇版増えすぎて見なくなったのは本当ある。笑
    本家と受験生版くらいかなぁ熱量持って見たいのは。。

  • @いあ-l7r3l
    @いあ-l7r3l 4 месяца назад +5

    前後半一本で見たい。
    前半垂れ流しで後半が確実に流れるわけでもなくいきなり違う動画になることもあるし、視聴者的にわかることにメリットはない
    ヒカルがいうように、当たりとハズレがごちゃ混ぜになって本家に投稿されているから、自然と見ようとする意欲が落ちてきている。1時間見るのに刺して面白くなかった時の打撃がでかい。ヒカルチャンネルみたいに、このチャンネル(本家)なら最初つまらなくても最後には確実に面白くなるとか、そういう確実な信頼のある動画のみ投稿したほうが伸びると思う。

  • @positivetaro2767
    @positivetaro2767 4 месяца назад +5

    最近見なくなってしまったけど、その通りだね。少し修正すると、途中からではなくむしろ初期メンバーを筆頭に、自分を売りたい方が出過ぎている人ばかりだよね。プレゼンターは自分達を売る為のツールでしかなく、投資金もその必要広告費みたいなね。実際そうだから出てるんだよね?それが悪いとは思わないが中小レベルの経営者がそれやってると少々冷めた目にはなるよね。

  • @呉島貴虎-j1n
    @呉島貴虎-j1n 4 месяца назад +7

    視聴者が仮想通貨のようなポイントを使って志願者を応援できる仕組みや、虎が起業家を育成してその進捗を放送し、最終的にどの虎が育成した起業家が最も成功するかを競う企画などもみてみたいです。

  • @アムロゼロ
    @アムロゼロ 4 месяца назад +15

    ヒカルさんが一番、令和の虎を俯瞰できてますね。
    見ててつまらないと感じる部分の指摘は的を射てると思います。
    主宰を継いで、林さんの良さが空回りしちゃうんじゃなかろうかと、ちょっと不安です。
    最近面白い会が減ってきてましたが、盛り返しに期待しています!

  • @neo1154
    @neo1154 4 месяца назад +2

    林さん一番優しいし主宰に向いてる!

  • @chicken8558
    @chicken8558 4 месяца назад +7

    岩井さんが司会から離れたくらいから
    身内で盛り上がってる感が出てきましたね
    トークンとか塾とか
    ファンは増えたと思いますが、視聴者は離れたと思います
    最近面白かった志願者いてましたか?
    優秀な方はたくさんいました。
    視聴者が求めてるのは優秀な方だけじゃないと思います。

  • @Ruhadayo
    @Ruhadayo 3 месяца назад +2

    3本に分かれてたのはきつかったけど、前編後編くらいならちょうどいいしfullでもどっちでもいいくらい。

  • @たぬみ-g3y
    @たぬみ-g3y 4 месяца назад +10

    ヒカルさんの言うことが全て。
    このままだとチャンネル離れする人が増えそう。

  • @今田みよえ
    @今田みよえ 4 месяца назад +4

    さすがヒカルさん私も観ていて志願者多いなって思いました……🤔

  • @mars-xw2dc
    @mars-xw2dc 4 месяца назад +2

    令和の虎好きなんだけど、前編後編で違うチャンネルになったりするのがめんどくさすぎて見なくなっちゃう。
    長編でいいから分けずに一気見したいなぁ。

  • @mimi75neco
    @mimi75neco 4 месяца назад +2

    令和の虎を「どんな番組にしたいのか?」そこと向き合えば自ずと答えは見つかると思います💡 モノリスジャパンの収益とか、再生回数とかetc…現象や状況に振り回されているように感じましてた🌀 ヒカルが言うように番組のクオリティーは絶対に大切だと思うから、結果を急がずチャレンジして行って欲しいです💪 林さんガンバレー🐯💕📣

  • @mooncrescent8932
    @mooncrescent8932 4 месяца назад +2

    確かに、虎の見直しは必須でしょうなー
    あと、岩井さんは応援する人ってイメージ強いから、リターンも大切だけど岩井さんが大事にしてきたものは継承して欲しい。

  • @nekotubo1
    @nekotubo1 4 месяца назад +13

    確かに◯◯版が多くなってから離れてました。

  • @雲に乗りたい
    @雲に乗りたい 4 месяца назад +6

    令和の虎、あまり知らなかったのですが。相馬さんが出ているので親近感を覚えてこの動画を観てしまいました。
    林さん、頑張ってくださいね。応援します。

  • @777セブン-g6b
    @777セブン-g6b 4 месяца назад +1

    運営側の志願者選定を強化して志願者の質を上げて欲しい。
    開始してすぐ不成立とわかるような人物、事業計画の出演者が出て虎に叩かれる、視聴者は見てて何も得るものがなく不快感が残るだけというパターンが多すぎる。
    今までアンチコメントもいっぱい来てるんだからそれを見直してそこから改善していくべきでは

  • @クックティム-z5m
    @クックティム-z5m 4 месяца назад +61

    〇〇版とか虎が多すぎる

  • @popoppopop123
    @popoppopop123 4 месяца назад +2

    虎メンバーからも評価の高い通販版は本家に載らなくても自走できそうだし、力のあるチャンネルは自分のチャンネルのみで本家のフォーマットに縛られること無く自由なスタイルで配信できた方がチャンネルの特色が出て良いのでは?

  • @haru56ciel
    @haru56ciel 4 месяца назад +7

    俺は2年前くらいから離れた
    インフルエンサーが沢山出始めたタイミングで
    出来レース感が強くなって
    自分が求める令和の虎じゃないなと思った
    あとやっぱりシンプルに面白い回の打率が下がったから見始めるのが面倒くさくなった
    他にも面白いコンテンツは沢山あるから

  • @sanagikar
    @sanagikar 4 месяца назад +2

    観ていて考えさせてくれて
    成長や、学びを与えてくれる
    重鎮な虎を厳選して撮影したのを
    流して欲しいです。
    志願者から虎になったばかりの
    人とか観ると、なんだコイツ感が
    あります。
    それキッカケに半年以上観ていなかったら、岩井さんが癌になり
    生前の癌に負けない!という
    意思表示の動画を観てまた令虎を
    観るようになりました。
    また、前のように令虎を楽しく
    観たいです。
    林さんの柔軟な頭脳で
    新しい令虎を!宜しくお願いします!

    • @yoshikoshizuya6560
      @yoshikoshizuya6560 4 месяца назад +1

      私も好きでよく見ていたのですが、えっこの人まで虎で出られるの?💦って感じで、多すぎてだんだん見なくなりましたね~😥
      ヒカルくんが言われてることはさすがですね✨

  • @きし-h1h
    @きし-h1h 4 месяца назад +15

    大分認知されてきてるから志願者は絞った方がいいとおもいます。
    今は出てる人と種類のタイガーファあとはンディングが多すぎてメインが薄れてる気がします。

  • @辺銀-n9g
    @辺銀-n9g 4 месяца назад +1

    たしかに、新しい動画をクリックしたくなります。
    更新が多いと、観られずに終わることが多いかもしれませんね。

  • @まぁー-e6w
    @まぁー-e6w 4 месяца назад +6

    令和の虎の見所は情熱です。
    虎と志願者に愛情の喝を注入する番組であって欲しい。岩井前さんと同じことをするのではなく、林主催なりの番組にして行って欲しい。
    正直ヒカルの意見に賛同する部分が大半だが、ヒカルについて行ってる主催は見たくはない。

  • @wkn-chan
    @wkn-chan 4 месяца назад +2

    テレビで見てると前編見て後編探すの大変な時ある。
    〇〇版で面白いのは通販の虎だけ!
    あと、サムネが分かりにくい。

  • @先輩-z8e
    @先輩-z8e 4 месяца назад +1

    虎関連のチャンネルが多すぎておすすめに出てきて見たりしてたけどどのチャンネルとかまでは把握してない勢です

  • @spring7754
    @spring7754 4 месяца назад +1

    どれが面白いとか面白くないとか関係なく、毎日必ず令和の虎を見てる私からしたら生活の一部になっている。もう4年毎日見てるよ🤣
    通販版と受験生版は絶対無くさないでね!!

  • @ウホホホ
    @ウホホホ 4 месяца назад +10

    前編後編 リンク飛ぶのウザイ
    日にちまたぐなら まだいいが
    あと猫が虎になってるなぁw
    ヒカルの言う通りやってれば間違いないw

  • @ありさ-c8b
    @ありさ-c8b 3 месяца назад

    チャンネル初心者からすると
    後編探すのが大変だったり
    前編を探すのが大変だったり
    します

  • @nasu0012-n4c
    @nasu0012-n4c 4 месяца назад +3

    振り返って面白いと思ったものは、視聴者の考えを上回るような鋭い視点での虎からの指摘とかアドバイスがあるものかな

  • @もりただ-g2u
    @もりただ-g2u 2 месяца назад

    よい志願者が増えれば虎のイメージも上がると思います。令和の虎を経営者的な考え方を知るチャンネルとして見ている人も多いと思います。エンタメとしての面白さは志願者の事業を詰める中にもあると思っています。

  • @ロベルト本郷-r7f
    @ロベルト本郷-r7f 3 месяца назад +2

    ヒカル
    それさすがです。

  • @ふくまる-b7p
    @ふくまる-b7p 3 месяца назад +1

    ヒカルさんに賛同です。マネ虎の志願者は誰がどの事業をしたいとかなんとなく顔見たら分かってたのに、令和の虎は志願者出過ぎてほとんど覚えてません😂

  • @shanonnikui8111
    @shanonnikui8111 4 месяца назад +3

    いいともみたいに月曜日〜金曜日で〇〇番って決めて発表しましょう。
    〇〇版を本家に全編後編分けると本家の質が落ちて共倒れになると思うな!
    本家の虎は資金力+エンタメ力持ってる人しか出さない。
    〇〇番でその週1番活躍した人は本家に出れる権利を与えるとか!
    競わせないと今の新しい虎は一般人が少し令和の虎に出て有名になりたい願望が丸だし。

  • @シコへんで
    @シコへんで 4 месяца назад +4

    青笹が言ったように、まるまる版って出てから見なくなったなぁ

  • @titi-qr2rc
    @titi-qr2rc 4 месяца назад +5

    ヒカルの価値を高める🎉

  • @user-gg6wc6dp2d
    @user-gg6wc6dp2d 4 месяца назад

    座席が青くてダイエットする時、この動画を見ようと思いました。ありがとうございます。

  • @N.aporitan
    @N.aporitan 4 месяца назад +5

    弱めの志願者を出すと、叩くコメントも増えて、虎側もそれを気にして、結果、だんだん番組の質が落ちてくると思います。
    数うちゃ当たるにしてから、見る回数減りました。
    令和の虎って、成功例があるから見ていて夢があるので、ヒカル君言ってたように良いプランで200万再生のベス卜動画が少しでも増えるように頑張って下さい!

  • @kappa6343
    @kappa6343 4 месяца назад

    最近やってるトークンを利用して、視聴者が応援したい志願者にトークンを渡して支援するっていうのも面白そう
    収録から放送まで時間空いているケース多いと思うので、収録時から改善した内容を志願者が再度説明してチャンスをもらう機会があれば
    志願者はチャレンジの機会が増えるし、視聴者もトークンを渡すことで微力ながら支援することもできる。
    既存の仕組みにとらわれず、まずは色んな事にチャレンジして
    林さんのスタイルを確立して欲しい。

  • @judem1210
    @judem1210 4 месяца назад

    難しいなぁ…。とりあえず……喜怒哀楽全部を兼ね備えた虎を探すことは大切だと思う。
    岩井さんは全部を兼ね備えたタイプ…「人情柱」だったと思うからね…。
    今の虎の中に足りない感情は特に「哀」。
    志願者の話を聞いて、真剣に泣いて、自分が手を貸そう!!って虎が居ればバランスは取れそうだけど…。
    林さんは喜怒哀楽の内の喜楽に特化してると思うから、面白い番組にはなるだろうな~。凍てついた空気を溶かす天才。
    あとは細井さんと岩井さんみたいな年齢関係なくバチバチしてるのも好きだからほしいところ。
    これは「ヒカル氏と店長」も同じだったんだけど、ヒカルが大きくなるに連れて店長とのパワーバランスは崩れたかなぁって…。
    だから年齢差も有り、喜怒哀楽(怒鳴ったり泣いたりする)を出せる高齢な虎が欲しい…って所です。

  • @Naet_11810
    @Naet_11810 4 месяца назад +4

    あおさんの意見と同じ🖐️

  • @yuuki0815
    @yuuki0815 4 месяца назад +4

    ○○版始まって離れました!
    ヒカルのいう通りにして全て!
    青笹めっちゃかっこよくなってる!

  • @adgjmptw-d4o
    @adgjmptw-d4o 4 месяца назад +3

    7:48 稲葉さんより佐々木さんの方が視聴者から尊敬されてるのは単純に人間性だと思う。ダイエットであまりにも不誠実だったからイメージ確実にダウンした。

  • @jack.r.t4462
    @jack.r.t4462 4 месяца назад +1

    本日も動画と撮影そして、編集お疲れ様です🙇
    そして、林社長2代目主宰就任おめでとうございます🙇
    たくさん動画があるのは嬉しいですが、再生数が全てではないと思うのですが(やったことあるかはわかりませんが視聴者投票みたいなのあればいいですかね?🤔
    20223年版や2024年版とかあると面白い動画がわかると思います🤔
    動画には毎回毎回全力で取り組んでいらっしゃるので、動画の甲乙つけるのは心苦しいと思いますが、データ収集になるのではないでしょうか?🤔

  • @tkytky7669
    @tkytky7669 4 месяца назад +5

    令和の虎と言えば切り抜きやね。ちょっと前までは切り抜きがかなりバズって動画も伸びてたけど、最近は切り抜きが全然回ってないイメージ。切り抜きを回す施策を検討してみては

    • @有馬響-r9o
      @有馬響-r9o 3 месяца назад

      逆に切り抜きは要らない派です。
      切り抜きは視聴者の質を下げていると思っています。本編見ずに勝手な想像で的外れな誹謗中傷をしたりもしてますからね。不快でしかないですし、コメント欄が荒れる原因にもなっているので止めてもらいたいです。

  • @abc60445
    @abc60445 4 месяца назад +6

    ぶっちゃけると 宣伝目的以外でまともな人だったられいわの虎に金借りに来ない。 金融機関で借りれないような人が来るから面白い。 あとチャンネル増やし過ぎてる感ある メニューがやたら多いい食堂みたいな。

  • @ラスボス-o1p
    @ラスボス-o1p 4 месяца назад +6

    青笹さん良くわかってる!もっといってやってください

  • @pray0317
    @pray0317 4 месяца назад

    どれが面白いかどうかってのタイトルもサムネもあてになってない
    釣り気味のやつとかもあるし、最初の10分くらい見てこれ面白そうだなってやっとわかる
    あとは好きな虎が出ているかどうか次第
    今回はどんな志願者なんやろってワクワク感は一切ない

  • @gao-1031
    @gao-1031 4 месяца назад +11

    俺、井口さんいるだけで見てまうもんな😂、林さん、有りきやけどね😊

  • @joker-xz8iv
    @joker-xz8iv 4 месяца назад +2

    良すぎて200万再生は、難しい。優秀志願者は出るは出るけど、再生回数が回らない。
    良くて200万再生以上のパターンは
    ・大物インフルエンサーや有名人(ヒカル氏)
    ・商品が大発明で、効果がその場で実感できる(リライブの佐々木さん)
    ・人間的な魅力が大きく、バックボーンが壮絶な人(盲目ヘッドスパの人)