Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
既にファミレスはロボットが運ぶ
ロボが入ったら 注文品 受取時はタイマーまでに 「取りに行けば良いから 」用事が終わるまで またせておけるかも。
ウーバーは結局、自社の利益だけを考えていて、配達員・注文者・加盟店なんて養分でしかないのでしょう。
DiDiのもう閉まらないボロボロバッグでやるジジイ普通にいるもんな…(大阪)
ダラシなくて小汚い服装の配達員と会った日は同じ仕事してると思うと寝る前にちょっと病むんだよなぁ
東京にもいたな歌舞伎町にわざわざ、didiバックで東京行くなよ
タイやラオスの配達員がピカピカのpcxやらwaveにちゃんと制服着て配達してるのに、日本の配達員の方が汚い格好のやつが多い
@@sunami808 彼らは同じ服着るの好むからね。一体感好きな国なんよ。会社からしたらありがたいよね。
@@sunami808それは従業員でしょ
これはやばい。マックやコンビニの近場はこれになる。マックは1店舗10台は導入するだろう。更にドローンが大量導入されたらロングも終わるね。
寧ろロボットを遠隔操縦する専属配達員が募集されそうヌクヌクとした環境でラジコン操作する仕事
なお最低時給かプラス30円
絵のタッチと世界観が蛭子能収っぽくてウケるw
単価安いし、ならないから安定な仕事を見つけました。こんなウーバーとはおさらば
ピック時に時々QRコードを読み込む手順が出るけどこれはUberロボ開発に向けた実験のひとつだったんですね!
小汚いスクーター見ると大抵は小汚い格好した配達員と言う悲しい現実もうネイキッドのみ稼動化にしないとですね
ロボとLOOPが接触事故起こしまくって、きっと近い未来両方共倒れするから結局人が運ぶことになるさ
ピンズレや住所不備、意味の分からない注意書きがどれだけ困るか、運営部署がやっと気づく時が来た
@@ハイローズ-f1c 確かにw
定年後に小遣い稼ぎ程度にウーバーやろうと思ってたが、早々に終わりが見えてきたな
受取設定だけどメッセージで「玄関においてください」みたいなのあるからな・・・。(99%女性っぽい登録名)最後本音出てて草
ウーバー配達員が在宅でウーバーロボットを操作する時代が来るʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣それか前に来たら客が取りに行くʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
奴隷なんかに操縦させないでしょうね。
ウーバー配達員は自由ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣ 雇用者が奴隷ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
こういうのは今は配達員の給料で赤字だけどロボットに置き換われば爆益になります、っていう空論をかざして株価を爆上げさせる手段ですね。イーロンの電気自動車も将来的に高性能バッテリーが開発されればの話で、いまだにエネループを沢山繋いだだけなの笑う。
笑い事ではない状況の中でいつもうーばーでっぷり漫画に爆笑させていただいてます❤これからも面白い漫画楽しみにしています!
人間が運んで15分の配達をロボットは53分かかるらしい。どっちを選ぶかは客しだい。
ウーバーは配達員をいちいち解雇しなくていいからね。仕事がロボットに優先的に振られていけば、勝手に辞めていくわけだから。ストライキや退職金の心配が必要ないので、ウーバーとしては安心してロボットに投資出来るって事だ。
若者に勉強しろ! と注意喚起していたのはこういう事だったか?
勉強しなかったら、週末の夜に軽貨物のマットレスの上で地蔵かます私のような悲しい人生歩むことになるんですけどね~
将来的にドローンなら仕事無くなる可能性はあるけど、ロボットじゃ無理よ。公道を時速5kmで走り、尚且つ集合住宅内には入れない、階段も無理、急な坂道も無理、尚尚且つ常に要遠隔監視じゃ話にならないから心配しなくて平気。ウバがパフォーマンスとしてやってるだけ。
デリバリーバイトした方が良いまである。
ロボットが配達しても、仕事奪われたウーバー配達員に商品パクられて終わりそう笑実際、アメリカでの実験でも治安悪すぎて上手くいってないみたいです。
ロボは明らかに単価あげたくない意思を配達員に伝える為に導入してる。だから数台だけで実質意味ない台数だけ導入してる安く買える様になったら、ある程度まとめ買いすると思う。今はあくまで配達員おどしで数台導入しただけ。沢山導入したら1.5キロ以下が無くなるのとチャリは一気に減ると思う
現状だとロボに監視員がついてるらしいからラジコンと変わらなんよね。
Uber配達員辞めて、Uberロボ操縦士にジョブチェンジ
地面に一転倒立してんの草
ロボットのウーバーに対抗するには配達員が美少女のみのフードデリバリー会社を作るしかない。多分、置き配の注文はゼロになるでしょうね。
@@KAAN-it7sn こうゆう発想出来る人が世の中を勝っていくんやろうな。
ネガティブいずらぶ😊
最近若い奴減ったけど、そいつらが短絡的にヤミーやってないかと心配
ウーバーとか関係なく自動車運転手も全員クビになるんですよね。自動運転の普及で。
自転車配達員の年金生活者にとって1件100円でも嬉しいものです。ウーバー様に感謝。
身体動かすことが目的となってますからね。
相変わらず絵がいいですねー。
面白いけどドラえもんの著作権とか大丈夫なんですかこれ!?
これはウバえもんです。
個人事業主の配達員としての経験を得たって事で他の配達でも探すべきに思えた。自転車勢にかなりのダメージになりそう。幸いうちの近くは距離がある道路が多いしロボットの出番はないと思うけど。このままフーデリで働き続けるなんてのは無理なんて日が来るんだろうなぁ。今日ですら鳴りが少なかったから400円でそこそこの距離を走る事になったし。
ガチで生きていけないレベルになったらアマゾンやヤマトとか何かしら他の配達探すだろうね。まだ、ある程度の都会で時間さえかければある程度なら稼げるからなぁ。少なくとも時間さえかければ生きてはいけるレベル
岡山市は9時間21件配達して7000円で完全に心折れた
安い😱
ロボットとか見たことない。ましてや僻地なんか走るのかね。大体客は怠け者だから一階に降りることすらイヤなはず。そんでアメリカのウバオとか民度低いしチップ前提の低単価だから地獄みたいな配達しかしないわけでしょ。アメリカの家は平屋が多いみたいだから2階より上に上がってドア前まで届けろというのはサービス範囲外。どのみち階段上がらないならロボットで良い、というのがアメリカでの結論だね。
ロボットと言っても徒歩レベルの速度なのでバイクや自転車に入れ替わることはない。超近距離だとしても店員さんに声かけするタイミングを配達員なら読み取れる。機械なら全て受け身
近い将来、車の自動運転がはじまると思います。ロボと車で配達でしょうね。
goの創業者がタクシーのカメラ情報から、犯罪者発見できるようになればとか、どっかの動画で言うてましたね。
もうUberロボットでエエやんか❗!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
2:49小汚ない配達員よりはロボ選ぶ方が多数派急いでる時以外なら少し神経質な男や女以外はロボ選ぶね1.5キロ以下の仕事の数件はロボに変わる
ロボットに配達してもらいたい笑バイク配達員は無理
1.5キロ以内はかなり少ないからなぁ。しかも約25分以上はかかるとか。チャリやバイクなら半分以下まぁ少しでも急いで無ければ小汚ない配達員よりはマシだろうけど
小汚いないですよねあれでウーバー頼みたくなくなる
タワマン住んでる富裕層も視野に入れた改革でしょうねー。ロボが配達→客が取りに行くというシステムが常識になれば、煩わしい配達員とのやりとりは無くなるわけですからねー。
ボロボロバッグに小汚くて常識なさそうな配達員山ほどいるからね。
ブスッとして態度も悪いし
40、50、60代の本業配達員定職就かず店で地蔵してるけどパチンコ開店前に並んでる人達と同等終わってんだよ
@@とし-s8b7t それな…
地蔵してると目立つからあだ名とか付けられそう😂
60代は終わってないやろ定年や
綺麗な格好で配達した方がいいよ、そうするとカッコいいて言われる事あるし😊
😮😅😢😂でっぷりさんの予言は😱🙇当たります🤣ウーバーイーツ配達アプリのアンインストールがおすすめですね🤣
配達員とロボットとの戦争が始まる、、、
ロボのカメラにガムテープ張ったら動けなくなってて草
自分の人生を潰して一台のロボを潰したいかよな
日々 転職が頭をよぎる、、この仕事嫌いじゃないんだけど、もう少し単価安定しませんかね?時給2000とはもう言わないので、1600.1700 くらいで手を打って欲しい、、😭
寿司の大きいのは入らないと思う。寿司握るのも無理だと思う。
こ汚い配達員笑った流石にこれはホームレスじゃないかとまあ今のとこはタワマンでもお客に出口まで取りに来てもらう必要があったり移動速度がウォーカーと同じなので長距離は無理だと思ったりしてますがね
Uberロボ=1人1台委託先で操作操作員募集1配達320円実際には、ドローン国家資格所持者による操作(禿げてて何が悪い)
でも結局客がマンションの下とかにとりにいかないといけないのでは?
まぁ今はそれどころかドロップ地点は何箇所かに決まってるんじゃないんですか?そこまで取りに行く、みたいな
ニュースでは、下まで取りに行くそうです。
それが当たり前になれば人間それに慣れるよ。食べ物を床に置くって事もフーデリが浸透する以前はあまり見ない光景だったと思います。
それはどうなんすかね、家から一歩もでたくない人も結構いそうだけど。
今は人間でもロボットでも同じ値段だからそう思うでしょうが、将来的にロボットの方が安く運べれば、他社より安価にサービスを提供出来る。ロボット化・機械化は人がやってくれるより多少不便にはなるけどみんな何となく受け入れてないですか?例えばガソリンスタンドなんかほとんど今はセルフでしょ。
今後 近い配達はロボ、それ以外は車で自動運転の配達が始まるんじゃないでしょうか?私は北海道で配達していますが千歳市では2024年からバスの自動運転の実験が始まっています。2025年からは雪道での実験がはじまるようです。配達だけじゃないと思いますがこれからは色々なしごとがAIなどに仕事を奪われていくんでしょうね。10年後は、配達員はいないんじゃないでしょうか?専業配達員は不安しかないですね。
流石に10年では無くならないと思います。どれだけ早くても15年後とかなら、一部の都市や田舎だけなら可能性はあると思うあとはUberやフーデリ自体が無くなるって意味では早く無くなるのはあり得るけどね
配達ロボット見つけたら破壊しようぜ‥
声がいいね〜
どっぷり配達員生活に浸かると、もう社会復帰出来ない単価安くてもしがみつくしかない
雇用されて拘束されるのが嫌でやってる人も多いですからね・・・稼ぎに拘ってやってる人は事業主なんだからしがみつく必要はないし他の収入源は作りながらでもできるけど、自由だけ求めてる人は元々社会人として通用しないからしょうがないよね(オレもw
そんなことないやろ😂
今の利用者の低単価遅配による、キレ具合を見ると、ロボットの速度じゃ無理ですね・・しかも、やっと着いても玄関先まで来ない・・
ロボットは福岡じゃ無理ですよね。修羅の国ですよ。博多駅か天神エリアですね。とりあえず、ロング注文やな
そちらの方は小汚い配達員さんが多いのでしょうか?😅
今の技術でロボットできるはずない本当1部だけ。だろ。
ロボットの待機場所は?
マクドの店内
ロボット壊せば飯Getだぜ笑
普通の人間ならもう見切りつけて、他の仕事についてるよ
それができないくらいの社会不適合が残ってるから厄介だよなぁ。やべー配達員多いよ。
😂今の季節に半袖半ズボンサンダルでガムテープで補強したバックで配達してる人居たな笑
ロボット配達で行ける所は任せて、人間にしか行けない所は逆に報酬は上げてもらう方向で動けばいい事で、その基準は配達員一人一人が決めればいいと思いますけどね・・・320円以下でもいいからショートだけやりたいって人はやればいいだけで、運用が進んでいくと今より単価が上がらなければショートすらやらないって気持ちを持てない人は奴隷のままw
地方都市のクリーニング配達、どうなったんですか仕事が発生しないと言う事は、アレかUberロボ使えばいいのに
そのうちロボット配達の商品盗まれるんやろな
メ~シ~を自由に、運びた~いな~はい、スリコプタァ
ウォルトで26分480円なんて案件飛んできましたよ。行くかよてw
ウーバーで49分481円きました
@おみそみそ ば!ばかな!奴隷にしか回ってこねぇ料金じゃねぇか!
本場アメリカのUber eats配達員は、見た目しっかりした人が多いと感じました。フィリピンのフーデリgrabでさえ配達員は日本より見た目きれいめです。運営側で、最低限の清潔感を求めているものと思われます。日本でも早く導入してほしいです。清潔感のない人に食べ物を持ってきてほしくないし、こちらで配達員を選べるようにしてほしい
マンションは行けないだろ、これ😂階段上がれないしインターフォン操作出来ないし😅
道頓堀にUberロボット沈められるよ
でも現金案件はまだ無理だよな?したとしても不良外国人に狙われるだろうし
配達員=社会の底辺を蠢く人間の職場😮
大阪で導入されたUberロボット、初っ端から調整金狙いしてて草だった(大橋さんの動画w)
Mr Max 🤣ww
既にファミレスはロボットが運ぶ
ロボが入ったら 注文品 受取時はタイマーまでに 「取りに行けば良いから 」用事が終わるまで またせておけるかも。
ウーバーは結局、自社の利益だけを考えていて、配達員・注文者・加盟店なんて養分でしかないのでしょう。
DiDiのもう閉まらないボロボロバッグでやるジジイ普通にいるもんな…(大阪)
ダラシなくて小汚い服装の配達員と会った日は同じ仕事してると思うと寝る前にちょっと病むんだよなぁ
東京にもいたな
歌舞伎町に
わざわざ、didiバックで東京行くなよ
タイやラオスの配達員がピカピカのpcxやらwaveにちゃんと制服着て配達してるのに、日本の配達員の方が汚い格好のやつが多い
@@sunami808 彼らは同じ服着るの好むからね。一体感好きな国なんよ。
会社からしたらありがたいよね。
@@sunami808それは従業員でしょ
これはやばい。マックやコンビニの近場はこれになる。
マックは1店舗10台は導入するだろう。
更にドローンが大量導入されたらロングも終わるね。
寧ろロボットを遠隔操縦する専属配達員が募集されそう
ヌクヌクとした環境でラジコン操作する仕事
なお最低時給かプラス30円
絵のタッチと世界観が蛭子能収っぽくてウケるw
単価安いし、ならないから安定な仕事を見つけました。こんなウーバーとはおさらば
ピック時に時々QRコードを読み込む手順が出るけどこれはUberロボ開発に向けた実験のひとつだったんですね!
小汚いスクーター見ると大抵は小汚い格好した配達員と言う悲しい現実
もうネイキッドのみ稼動化にしないとですね
ロボとLOOPが接触事故起こしまくって、きっと近い未来両方共倒れするから結局人が運ぶことになるさ
ピンズレや住所不備、意味の分からない注意書きがどれだけ困るか、運営部署がやっと気づく時が来た
@@ハイローズ-f1c 確かにw
定年後に小遣い稼ぎ程度にウーバーやろうと思ってたが、早々に終わりが見えてきたな
受取設定だけどメッセージで「玄関においてください」みたいなのあるからな・・・。(99%女性っぽい登録名)
最後本音出てて草
ウーバー配達員が在宅でウーバーロボットを操作する時代が来るʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
それか前に来たら客が取りに行くʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
奴隷なんかに操縦させないでしょうね。
ウーバー配達員は自由ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
雇用者が奴隷ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣
こういうのは今は配達員の給料で赤字だけどロボットに置き換われば爆益になります、っていう空論をかざして株価を爆上げさせる手段ですね。
イーロンの電気自動車も将来的に高性能バッテリーが開発されればの話で、いまだにエネループを沢山繋いだだけなの笑う。
笑い事ではない状況の中でいつもうーばーでっぷり漫画に爆笑させていただいてます❤
これからも面白い漫画楽しみにしています!
人間が運んで15分の配達をロボットは53分かかるらしい。どっちを選ぶかは客しだい。
ウーバーは配達員をいちいち解雇しなくていいからね。仕事がロボットに優先的に振られていけば、勝手に辞めていくわけだから。
ストライキや退職金の心配が必要ないので、ウーバーとしては安心してロボットに投資出来るって事だ。
若者に勉強しろ! と注意喚起していたのはこういう事だったか?
勉強しなかったら、週末の夜に軽貨物のマットレスの上で地蔵かます私のような悲しい人生歩むことになるんですけどね~
将来的にドローンなら仕事無くなる可能性はあるけど、ロボットじゃ無理よ。公道を時速5kmで走り、尚且つ集合住宅内には入れない、階段も無理、急な坂道も無理、尚尚且つ常に要遠隔監視じゃ話にならないから心配しなくて平気。
ウバがパフォーマンスとしてやってるだけ。
デリバリーバイトした方が良いまである。
ロボットが配達しても、仕事奪われたウーバー配達員に商品パクられて終わりそう笑
実際、アメリカでの実験でも治安悪すぎて上手くいってないみたいです。
ロボは明らかに単価あげたくない意思を配達員に伝える為に導入してる。だから数台だけで実質意味ない台数だけ導入してる
安く買える様になったら、ある程度まとめ買いすると思う。今はあくまで配達員おどしで数台導入しただけ。沢山導入したら1.5キロ以下が無くなるのとチャリは一気に減ると思う
現状だとロボに監視員がついてるらしいからラジコンと変わらなんよね。
Uber配達員辞めて、Uberロボ操縦士にジョブチェンジ
地面に一転倒立してんの草
ロボットのウーバーに対抗するには
配達員が美少女のみのフードデリバリー会社を作るしかない。
多分、置き配の注文はゼロになるでしょうね。
@@KAAN-it7sn こうゆう発想出来る人が世の中を勝っていくんやろうな。
ネガティブいずらぶ😊
最近若い奴減ったけど、そいつらが短絡的にヤミーやってないかと心配
ウーバーとか関係なく自動車運転手も全員クビになるんですよね。自動運転の普及で。
自転車配達員の年金生活者にとって1件100円でも嬉しいものです。ウーバー様に感謝。
身体動かすことが目的となってますからね。
相変わらず絵がいいですねー。
面白いけどドラえもんの著作権とか大丈夫なんですかこれ!?
これはウバえもんです。
個人事業主の配達員としての経験を得たって事で他の配達でも探すべきに思えた。
自転車勢にかなりのダメージになりそう。
幸いうちの近くは距離がある道路が多いしロボットの出番はないと思うけど。
このままフーデリで働き続けるなんてのは無理なんて日が来るんだろうなぁ。
今日ですら鳴りが少なかったから400円でそこそこの距離を走る事になったし。
ガチで生きていけないレベルになったらアマゾンやヤマトとか何かしら他の配達探すだろうね。まだ、ある程度の都会で時間さえかければある程度なら稼げるからなぁ。少なくとも時間さえかければ生きてはいけるレベル
岡山市は9時間21件配達して7000円で完全に心折れた
安い😱
ロボットとか見たことない。
ましてや僻地なんか走るのかね。
大体客は怠け者だから一階に降りることすらイヤなはず。
そんでアメリカのウバオとか民度低いしチップ前提の低単価だから地獄みたいな配達しかしないわけでしょ。
アメリカの家は平屋が多いみたいだから2階より上に上がってドア前まで届けろというのはサービス範囲外。
どのみち階段上がらないならロボットで良い、というのがアメリカでの結論だね。
ロボットと言っても徒歩レベルの速度なのでバイクや自転車に入れ替わることはない。超近距離だとしても店員さんに声かけするタイミングを配達員なら読み取れる。機械なら全て受け身
近い将来、車の自動運転がはじまると思います。ロボと車で配達でしょうね。
goの創業者がタクシーのカメラ情報から、犯罪者発見できるようになればとか、どっかの動画で言うてましたね。
もうUberロボットでエエやんか❗!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
2:49小汚ない配達員よりはロボ選ぶ方が多数派
急いでる時以外なら少し神経質な男や女以外はロボ選ぶね
1.5キロ以下の仕事の数件はロボに変わる
ロボットに配達してもらいたい笑
バイク配達員は無理
1.5キロ以内はかなり少ないからなぁ。しかも約25分以上はかかるとか。チャリやバイクなら半分以下
まぁ少しでも急いで無ければ小汚ない配達員よりはマシだろうけど
小汚いないですよね
あれでウーバー頼みたくなくなる
タワマン住んでる富裕層も視野に入れた改革でしょうねー。ロボが配達→客が取りに行くというシステムが常識になれば、煩わしい配達員とのやりとりは無くなるわけですからねー。
ボロボロバッグに小汚くて常識なさそうな配達員山ほどいるからね。
ブスッとして態度も悪いし
40、50、60代の本業配達員
定職就かず店で地蔵してるけど
パチンコ開店前に並んでる人達と同等
終わってんだよ
@@とし-s8b7t それな…
地蔵してると目立つからあだ名とか付けられそう😂
60代は終わってないやろ
定年や
綺麗な格好で配達した方がいいよ、
そうするとカッコいいて言われる事あるし😊
😮😅😢😂
でっぷりさんの
予言は😱🙇
当たります🤣
ウーバーイーツ
配達アプリの
アンインストールがおすすめですね🤣
配達員とロボットとの戦争が始まる、、、
ロボのカメラにガムテープ張ったら動けなくなってて草
自分の人生を潰して一台のロボを潰したいかよな
日々 転職が頭をよぎる、、
この仕事嫌いじゃないんだけど、もう少し単価安定しませんかね?
時給2000とはもう言わないので、1600.1700 くらいで手を打って欲しい、、😭
寿司の大きいのは入らないと思う。寿司握るのも無理だと思う。
こ汚い配達員笑った
流石にこれはホームレスじゃないかと
まあ今のとこはタワマンでもお客に出口まで取りに来てもらう必要があったり移動速度がウォーカーと同じなので長距離は無理だと思ったりしてますがね
Uberロボ=1人1台委託先で操作
操作員募集1配達320円
実際には、ドローン国家資格所持者による操作(禿げてて何が悪い)
でも結局客がマンションの下とかにとりにいかないといけないのでは?
まぁ今はそれどころかドロップ地点は何箇所かに決まってるんじゃないんですか?そこまで取りに行く、みたいな
ニュースでは、下まで取りに行くそうです。
それが当たり前になれば人間それに慣れるよ。食べ物を床に置くって事もフーデリが浸透する以前はあまり見ない光景だったと思います。
それはどうなんすかね、家から一歩もでたくない人も結構いそうだけど。
今は人間でもロボットでも同じ値段だからそう思うでしょうが、将来的にロボットの方が安く運べれば、他社より安価にサービスを提供出来る。
ロボット化・機械化は人がやってくれるより多少不便にはなるけどみんな何となく受け入れてないですか?
例えばガソリンスタンドなんかほとんど今はセルフでしょ。
今後 近い配達はロボ、それ以外は車で自動運転の配達が始まるんじゃないでしょうか?私は北海道で配達していますが千歳市では2024年からバスの自動運転の実験が始まっています。2025年からは雪道での実験がはじまるようです。配達だけじゃないと思いますがこれからは色々なしごとがAIなどに仕事を奪われていくんでしょうね。10年後は、配達員はいないんじゃないでしょうか?専業配達員は不安しかないですね。
流石に10年では無くならないと思います。どれだけ早くても15年後とかなら、一部の都市や田舎だけなら可能性はあると思う
あとはUberやフーデリ自体が無くなるって意味では早く無くなるのはあり得るけどね
配達ロボット見つけたら破壊しようぜ‥
声がいいね〜
どっぷり配達員生活に浸かると、もう社会復帰出来ない
単価安くてもしがみつくしかない
雇用されて拘束されるのが嫌でやってる人も多いですからね・・・稼ぎに拘ってやってる人は事業主なんだからしがみつく必要はないし他の収入源は作りながらでもできるけど、自由だけ求めてる人は元々社会人として通用しないからしょうがないよね(オレもw
そんなことないやろ😂
今の利用者の低単価遅配による、キレ具合を見ると、
ロボットの速度じゃ無理ですね・・しかも、やっと着いても玄関先まで来ない・・
ロボットは福岡じゃ無理ですよね。修羅の国ですよ。博多駅か天神エリアですね。とりあえず、ロング注文やな
そちらの方は小汚い配達員さんが多いのでしょうか?😅
今の技術でロボットできるはずない本当1部だけ。だろ。
ロボットの待機場所は?
マクドの店内
ロボット壊せば飯Getだぜ笑
普通の人間ならもう見切りつけて、他の仕事についてるよ
それができないくらいの社会不適合が残ってるから厄介だよなぁ。
やべー配達員多いよ。
😂今の季節に半袖半ズボンサンダルでガムテープで補強したバックで配達してる人居たな笑
ロボット配達で行ける所は任せて、人間にしか行けない所は逆に報酬は上げてもらう方向で動けばいい事で、その基準は配達員一人一人が決めればいいと思いますけどね・・・
320円以下でもいいからショートだけやりたいって人はやればいいだけで、運用が進んでいくと今より単価が上がらなければショートすらやらないって気持ちを持てない人は奴隷のままw
地方都市のクリーニング配達、どうなったんですか
仕事が発生しないと言う事は、アレか
Uberロボ使えばいいのに
そのうちロボット配達の商品盗まれるんやろな
メ~シ~を自由に、運びた~いな~
はい、スリコプタァ
ウォルトで26分480円なんて案件飛んできましたよ。行くかよてw
ウーバーで49分481円きました
@おみそみそ ば!ばかな!
奴隷にしか回ってこねぇ料金じゃねぇか!
本場アメリカのUber eats配達員は、見た目しっかりした人が多いと感じました。
フィリピンのフーデリgrabでさえ配達員は日本より見た目きれいめです。
運営側で、最低限の清潔感を求めているものと思われます。日本でも早く導入してほしいです。清潔感のない人に食べ物を持ってきてほしくないし、こちらで配達員を選べるようにしてほしい
マンションは行けないだろ、これ😂
階段上がれないしインターフォン操作出来ないし😅
道頓堀にUberロボット沈められるよ
でも現金案件はまだ無理だよな?
したとしても不良外国人に狙われるだろうし
配達員=社会の底辺を蠢く人間の職場😮
大阪で導入されたUberロボット、初っ端から調整金狙いしてて草だった(大橋さんの動画w)
Mr Max 🤣ww