Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
模型の構造を安く見る事が出来き、メンテナンスすれば再度動かせるのでジャンク品ならではの魅力がありますね‼︎
330円と言うのはとてもお買い得ですね。見事復活出来ましたが仮に動かなかった場合でもストラクチャー扱いで置くという事が出来ます。車体の状態が良かったですね。修復できるスキルもあり凄いです。
おめでとうございます。息を吹き返して元気よく走るのを観て嬉しくなりました。良いお買い物でしたね。
治って走れたDE10が「自分はまだ走れるんだ!」って言ってるようで、なんかかわいく見えました🤗✨
モーターが動かない場合、CUREから出ている接点復活スプレーを吹き付けると細かなカーボン汚れが取れ動く場合もあります。
No,1424?かな?呉接点復活スプレー😅
デーテン330円こりゃまたお安いお買い上げでメンテ⇒復活おめでとうございます🎉M動き、組み立てて走った時は勝った感が込み上げますよね☺️♪♪今後も楽しい動画お願いしまーす。
古いとモーターは寝てるです 死んではいないですよ 冬眠状態に
すげー!こんなに分解したら僕なら絶対戻せない…
330円のジャンク品がメンテで復活すると嬉しいですね!今度、参考にしてジャンク品の修復チャレンジしてみようと思います!
私も35年前に導入したカトーのDE10は接触不良で動いたり止まったりを繰り返していました。特に超ノロノロ走行は苦手のようで弱電流をかけるとウォームギアが引っかかり揺すってようやく動き出せるようになるという有様でした。
先日、実家で25年以上寝ていたKATOのDD51を引き上げてきたんですが、車輪掃除で動かなかったので全バラ→モーターに直接電流を流しながらシャフトを軽くグリっと回してやると回転し始めまして、めでたく走行可能になりました!動作不能の旧製品はモーターに直接アタックが効果的かもですw
懐かし製品ですね、発売当初走りが悪く、行きつけの模型店でも状態の良いものから常連客に販売してて、店主さんが一気に解体再生していました。でも低速走行と分岐での停車と脱線はつきものでした。三軸台車が当時は曲者でしたね。
703のDE10の低速走行が出来ないのは仕様です。「停車中にライトが点灯する」と言う売りで発売されました、そのためなかなかモーターが回り始めない仕様となっています。でも、後の商品には採用されませんでしたね。
単純に壊れてなかった説があります。私も持ってました。停止時のライト点灯は業界初のシステムだったのですがこの機種だけでしたよね。だから他のと重連できなかったんです。
実家で25年寝てたTOMIXのEF65は、モーター内部の磁石が剥がれてました。接着剤でもうまくつきませんでした。後日たまたま中古で同じ品番が売っていたので、動力部分ごと移植しました。動かない方は保存車両としてレイアウト内に飾る予定です。
モーターが回らなかった場合モーターの軸ね部分に極僅かな自動車専用のモーターオイルを付けてあげると鉄道模型のモーターが回ることがあります❗良くやりましたね🤔良かっですね😀最高でしょうジャンク鉄道模型は🤗僕もジャンク鉄道模型大好き💕です。埼玉県在住の石塚計広より💐🌸ハラハラドキドキ見てました。追伸、クリーンオイルはほとんど使用しなくても大丈夫です。
1980年くらいの3桁の動力はほとんど壊れないので動画の始めで「治る」と思ってました。うちにあるDD13も同じだったが治せたし。
さすが、青島さん。素晴らしい
カトーのモーターはブラシまでバラせます、ブラシ押さえている丸い部分丁寧に外すとスプリングで鉛筆の芯ぐらいの太さのブラシ押さえてます、ブラシと軸クリーナーで磨くと完全復活しました
やっぱり、KATOのモーター!!素晴らしい!😊 この時代のDD51を当時、新品で買ってもらいました。現役で走っています!😊
動力を直す技術があれば330円はお得ですな特にメンテナンスして動き出した瞬間が嬉しいですよね〜にしても前回の名鉄8800系と違って付属品があるんですね。
動力復活おめでとうございます。安さと達成感で2度おいしい!!、僕は以前ジャンクでクハ481系300番台ライト不点灯を購入して床下銅板と車輪をメンテ・・・と想いきや床板が強力に接着されていた!!。 恐るべしジャンクショッピング。
良いですね!こういうの好きです😊自分も経験あるんですが、ブラシを調整したら改善しましたよ!
それは良い買い物をなされましたね…DE10…偏りのあるセンターキャブの機関車で、見ていて飽きないですよね…それに…KATOの製品なら安心感がありますよね…諦めずに「信じて…」整備をされたご苦労に敬意を評します。いつも、たのしい動画配信を有難うございます。楽しみに見させていただいております。
ステイーブさん、おめでとう御座います。🎉🎊㊗️
がんばって下さい好き😻❤️
不動のジャンクを動くようにした時の達成感ダメならダメでモーター抜いて無動力回送として組み込めばいいだけだし
可動して良かったですね😁👍現行の手すりは鮮やか白色でなんだか違和感がありましたが・・・・手すりがグレーカラーの方が重みがありしっくりしますね(個人意見)
KATO製品はOHしてあげて、しばらく動かすと元気になります。特に長期間動いてない車両。
KATOが新型モーター出すようで、それが低速走行が得意らしいのでそれに変えられるのであれば変えてみてもいいかもですね。
これはGM-5モーターなので新しいモーターには交換できませんね新しいモーターに交換できるのはGM-3モーター搭載車だけですね
昔のは3桁でしたね!旧製品も大切に維持するのも、モデラーとして大切ですね!
自分マイクロエース(中古)の商品でウンともスンとも言わなかったM車が車体を外し素手で中を少しいじって、清掃無しで戻したら、ある新品より動作がよくなりました。全く原因が分かりません。可能性が少ないですが外して戻したら、戻る時がたまにあります。
うちにあるのと同じDE10です。スローが効かないのは知っていました。うちにある現役最古の車両で購入から35年くらい前になります。次に古いのは樽見鉄道ハイモ180です。
動く様になって良かったですね
うれしい瞬間。参考にします。
Buen video. 👍🚂
KATOやTOMIX辺りは分解メンテ前提でパーツが分割構成されているので、思ったよりも簡単なんですよね。マイクロエースぐらいになると分解動画記録しておかないと戻し作業が難儀です(゜_゜;)
お見事👍
Congratuations!見てるほうもドキドキでした。
DE10なら、客貨どちらにも使えるので便利ですね。
旧製品のKATOさんのDE10は持っていませんが、青島さんよくホビーオフさんで見つけてきますよね!お見事です!中古鉄道模型で動力不動とか書かれている車両を見るとメンテナンスして走らせたくなりますね。1度マイクロエースさんの動力車のメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?他の方がマイクロエース製品の動力車のメンテナンスをやられている動画を上げている方がいます。マイクロエース811系や名鉄キハ8500系をメンテナンスする際にとても参考になりました!
はじめてカトーがDE10を発売した頃、カトーの製品にしては走りが悪いとの話をよく聞きました。2軸、3軸のホイルベースが短いもので、特に分岐器付近での停止は有名でした。ただ当時の構造は単純でしたからメンテは簡単です。当時購入された方なら分解された方も多数おられると思います。それにしても330円って、いくらで仕入れたんでしょうね。
素晴らしいメンテナンスですね。私もジャンク品を、メンテナンスして走行させています。古い車両に活躍の場を与えることは、素晴らしいことです。
ポポンデッタ でこの車両とまったく同じやつ箱付き連結部一部破損で1000円でした
低速が難しい場合電流フィードバックするとかなり低速で動かせます。
モーター壊れてたらモーター外してから、貨物列車の後につけてセノハチが楽しめます。実在しなくてもokですw
元々の「低速走行」(低電圧?)が苦手なのはモーターの部材?に何等かの劣悪な素材?があったのかな?通電率?とかで最低基準値がクリアしてなかったのかもしれませんね?(通電しやすい金属の配合が違っていたとか?)
昔から、DE10は、出てましたけど、動力もフライホイール化されて、ファインスケール化されました。初期ロットは、スノープロウはついてません。初期ロットは、全てバラして、メンテした方が良いと思います。
修理できる技術と知識があれば安く大量に模型が手に入りそう!?!?
機関車に率引させて動かないければアウトかな?
KATO 旧製品懐かしいですね ジャンク品で動作不能でも メンテして 無事に動作走行した時の 喜びとメンテしたかいが有りましたね自分も 模型屋さん 中古の動力車不動品でも バラシてメンテして いじりますよ(⌒∇⌒)
やっすwww飾りでも十分な気がします笑たまに店員が知らない時があります。バラの200系を買う時、先頭車両に電気流してライト確認かと思ったら、ボソッと動かないなぁ…モーター車は真ん中の重い奴ですよって事がありました。
モーターはなかなか壊れないですよ。
ワールド工芸のメーカー完成品の不動ジャンク複数を定価の99%OFFで見つけて、ダメ元で接点復活剤使ったら復活したけど、欲に目が眩み全車売却したな…。
自分は分解したら戻さない自信があるのでメンテができません(泣)
神奈川で全く同じ状態のDE10あった…
ホビーオフさん安いですね‼️私が欲しいです‼️
なんでナンバーだけあったのか気になります。ジャンクだからケースから取り出して袋に入れたのかなぁ…?訳あって旧ロットの7003探してますが、なかなか見つかりませんねぇ…703は時々見かけますが…
😂ありがとうございます😢😅
DE10ってどこのメーカーの買っても、不具合ばかりで、走りも良くないですよねぇ~・・・何でなんでしょうか・・・(笑)
動かなかったとしても、330円は激安です。
最悪モーター死んでても自分なら重連用のトレーラーにするかな
😂330円だから😢😮😅素晴らしい。
本当にイカれてるモーターは通電した瞬間、異臭や白煙を吹いたり、ショートしてパワーパックの保安装置が動作しまっせ
330円!すげぇお得すぎる
lucky!
どうにもならない場合はモーターのみKatoから買い入れる手もある。
残念ながら、現行品も低速は苦手みたいです。ジャンクでも復活すれば儲け物ですね(^-^)/
ほぼ20年動かしていない80年代のTOMIXとKATOのオイラの財産(笑)全て分解掃除かな?
不動でジャンクとは言えど330円は安いですね。私が見る所では安くても1000円位はします。
99%大体のモーターは動きます。
模型の構造を安く見る事が出来き、メンテナンスすれば再度動かせるのでジャンク品ならではの魅力がありますね‼︎
330円と言うのはとてもお買い得ですね。見事復活出来ましたが仮に動かなかった場合でもストラクチャー扱いで置くという事が出来ます。車体の状態が良かったですね。修復できるスキルもあり凄いです。
おめでとうございます。
息を吹き返して元気よく走るのを観て嬉しくなりました。
良いお買い物でしたね。
治って走れたDE10が「自分はまだ走れるんだ!」って言ってるようで、なんかかわいく見えました🤗✨
モーターが動かない場合、CUREから出ている接点復活スプレーを吹き付けると細かなカーボン汚れが取れ動く場合もあります。
No,1424?かな?
呉接点復活スプレー😅
デーテン330円こりゃまたお安いお買い上げで
メンテ⇒復活おめでとうございます🎉
M動き、組み立てて走った時は勝った感が込み上げますよね☺️♪♪
今後も楽しい動画お願いしまーす。
古いとモーターは寝てるです 死んではいないですよ 冬眠状態に
すげー!
こんなに分解したら僕なら絶対戻せない…
330円のジャンク品がメンテで復活すると嬉しいですね!
今度、参考にしてジャンク品の修復チャレンジしてみようと思います!
私も35年前に導入したカトーのDE10は接触不良で動いたり止まったりを繰り返していました。特に超ノロノロ走行は苦手のようで弱電流をかけるとウォームギアが引っかかり揺すってようやく動き出せるようになるという有様でした。
先日、実家で25年以上寝ていたKATOのDD51を引き上げてきたんですが、車輪掃除で動かなかったので全バラ→モーターに直接電流を流しながらシャフトを軽くグリっと回してやると回転し始めまして、めでたく走行可能になりました!
動作不能の旧製品はモーターに直接アタックが効果的かもですw
懐かし製品ですね、発売当初走りが悪く、行きつけの模型店でも状態の良いものから常連客に販売してて、店主さんが一気に解体再生していました。でも低速走行と分岐での停車と脱線はつきものでした。三軸台車が当時は曲者でしたね。
703のDE10の低速走行が出来ないのは仕様です。
「停車中にライトが点灯する」と言う売りで発売されました、そのためなかなかモーターが回り始めない仕様となっています。
でも、後の商品には採用されませんでしたね。
単純に壊れてなかった説があります。
私も持ってました。
停止時のライト点灯は業界初のシステムだったのですがこの機種だけでしたよね。
だから他のと重連できなかったんです。
実家で25年寝てたTOMIXのEF65は、モーター内部の磁石が剥がれてました。接着剤でもうまくつきませんでした。
後日たまたま中古で同じ品番が売っていたので、動力部分ごと移植しました。
動かない方は保存車両としてレイアウト内に飾る予定です。
モーターが回らなかった場合モーターの軸ね部分に極僅かな自動車専用のモーターオイルを付けてあげると鉄道模型のモーターが回ることがあります❗良くやりましたね🤔良かっですね😀最高でしょうジャンク鉄道模型は🤗僕もジャンク鉄道模型大好き💕です。埼玉県在住の石塚計広より💐🌸ハラハラドキドキ見てました。追伸、クリーンオイルはほとんど使用しなくても大丈夫です。
1980年くらいの3桁の動力はほとんど壊れないので動画の始めで「治る」と思ってました。うちにあるDD13も同じだったが治せたし。
さすが、青島さん。素晴らしい
カトーのモーターはブラシまでバラせます、ブラシ押さえている丸い部分丁寧に外すとスプリングで鉛筆の芯ぐらいの太さのブラシ押さえてます、ブラシと軸クリーナーで磨くと完全復活しました
やっぱり、KATOのモーター!!素晴らしい!😊 この時代のDD51を当時、新品で買ってもらいました。現役で走っています!😊
動力を直す技術があれば330円はお得ですな
特にメンテナンスして動き出した瞬間が嬉しいですよね〜
にしても前回の名鉄8800系と違って付属品があるんですね。
動力復活おめでとうございます。安さと達成感で2度おいしい!!、僕は以前ジャンクでクハ481系300番台ライト不点灯を購入して床下銅板と車輪をメンテ・・・と想いきや床板が強力に接着されていた!!。 恐るべしジャンクショッピング。
良いですね!
こういうの好きです😊
自分も経験あるんですが、ブラシを調整したら改善しましたよ!
それは良い買い物をなされましたね…
DE10…偏りのあるセンターキャブの機関車で、見ていて飽きないですよね…
それに…KATOの製品なら安心感がありますよね…諦めずに「信じて…」整備をされたご苦労に敬意を評します。
いつも、たのしい動画配信を有難うございます。
楽しみに見させていただいております。
ステイーブさん、おめでとう御座います。🎉🎊㊗️
がんばって下さい好き😻❤️
不動のジャンクを動くようにした時の達成感
ダメならダメでモーター抜いて無動力回送として組み込めばいいだけだし
可動して良かったですね😁👍
現行の手すりは鮮やか白色でなんだか違和感がありましたが・・・・
手すりがグレーカラーの方が重みがありしっくりしますね(個人意見)
KATO製品はOHしてあげて、しばらく動かすと元気になります。
特に長期間動いてない車両。
KATOが新型モーター出すようで、それが低速走行が得意らしいのでそれに変えられるのであれば変えてみてもいいかもですね。
これはGM-5モーターなので新しいモーターには交換できませんね
新しいモーターに交換できるのはGM-3モーター搭載車だけですね
昔のは3桁でしたね!旧製品も大切に維持するのも、モデラーとして大切ですね!
自分マイクロエース(中古)の商品でウンともスンとも言わなかったM車が車体を外し素手で中を少しいじって、清掃無しで戻したら、ある新品より動作がよくなりました。全く原因が分かりません。可能性が少ないですが外して戻したら、
戻る時がたまにあります。
うちにあるのと同じDE10です。スローが効かないのは知っていました。
うちにある現役最古の車両で購入から35年くらい前になります。次に古いのは樽見鉄道ハイモ180です。
動く様になって良かったですね
うれしい瞬間。参考にします。
Buen video. 👍🚂
KATOやTOMIX辺りは分解メンテ前提でパーツが分割構成されているので、思ったよりも簡単なんですよね。
マイクロエースぐらいになると分解動画記録しておかないと戻し作業が難儀です(゜_゜;)
お見事👍
Congratuations!見てるほうもドキドキでした。
DE10なら、客貨どちらにも使えるので便利ですね。
旧製品のKATOさんのDE10は持っていませんが、青島さんよくホビーオフさんで見つけてきますよね!お見事です!
中古鉄道模型で動力不動とか書かれている車両を見るとメンテナンスして走らせたくなりますね。
1度マイクロエースさんの動力車のメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?
他の方がマイクロエース製品の動力車のメンテナンスをやられている動画を上げている方がいます。マイクロエース811系や名鉄キハ8500系をメンテナンスする際にとても参考になりました!
はじめてカトーがDE10を発売した頃、カトーの製品にしては走りが悪いとの話をよく聞きました。2軸、3軸のホイルベースが短いもので、特に分岐器付近での停止は有名でした。ただ当時の構造は単純でしたからメンテは簡単です。当時購入された方なら分解された方も多数おられると思います。それにしても330円って、いくらで仕入れたんでしょうね。
素晴らしいメンテナンスですね。私もジャンク品を、メンテナンスして走行させています。古い車両に活躍の場を与えることは、素晴らしいことです。
ポポンデッタ でこの車両とまったく同じやつ
箱付き連結部一部破損で1000円でした
低速が難しい場合電流フィードバックするとかなり低速で動かせます。
モーター壊れてたらモーター外してから、貨物列車の後につけてセノハチが楽しめます。実在しなくてもokですw
元々の「低速走行」(低電圧?)が苦手なのはモーターの部材?に何等かの
劣悪な素材?があったのかな?通電率?とかで最低基準値がクリアしてなかったのかもしれませんね?(通電しやすい金属の配合が違っていたとか?)
昔から、DE10は、出てましたけど、動力もフライホイール化されて、ファインスケール化されました。初期ロットは、スノープロウはついてません。初期ロットは、全てバラして、メンテした方が良いと思います。
修理できる技術と知識があれば安く大量に模型が手に入りそう!?!?
機関車に率引させて動かないければアウトかな?
KATO 旧製品懐かしいですね ジャンク品で動作不能でも メンテして 無事に動作走行した時の 喜びとメンテしたかいが有りましたね
自分も 模型屋さん 中古の動力車不動品でも バラシてメンテして いじりますよ(⌒∇⌒)
やっすwww
飾りでも十分な気がします笑
たまに店員が知らない時があります。バラの200系を買う時、先頭車両に電気流してライト確認かと思ったら、ボソッと動かないなぁ…
モーター車は真ん中の重い奴ですよって事がありました。
モーターはなかなか壊れないですよ。
ワールド工芸のメーカー完成品の不動ジャンク複数を定価の99%OFFで見つけて、ダメ元で接点復活剤使ったら復活したけど、欲に目が眩み全車売却したな…。
自分は分解したら戻さない自信があるのでメンテができません(泣)
神奈川で全く同じ状態のDE10あった…
ホビーオフさん安いですね‼️私が欲しいです‼️
なんでナンバーだけあったのか気になります。
ジャンクだからケースから取り出して袋に入れたのかなぁ…?
訳あって旧ロットの7003探してますが、なかなか見つかりませんねぇ…
703は時々見かけますが…
😂ありがとうございます😢😅
DE10ってどこのメーカーの買っても、不具合ばかりで、走りも良くないですよねぇ~・・・何でなんでしょうか・・・(笑)
動かなかったとしても、330円は激安です。
最悪モーター死んでても自分なら重連用のトレーラーにするかな
😂330円だから
😢😮😅
素晴らしい。
本当にイカれてるモーターは通電した瞬間、異臭や白煙を吹いたり、ショートしてパワーパックの保安装置が動作しまっせ
330円!すげぇお得すぎる
lucky!
どうにもならない場合は
モーターのみKatoから
買い入れる手もある。
残念ながら、現行品も低速は苦手みたいです。ジャンクでも復活すれば儲け物ですね(^-^)/
ほぼ20年動かしていない80年代のTOMIXとKATOのオイラの財産(笑)全て分解掃除かな?
不動でジャンクとは言えど330円は安いですね。私が見る所では安くても1000円位はします。
99%大体のモーターは動きます。