Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
TM28キャブ魅力的ですね🤩一つお聞きしたいのですが同じく250TRのパワーフィルター化を考えていて、過去動画で紹介されていたpmc のパワーフィルターを購入しました!気になる点がありましてとっさの雨などの場合どのような対策をなされていますか?サイドカバーをつけているとフィルターの濡れ具合はマシになるのでしょうか?お時間ある時にでもご返答お待ちしてます🙄
どもですー。パワーフィルター後の雨対策ですが、事前に天気を確認して雨が降りそうな時は極力乗らないようにしています。そうです。ズバリ現状「無対策」です。TM28テスト中、バケツの水を上からかぶったような豪雨に遭遇した時は走行不能になりました。強い豪雨ともなるとサイドカバーが付いてるぐらいでは何の防水効果も無いようです。フィルターまわりをペットボトルとか何かでグルっと囲ったら・・・とも思いましたが豪雨の経験から効果があるか少し怪しい気がします。そんな訳でして今は物理的対策を諦めています。やっぱり純正フィルターが最強って事ですね。
ご返答ありがとうございます!やはりそうですか、、自分は毎日通勤でも使用してるので考えものですね😢当分は純正エアクリーナーに頑張ってもらいます(笑)
なんとなく辿り着きました。エンジンとインマニの間に紙ガスケット入れてみてはどうでしょう?振動で微妙な隙間ができたり閉じたりして無いですかね。的外れだったらごめんなさい。
どもですーそうなんですよね、Oリング無しのマニだったので確かにそこが一番怪しいかったのですが液体ガスケットとか使うと後々面倒だし、なにより燃費が改善しないことが判明したのでよし、もう終了でいいか!なった訳です。燃費を気にしない猛者は、是非チャレンジして頂きたいですね。
TM28キャブ魅力的ですね🤩
一つお聞きしたいのですが
同じく250TRのパワーフィルター化を考えていて、過去動画で紹介されていたpmc のパワーフィルターを購入しました!
気になる点がありまして
とっさの雨などの場合どのような対策をなされていますか?
サイドカバーをつけていると
フィルターの濡れ具合はマシになるのでしょうか?
お時間ある時にでもご返答お待ちしてます🙄
どもですー。
パワーフィルター後の雨対策ですが、事前に天気を確認して雨が降りそうな時は極力乗らないようにしています。
そうです。ズバリ現状「無対策」です。
TM28テスト中、バケツの水を上からかぶったような豪雨に遭遇した時は走行不能になりました。
強い豪雨ともなるとサイドカバーが付いてるぐらいでは何の防水効果も無いようです。
フィルターまわりをペットボトルとか何かでグルっと囲ったら・・・とも思いましたが豪雨の経験から効果があるか少し怪しい気がします。
そんな訳でして今は物理的対策を諦めています。やっぱり純正フィルターが最強って事ですね。
ご返答ありがとうございます!
やはりそうですか、、
自分は毎日通勤でも使用してるので
考えものですね😢
当分は純正エアクリーナーに頑張ってもらいます(笑)
なんとなく辿り着きました。
エンジンとインマニの間に紙ガスケット
入れてみてはどうでしょう?
振動で微妙な隙間ができたり閉じたり
して無いですかね。
的外れだったらごめんなさい。
どもですー
そうなんですよね、Oリング無しのマニだったので確かにそこが一番怪しいかったのですが
液体ガスケットとか使うと後々面倒だし、なにより燃費が改善しないことが判明したので
よし、もう終了でいいか!なった訳です。
燃費を気にしない猛者は、是非チャレンジして頂きたいですね。