がん「ステージ4」でも余命はこんなに違う!転移した臓器による生存期間の差

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • がんステージ4の患者さんの余命(生存期間)を決める重要な因子のひとつは、転移の部位(臓器)です。転移のパターンから解析した研究を紹介します。
    新刊『がんにも勝てる長生きスープ』
    bit.ly/3Mewm85
    がんを克服するすべての知恵・エビデンスがここに ⇒
    チャンネル公式本『専門医が教える 最強のがん克服大全 エビデンスに基づく新しい対処法64』
    www.amazon.co....
    がんについて、ご質問、個別のご相談がある方は、こちらへ (オンラインミーティングなど開催中)⇒
    【がん相談サロン】yoor.jp/door/n...
    がんの情報はブログやツイッターでも発信中
    【過去動画まとめサイト】がん情報チャンネル ⇒ ganninfo.jp/
    【ブログ】がんをあきらめない人のための情報ブログ ⇒ satonorihiro.xyz/
    【X(旧ツイッター)】 / norip1sato
    著書
    『がんの壁 60代・70代・80代で乗り超える』飛鳥新社
    『がんとわかったら読む本 新装版』ブティック社 
    『がんが治る人治らない人』あさ出版
    『このがん治療でいいのか?と悩んでいる人のための本』時事通信社
    『その症状、がんのサインかもしれません』PHP研究所
    『がんにならないシンプルな習慣』青春出版社
    『がん手術を成功にみちびくプレハビリテーション』大月書店
    『がんに負けないたった3つの筋トレ』マキノ出版
    【注意】
    このチャンネルは私の個人的な見解で、所属する団体の公式見解ではありません。できるだけエビデンス(科学的根拠)に基づいた信頼できる内容を心がけていますが、すべてが正しい医療情報とは限りません。また、がんや医療に対する考え方は人それぞれですので、参考になる部分は取り入れていただき、自分には合わない(あるいは違和感のある)ものは無視していただければ幸いです。
    #ステージ4 #生存期間 #骨転移 #全生存率 #余命

Комментарии • 50

  • @kiiyan8629
    @kiiyan8629 Год назад +87

    私の妻は卵巣がんステージ4ですがすでに3年以上生きてます。
    薬と気力体力が肝かと思っています。
    まだまだ生きてもらいます!
    前向きに行きましょう!
    妻は前向きです。
    大晦日にくも膜下出血で倒れたのに生きてますよ!
    麻痺もなかったし。
    サポートする側も頑張りましょう!

    • @min-mu8ef
      @min-mu8ef 8 месяцев назад +7

      同じく妻が乳がんステージ4です。
      希望が少し見えてきました。
      嫁さんには弱音を吐かない。抗がん剤は辛いけど頑張るとお互い言ってます。
      薬は日々進化していってくれてるので近い将来もっといい薬が出てくれること願ってます。
      その後奥様の体調いかがですか?

  • @くろさくら
    @くろさくら Год назад +104

    私は、期待できる標準治療はないという稀少癌ですが、術後3ヶ月、毎日元気に働いています。転移を積極的には探しません。何時かは死ぬだろうけど、癌で死ぬとも限りませんし、メンタルも安定して5,6回/週ジムで筋トレと有酸素運動を楽しんでいます。もし、もう無理かもという症状が現れたら、受けて立つしかありません。余命は不明で、尋ねずに行くつもりです。
    いつも、ありがとうございます。

  • @orange4738
    @orange4738 Год назад +91

    令和2年骨転移でステージ4 次の年に卵巣転移で手術。今年八月で四年生存になります。毎日元気です。乳がんです。

  • @reichan9876
    @reichan9876 Год назад +70

    いつも有益な情報ありがとうございます。大腸がんステージ4で、卵巣への転移。病巣は手術し現在化学療法はせず、経過観察しています。
    まだ40代なのでやりたいことがあるので、長生きできるよう自分にできることはしていこうと思っています。

  • @たんろぼ
    @たんろぼ 11 месяцев назад +26

    私も子宮体癌4B(腹膜播種、肝臓転移)と診断されましたが、昨年夏までの8年間は再発をせずに過ごすことができました
    本当に人それぞれ、ですよね

  • @森恵子-q3q
    @森恵子-q3q Год назад +216

    11年前にステージ4の宣告を受けました。脳転移がありましたから。ガンマーナイフと抗がん剤で11年過ぎました。
    少しだけ食事に気を付けこんにちに至っています。
    これからいいお薬も、でできます。数ヶ月の命ではありたせん、頑張って生きていきましょう。

    • @りりか-o9t
      @りりか-o9t Год назад +25

      恵子さん、素晴らしい👍ですね。私も頑張らないと。希望のコメント、ありがとうございます。

    • @ハレバレ-u5h
      @ハレバレ-u5h Год назад +12

      えっすごい
      希望ですね。

    • @ハレバレ-u5h
      @ハレバレ-u5h Год назад +10

      では、最良の結果は11年と言ってもいいということでは⁉️もっと長生きされてるかたもいるかもですね!

    • @life-ys4mz
      @life-ys4mz Год назад +9

      すごいですね。

    • @min-mu8ef
      @min-mu8ef 8 месяцев назад +1

      その後ご体調や経過如何ですか?

  • @かずま-z1k
    @かずま-z1k Год назад +90

    昨年11月膵癌末期と診断され4日前に抗がん剤治療に入りました。腰やみぞおちの痛みもあり心配でたまりません。首リンパ転移が小さくなる事、願うしかありません。

    • @武三村
      @武三村 11 дней назад

      頑張りましょう、頑張ります❤

  • @MA-bc3cx
    @MA-bc3cx Год назад +66

    私は直腸癌ステージ1術後2年で肺に転移した時点でステージ4術後.抗がん剤治療.ペットCT診断で陰性です。転移したらステージ4と主治医の先生は言ってましたが.肝臓癌が新たに発症しましたが.自然退縮して3年目に入りました経過観察中です。
    自然退縮は謎です。

  • @osato101333
    @osato101333 Год назад +45

    私は63歳で昨年8月に膵臓癌(膵体部癌で血管に巻き付いている)で、肺、肝臓、腹部リンパ節転移がありステージ4と言われました。抗がん剤治療を続けていて、手足のしびれや味覚異常、爪の浮き等の副作用が出ていますが、何とかしぶとく生きていこうと思っています。余命を考えると個人差があると信じて、頑張るしかないです。少し希望が湧きました。ありがとうございます。

  • @Jun-Aeon
    @Jun-Aeon Год назад +23

    2019年 6月にステージ4a(多臓器への転移なし)の咽頭がんに罹患しました。
    可能性をかけて化学放射線治療(標準治療)を受け奏功しましたが、3ヶ月で局所再発し救済手術を受け先月4年が経過しました。がんになってからオートファジーを始め、又、野菜と果物(りんご+他)を毎日欠かさず摂っており、現在では10代の頃のお通じの良さと皮膚のすべすべ感が戻ってきた感じがして食生活の大切さを痛感しております。

  • @htosh6977
    @htosh6977 Год назад +51

    いつもありがとうございます。
    私は現在56歳、原発肺がん、発覚時に骨転移(腰椎圧迫骨折)、首リンパ転移がありステージ4と診断され、抗がん剤治療により現在3年を経過しました。発覚時は数ヶ月と覚悟しましたが、日々医療のチカラは本当に凄いと感じながら過ごしています。ただ有力な薬は使い果たしたので、これからが本当の勝負だと思っています。これからも沢山の有用な情報を提供くださいますようお願いします。

  • @あわとひえ
    @あわとひえ 11 месяцев назад +11

    頑張ります!

  • @stchannel2476
    @stchannel2476 Год назад +10

    参考になりました。ありがとうございました。

  • @みか-l8g
    @みか-l8g 9 месяцев назад +14

    母が胃がんのステージ4と診断を受けました。手術が出来ないとの事で近日専門医のもと抗がん剤治療を受ける予定です。ステージ4と聞き動揺とショックと何とも言えない感情で泣いてばかりでしたが、皆様のコメントを読んで皆さん前を向いている、強いなぁと。私もいつまでも泣いてばかりじゃなく母と共に病気と向き合い前を向くんだ!と気力が湧きました!

    • @郁ちゃん-y8y
      @郁ちゃん-y8y 2 месяца назад

      私の夫が、前立腺がんステージ4とわかりました。
      思考力がなくなりましたが、考えなくてはならないことがたくさんあります。住宅ローンが残っています。
      保護猫をたくさん飼っているので、家を失うわけにはいきません。
      いま銀行と相談中。そして主治医には「何を聞かなくてはならないか、考えを巡らせながら」の通院。
      こうやって、誰かに聞いてもらうだけで、気分がまぢになります。
      お互いにがんばりましょう。医学は進歩していますから。

  • @shehersuset4066
    @shehersuset4066 22 дня назад +1

    お母さんもここのコメントさんも含めて普通の生活がまた送れますように。

  • @ヒッキーハンドル
    @ヒッキーハンドル Год назад +37

    佐藤先生
    癌はやっぱり怖いです😢

  • @清左衛門-o9s
    @清左衛門-o9s Год назад +35

    余命12カ月で予後が良い? これって1年しか生きられないことだから。かなりショックだな。

  • @Good-qx3uc
    @Good-qx3uc Год назад +4

    佐藤先生、いつも配信ありがとうございます。11年前に父を喉頭癌で亡くしました。動画を聴いたり、先生の長生きスープを参考に癌にならない生活を心がけています。

  • @すもも-k1l
    @すもも-k1l 5 месяцев назад +9

    生きろ生きろと言われるのは 正直 しんどい😓 ステージ4 大腸がんからの肝臓転移です 色々 抗がん剤使ってます

  • @AM-tf3jt
    @AM-tf3jt Год назад +16

    先生、何時もお世話になっております。
    虫垂癌から一年後に腹膜播種になりました。
    手術後の抗がん剤をどうするかの時に効くのは10%と聞きやらなかったのですが、やっておけば腹膜播種を防げたのではと少し後悔しています。
    去年の暮れにPETと造影でやっと見つかる程度だった病巣も、今は鼠蹊部リンパ節の腫れと痛みが出ています。
    腹膜播種の余命は研究されてはいないのでしょうか。

  • @もののけ-n5y
    @もののけ-n5y Год назад +12

    いつもありがとうございますO(≧∇≦)O乳ガン13年目転移して6月で5年経過骨転移も4年経過になりますo(`^´*)幸い今は骨転移のオリゴメタで毎日ジムで運動して低糖質食事とクエン酸摂取とサプリメントと天然水などでセルフケアしていますo(`^´*)58歳になれたのでセルフケア頑張ってこれからも生きていきたいですo(`^´*)早朝品だしのアルバイトもしていますo(`^´*)ありがとうございますO(≧∇≦)Oまた動画と情報よろしくお願いいたしますd(>∇

  • @mosura2403
    @mosura2403 Год назад +13

    何時も素晴らしいコメント有難う御座います、私は77歳男性です昨年の6月に左腎盂がんと診断され転移が無いのでダビンチ手術しましたその後病理検査でがんの大きさ15m位で浸潤性のがんだと言われ転移再発は少ないだろうと言われました術後3か月目で肺に小さな影が見つかり6か月目で少し大きくなってたので肺転移と言われ1月25日がら抗がん剤治療を開始しましたが副作用も無く2回の抗がん剤受け今日退院しました、先生に質問でが手術後の転移のステージ4と最初診断から原発巣が残ったステージ4では予後が変わりますか?其処の所が分かりません宜しくお願いします。

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 9 месяцев назад +2

    肝臓がん、肺への転移の上司は余命1ヶ月と言われました。5ヶ月がんばりましたが、亡くなりました。早期発見って難しいのですね🥲

  • @hishinori3981
    @hishinori3981 11 месяцев назад +8

    余命半年と1年前にステージ3の肺がんと診断された母親、80歳を越えて、抗がん剤も15%しか、効く数値が無く、治療方法がありませんでした。私は目の前が真っ暗になりましたが、本人は「食べることが薬、みんな最後亡くなるんだから、あたしできるだけ頑張るね」と、約10か月いきてくれました。今は悲しみもありますが、穏やかな気持ちになりました。

  • @plants.11
    @plants.11 4 месяца назад +2

    前立腺がんのステージ4宣告されました。治療して復活する可能性や回復した患者さん、過去にいらっしゃいますか?😓

    • @郁ちゃん-y8y
      @郁ちゃん-y8y 2 месяца назад +2

      主人が前立腺がんステージ4と分かって4ヶ月です。
      今はホルモン治療です。膀胱にひどい転位、リンパにも転位がありますが、離れた臓器に転移がないので、抗がん剤は、使えないという決まりだそうです。
      「すぐには死なないけど、そのうちホルモン治療は効かなくなる」と言われました。
      うちは住宅ローンが残り、もう少しは働けるようにできないか、相談しています。
      膀胱も同時に摘出の手術すれば、術後一ヶ月で仕事に復帰できるとのことです。転移してから抗がん剤をつかえば、つらくて働けないし?、予後も悪いだろうとのことでした。
      ホルモン治療が効かなくなるのがいつ、というのが大問題です。一年もつかもということで、その時点で手術を決行するのがいいかな?
      膀胱がなくなることのケアはさぞかし大変だろうと、、、思案のしどころです。

    • @郁ちゃん-y8y
      @郁ちゃん-y8y 2 месяца назад +1

      同じような手術をされて、8年経つ方をしっています。手術した方が、転移、再発がましらしい、、、

    • @plants.11
      @plants.11 2 месяца назад

      わかりました!ご教授有難うございます!

    • @diyuser8374
      @diyuser8374 3 дня назад +1

      私もステージ4を宣告されています。同じようにホルモン治療を受けて2年経過しています。お互いに頑張りましょう。

  • @nickname2099
    @nickname2099 Год назад +1

    治療内容での違いは?

  • @さこ-t6v
    @さこ-t6v Год назад +9

    母が膵臓癌で抗がん剤治療2回目です。抗がん剤の前から痛みがありましたので、モルヒネ使用してます。多分その頃から嘔吐が毎日2~3回あります。現在も吐き気が続くので食事が少量でそうめんや果物しか食べません。体重も測るたびに痩せて筋肉も落ちてます。
    医者から便が詰まってると吐く時もあると言われ、でも毎日吐くのはおかしいとか、診察中本を広げて調べたり。医者の対応に不安を感じストレス感じます。こんなに毎日毎日吐くのでしょうか。どうしたらいいかわかりません。

    • @toosteps
      @toosteps Год назад +6

      横入りの素人です。私もがん患者で何回も抗がん剤治療していますが、
      抗がん剤の副作用影響だとしたら今は吐き気防止の点滴、飲み薬が凄く効きます。
      ドクターに言いずらかったら看護師か薬剤師に相談してみたら如何でしょう。

    • @さこ-t6v
      @さこ-t6v Год назад +7

      お心遣いメッセージありがとうございます。明日緩和ケアがあるので聞いてみます。

  • @ようこ-c3d
    @ようこ-c3d 11 месяцев назад

    先生の動画を見ていつも勉強させて頂いています。いつもありがとうございますm(_ _)m
    先生に聞きたいことがあるのですが…
    私はもう5年程前から子宮頚部軽度異形成と言われて半年に一回検診に行っていますが、前回の検診で高度異形成と診断され、その 検診結果を聞いた日にもう一度検査しました。その結果、軽度異形成と診断されたのですが、そんなことってあるのでしょうか…?不安です…

  • @もうちゃん-r3b
    @もうちゃん-r3b 8 месяцев назад

    私の知っている人がステ━ジ4ですがあっちこっちに癌転移してますが、どれぐらい持ちますか、

  • @京女-d1o
    @京女-d1o 2 месяца назад

    友人に今日、乳癌のステージ4であると聞きました。転移臓器は無く.脇にあると聞きました😢

  • @ジョニィ国王-b1r
    @ジョニィ国王-b1r 2 месяца назад

    これは、治療をした結果なのか?

  • @パイン-g1q
    @パイン-g1q Год назад +3

    2023年3月に右乳がんステージIIIcで、リンパ節郭清含む全摘、化学療法、放射線治療を経て、内服治療中です。
    先生の動画で、がんについて学ぶことが出来てとてもありがたいです。

  • @由利子山崎
    @由利子山崎 3 месяца назад

  • @中島千里-m6f
    @中島千里-m6f 2 месяца назад

    あんたが、フォーやわ