Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
漫画撲滅を叫ぶのなら、漫画より面白い脚本書いてから吐かせ。
同感です。
オリジナルでヒット作品を量産してる人が個人の思想で漫画原作撲滅と言うのは勝手だと思うが、それなら叩かれるべきは漫画家じゃなくて漫画家に頼らないと作品作れない無能な脚本家だろって思う
漫画家に喧嘩売るなら、手塚治や松本零士(両先生の生前時に)の大御所漫画家に、ケンカを売れよでは?
うーむ、その通りかと。今回の騒動であんまり突っ込んでるヒト少ない気がしますが「百聞は一見にしかず」と言われるくらい伝聞や文章による情報量より「絵とか写真、動画」というものはパッと見て解る世界やないかと想います。逆に「文字だけの限られた世界」って、その言語を使える文明人にとっては自身の経験や想像力を掻き立てられるとんでもない世界であったりすると、個人的には想います。業界を知らない素人考えかもですが、本来はプロデューサーとか脚本家が他業者とのその間の緩衝材として仕事をしないとアカンかったんじゃないのかな?。今回の場合は「あんたらがヒトのふんどしで仕事を貰う立場やったんとちゃうのん?」と。すでにプロの脚本家としてその世界に生きているような人がそういったジャンルの違う世界で名を馳せている人に対して敬意を払えないという時点で「著名人だとかアーティストとか以前に」人間失格ですやん?幼稚園生でももっとデキる子はいるよ?としか(笑)。
脚本考えながら漫画に落とし込む作業って大変なんだぞ って言ってやろうぜそんな仕事が脚本家に求められてんのに 何を言ってるんだってな
橋田賞で橋田寿賀子に謝罪させるとか賞剥奪物だろwしかも漫画に頼ってる連中無視して漫画原作追放とかどの口で抜かしやがる
意識高い系の生物で、業界で格上アピールしたかったんでしょ。
@@kakasi5693格上アピールしている時点で最下位なんだよなぁ
中園氏、本来批判すべきはマンガ原作付の企画しか通さないテレビ関係者なのに、授賞式にはテレビ関係者はいたから、そこに批判の矢は向けられない。だからその場に関係者がいない(と思った)漫画を槍玉に挙げて自分の主張を披露したってことなんだろうね。やり方が小賢しいし、人間性が知れるわ。
@@pinkrose4351 その場にいる人を回避していない人をくさすってのは、人生一度や二度、うっかりやってしまいそうなことではあるけれど。授賞スピーチのような場でやらかしてしまうのは、批判されて仕方がない。
映画評論家からもよく言われる「日本の映像物の衰退は漫画原作のせい!」だけど順序が逆。実写が衰退してるから漫画原作に頼らざるを得ない。そして実写が衰退してるからろくな人材もいないと言うこと。
@@pinkrose4351いや出版社から依頼も無く出版社が小金欲しさに原作者を呼んだのが"ドラマ化の契約結ぶ時"って酷い例も在るので出版社も味方かと言われたら怪しいですけどね・・・・・・・。
@@大輔高森セクシー田中さんの場合も漫画家がOK出す前に主演女優がダンスレッスン始めていたという話が流れてるから作者にもう女優さんのスケジュールも抑えてダンスレッスン始めてるからキャンセルなんてできないんです!って詰められて已む無く認めたんじゃない?それで最期の抵抗としてあの条件つけたけどそれを反故にされたと
90年代につまらないドラマを連発した結果、漫画アニメに逃げ出す層が続出し、漫画原作のドラマの方が視聴率がいいという結果を生んだこともあったんだっけ当時はオタク迫害・オタク差別の最盛期だったのに、それでも流出を止められなかったんだとしたらそのドラマの質たるや想像に難くない
そら、何かあれば判で押したように「上が悪い政府が悪い日本が悪い」で凝り固まってりゃ、逆さに振ったっていい作品なんかでないよ。で、「新聞記者」なんかに賞を与える邦画なんて潰れていいわ
オリジナルでやりたいって心意気はいいじゃない。オリジナルでやらせてくれと声をあげるのも良いと思う。ただ、その矛先を漫画原作者に向けるのは120%間違ってる。
いやいや、世界的な評価を見れば明らかだろ。日本以外でもバカ売れしてる日本の漫画は枚挙にいとまがないが、日本のドラマで世界的にヒットした例が幾つある?面白いと思う価値基準が根本的にぶっ壊れているんだよ。
TV界から追放ではなく、「TV界が」追放されるんですよ?何を履き違えているのでしょうね。
いずれ遠からずそうなる日は来るでしょうね。漫画は今や世界的なコンテンツになっているのに、TV業界だけがそれを頑なに認めず、自分達だけの狭い世界に閉じ籠ってイキり散らかしているのが現状。けどさすがにそれも終わりでしょう。今回の一件でそれに弾みが付いたのは確か。
うまい!!
@@un-105x人の死をもってなのがあまりに悲しいし許されないが。それでも決壊すべきだな。
新聞社と共に沈む予想は以前から言われてましたが思ったより早いかも
@@8880099hi新聞は残ってくれ、民間シンクタンクとしての値打ちはまだ残ってる。テレビはNHKドキュメンタリーと音楽とスポーツは残ってください
やなせ先生って日本漫画家協会の第5代会長なんだけど、漫画家馬鹿にするような屑に脚本書いてほしくない。
漫画原作より脚本家の方がいらない... 話をつまらなくしてるのは脚本家😠
ドラマ用に脚本書かないと漫画台本だと、ドラマ作れねぇだろ
世界で戦え無い日本のドラマより漫画のほうが世界を席巻しているから話しにも成らんw
激しく賛成します
超絶同意!!ドラマ化する金あるなら、日本のアニメ文化に貢献しているアニメーターたちに回して欲しい。
これはホントしまむらいだーさんのおっしゃるとおりでドラマオリジナル→知名度なくて見てくれない→スポンサー離れる→せめて原作付きのもので保険をかける→て感じの流れなんですよね。この流れを選んだのは局側なんです。
その流れが最初から「歪み」を産んでいて、それが今回に決壊したという事なんでしょうね💨もはやTVドラマの存在意義まで問われる事態に陥っているとしか思えませんが、脚本家側には、そこまでの危機感は無さそうです✋
@@Unchiku-say どもです雲さんw まぁわたしは脚本家側に、そんなにブー垂れるならオリジナルでやって原作付きものより視聴質をとれよ、って感じです。そもそもクオリティ面で海外ドラマより質が劣ってるからみんなネトフリとか見てるんだろうに、って感じです。海外でアメコミが漫画が浸食されてアメコミ作者が困っているのとは逆の現象ですよね。
その流れ(保険)は良く分かるし、実際応援してる漫画が~ってなったら見てみたいと思いますでも原作から逸脱した作品は作者にもファンにも失礼極まりないですね
ドラマオリジナル→知名度なくて見てくれない→スポンサー離れる→せめて原作付きのもので保険をかけるこの流れを見ると局や脚本家達の「欲しいのは作品の知名度だけ」という原作者軽視の姿勢もすごく納得できちゃいますね。
それでも、原作の漫画家さんをリスペクトしていればいいんですけど、現実は逆で、他人の褌で食っているくせに自分らが上、とマウントをとっているところがどうも・・・。テレビ界隈にこのような態度が蔓延っているのが問題なんです。
実写のドラマなのに漫画原作に頼り切った、作家を騙る脚本家のせいだよ
日本で優秀な人材は漫画にいる。まさに日本の宝。脚本家なんぞ代わりは掃いて捨てるほどいる下請け。クリエイターでも何でもない
今じゃバカリズムの方がよっぽど優秀な脚本家だわ。
お初です、あはは。仰るとおりやと想います。「なんかしらの元ネタ」があっての脚本家なのにねえ。自分の実力とか運を信じてるのなら「なろう」にでも話を持ち込んでミリオンセラーになればいいんじゃない?って。あと、個人的に俺は文章書くのは好きだけと絵心ない人なのでメッチャ絵が描ける人は尊敬したりしてます。
@@davidcoldstar6333 オリジナルでヒットしてる脚本家は一応、い、ち、お、う、すこーしはいるので「脚本家」はクリエイターじゃないってのは言い方が極端。原作者を見下してる相沢や黒沢やこの動画の中園ミホのようなやつらに作家やクリエイターを名乗る資格はないってだけ。
脚本家は脚本家で必要な技能職。ダメなのは脚本家の面した同人ゴロと、同人ゴロを重用するテレビ業界
TOYOTAの下請けが「TOYOTA撲滅!」とか言ってると思うと笑えるな。
原作ありの脚本を数本書いた立場で言わせて貰うが、脚本家に求められているのは尺の問題や映像化において、それを熟知するプロとしての最適化と、そこに原作者の意図を酌んでその魅力をより広げる事なんだよそれは極めて難しい仕事で、今回の件にしろ、自分に言わせりゃ、脚本家の能力不足を肥大化した自尊心から原作者に責任転嫁しているに過ぎない今回の一連のやらかしの数々は、脚本家の多くが実は無能である事を露呈してしまった事に尽き、未だそれに気付いていない事こそ最大の悲劇だと思うね
ここで溢れているような「脚本家程度のくせに」には・・・「おい、おい・・・キミらではキミらの云うその程度のこともできないよ」・・・・と思う。ただ、ここでいう脚本家って脚色家といったほうがいいだろうけど、けっしてコメであふれるような安直な仕事とは思わないが、この話題の動画を見ていて、別のところで驚いた。この事件で世にでてくる脚本家と名乗る人たちの「自尊心」の高さがそれで、ちょっと理解が追いつかない。なにか彼ら彼女らの世界で蛸壺化している感じ。なにかと世間知らず扱いされそうな漫画家だけど、書籍の販売や読者アンケートなどでこうした人たちは出版関係者という枠以外の広い世間からの評価がすぐに出てくる人たち。まあ、グッズ販売などで評価が出てくるアニメや特撮番組の関係者もそうかしれない。その点、大人向けとされている実写ドラマってそうした評価が結構あいまい。昔だったら、視聴率というのがあったけど全体的に下がっているのでなんとも云えないところ。ドラマが話題になったらグッズ販売が好調なんてないわけだし。昨今、TV局も金がないわけでそうした局側からしたら、「あっと驚くようなものを書いてくる人」より「予算内に無難に収めてくる人」のほうが重宝するだろう。下手すると脚本家の評価って受け取り手をどれだけ得たか・・・でなくてTV局からの受けがどれだけいいのか・・・・になりがちになりそう。そんなことも考えてしまうのは、TV局関係者といった狭い枠でなく世間という広い評価を考えたら、事件が起きたあとで原作者を軽視するような動画を出したらSNSなどから、袋叩きに合うことは中学生だって容易に想像できるだろう。ところが、この人たちはいいおとななのに、どんな反響が起こりそうなことをわざわざして、当然袋叩きにあっている・・・・どうなっているの?と聞きたくなるレベル。こうした人たちからにじみ出る「漫画家なんて世間しらずでしょ」という雰囲気だけど、その実世界が狭くて「世間しらず」なのはこの人たちなのかもしれない。
@@kazuoy4 「TV局からの受けがどれだけいいのか」の気質に結びつくようですね。色々。
@@kazuoy4 漫画家と言うのは昔から社会風刺を担ってきたし、何気なく歩いている時さえ、周囲をよく観察しているものだよ流行り廃りにも敏感だし、情報収集も欠かさず、様々な知識が豊富で、世間知らずの筈がないんだよね部屋に籠っての個人作業と言っても、実際にはアシスタントや編集者などの出入りもあるし、取材にも出かけるからコミュニケーション能力が欠ける訳でもなく、この面においても世間知らずには当たらず、脚本家側にかなりの偏見があるかと思うそもそも、媒体こそ違うが、漫画であろうが、アニメ、実写であってもクリエイターに違いはなく、そこに貴賤も上下も無い筈なんだけどね一つ思うのは、テレビ屋の意識がバブルの時から変わっていない、完全に時代に取り残されていると言う点では、世間知らずなのはテレビ屋の方だと言う事だね
@@admiral_akiyama 漫画家が世間しらず・・・・というイメージは、なんかありますよね。ただ、あなたがおっしゃるようにそんな訳ないわけで、週刊漫画家なんていわばアシスタントを抱えた小さな会社の社長さんなわけですからね。ただ、漫画家を「コミ力が低いひと」みたいなイメージは未だにある。今回の件で一部の脚本家が「原作者にあいたいない」というのは、変わった面倒なひとと関わりたくないということだと思う。本来、脚本家はクリエイターというより職人と云う面はあるにせよ、創作に興味があるからそういう仕事に付いているはず。しかし、「原作者にあいたくない」いってしまう。創作に興味があるなら原作者にあってみたいと思うのが普通だと思う。それでも会いたくないというのは、創作者といいながら未知のヒトに会ってみたいという好奇心が欠落しているか、彼らが考える「面倒なひと」に会っても時間のムダで手早く進めないと締切に追いつかないということでしょう。ある意味では作業者に徹しようとしている。しかし、一面で「オリジナルティ」を出したいとクリエイターでもあろうとする。この辺の変な「自意識」がこの事件で出てくるあの人たちの変な発言に関係しているとおもわずにいられませんね。
ブラボー!さすが脚本を手掛けたことのある経験者。ネット特有の〇〇vs〇〇の図式に激しく違和感を覚えていたが、このコメントですっきりしました。そもそも違う職種をどちらが上か下かで競う事こそナンセンス。クリエイターは最初からどれだけ売れるとかヒットするかを考えたりしないだろうし、商業主義とは相いれない部分がある。だからと言って、その他の職種をディスったりしていいものではない。今回の件は今回の件で、とりあえずはこの脚本家とその取り巻きだけの話。そこから派生する業界の問題はまた別の話。今のところ私の中では、スポーツ選手と通訳の関係のようなものではないかと思うようにしています。
漫画原作のドラマを追放しろ‼︎ というのは俺だって昔から思っていた事。漫画が悪いのではなく、漫画の良さを潰してしまうからだよ。一部の作品を除き、漫画と実写は親和性が低い。テレビ化したいならアニメにすべきだ。
一応俳優やっていた知人がいた「これもあれも漫画原作ですよ。。。困ったものです」漫画バカにしてるのかと嫌な気分で話聞いていた。が、あとに続いた言葉は「ホントにオリジナルで面白い脚本書ける人がいない。この業界未来なさそう」だった。それが20年くらい前。当たったなぁと今更感心している。
日本のドラマをつまらなくしてるのはオリジナル作品でコケてしまうことを恐れて、確実に話題性と視聴率を稼ぐために原作の人気を利用しようとする制作陣。
一クールくらい頑張って原作無しです期間を各社で整えていい作品を腰を据えて作る期間を持ち合えばいい。原作が悪いって言うのはわからんがかまけて良作つくれんなら本気で取り組む形を強引に作って強い意志で望めばなにかつかめるかも知れないと思う
演技が素人でも美男美女が出演していれば視聴する視聴者が諸悪の根源。TVドラマではなく映画のデータになるけど、女性は男性より映画館で映画を鑑賞する率が5%以上高く、最も鑑賞率が高いのは10代女性。「鑑賞する映画のジャンルと映画を選ぶ動機」男性 10代 邦画アニメ 好きなジャンル 20代 邦画アニメ 好きな原作 30代 邦画アニメ 好きな原作 40代 邦画アニメ 好きなジャンル 50代 邦画アニメ 好きな原作 60代 洋画実写 話題になっている女性 10代 邦画実写 好きな芸能人が出演している 20代 邦画実写 好きな芸能人が出演している 30代 邦画実写 好きな芸能人が出演している 40代 邦画実写 好きな芸能人が出演している 50代 邦画実写 好きな芸能人が出演している 60代 邦画実写 好きな芸能人が出演しているアイドルを出演させてバラエティ番組等で番組告知するだけの簡単なお仕事。ネット配信で全世代平均で最も視聴されているのは恋愛リアリティ。内容スカスカでも儲かるので笑いが止まりません。
その文脈であれば「この発言も正しい」とは思う。そんな現状を産んでしまってる脚本家に目を瞑ればだけど。
まあ本来中園氏はテレビ制作側に吠えるべきなのにそっちに吠えると干されるからその場にいないと思っていた漫画家を攻撃したように思えますねところがどっこいそこに漫画家がいたと
しかもそれを漫画家に恩を売ったかのように偉そうにしてるのがなおさら。
漫画原作追放!?是非そうしてください。生粋の漫画ファンは実写ドラマ化なんて1ミリも望んでないんだからよ。
それナラ漫画はドラマヨリアニメ🎦でヤレ!?
追放されるべきは改変脚本家。それか漫画には一切手を出さない事。
漫画家の人と話し合って、現場で、実際はこれしかできんのですと正直に言う製作現場が正解なのでは?
@@ts7049「これしかできんのです」ではなく「これしないと俺のうまみがない」だから勝手にやる。ちゃんと原作者とコミュニケーションとってやれてる所は(その結果がどうであれ)今はできてんですよ。
ロードオブザリングの映画のセット大変だったってドキュメンタリーあったなぁ…物理的に無理なものは当然でてくるから、原作者に代わりになるもの聞けばいいのに
実写じゃできない表現方法なんて腐るほどあるのにそれでも漫画に縋らないと視聴率をキープできない時点でもうドラマ自体をやめた方がいいまである
脚本家の話を聞けば聞くほど胸糞悪くなってくるんだが…
脚本家という人たちも、噛みつく相手は漫画家さんじゃなくてTV局だろ。TV局に「オリジナル作らせてくれ」って必死に面白い本書いて直談判しろよ。漫画家さんにはむしろ「いつもパクらせていただいてありがとうございます」だろ。
そんなことすれば干されるから漫画を逆恨み
この話で一番面白いのは、「最悪自分1人の力だけで名作を作り売る力を持っている」有名漫画家より自分1人じゃ何も出来ない代わりなんて幾らでもいる脚本家、プロデューサー、テレビ局そして何を勘違いしてるのか漫画家の大本でもある出版社の編集部(小学館など)が大勢いる事
やっぱり群れると気が大きくなる集団心理があるんだろうな。日テレのCPだって会社に庇ってもらってる感じだし。
お金の出所に近いところが態度が大きいのは一緒、感覚が「作品を作る」ではなくどれだけ出資を引き出すか、その為にはキャスティングも気を遣うし原作関係無くインパクトのあるプロット作って売り込む、まず金を引っ張ってきたからその流れに原作がいるの構図でしょう、テレビ局のスタッフのとっては創作ではなくビジネスって感覚でしょうね
@@mogela2875 極論言っちゃえば「自分たちだけは損をしないように」立ち回れればOKってやり口ですもん。例えば出資者から資金を募る→局や製作委員会のマネジメントwがジャ〇ーズ等に仕事を出す→作品がコケても仕事を出してもらったズブズブの事務所と資金を回した自分たちの権益は守られる、売れたら追加で金が入る。損をするのは薄給でこき使われる末端の制作サイドと出資者(コケた時)だけって構図。
「悪は自ら生み出すことはできず、既にあるものを盗み改悪することしかできない」ーーーようつべ海外ニキ達の格言
スピーチが「安易なマンガ原作のドラマ化」という表現だったら賞の趣旨から言ってもセーフだったかもしれないが、あの傲慢な大御所イメージのあった橋田 壽賀子に自らの名を冠した賞の受賞パーティーで謝まらせてしまう明らかな問題発言ぶりよ。
ハリウッドではオリジナルの脚本家と原作付の脚色家とちゃんと分けて評価してるみたいね
三谷さんも同じ事を言っていたね
求められる資質がクリエイターとエンジニアだから全然違うもんなエンジニアでも癖とか色は出るけど、勝手に自我を持たれたら困るわ
@@pinkrose4351見習わないとダメだわ
@@shimatani2456多分原作が訴えたい事を映画やドラマ向けに上手く料理出来る人もそれはそれで才能だと思うんだよ。エンジニアの才能と同じで。でも無から産み出す人を本当に尊敬する土壌がないと言うのが大問題。日本の脚本家はどこでどうこんな傲慢な人種になったんだろう?日本のテレビ局のせいでもある様な気がする。日本のテレビ、NHKもあんな体たらくだし、全部ぶっ潰したいわ
@@shimatani2456エンジニアはゼロから図面を引いてモノを作るけどな。むしろコラージュ画家とかが近い。
「テレビ界から、漫画原作を追放するぞ!」大賛成ですっ!サクサク追放してくださいっ!さてっと、ネット見よっと。テレビ、イラネ。
いえ、テレビはそれなりに必要です。PS系やSwitchの大画面用ディスプレイとして
@@akutziki_kyota 買い替えで、ゲーミング用モニターかデジタルチューナー無しのモデルを選ぶ。付いてないモデルは一万円位安くなるから😅
@@akutziki_kyotaそうだね、いらないのはテレビじゃなくてテレビ番組よね。
NHK「月々受信料のかかるディスプレイのご利用ありがとうございます!」
@@akutziki_kyotaスピーカー搭載大型ディスプレイでええやんほらテレビいらんやん
漫画家って絵もかけて話もつくれるから脚本家の上位互換すぎる
脚本家とか絵もかけないし、話もかけないもんなぁ
@@neitherホロ箱推し なお、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんは原作も書けてそれを脚本としても書けてなおかつ有頂天というバンドやソロでもミュージシャンとして活動もしているスーパー脚本家です。
そんな上位存在の作品を五ミに変えてふんぞり返ってる自称作家…うーん、この
絵が描けると一言で言ってもキャラの配置や構図を設計するなどの漫画特有の表現方法を駆使して、自分の描きたい話や世界を表現できますからね(話が脱線しあすけど、小説だったら文章のみで上記を全て表現している)。対して脚本家は分業のひとつにすぎず基本的に”話”だけを作る事がメインで、その中で構図などの事も書くとは思うが別担当者との打ち合わせをしながらとなるので、漫画家とは表現のレベルが段違いで違うでしょうね。ドラマ版セクシー田中さんの原作者脚本の件は、そもそも漫画家がドラマのイロハなんて知る訳がないので(ドラマ向けの)上手い脚本が書けてなくて当然であるし、まして十分な執筆時間もなかったようなので本当に気の毒としか言いようがない。
うむうむ、漫画を一定ラインまで完成度上げるまでにもかなり努力いるし売れる度なるとさらに大変なわけだしね。それが一気に無に返ったのはとても悲しいね
面白いドラマが原作脚本で作れないから漫画に依存してるんだろう。漫画・アニメをドラマ・実写化しないのは賛成です。ドラマ・実写化したら劣化するしイメージ崩れてがっかりするから。
だからドラマ見ないんですよね。見えてる地雷なんて時間の無駄ですから。
漫画原作追放どころか、漫画家が実写化拒否していく流れになって欲しい出版社も漫画家守ってよ
もうテレビドラマ要らなくね?何をどうやっても救いようがない
実写化成功した例ってのは確かにあるけど、実写化することが絶対に必要かと問われるとそんな事は決してないものが殆どなわけで。良くて「まあ正視できるかな」程度ですよね。
放送局じたい無くても困らない。
ソレナラ令和のXファイル📂新規のスタッフキャストでアメリカで制作して日本で放送サセロ!
@@スッパイ大作戦 ここ10年くらい漫画、アニメの実写化って聞くとネガティブなイメージしかわかなくなってるわ。
日テレが何の説明もしないから脚本家の過去発言まで掘り返されてどんどん燃え広がってるな
勝手に原作を作り替えまくった連中の末路は、悲惨なものです。仕方ない。
違う❗ドラマをつまらなくさせているのは、自らはゼロから面白い物を作り出せず、他人のフンドシで相撲している脚本家だ‼️
脚本家だけで無く、プロデュース能力が無いプロデューサーと映像化出来ない監督含めて力量不足。
つまり、テレビ局が悪いで決着てすね。
少し違うと思います。たまにですが原作ファンでも好感を持てる作品もありますから原作愛がありながら少しアレンジやアドリブしても面白い物を作れるのが本当の脚本家何じゃないでしょうか?今や大半の脚本家はチンピラなんですよね。パクっといて「俺の作品に文句を言うな!」みたいな… あれ?いつもどっかで聞いたようなフレーズ…あぁ、脚本家は脳味噌が隣国同レベルなんだ!
せやせや!(^ω^U)
ふんどしどころか、相撲取りを操り人形みたく糸で楽に動かしてるだけ。でもその糸の動きすら練度が足りないから、動きがぐちゃぐちゃ(原作通りに動けすらしない)
原作の世界観を広げてくれるのは良い脚本家。勿論「有能」じゃなければ出来ないけどね。今やマンガは「世界のマンガ」だけど、「世界の脚本家」というのは寡聞にして知らないなぁ。
スティルバーグやイーストウッドみたいな脚本と監督出来る人って北野武氏くらいか?
故人の黒澤監督を除けば、オリジナル作品でも評価されていて、世界的にも知る人ぞ知るとか、実力を評価されるアニメ監督とかでしょうか?後は今上映中のゴジラの監督や脚本家とか?
仰る通りです♪世界の日本アニメは万国共通です。世界の日本ドラマ....無いわぁ〜
@@キリシマ-l5z しいて言えば特撮ドラマのウルトラマン、ライダー、ゴジラ、戦隊シリーズ。
@@長野業正-j9l皮肉な事にそのウルトラマンの脚本も手掛けているのが例の黒沢氏手掛けた回に登場する有名怪獣ゴモラのことも知らずに脚本書こうとしてスタッフから呆れられてますがね
つーかそもそも漫画の実写化なんて「俺らも望んでない」しw望んでないというか、「むしろ嫌」だし。お前らテレビはオリジナルでやっててくだちいね
昔はオリジナルだらけだったよ。どうして、こうなったのか、誰もそこは言わん。
漫画にリアルな人間求めてないんだよなあと好きな小説をめちゃくちゃにされて嫌いになったことあるから、ドラマ化・映画化決定は悲報として先ず身構えてしまうドラマじゃないけど、好きな漫画のアニメ化も身構える。好きなもの見て不快になりたくない
2次元は2次元だけにしといて。実写禁止。
一々俺らって主語デカくすんなよ
その昔、テレビドラマはオリジナル脚本の傑作がたくさんあった。山田太一や倉本聰のような大御所だって最初は一脚本家から。簡単には原作借りずにオリジナル脚本で勝負してた。むしろドラマからノベライズされていた。浮かれたトレンディードラマの時代でさえほとんどがオリジナル脚本。またテレビに鞍替えした活動屋もいっぱいいたから映像も素晴らしかった。最近は本当に減ったよね。漫画のほうがクオリティが高すぎてテレビ屋の能力が極端に墜ちてる。これが現実なんだと思う。放送局なんて利権商売だからこうなってしまうんだよ。
山田太一や倉本聰の脚本のドラマは漫画では表現できないことも表現できてしまうのが強みなのに漫画の表現さえ理解できず改変するのは違うよねって思う。
@kabayakiunagi3936さんへ向田邦子先生も入れといてw大好きなんだよ先生の作品。
私も大好きです。かつては御三家と言われたのに早世されたのがとても残念。もしご存命なら今のテレビ局もこんなふうにはなってなかったと思います。
昔「東京ラブストーリー」のドラマを観た後漫画を読んだら全然話が違ってた記憶がある。原作をトレースしてそこから面白くするのも脚本家の腕だと思うんだけど、それ「すら」出来ないヤツが何をほざいてるのか💢
私も、読んだことあります。ドラマと全然違ってましたね。
ゆーて坂元裕二はちゃんと視聴率取ったからなぁで、オリジナルのカルテットは面白いのに視聴率コケる、と
私も漫画を読んでいたからストーリーもそうだけどキャストのイメージが全然かけ離れていてドラマ自体は成功したかもしれないけど自分は数話見てやめちゃったな。
あれはちゃんと原作者公認の改変。
里中満智子先生といいさちみりほ先生といいお考えも対応も成熟した大人の尊敬すべき方々ですね
最初からオリジナルドラマだけやっとけばいいのに、原作付のを拒否しないできた制作側が、何を言ってるのやら。
面白いオリジナルなるを産み出せない奴が、他人の原作に手を付けて原作より面白くなくさせているのは、ある意味で当然ですね💨つまり脚本家のクオリティ不足💣
脚本家って育成される過程で洗脳か何かされるんか?ってレベルで原作者下に見てる人チラホラ居るんだと知れました。
漫画の原作より面白いオリジナル脚本を書いてから暴言吐いてどうぞ。
人のふんどしで相撲とってんのに脚本家てなんで自分最高な感じでおれるんか気がしれん
まぁ漫画原作を一切使わずどれほどのものが作れるのかやってみろよとは思う。
それをやると、企画に通らないそうですよ🤣
TVに限定する必要もない。実力を示せる手段はネットがない時代からある。自費製作、自費出版、雑誌への投稿持ち込み。今はブログ、SNS、なろう、youtube、インスタ色々ある。文句を言っている脚本家の人達よ、遠慮せず実力を披露してくださいな
@@Unchiku-sayじゃあ、通るような物を放(ひ)り出せよって話ですよね。楽して金やら視聴率だけ稼ごうとかいう怠惰な姿勢だから脚本家の質が上がらないという事を分からないんですかね?
有名タイトルと無名タイトルでは客の食い付きが全く違いますからねやってる事はAVのタイトル(出演者)詐欺より酷いw
漫画家がドラマ化してくれって頼んでんじゃないんだよ!何いってんだよ!
じゃあ漫画(及びアニメ)をドラマ化するのをオメーラが辞めれば良いだけのこったろう
強権で、漫画を食い物にしているそうですね。実際の所を動画にすべきなんだがなあ。
漫画家さんにお願い今後5年か10年くらい、ドラマ化に許諾出すの止めて欲しい
他人の作品を強盗する連中が、やなせたかし氏の事を書けるわけ無いじゃん
カッパ園長が、脚本家じゃなく脚色家って言ってたのが、凄くしっくりくる。
今更だけどアカデミー賞ってちゃんと【脚本賞】と【脚色賞】って別れてんだよね…
それは脚色家にも失礼な気がするえんちょーも好きだけど
セルフ制裁になるだけさ、漫画原作をドンドン追放排除したらいいだろ。
いや悪くないのに追放される筋合いは無い、漫画家側がボイコットするのが当然
そうすると原作をちゃんとリスペクト出来る実力ある脚本屋だけ生き残ることになるので良いと思いますね。無能と活動家の巣窟である脚本家協会(笑)も仕事が無くなれば啓蒙活動や連帯も即座に崩れるでしょう。
オリジナルの書けない脚本家が淘汰されるだけだな。
またリアル追放なろう系の誕生か、しかも向こうがどんどん勝手に生み出していっているっていうね
さちみりほさんは、反対に、一冊の本を漫画にすることもしていらっしゃるけど、本当に素晴らしいですよ。長い小説を、なるべく原作の骨子を崩さずに100ページ足らずのコミックにおこすって、大変な事だと思うんですよね
やっぱり脚本(色)家って傲慢で尊大で邪悪な印象しかないな。オリジナルで勝負できてるやつでも、人間が出来てないとこうも下劣な事が口から出るとは、本心て怖い。
批判されてるのは「漫画原作のドラマをやるくらいならオリジナルをやれ」じゃなくて「原作の名前だけ借りたようなオリジナルに近い改悪をするな」ってところに気づいていないんじゃないかと思うくらい脚本家の人たち的外れなこと行ってるんだよね。
この話 大きくなって欲しい
アンパンマンは何十年も子供を夢中にしてきた偉大なヒーロー。それとアンパンマンの本質が「子供に飯食わせる事」ってのは原作者が「書き始めた時は終戦後の食糧難の時期だったから子供に食べ物をくれる存在がヒーローだった」って言ってた気がします。
正義は人の数だけある、誰かの正義はほかの誰かの悪かもしれない、でも、目の前の飢えた子供に食べ物を与えることだけは唯一絶対の正義、みたいな内容のことを言ってた気がします。だからアンパンマンは正義のヒーロー
気がします、じゃねえんだよ覚えてないんなら調べろよ
ヒェッ。推測で悪口言って世論煽ってるわけじゃないしええやろ
これを機に漫画家、原作者の権利や地位が確保されればいいけど、それを断固として許さない勢力が、自分達の旨味を手放せない出版社でありテレビ関係者なんだろうね。
作家さんが漫画の原作でもやってみたらいいんじゃないかな。たぶん出来ないと思うけど。
ドラマから漫画原作を追放…ふ〜ん、じゃあ、やってみろよ!
脚本家なんて偉そうな名前なのるから勘違いするんだよ。所詮イナゴ同人作家じゃねえか(´・ω・)
自分のイメージはテレビ業界にくっついてるコバンザメだった。
今でこそ版権作品をアニメ化しているサンライズなんて設立当時は資金が無くて版権購入なんて無理だったという。結果、自社でストーリーを練り上げ脚本を書きそれがザンボット3に始まって機動戦士ガンダムという不朽の名作に至っている。今の脚本家連中にはそういった根性は無いだろう。だって他人の褌で相撲を取っているだけなのだから、
ジェットコースタードラマの「もう誰も愛さない」「あなただけ見えない」「もう涙は見せない」は、脚本家の吉本昌弘氏のオリジナル作品です。吉本昌弘氏のような、原作に頼らない脚本家は、今の日本のテレビにはいない様ですね。
野島伸司先生は? 昨年ドラマ放送してますよ。
@@aimu9316 そうなんですね。何曜日に生まれたのはオリジナル脚本と宣伝してたので知らなかったです。 教えていただきありがとうございます。
橋田壽賀子は鬼ばかのイメージしかないけど、たまにオリジナルの短編ドラマ書いたとしてもちゃんと面白いのが凄い
橋田せんせはNHKの大河ドラマ「おんな太閤記」という秀吉の妻ねねの視点からの大河で当時としては画期的な脚本をかいてます
「おしん」も橋田壽賀子先生ですね。
オリジナル作品を作れず、漫画や小説に頼る脚本家やテレビ局に問題があるだろう❗️
さちみりほ先生の絵柄はとても綺麗なので3次元にしようとする方が難題すぎる。論点ズレてるけど先生の絵がとても好き。
昔、プリンセスGOLDで連載していた「天使達は闇夜に囁く」が好きでした絵柄が綺麗だし、雰囲気あっていつも楽しみにしていた思い出
@@puniki51 美しい絵を描かれる先生ですよね!私は初めて読んだのがホラー系の漫画雑誌だったのですが、それでも絵が綺麗で引き込まれ、毎号買うようになりました(笑)先生の今のメンタルが心配です。
繊細で綺麗な絵柄だし、動画に出ていた「夢やしきへようこそ」も泣けるいい話が多いんだよね。批判した女は当然、有名漫画家であるさちみ先生以上の『世界が絶賛する』素晴らしい脚本が書けるからそういう発言をしたのだと思います。いつか漫画原作じゃない素晴らしいドラマを書いてくださいね。応援してますww
脚本家はただ自分の犯した罪を償ってくれればそれでいいんです。末代まで償い続けてください。
名前聞いたことあるなと思ったらドクターXの脚本家の人かこんな香ばしい方だとはな…
脚本家「日本の漫画が面白過ぎるのが悪い! TVは悪くない」(Kしぐさ)
実際に脚本家側の主張は、「自分達で作った物が企画を通らないのだから、仕方がないだろ」……って事らしいですからね💣
視聴者「面白い物を台無しにするTVが悪い」
やなせ先生の「やさしいライオン」は歴史に残る傑作。脚本家風情が書けるのか?
今やドラマよりもマンガの方が面白い時代。これは最近の大人が子供になっているのではなく、マンガがそこまで進化したと思いたい。
さちみりほ先生の作品は優しく繊細な世界で絵も美しく、人柄が伝わってくるようなお話です。先生のお母ちゃんのエピソードも楽しくて。そんな方の尊厳が踏み躙られていると知って胸が痛いです……。
やなせたかし先生のドラマが作られることは知ってたけど脚本家がそんな人だったとは。受ける脚本家も脚本家だけどNHKの人選もおかしい。よりによって漫画原作を否定する人を選ぶとは。
漫画原作追放運動大歓迎。これ以上好きな漫画が汚される事が無い事を祈ります。
いいじゃない、テレビドラマから漫画原作を排除するのは大いにやるべきでしょう。テレビはテレビ、漫画は漫画で棲み分けをすればいい。そうすればオリジナル脚本を書けないと脚本家が育たない、脚本家はオリジナルが書きたいっていう問題が解決するじゃないか。視聴率的に爆死するリスクがあるって部分はプロデューサーがスポンサー説得して資金引っ張ればいいわけでしょ?ドラマ文化の育成に協力する企業っていう肩書きを欲するスポンサー、うまくいけばあるかもよ?
自分がドラマを毎日観ていた20年位昔は有名脚本家の人気ドラマはオリジナル作品が多かったね個人的には野沢尚さんの脚本のミステリー、サスペンスドラマが好きだった「眠れる森」とか
そこまでご立派な人たちならオリジナルでの作品を作る人は脚本家を名乗って漫画や小説で作る人は、脚色家を名乗ったらどうですかね
橋田壽賀子さんや山田 太一 さんや三谷幸喜さんが如何に有能なのか皆が理解したと思う。「他人の土俵で相撲を取る」なんちゃって脚本家が不相応の地位と収入を得て勘違いして生きている。
今後、漫画に限らず、原作ありのドラマは見る目が厳しくなるだろうね。中園ミホ、自らハードル上げちまったな。みんなが見てるってことを忘れないことだな。
実力勝負で勝てる人すらこんなこと言ってんだから、テレビ業界全体で漫画原作を馬鹿にするのが常態化してるんだろうな。だからあんな言葉も自然に出てきたと
原作を元にドラマを作ってる時点で漫画にコンテンツとして負けてる。
脚本家って、こんな人間ばっかなんか😓
大体漫画原作を低予算で実写化というのに無理がある。小説を2時間映画化にも無理がある。
ほんとソレ。ジブリ好きだけど、ジブリですら小説の映画化はどうかすると厳しいと感じる。
漫画や小説を元にドラマ作っておいて原作者はゴミとか、恩恵受けておいて何様なんでしょうね。
虐めを行った本人が一切出てこないせいで、どんどん話が広がるなぁ…
ハヤオは原作無いと映画ダメ言われてナウシカは漫画かいたろ。原作ないとダメなら脚本家が原案作って誰か絵師捕まえるか、小説でも出せば?
それで原作の方がレベル高いという悲劇&映画で削ったところ指摘されて号泣という追い討ち
脚本家で脚本もドラマの後から本になって売れたのは 倉本聰の北の国から これくらいのオリジナル力が無いならすっこんでろと
脚本家だったら盗人猛々しいっていう言葉 ぐらい知っといてくれや。追放大いに結構!漫画をこれ以上 侮辱しないでくれ
漫画の題名数より脚本家の名前など殆ど知らないし興味も無い。
3:44 『有名脚本家を利用して名をあげようとしている』なら未だ売れてない漫画が原作になるよね?
漫画家さん達の意見、脚本家さん達の意見から今回の件の問題点がどんどん浮き彫りになってきてる。問題の元凶は小説や漫画原作の作品は映画村・TV村・出版村からは当初の成り立ちから「使わせてもらう側」だったものを、経済成長期に(売る力)が増大した事で傲慢体質へと変貌。それが慣例化して悲劇を繰り返し、今の時代に異常性が浮き彫りになったんだよ。ではこれからは基本に立ち返って著作権・著作者人格権の各項目の意味を第一義としてコンテンツの制作システムを再構築しなければいけない。それが今回、これらの弊害が起因して亡くなられた芦原先生への罪滅ぼしだよ。だ・か・ら、逃げ回っている日テレ・小学館は罪を正面から受け止めて事の経緯を合同記者会見を開いて謝罪を表明しなければいけないんだよ。それが社会に対する責務だよ。
「誹謗中傷をやめてくださるようお願いします」のお札を貼って、自分たちに不都合なことはあまりテレビ上では話題にせず、いつも通りほとぼりの醒めるのを待ってるだけだろうな。漫画ファンでないテレビ視聴者なんてそれでスルーできると見ている(見抜いている?)と思う。
脚本家の名前を認知してる人の方が遥かに少ないのに何でそんなに天狗になれるんやろな有名ならこの脚本家のドラマって銘を打てばその人のファンである程度の視聴率は担保されるはずだけどそれが出来ないよねってのが全てよ
原作付きの脚本家なんて同人作家と同じという立場を理解してほしいもんだ
なんなら好きだから、って理由でやり込める同人作家の方がマシ脚色家なんて楽して利権掠め取ることしか考えてないんだから予算的にも壁サーにでも頼むほうがいい
自分の職業を未来を見て守るために考えた発言と捉えれば分からなくないけど脚本家なら我々も原作者様と同じようにオリジナルでヒット作を出せるよう努力していかなくてはならないって言えばよかったのにね
お前らが追い出すって言うかお前らが漫画家から避けられてるんだよ。
強権で、漫画を強奪しているというね。罪が大きいね。友子ちゃん。
「正直不動産」とか「私ってサバサバしてるから」とか「岸辺露伴は動かない」とか「透明なゆりかご」とかめちゃくちゃ面白いじゃん。アゼルバイジャン。
いいんじゃないか?日本語が書けるってだけの脚本家が淘汰されるだけ
努力して苦労した方は、気を使った言葉が使えるのですね。脚本家さんはそういう態度でもテレビ局から仕事がもらえるのですね。
モンキーパンチさんもカリ城には怒っていたそうです
モンキー・パンチ先生も最初のアニメ化の話は断っていたしね。制作陣が脚本やプロットを持ち込んで大人の鑑賞できるアニメという説得で許可をした。低視聴率で途中からコメディー寄りになって打ち切られたけど最初から先生を裏切るようなことはしていない、担当外されたけど。新ルパン三世はヒットしたけど正義の味方みたいなルパン三世を先生は否定して自分で映画も作った。
まああれは、完全にパヤオ作品になってましたからね。ただあれは面白いけどTVの改変は大体詰まらんのが。。
パヤオも前の監督が降りたが為の緊急の代打だったし、それできっちり1本仕上げてあの出来と人気なんだから凄いよ。ジャングル大帝・ナディアに続いてディズニーがパクった程だし。どうせ今みたいな漫画の使い方するなら、最低でもカリ城並みに仕上げてから文句言えやと。
原作者に会いたくない、原作を変えたいと思って仕事をしている、脚本家ならば、「渡る世間は鬼ばかり」の橋田壽賀子さんや、「男たちの旅路」の山田太一さんや、「天下御免」(平賀源内が主人公の時代劇)の早坂あきらさん達のように、脚本家自身が、自分自身でオリジナルの脚本を、ゼロから作ればいいのでは?過去の脚本家達は、自分自身で必死に努力して、自分自身でゼロからのオリジナルで多数の脚本を書いて仕事をしていたのだから。漫画家は、自分で必死に努力に努力を重ねて、ゼロから原作の作品を、産み出しているのに。その漫画家の努力の結晶の原作の作品を、なぜ、脚本家が変えるのが当然の権利だと、信じ込んでいるのか?なぜ脚本家が、ここまで、上から目線なのか?これでは、原作者の漫画家が、気の毒過ぎる。二次創作の同人誌のパロディー創作と、どこが違うのか?
橋田壽賀子みたいに命削って書いてから物申せw
どうやって、命削ったのか知る由もないが、原作にマウントして殴りかかってる連中は全ておかしいことだけ分かるよ。
漫画家ってすげーんですよ!その名を借りてるんですから誠実さが必要ですね!
そもそもアニメと漫画のドラマ化と映画化はもうファンの人は見ないと思う、ていうか見たくない、脚本そのままだったら考える
シティハンターレベルのリスペクトがあれば見る今回の件で名前が出た脚本家、相沢友子とか黒沢久子とか中園ミホの作品は絶対見ない
リーガルハイとかアンナチャラルとか、けっこうオリジナルも良い作品があるけどねぇ。今回の件とは別問題のような。
ケイゾク・SPECも、おわすれなく
やっぱ野木亜紀子は天才なんやなって
踊る大捜査線とかtrickとかあ、当時とんでもなく流行ったオリドラもあるんだけどねえ。恋愛関係ない、ストーリー重視なやつを書けない脚本家が多いのか、優秀な人は有料WEBドラマに流れてちゃったのか。
古畑任三郎みたいなドラマはもう観られないのかな
小林靖子さんも素晴らしいですよ
漫画原作を撲滅したら困るのはテレビ局、脚本家連中。「泥棒本人よりも盗まれる財産を持ってる方が悪い」って事と同義。脚本家さんって、物事の道理も弁えずに脚本なんて書けるのかな?
やなせ先生を愚弄するようなドラマ作るなら恨むわ…
本末転倒だよね。ならマンガ原作やめればいいだけ。マンガのいいとこ取りして原作者騙る体制をぶち壊さないと
漫画原作を止めるのは大方賛成です。明らかにこの脚本家漫画読んでるの?というドラマがあったりしたからです。漫画をリスペクト出来ないならドラマ化の時に降りればいいしそれが出来ないのに漫画原作を改悪してドラマ化するならそんなドラマいらないでしょ?マスメディア(脚本家)の輩って自分達が無能(ドラマの数字稼げない)なのに自分達は悪くない。この漫画の題材にして私達がもっと面白くしてやる(キリッ)って感じで原作者の意思も無視して勝手に改悪する。それで文句言ったら漫画原作いらない?だったらお前ら数字を出せるドラマを自分達で制作しろと言いたくなる。
そうなると、コミックエッセイあたりが狙われそうだな。SNS投稿でバズって書籍化されたものが。家庭分野が多いが。
漫画撲滅を叫ぶのなら、漫画より面白い脚本書いてから吐かせ。
同感です。
オリジナルでヒット作品を量産してる人が個人の思想で漫画原作撲滅と言うのは勝手だと思うが、それなら叩かれるべきは漫画家じゃなくて漫画家に頼らないと作品作れない無能な脚本家だろって思う
漫画家に喧嘩売るなら、手塚治や松本零士(両先生の生前時に)の大御所漫画家に、ケンカを売れよでは?
うーむ、その通りかと。
今回の騒動であんまり突っ込んでるヒト少ない気がしますが「百聞は一見にしかず」と言われるくらい伝聞や文章による情報量より「絵とか写真、動画」というものはパッと見て解る世界やないかと想います。
逆に「文字だけの限られた世界」って、その言語を使える文明人にとっては自身の経験や想像力を掻き立てられるとんでもない世界であったりすると、個人的には想います。
業界を知らない素人考えかもですが、本来はプロデューサーとか脚本家が他業者とのその間の緩衝材として仕事をしないとアカンかったんじゃないのかな?。今回の場合は「あんたらがヒトのふんどしで仕事を貰う立場やったんとちゃうのん?」と。
すでにプロの脚本家としてその世界に生きているような人がそういったジャンルの違う世界で名を馳せている人に対して敬意を払えないという時点で
「著名人だとかアーティストとか以前に」人間失格ですやん?幼稚園生でももっとデキる子はいるよ?としか(笑)。
脚本考えながら漫画に落とし込む作業って大変なんだぞ って言ってやろうぜ
そんな仕事が脚本家に求められてんのに 何を言ってるんだってな
橋田賞で橋田寿賀子に謝罪させるとか賞剥奪物だろw
しかも漫画に頼ってる連中無視して漫画原作追放とかどの口で抜かしやがる
意識高い系の生物で、業界で格上アピールしたかったんでしょ。
@@kakasi5693格上アピールしている時点で最下位なんだよなぁ
中園氏、本来批判すべきはマンガ原作付の企画しか通さないテレビ関係者なのに、授賞式にはテレビ関係者はいたから、そこに批判の矢は向けられない。だからその場に関係者がいない(と思った)漫画を槍玉に挙げて自分の主張を披露したってことなんだろうね。やり方が小賢しいし、人間性が知れるわ。
@@pinkrose4351 その場にいる人を回避していない人をくさすってのは、人生一度や二度、うっかりやってしまいそうなことではあるけれど。授賞スピーチのような場でやらかしてしまうのは、批判されて仕方がない。
映画評論家からもよく言われる「日本の映像物の衰退は漫画原作のせい!」だけど順序が逆。実写が衰退してるから漫画原作に頼らざるを得ない。そして実写が衰退してるからろくな人材もいないと言うこと。
@@pinkrose4351
いや出版社から依頼も無く出版社が小金欲しさに原作者を呼んだのが"ドラマ化の契約結ぶ時"って酷い例も在るので出版社も味方かと言われたら怪しいですけどね・・・・・・・。
@@大輔高森
セクシー田中さんの場合も漫画家がOK出す前に主演女優がダンスレッスン始めていたという話が流れてるから作者にもう女優さんのスケジュールも抑えてダンスレッスン始めてるからキャンセルなんてできないんです!って詰められて已む無く認めたんじゃない?
それで最期の抵抗としてあの条件つけたけどそれを反故にされたと
90年代につまらないドラマを連発した結果、漫画アニメに逃げ出す層が続出し、漫画原作のドラマの方が視聴率がいいという結果を生んだこともあったんだっけ
当時はオタク迫害・オタク差別の最盛期だったのに、それでも流出を止められなかったんだとしたらそのドラマの質たるや想像に難くない
そら、何かあれば判で押したように「上が悪い政府が悪い日本が悪い」で凝り固まってりゃ、逆さに振ったっていい作品なんかでないよ。で、「新聞記者」なんかに賞を与える邦画なんて潰れていいわ
オリジナルでやりたいって心意気はいいじゃない。
オリジナルでやらせてくれと声をあげるのも良いと思う。
ただ、その矛先を漫画原作者に向けるのは120%間違ってる。
いやいや、世界的な評価を見れば明らかだろ。
日本以外でもバカ売れしてる日本の漫画は枚挙にいとまがないが、日本のドラマで世界的にヒットした例が幾つある?
面白いと思う価値基準が根本的にぶっ壊れているんだよ。
TV界から追放ではなく、「TV界が」追放されるんですよ?何を履き違えているのでしょうね。
いずれ遠からずそうなる日は来るでしょうね。
漫画は今や世界的なコンテンツになっているのに、TV業界だけがそれを頑なに認めず、
自分達だけの狭い世界に閉じ籠ってイキり散らかしているのが現状。
けどさすがにそれも終わりでしょう。今回の一件でそれに弾みが付いたのは確か。
うまい!!
@@un-105x人の死をもってなのがあまりに悲しいし許されないが。それでも決壊すべきだな。
新聞社と共に沈む予想は以前から言われてましたが思ったより早いかも
@@8880099hi新聞は残ってくれ、民間シンクタンクとしての値打ちはまだ残ってる。
テレビはNHKドキュメンタリーと音楽とスポーツは残ってください
やなせ先生って日本漫画家協会の第5代会長なんだけど、漫画家馬鹿にするような屑に脚本書いてほしくない。
漫画原作より脚本家の方がいらない... 話をつまらなくしてるのは脚本家😠
同感です。
ドラマ用に脚本書かないと漫画台本だと、ドラマ作れねぇだろ
世界で戦え無い日本のドラマより漫画のほうが世界を席巻しているから話しにも成らんw
激しく賛成します
超絶同意!!
ドラマ化する金あるなら、日本のアニメ文化に貢献しているアニメーターたちに回して欲しい。
これはホントしまむらいだーさんのおっしゃるとおりで
ドラマオリジナル→知名度なくて見てくれない→スポンサー離れる→せめて原作付きのもので保険をかける→
て感じの流れなんですよね。
この流れを選んだのは局側なんです。
その流れが最初から「歪み」を産んで
いて、それが今回に決壊したという
事なんでしょうね💨もはやTVドラマ
の存在意義まで問われる事態に陥って
いるとしか思えませんが、脚本家側
には、そこまでの危機感は無さそうです✋
@@Unchiku-say どもです雲さんw まぁわたしは脚本家側に、そんなにブー垂れるならオリジナルでやって原作付きものより視聴質をとれよ、って感じです。そもそもクオリティ面で海外ドラマより質が劣ってるからみんなネトフリとか見てるんだろうに、って感じです。海外でアメコミが漫画が浸食されてアメコミ作者が困っているのとは逆の現象ですよね。
その流れ(保険)は良く分かるし、実際応援してる漫画が~ってなったら見てみたいと思います
でも原作から逸脱した作品は作者にもファンにも失礼極まりないですね
ドラマオリジナル→知名度なくて見てくれない→スポンサー離れる→せめて原作付きのもので保険をかける
この流れを見ると局や脚本家達の「欲しいのは作品の知名度だけ」という
原作者軽視の姿勢もすごく納得できちゃいますね。
それでも、原作の漫画家さんをリスペクトしていればいいんですけど、現実は逆で、他人の褌で食っているくせに自分らが上、とマウントをとっているところがどうも・・・。テレビ界隈にこのような態度が蔓延っているのが問題なんです。
実写のドラマなのに漫画原作に頼り切った、作家を騙る脚本家のせいだよ
日本で優秀な人材は漫画にいる。まさに日本の宝。
脚本家なんぞ代わりは掃いて捨てるほどいる下請け。クリエイターでも何でもない
今じゃバカリズムの方がよっぽど優秀な脚本家だわ。
お初です、あはは。仰るとおりやと想います。
「なんかしらの元ネタ」があっての脚本家なのにねえ。
自分の実力とか運を信じてるのなら「なろう」にでも話を持ち込んでミリオンセラーになればいいんじゃない?って。
あと、個人的に俺は文章書くのは好きだけと絵心ない人なのでメッチャ絵が描ける人は尊敬したりしてます。
@@davidcoldstar6333 オリジナルでヒットしてる脚本家は一応、い、ち、お、う、すこーしはいるので「脚本家」はクリエイターじゃないってのは言い方が極端。原作者を見下してる相沢や黒沢やこの動画の中園ミホのようなやつらに作家やクリエイターを名乗る資格はないってだけ。
脚本家は脚本家で必要な技能職。ダメなのは脚本家の面した同人ゴロと、同人ゴロを重用するテレビ業界
TOYOTAの下請けが「TOYOTA撲滅!」とか言ってると思うと笑えるな。
原作ありの脚本を数本書いた立場で言わせて貰うが、脚本家に求められているのは尺の問題や映像化において、それを熟知するプロとしての最適化と、そこに原作者の意図を酌んでその魅力をより広げる事なんだよ
それは極めて難しい仕事で、今回の件にしろ、自分に言わせりゃ、脚本家の能力不足を肥大化した自尊心から原作者に責任転嫁しているに過ぎない
今回の一連のやらかしの数々は、脚本家の多くが実は無能である事を露呈してしまった事に尽き、未だそれに気付いていない事こそ最大の悲劇だと思うね
ここで溢れているような「脚本家程度のくせに」には・・・
「おい、おい・・・キミらではキミらの云うその程度のこともできないよ」
・・・・と思う。
ただ、ここでいう脚本家って脚色家といったほうがいいだろうけど、けっしてコメであふれるような安直な仕事とは思わないが、この話題の動画を見ていて、別のところで驚いた。
この事件で世にでてくる脚本家と名乗る人たちの「自尊心」の高さがそれで、ちょっと理解が追いつかない。
なにか彼ら彼女らの世界で蛸壺化している感じ。
なにかと世間知らず扱いされそうな漫画家だけど、書籍の販売や読者アンケートなどでこうした人たちは出版関係者という枠以外の広い世間からの評価がすぐに出てくる人たち。
まあ、グッズ販売などで評価が出てくるアニメや特撮番組の関係者もそうかしれない。
その点、大人向けとされている実写ドラマってそうした評価が結構あいまい。
昔だったら、視聴率というのがあったけど全体的に下がっているのでなんとも云えないところ。
ドラマが話題になったらグッズ販売が好調なんてないわけだし。
昨今、TV局も金がないわけでそうした局側からしたら、「あっと驚くようなものを書いてくる人」より「予算内に無難に収めてくる人」のほうが重宝するだろう。
下手すると脚本家の評価って受け取り手をどれだけ得たか・・・でなくてTV局からの受けがどれだけいいのか・・・・になりがちになりそう。
そんなことも考えてしまうのは、TV局関係者といった狭い枠でなく世間という広い評価を考えたら、事件が起きたあとで原作者を軽視するような動画を出したらSNSなどから、袋叩きに合うことは中学生だって容易に想像できるだろう。
ところが、この人たちはいいおとななのに、どんな反響が起こりそうなことをわざわざして、当然袋叩きにあっている・・・・どうなっているの?と聞きたくなるレベル。
こうした人たちからにじみ出る「漫画家なんて世間しらずでしょ」という雰囲気だけど、その実世界が狭くて「世間しらず」なのはこの人たちなのかもしれない。
@@kazuoy4 「TV局からの受けがどれだけいいのか」の気質に結びつくようですね。色々。
@@kazuoy4 漫画家と言うのは昔から社会風刺を担ってきたし、何気なく歩いている時さえ、周囲をよく観察しているものだよ
流行り廃りにも敏感だし、情報収集も欠かさず、様々な知識が豊富で、世間知らずの筈がないんだよね
部屋に籠っての個人作業と言っても、実際にはアシスタントや編集者などの出入りもあるし、取材にも出かけるからコミュニケーション能力が欠ける訳でもなく、この面においても世間知らずには当たらず、脚本家側にかなりの偏見があるかと思う
そもそも、媒体こそ違うが、漫画であろうが、アニメ、実写であってもクリエイターに違いはなく、そこに貴賤も上下も無い筈なんだけどね
一つ思うのは、テレビ屋の意識がバブルの時から変わっていない、完全に時代に取り残されていると言う点では、世間知らずなのはテレビ屋の方だと言う事だね
@@admiral_akiyama
漫画家が世間しらず・・・・というイメージは、なんかありますよね。
ただ、あなたがおっしゃるようにそんな訳ないわけで、週刊漫画家なんていわばアシスタントを抱えた小さな会社の社長さんなわけですからね。
ただ、漫画家を「コミ力が低いひと」みたいなイメージは未だにある。
今回の件で一部の脚本家が「原作者にあいたいない」というのは、変わった面倒なひとと関わりたくないということだと思う。
本来、脚本家はクリエイターというより職人と云う面はあるにせよ、創作に興味があるからそういう仕事に付いているはず。
しかし、「原作者にあいたくない」いってしまう。
創作に興味があるなら原作者にあってみたいと思うのが普通だと思う。
それでも会いたくないというのは、創作者といいながら未知のヒトに会ってみたいという好奇心が欠落しているか、彼らが考える「面倒なひと」に会っても時間のムダで手早く進めないと締切に追いつかないということでしょう。
ある意味では作業者に徹しようとしている。
しかし、一面で「オリジナルティ」を出したいとクリエイターでもあろうとする。
この辺の変な「自意識」がこの事件で出てくるあの人たちの変な発言に関係しているとおもわずにいられませんね。
ブラボー!さすが脚本を手掛けたことのある経験者。ネット特有の〇〇vs〇〇の図式に激しく違和感を覚えていたが、このコメントですっきりしました。そもそも違う職種をどちらが上か下かで競う事こそナンセンス。クリエイターは最初からどれだけ売れるとかヒットするかを考えたりしないだろうし、商業主義とは相いれない部分がある。だからと言って、その他の職種をディスったりしていいものではない。今回の件は今回の件で、とりあえずはこの脚本家とその取り巻きだけの話。そこから派生する業界の問題はまた別の話。今のところ私の中では、スポーツ選手と通訳の関係のようなものではないかと思うようにしています。
漫画原作のドラマを追放しろ‼︎ というのは俺だって昔から思っていた事。
漫画が悪いのではなく、漫画の良さを潰してしまうからだよ。
一部の作品を除き、漫画と実写は親和性が低い。テレビ化したいならアニメにすべきだ。
一応俳優やっていた知人がいた
「これもあれも漫画原作ですよ。。。
困ったものです」
漫画バカにしてるのかと嫌な気分で話聞いていた。
が、あとに続いた言葉は
「ホントにオリジナルで面白い脚本書ける人がいない。
この業界未来なさそう」
だった。
それが20年くらい前。
当たったなぁと今更感心している。
日本のドラマをつまらなくしてるのはオリジナル作品でコケてしまうことを恐れて、確実に話題性と視聴率を稼ぐために原作の人気を利用しようとする制作陣。
一クールくらい頑張って原作無しです期間を各社で整えていい作品を腰を据えて作る期間を持ち合えばいい。原作が悪いって言うのはわからんがかまけて良作つくれんなら本気で取り組む形を強引に作って強い意志で望めばなにかつかめるかも知れないと思う
演技が素人でも美男美女が出演していれば視聴する視聴者が諸悪の根源。
TVドラマではなく映画のデータになるけど、女性は男性より映画館で映画を鑑賞する率が5%以上高く、最も鑑賞率が高いのは10代女性。
「鑑賞する映画のジャンルと映画を選ぶ動機」
男性
10代 邦画アニメ 好きなジャンル
20代 邦画アニメ 好きな原作
30代 邦画アニメ 好きな原作
40代 邦画アニメ 好きなジャンル
50代 邦画アニメ 好きな原作
60代 洋画実写 話題になっている
女性
10代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
20代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
30代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
40代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
50代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
60代 邦画実写 好きな芸能人が出演している
アイドルを出演させてバラエティ番組等で番組告知するだけの簡単なお仕事。
ネット配信で全世代平均で最も視聴されているのは恋愛リアリティ。
内容スカスカでも儲かるので笑いが止まりません。
その文脈であれば「この発言も正しい」とは思う。そんな現状を産んでしまってる脚本家に目を瞑ればだけど。
まあ本来中園氏はテレビ制作側に吠えるべきなのにそっちに吠えると干されるからその場にいないと思っていた漫画家を攻撃したように思えますね
ところがどっこいそこに漫画家がいたと
しかもそれを漫画家に恩を売ったかのように偉そうにしてるのがなおさら。
漫画原作追放!?是非そうしてください。
生粋の漫画ファンは実写ドラマ化なんて1ミリも望んでないんだからよ。
それナラ漫画はドラマヨリアニメ🎦でヤレ!?
追放されるべきは改変脚本家。それか漫画には一切手を出さない事。
漫画家の人と話し合って、現場で、実際はこれしかできんのですと正直に言う製作現場が正解なのでは?
@@ts7049「これしかできんのです」ではなく「これしないと俺のうまみがない」だから勝手にやる。
ちゃんと原作者とコミュニケーションとってやれてる所は(その結果がどうであれ)今はできてんですよ。
ロードオブザリングの映画のセット大変だったってドキュメンタリーあったなぁ…
物理的に無理なものは当然でてくるから、原作者に代わりになるもの聞けばいいのに
実写じゃできない表現方法なんて腐るほどあるのにそれでも漫画に縋らないと視聴率をキープできない時点でもうドラマ自体をやめた方がいいまである
脚本家の話を聞けば聞くほど胸糞悪くなってくるんだが…
脚本家という人たちも、噛みつく相手は漫画家さんじゃなくてTV局だろ。
TV局に「オリジナル作らせてくれ」って必死に面白い本書いて直談判しろよ。
漫画家さんにはむしろ「いつもパクらせていただいてありがとうございます」だろ。
そんなことすれば干されるから
漫画を逆恨み
この話で一番面白いのは、「最悪自分1人の力だけで名作を作り売る力を持っている」有名漫画家より
自分1人じゃ何も出来ない代わりなんて幾らでもいる脚本家、プロデューサー、テレビ局
そして何を勘違いしてるのか漫画家の大本でもある出版社の編集部(小学館など)が大勢いる事
やっぱり群れると気が大きくなる集団心理があるんだろうな。日テレのCPだって会社に庇ってもらってる感じだし。
お金の出所に近いところが態度が大きいのは一緒、感覚が「作品を作る」ではなくどれだけ出資を引き出すか、その為にはキャスティングも気を遣うし原作関係無くインパクトのあるプロット作って売り込む、まず金を引っ張ってきたからその流れに原作がいるの構図でしょう、テレビ局のスタッフのとっては創作ではなくビジネスって感覚でしょうね
@@mogela2875 極論言っちゃえば「自分たちだけは損をしないように」立ち回れればOKってやり口ですもん。
例えば出資者から資金を募る→局や製作委員会のマネジメントwがジャ〇ーズ等に仕事を出す→
作品がコケても仕事を出してもらったズブズブの事務所と資金を回した自分たちの権益は守られる、売れたら追加で金が入る。
損をするのは薄給でこき使われる末端の制作サイドと出資者(コケた時)だけって構図。
「悪は自ら生み出すことはできず、既にあるものを盗み改悪することしかできない」
ーーーようつべ海外ニキ達の格言
スピーチが「安易なマンガ原作のドラマ化」という表現だったら賞の趣旨から言ってもセーフだったかもしれないが、あの傲慢な大御所イメージのあった橋田 壽賀子に自らの名を冠した賞の受賞パーティーで謝まらせてしまう明らかな問題発言ぶりよ。
ハリウッドではオリジナルの脚本家と原作付の脚色家とちゃんと分けて評価してるみたいね
三谷さんも同じ事を言っていたね
求められる資質がクリエイターとエンジニアだから全然違うもんな
エンジニアでも癖とか色は出るけど、勝手に自我を持たれたら困るわ
@@pinkrose4351見習わないとダメだわ
@@shimatani2456
多分原作が訴えたい事を映画やドラマ向けに上手く料理出来る人もそれはそれで才能だと思うんだよ。エンジニアの才能と同じで。
でも無から産み出す人を本当に尊敬する土壌がないと言うのが大問題。
日本の脚本家はどこでどうこんな傲慢な人種になったんだろう?
日本のテレビ局のせいでもある様な気がする。日本のテレビ、NHKもあんな体たらくだし、全部ぶっ潰したいわ
@@shimatani2456エンジニアはゼロから図面を引いてモノを作るけどな。むしろコラージュ画家とかが近い。
「テレビ界から、漫画原作を追放するぞ!」
大賛成ですっ!
サクサク追放してくださいっ!
さてっと、ネット見よっと。
テレビ、イラネ。
いえ、テレビはそれなりに必要です。
PS系やSwitchの大画面用ディスプレイとして
@@akutziki_kyota
買い替えで、ゲーミング用モニターかデジタルチューナー無しのモデルを選ぶ。付いてないモデルは一万円位安くなるから😅
@@akutziki_kyotaそうだね、いらないのはテレビじゃなくてテレビ番組よね。
NHK「月々受信料のかかるディスプレイのご利用ありがとうございます!」
@@akutziki_kyota
スピーカー搭載大型ディスプレイでええやん
ほらテレビいらんやん
漫画家って絵もかけて話もつくれるから脚本家の上位互換すぎる
脚本家とか絵もかけないし、話もかけないもんなぁ
@@neitherホロ箱推し なお、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんは原作も書けてそれを脚本としても書けてなおかつ有頂天というバンドやソロでもミュージシャンとして活動もしているスーパー脚本家です。
そんな上位存在の作品を五ミに変えてふんぞり返ってる自称作家…うーん、この
絵が描けると一言で言ってもキャラの配置や構図を設計するなどの漫画特有の表現方法を駆使して、自分の描きたい話や世界を表現できますからね(話が脱線しあすけど、小説だったら文章のみで上記を全て表現している)。
対して脚本家は分業のひとつにすぎず基本的に”話”だけを作る事がメインで、その中で構図などの事も書くとは思うが別担当者との打ち合わせをしながらとなるので、漫画家とは表現のレベルが段違いで違うでしょうね。
ドラマ版セクシー田中さんの原作者脚本の件は、そもそも漫画家がドラマのイロハなんて知る訳がないので(ドラマ向けの)上手い脚本が書けてなくて当然であるし、まして十分な執筆時間もなかったようなので本当に気の毒としか言いようがない。
うむうむ、漫画を一定ラインまで完成度上げるまでにもかなり努力いるし売れる度なるとさらに大変なわけだしね。それが一気に無に返ったのはとても悲しいね
面白いドラマが原作脚本で作れないから漫画に依存してるんだろう。漫画・アニメをドラマ・実写化しないのは賛成です。ドラマ・実写化したら劣化するしイメージ崩れてがっかりするから。
だからドラマ見ないんですよね。見えてる地雷なんて時間の無駄ですから。
漫画原作追放どころか、漫画家が実写化拒否していく流れになって欲しい
出版社も漫画家守ってよ
もうテレビドラマ要らなくね?
何をどうやっても救いようがない
実写化成功した例ってのは確かにあるけど、実写化することが絶対に必要かと問われるとそんな事は決してないものが殆どなわけで。良くて「まあ正視できるかな」程度ですよね。
放送局じたい無くても困らない。
ソレナラ令和のXファイル📂新規のスタッフキャストでアメリカで制作して日本で放送サセロ!
@@スッパイ大作戦 ここ10年くらい漫画、アニメの実写化って聞くとネガティブなイメージしかわかなくなってるわ。
日テレが何の説明もしないから脚本家の過去発言まで掘り返されてどんどん燃え広がってるな
勝手に原作を作り替えまくった連中の末路は、悲惨なものです。仕方ない。
違う❗
ドラマをつまらなくさせているのは、
自らはゼロから面白い物を作り出せず、
他人のフンドシで相撲している脚本家だ‼️
脚本家だけで無く、プロデュース能力が無いプロデューサーと映像化出来ない監督含めて力量不足。
つまり、テレビ局が悪いで決着てすね。
少し違うと思います。たまにですが原作ファンでも好感を持てる作品もありますから原作愛がありながら少しアレンジやアドリブしても面白い物を作れるのが本当の脚本家何じゃないでしょうか?
今や大半の脚本家はチンピラなんですよね。パクっといて「俺の作品に文句を言うな!」みたいな…
あれ?いつもどっかで聞いたようなフレーズ…あぁ、脚本家は脳味噌が隣国同レベルなんだ!
せやせや!(^ω^U)
ふんどしどころか、相撲取りを操り人形みたく糸で楽に動かしてるだけ。
でもその糸の動きすら練度が足りないから、動きがぐちゃぐちゃ
(原作通りに動けすらしない)
原作の世界観を広げてくれるのは良い脚本家。勿論「有能」じゃなければ出来ないけどね。今やマンガは「世界のマンガ」だけど、「世界の脚本家」というのは寡聞にして知らないなぁ。
スティルバーグやイーストウッドみたいな脚本と監督出来る人って
北野武氏くらいか?
故人の黒澤監督を除けば、
オリジナル作品でも評価されていて、世界的にも知る人ぞ知るとか、実力を評価されるアニメ監督とかでしょうか?
後は今上映中のゴジラの監督や脚本家とか?
仰る通りです♪
世界の日本アニメは万国共通です。
世界の日本ドラマ....無いわぁ〜
@@キリシマ-l5z
しいて言えば特撮ドラマのウルトラマン、ライダー、ゴジラ、戦隊シリーズ。
@@長野業正-j9l
皮肉な事にそのウルトラマンの
脚本も手掛けているのが例の黒沢氏
手掛けた回に登場する有名怪獣ゴモラのことも知らずに脚本書こうとしてスタッフから呆れられてますがね
つーかそもそも漫画の実写化なんて「俺らも望んでない」しw
望んでないというか、「むしろ嫌」だし。お前らテレビはオリジナルでやっててくだちいね
同感です。
昔はオリジナルだらけだったよ。どうして、こうなったのか、誰もそこは言わん。
漫画にリアルな人間求めてないんだよな
あと好きな小説をめちゃくちゃにされて嫌いになったことあるから、ドラマ化・映画化決定は悲報として先ず身構えてしまう
ドラマじゃないけど、好きな漫画のアニメ化も身構える。好きなもの見て不快になりたくない
2次元は2次元だけにしといて。実写禁止。
一々俺らって主語デカくすんなよ
その昔、テレビドラマはオリジナル脚本の傑作がたくさんあった。
山田太一や倉本聰のような大御所だって最初は一脚本家から。簡単には原作借りずにオリジナル脚本で勝負してた。
むしろドラマからノベライズされていた。
浮かれたトレンディードラマの時代でさえほとんどがオリジナル脚本。またテレビに鞍替えした活動屋もいっぱいいたから映像も素晴らしかった。
最近は本当に減ったよね。漫画のほうがクオリティが高すぎてテレビ屋の能力が極端に墜ちてる。これが現実なんだと思う。
放送局なんて利権商売だからこうなってしまうんだよ。
山田太一や倉本聰の脚本のドラマは漫画では表現できないことも表現できてしまうのが強みなのに
漫画の表現さえ理解できず改変するのは違うよねって思う。
@kabayakiunagi3936さんへ
向田邦子先生も入れといてw大好きなんだよ先生の作品。
私も大好きです。かつては御三家と言われたのに早世されたのがとても残念。もしご存命なら今のテレビ局もこんなふうにはなってなかったと思います。
昔「東京ラブストーリー」のドラマを観た後漫画を読んだら全然話が違ってた記憶がある。
原作をトレースしてそこから面白くするのも脚本家の腕だと思うんだけど、それ「すら」出来ないヤツが何をほざいてるのか💢
私も、読んだことあります。ドラマと全然違ってましたね。
ゆーて坂元裕二はちゃんと視聴率取ったからなぁ
で、オリジナルのカルテットは面白いのに視聴率コケる、と
私も漫画を読んでいたからストーリーもそうだけど
キャストのイメージが全然かけ離れていて
ドラマ自体は成功したかもしれないけど自分は数話見てやめちゃったな。
あれはちゃんと原作者公認の改変。
里中満智子先生といいさちみりほ先生といい
お考えも対応も成熟した大人の尊敬すべき方々ですね
最初からオリジナルドラマだけやっとけばいいのに、原作付のを拒否しないできた制作側が、何を言ってるのやら。
面白いオリジナルなるを産み出せ
ない奴が、他人の原作に手を付けて
原作より面白くなくさせているのは、
ある意味で当然ですね💨
つまり脚本家のクオリティ不足💣
脚本家って育成される過程で洗脳か何かされるんか?ってレベルで原作者下に見てる人チラホラ居るんだと知れました。
漫画の原作より面白いオリジナル脚本を書いてから暴言吐いてどうぞ。
人のふんどしで相撲とってんのに脚本家てなんで自分最高な感じでおれるんか気がしれん
まぁ漫画原作を一切使わずどれほどのものが作れるのかやってみろよとは思う。
それをやると、企画に通らない
そうですよ🤣
TVに限定する必要もない。実力を示せる手段はネットがない時代からある。自費製作、自費出版、雑誌への投稿持ち込み。今はブログ、SNS、なろう、youtube、インスタ色々ある。文句を言っている脚本家の人達よ、遠慮せず実力を披露してくださいな
@@Unchiku-sayじゃあ、通るような物を放(ひ)り出せよって話ですよね。
楽して金やら視聴率だけ稼ごうとかいう怠惰な姿勢だから脚本家の質が上がらないという事を分からないんですかね?
有名タイトルと無名タイトルでは客の食い付きが全く違いますからね
やってる事はAVのタイトル(出演者)詐欺より酷いw
漫画家がドラマ化してくれって頼んでんじゃないんだよ!
何いってんだよ!
じゃあ
漫画(及びアニメ)をドラマ化するのをオメーラが辞めれば良いだけのこったろう
強権で、漫画を食い物にしているそうですね。実際の所を動画にすべきなんだがなあ。
漫画家さんにお願い
今後5年か10年くらい、ドラマ化に許諾出すの止めて欲しい
他人の作品を強盗する連中が、やなせたかし氏の事を書けるわけ無いじゃん
カッパ園長が、脚本家じゃなく脚色家って言ってたのが、凄くしっくりくる。
今更だけどアカデミー賞ってちゃんと【脚本賞】と【脚色賞】って別れてんだよね…
それは脚色家にも失礼な気がする
えんちょーも好きだけど
セルフ制裁になるだけさ、漫画原作をドンドン追放排除したらいいだろ。
いや悪くないのに追放される筋合いは無い、漫画家側がボイコットするのが当然
そうすると原作をちゃんとリスペクト出来る実力ある脚本屋だけ生き残ることになるので良いと思いますね。
無能と活動家の巣窟である脚本家協会(笑)も仕事が無くなれば啓蒙活動や連帯も即座に崩れるでしょう。
オリジナルの書けない脚本家が淘汰されるだけだな。
またリアル追放なろう系の誕生か、しかも向こうがどんどん勝手に生み出していっているっていうね
さちみりほさんは、反対に、一冊の本を漫画にすることもしていらっしゃるけど、本当に素晴らしいですよ。長い小説を、なるべく原作の骨子を崩さずに100ページ足らずのコミックにおこすって、大変な事だと思うんですよね
やっぱり脚本(色)家って傲慢で尊大で邪悪な印象しかないな。
オリジナルで勝負できてるやつでも、人間が出来てないと
こうも下劣な事が口から出るとは、本心て怖い。
批判されてるのは「漫画原作のドラマをやるくらいならオリジナルをやれ」
じゃなくて「原作の名前だけ借りたようなオリジナルに近い改悪をするな」
ってところに気づいていないんじゃないかと思うくらい脚本家の人たち的外れなこと行ってるんだよね。
この話 大きくなって欲しい
アンパンマンは何十年も子供を夢中にしてきた偉大なヒーロー。
それとアンパンマンの本質が「子供に飯食わせる事」ってのは
原作者が「書き始めた時は終戦後の食糧難の時期だったから子供に食べ物をくれる存在がヒーローだった」って
言ってた気がします。
正義は人の数だけある、誰かの正義はほかの誰かの悪かもしれない、
でも、目の前の飢えた子供に食べ物を与えることだけは唯一絶対の正義、
みたいな内容のことを言ってた気がします。
だからアンパンマンは正義のヒーロー
気がします、じゃねえんだよ
覚えてないんなら調べろよ
ヒェッ。推測で悪口言って世論煽ってるわけじゃないしええやろ
これを機に漫画家、原作者の権利や地位が確保されればいいけど、それを断固として許さない勢力が、自分達の旨味を手放せない出版社でありテレビ関係者なんだろうね。
作家さんが漫画の原作でもやってみたらいいんじゃないかな。
たぶん出来ないと思うけど。
ドラマから漫画原作を追放…ふ〜ん、じゃあ、やってみろよ!
脚本家なんて偉そうな名前なのるから勘違いするんだよ。所詮イナゴ同人作家じゃねえか(´・ω・)
自分のイメージはテレビ業界にくっついてるコバンザメだった。
今でこそ版権作品をアニメ化しているサンライズなんて設立当時は資金が無くて版権購入なんて無理だったという。結果、自社でストーリーを練り上げ脚本を書き
それがザンボット3に始まって機動戦士ガンダムという不朽の名作に至っている。今の脚本家連中にはそういった根性は無いだろう。だって他人の褌で相撲を取っている
だけなのだから、
ジェットコースタードラマの「もう誰も愛さない」「あなただけ見えない」「もう涙は見せない」は、脚本家の吉本昌弘氏のオリジナル作品です。
吉本昌弘氏のような、原作に頼らない脚本家は、今の日本のテレビにはいない様ですね。
野島伸司先生は? 昨年ドラマ放送してますよ。
@@aimu9316 そうなんですね。何曜日に生まれたのはオリジナル脚本と宣伝してたので知らなかったです。 教えていただきありがとうございます。
橋田壽賀子は鬼ばかのイメージしかないけど、たまにオリジナルの短編ドラマ書いたとしてもちゃんと面白いのが凄い
橋田せんせはNHKの大河ドラマ「おんな太閤記」という秀吉の妻ねねの視点からの大河で当時としては画期的な脚本をかいてます
「おしん」も橋田壽賀子先生ですね。
オリジナル作品を作れず、漫画や小説に頼る脚本家やテレビ局に問題があるだろう❗️
さちみりほ先生の絵柄はとても綺麗なので3次元にしようとする方が難題すぎる。論点ズレてるけど先生の絵がとても好き。
昔、プリンセスGOLDで連載していた「天使達は闇夜に囁く」が好きでした
絵柄が綺麗だし、雰囲気あっていつも楽しみにしていた思い出
@@puniki51 美しい絵を描かれる先生ですよね!私は初めて読んだのがホラー系の漫画雑誌だったのですが、それでも絵が綺麗で引き込まれ、毎号買うようになりました(笑)先生の今のメンタルが心配です。
繊細で綺麗な絵柄だし、動画に出ていた「夢やしきへようこそ」も泣けるいい話が多いんだよね。
批判した女は当然、有名漫画家であるさちみ先生以上の『世界が絶賛する』素晴らしい脚本が書けるからそういう発言をしたのだと思います。
いつか漫画原作じゃない素晴らしいドラマを書いてくださいね。応援してますww
脚本家はただ自分の犯した罪を償ってくれればそれでいいんです。末代まで償い続けてください。
名前聞いたことあるなと思ったらドクターXの脚本家の人か
こんな香ばしい方だとはな…
脚本家「日本の漫画が面白過ぎるのが悪い! TVは悪くない」(Kしぐさ)
実際に脚本家側の主張は、
「自分達で作った物が企画を通ら
ないのだから、仕方がないだろ」
……って事らしいですからね💣
視聴者「面白い物を台無しにするTVが悪い」
やなせ先生の「やさしいライオン」は歴史に残る傑作。脚本家風情が書けるのか?
今やドラマよりもマンガの方が面白い時代。これは最近の大人が子供になっているのではなく、マンガがそこまで進化したと思いたい。
さちみりほ先生の作品は優しく繊細な世界で絵も美しく、人柄が伝わってくるようなお話です。先生のお母ちゃんのエピソードも楽しくて。そんな方の尊厳が踏み躙られていると知って胸が痛いです……。
やなせたかし先生のドラマが作られることは知ってたけど脚本家がそんな人だったとは。
受ける脚本家も脚本家だけどNHKの人選もおかしい。よりによって漫画原作を否定する人を選ぶとは。
漫画原作追放運動大歓迎。これ以上好きな漫画が汚される事が無い事を祈ります。
いいじゃない、テレビドラマから漫画原作を排除するのは大いにやるべきでしょう。
テレビはテレビ、漫画は漫画で棲み分けをすればいい。そうすればオリジナル脚本を書けないと脚本家が育たない、脚本家はオリジナルが書きたいっていう問題が解決するじゃないか。
視聴率的に爆死するリスクがあるって部分はプロデューサーがスポンサー説得して資金引っ張ればいいわけでしょ?
ドラマ文化の育成に協力する企業っていう肩書きを欲するスポンサー、うまくいけばあるかもよ?
自分がドラマを毎日観ていた20年位昔は有名脚本家の人気ドラマはオリジナル作品が多かったね
個人的には野沢尚さんの脚本のミステリー、サスペンスドラマが好きだった
「眠れる森」とか
そこまでご立派な人たちならオリジナルでの作品を作る人は脚本家を名乗って漫画や小説で作る人は、脚色家を名乗ったらどうですかね
橋田壽賀子さんや山田 太一 さんや三谷幸喜さんが如何に有能なのか皆が理解したと思う。
「他人の土俵で相撲を取る」なんちゃって脚本家が不相応の地位と収入を得て勘違いして生きている。
今後、漫画に限らず、原作ありのドラマは見る目が厳しくなるだろうね。
中園ミホ、自らハードル上げちまったな。
みんなが見てるってことを忘れないことだな。
実力勝負で勝てる人すらこんなこと言ってんだから、テレビ業界全体で漫画原作を馬鹿にするのが常態化してるんだろうな。だからあんな言葉も自然に出てきたと
原作を元にドラマを作ってる時点で漫画にコンテンツとして負けてる。
脚本家って、こんな人間ばっかなんか😓
大体漫画原作を低予算で実写化というのに無理がある。小説を2時間映画化にも無理がある。
ほんとソレ。ジブリ好きだけど、ジブリですら小説の映画化はどうかすると厳しいと感じる。
漫画や小説を元にドラマ作っておいて原作者はゴミとか、恩恵受けておいて何様なんでしょうね。
虐めを行った本人が一切出てこないせいで、どんどん話が広がるなぁ…
ハヤオは原作無いと映画ダメ言われてナウシカは漫画かいたろ。
原作ないとダメなら脚本家が原案作って誰か絵師捕まえるか、小説でも出せば?
それで原作の方がレベル高いという悲劇&映画で削ったところ指摘されて号泣という追い討ち
脚本家で脚本もドラマの後から本になって売れたのは 倉本聰の北の国から これくらいのオリジナル力が無いならすっこんでろと
脚本家だったら盗人猛々しいっていう言葉 ぐらい知っといてくれや。追放大いに結構!漫画をこれ以上 侮辱しないでくれ
漫画の題名数より脚本家の名前など殆ど知らないし興味も無い。
3:44 『有名脚本家を利用して名をあげようとしている』なら未だ売れてない漫画が原作になるよね?
漫画家さん達の意見、脚本家さん達の意見から今回の件の問題点がどんどん浮き彫りになってきてる。問題の元凶は小説や漫画原作の作品は映画村・TV村・出版村からは当初の成り立ちから「使わせてもらう側」だったものを、経済成長期に(売る力)が増大した事で傲慢体質へと変貌。それが慣例化して悲劇を繰り返し、今の時代に異常性が浮き彫りになったんだよ。ではこれからは基本に立ち返って著作権・著作者人格権の各項目の意味を第一義としてコンテンツの制作システムを再構築しなければいけない。それが今回、これらの弊害が起因して亡くなられた芦原先生への罪滅ぼしだよ。だ・か・ら、逃げ回っている日テレ・小学館は罪を正面から受け止めて事の経緯を合同記者会見を開いて謝罪を表明しなければいけないんだよ。それが社会に対する責務だよ。
「誹謗中傷をやめてくださるようお願いします」のお札を貼って、自分たちに不都合なことはあまりテレビ上では話題にせず、いつも通りほとぼりの醒めるのを待ってるだけだろうな。
漫画ファンでないテレビ視聴者なんてそれでスルーできると見ている(見抜いている?)と思う。
脚本家の名前を認知してる人の方が遥かに少ないのに何でそんなに天狗になれるんやろな
有名ならこの脚本家のドラマって銘を打てばその人のファンである程度の視聴率は担保されるはずだけどそれが出来ないよねってのが全てよ
原作付きの脚本家なんて
同人作家と同じ
という立場を理解してほしいもんだ
なんなら好きだから、って理由でやり込める同人作家の方がマシ
脚色家なんて楽して利権掠め取ることしか考えてないんだから予算的にも壁サーにでも頼むほうがいい
自分の職業を未来を見て守るために考えた発言と捉えれば分からなくないけど脚本家なら
我々も原作者様と同じようにオリジナルでヒット作を出せるよう努力していかなくてはならないって言えばよかったのにね
お前らが追い出すって言うかお前らが漫画家から避けられてるんだよ。
強権で、漫画を強奪しているというね。罪が大きいね。友子ちゃん。
「正直不動産」とか「私ってサバサバしてるから」とか「岸辺露伴は動かない」とか「透明なゆりかご」とかめちゃくちゃ面白いじゃん。アゼルバイジャン。
いいんじゃないか?
日本語が書けるってだけの脚本家が淘汰されるだけ
努力して苦労した方は、気を使った言葉が使えるのですね。脚本家さんはそういう態度でもテレビ局から仕事がもらえるのですね。
モンキーパンチさんもカリ城には怒っていたそうです
モンキー・パンチ先生も最初のアニメ化の話は断っていたしね。
制作陣が脚本やプロットを持ち込んで大人の鑑賞できるアニメという説得で許可をした。
低視聴率で途中からコメディー寄りになって打ち切られたけど最初から先生を裏切るようなことはしていない、担当外されたけど。
新ルパン三世はヒットしたけど正義の味方みたいなルパン三世を先生は否定して自分で映画も作った。
まああれは、完全にパヤオ作品になってましたからね。
ただあれは面白いけどTVの改変は大体詰まらんのが。。
パヤオも前の監督が降りたが為の緊急の代打だったし、それできっちり1本仕上げてあの出来と人気なんだから凄いよ。
ジャングル大帝・ナディアに続いてディズニーがパクった程だし。
どうせ今みたいな漫画の使い方するなら、最低でもカリ城並みに仕上げてから文句言えやと。
原作者に会いたくない、原作を変えたいと思って仕事をしている、脚本家ならば、
「渡る世間は鬼ばかり」の橋田壽賀子さんや、
「男たちの旅路」の山田太一さんや、
「天下御免」(平賀源内が主人公の時代劇)の早坂あきらさん達のように、
脚本家自身が、自分自身でオリジナルの脚本を、ゼロから作ればいいのでは?
過去の脚本家達は、自分自身で必死に努力して、自分自身でゼロからのオリジナルで多数の脚本を書いて仕事をしていたのだから。
漫画家は、自分で必死に努力に努力を重ねて、ゼロから原作の作品を、産み出しているのに。
その漫画家の努力の結晶の原作の作品を、なぜ、脚本家が変えるのが当然の権利だと、信じ込んでいるのか?
なぜ脚本家が、ここまで、上から目線なのか?
これでは、原作者の漫画家が、気の毒過ぎる。
二次創作の同人誌のパロディー創作と、どこが違うのか?
橋田壽賀子みたいに命削って書いてから物申せw
どうやって、命削ったのか知る由もないが、原作にマウントして殴りかかってる連中は全ておかしいことだけ分かるよ。
漫画家ってすげーんですよ!
その名を借りてるんですから誠実さが必要ですね!
そもそもアニメと漫画のドラマ化と映画化はもうファンの人は見ないと思う、
ていうか見たくない、脚本そのままだったら考える
シティハンターレベルのリスペクトがあれば見る
今回の件で名前が出た脚本家、相沢友子とか黒沢久子とか中園ミホの作品は絶対見ない
リーガルハイとかアンナチャラルとか、けっこうオリジナルも良い作品があるけどねぇ。今回の件とは別問題のような。
ケイゾク・SPECも、おわすれなく
やっぱ野木亜紀子は天才なんやなって
踊る大捜査線とかtrickとかあ、当時とんでもなく流行ったオリドラもあるんだけどねえ。恋愛関係ない、ストーリー重視なやつを書けない脚本家が多いのか、優秀な人は有料WEBドラマに流れてちゃったのか。
古畑任三郎みたいなドラマはもう観られないのかな
小林靖子さんも素晴らしいですよ
漫画原作を撲滅したら困るのはテレビ局、脚本家連中。
「泥棒本人よりも盗まれる財産を持ってる方が悪い」って事と同義。
脚本家さんって、物事の道理も弁えずに脚本なんて書けるのかな?
やなせ先生を愚弄するようなドラマ作るなら恨むわ…
本末転倒だよね。ならマンガ原作やめればいいだけ。
マンガのいいとこ取りして原作者騙る体制をぶち壊さないと
漫画原作を止めるのは大方賛成です。
明らかにこの脚本家漫画読んでるの?というドラマがあったりしたからです。
漫画をリスペクト出来ないならドラマ化の時に降りればいいしそれが出来ないのに漫画原作を改悪してドラマ化するなら
そんなドラマいらないでしょ?
マスメディア(脚本家)の輩って自分達が無能(ドラマの数字稼げない)なのに自分達は悪くない。
この漫画の題材にして私達がもっと面白くしてやる(キリッ)って感じで原作者の意思も無視して勝手に改悪する。
それで文句言ったら漫画原作いらない?だったらお前ら数字を出せるドラマを自分達で制作しろと言いたくなる。
そうなると、コミックエッセイあたりが狙われそうだな。SNS投稿でバズって書籍化されたものが。家庭分野が多いが。