【中小企業 文化づくり】社員教育が上手くいく会社、上手くいかない会社の違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 11

  • @kerry-et1wf
    @kerry-et1wf Год назад +1

    リーダーとして、1人の若手の育成でもやもやしていた際にこちらの動画を拝見しチームビルディングという視点を頂き、とてもすっきりしました!学び成長する仕組みや価値観をつくる事にフォーカスしてチーム全体を育てていきます。ありがとうございました!

    • @BrainMarks
      @BrainMarks  Год назад

      コメントありがとうございます!!引き続きどうぞよろしくお願いします^^

  • @advantagelucy123jp
    @advantagelucy123jp Год назад +3

    すごく分かりやすいく腑に落ちる
    私もギバーの精神でいたが、リターンが返ってこない もしくは 返ってくるのが遅く待てなくなり
    現在はマッチャーに落ち着いています。
    他人の考え/行動を変えるのは、すごく根気がいる作業なので
    強い信念や考え抜かれたアプローチ・我慢強さが必要ですね。

    • @BrainMarks
      @BrainMarks  Год назад

      コメントありがとうございます^^引き続きよろしくお願いいたします。

  • @tdma-yd1oq
    @tdma-yd1oq Год назад +4

    素晴らしい

    • @BrainMarks
      @BrainMarks  Год назад +1

      コメントありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。

  • @BrainMarks
    @BrainMarks  Год назад +4

    *中小企業 文化づくり* についてお伝えします。社員教育をする時は、社員個人に目を向けるのではなく、組織全体でどうするのが最適か、視野を広くもつことが大切です。そこで今回は、社員教育が上手くいく会社、上手くいかない会社の違いについてお伝えしています。
    動画のご意見、ご感想はコメント欄へお寄せください。

  • @外国人の採用支援チャンネル
    @外国人の採用支援チャンネル 7 месяцев назад +1

    素晴らしいです。
    ありがとうございます

    • @BrainMarks
      @BrainMarks  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @らぶお-o9y
    @らぶお-o9y Год назад +1

    ギバー、テイカー、マッチャーの概念を初めて知りましたが突き刺さりました。
    最近入った新人で店の中の人間関係が掻き回されるのにちょうど苦心したところですが、その新人がもろテイカー気質😢
    他はギバーとマッチャーが多くうまく行ってたのになぜだろうと考えていたところ、とても参考になりました!

    • @BrainMarks
      @BrainMarks  Год назад

      コメントありがとうございます!引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^