Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ピクミン初心者への敷居を下げつつ、長年のファンが10年待って良かったと思える物を出してくるの流石だわ
マッハ...さん!?
人気な人はどんなコメントをしてもいいね多いんやなぁ…ピクミン4最高
個人的にはハードモード(巻き戻し機能なし)とかがあったら古参ファンはもっと喜んだかも
2033年に出るピクミン5が楽しみですわ!
ちゃんと初心者でよ遊びやすく楽しめるよう色々と調整とかやってくれてるのとても良い
地上の敵が復活しないこと以外はマジで最高傑作のゲーム!
オッチンヨッシーアイランドのポチ並みに可愛いワンちゃんだなぁ〜
任天堂のよく見ると犬じゃない犬、好き。
3と比べて水の表現と景色がむちゃくちゃ進化してるここまで綺麗だとロード時間が長いのはまあ仕方ないかなぁと思うね
時間巻き戻しのおかげで手軽に無犠牲プレイができるようになったけどその一方で無犠牲の価値も激減してしまったのが少々痛手個人的にオッチンの存在も「強すぎるが1体しかいないからそのコマをどう動かすかでかなり変わる」のもいい塩梅だと思う
難易度はこれでもかというほど優しかったですねシリーズに慣れてるとロックオンなどのサポートが邪魔になることもありましたあれだけオリジナルキャラを作っておいて何故主人公の設定を作ってあげなかったのかそれはそれとしておっちんももすも可愛い最高の犬ゲー
2:36この機能、最低人数以上で運びたい時に邪魔だからオンオフ選べたら最高だった
初心者への救済処置もあるうえに古参ファンを喜ばせる演出も多くて本当にすごい
ピクミン4いいゲームなんだけど過去作のようなハラハラ感がなくなってしまったのは残念
オッチンに乗ると素早く移動できるから紫ピクミンの足の遅さがまったく気にならなくなるのが強かった
やりやすくなったがぬるくはない、すべての難易度に応えてくれた。すげー…
ピクミン2からやってたけど複数のお宝が近いと目的のお宝とは別のお宝に印が飛ぶからぶっちゃけダンドリの時は邪魔だった。切り替えも反応が早いとは思えなかった。もともとお宝が重なってたら目的のお宝の直ぐ側に投げてたからロックオンは切り替えがもっと早いかオンオフ切り替えられたら良かった。
ヒカリピクミンのヤバいところは洞窟内で減った分補充出来る上にポンガシグサがあれば種類を変えて地上に持って帰れるところ
運んで戦って食べられる ワドルディはピクミンに似てる
でもピクミンの方が能力あるで
いろんな種類いるしね
個人的にはピクミンを投げた時にストップ掛かるのが少し邪魔やなと思ったからそこを切り替えできるようにして欲しかったな
ピクミンの宇宙船って物を小さくできる光線が標準装備っぽいけれど、シェパード全史の初代隊長の言葉から察するに核戦争で物資不足になった人類が生き残るために小さくなって散り散りになりつつ宇宙へと植民していったのかな
キャラクターが多い分人間関係考察が楽しい
実際カービィみたいなゲームではありますね……かわいくて世界観やbgmに力が入ってて進めれば進めるほど闇に足が浸かっていく……今作のシステムの作りが上手いなぁと思った所はいくつもありますが、オッチンの構造がめちゃくちゃ凄いんですよね。初心者でもオッチンにピクミンを全乗せすれば戦いやすくなる一方で、オッチンをソロで使いこなさないとダンドリが悪すぎてチャレンジ系ミッションのクリアが難しくなるように作られててプレイヤーの熟練度に合わせた調整が本当に上手すぎて感動しました。
「氷ピクミンは強いしオッチン君もいるから多少原生生物強くても大丈夫だよね!歴代トラウマキャラ揃えておいたから楽しんでね!( ◜▿◝ )」という制作陣の幻聴が聞こえてくる、そんなゲームだった。
今作は開発になんと500人もの方が携わっているそうでそれを聞いて納得しました。これは本当に良いゲーム(ロード時間が長いのはマジで共感できます)
初心者への様々な配慮が見られる素晴らしい新作でした。個人的には大好きな紫が出てくれたのが嬉しかったですね。あとオッチンがめちゃかわいい!ただ、自動ロックオンは切りたかった
日没死を知らなくてピクミン100匹解散したと同時に一日を終えるって遊びを毎日のようにやってたからピクミンがぜんぜん集まらなかったのは悪い思い出
人の心とか無いんか…?😢
@@カイ-o1d子供の頃は無邪気だからまぁ…
個人的にはピクミンを中心としたあの星の特殊な生態系状況をより深い所まで描いてくれたのがとても良かったネタバレになるので詳しくは言えないけど、実にピクミンらしいシビアでややブラック、それでいて夢のある世界観構成が本当に上手一方で多くの謎も残して考察や想像の余地を多分に残してるのも良き
自動ロックオンのせいで葉っぱ仙人のやつがくそ難しかった
マジでとある要素で初代や3路線も好きな人も楽しめるようにしてたり色々とゲームとしてよくできるよ本当に
深海の城とかまんま水中の城でトラウマが一瞬で帰ってきた
0:10カービィ言う程優しいかなぁ…?(豹変するスカーフィ、目玉が飛び出すゼロ、工場見学、真っ二つになるマルクソウル)
…優しいな、よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
狙ってやりたい人向けにロックオン機能のON/OFF追加して欲しい。
逆にロックオン機能要らんなって思ったの自分だけか?
ピクミンブルームから知って、始めた人からみたら、結構トラウマになりそうなヤツらが多いこと多いこと。私は、3とHey!をプレイしていましたが。グラフィックが綺麗なこと、BGMに聴き惚れちゃうこと。オッチンがいることで、初心者さんにもやりやすくて、楽しめるゲームになってるのが素晴らしいです。
ピクミンって見た目はかわいいのに世界観かなりシビアなのよね敵もトラウマになるやついるし…けど何回も遊びたくなる
神作だった。開発費エグそうとは思ったけど…スタッフロールが長い。4:25 クイーンチャッピー「体がデカくて横に転がることしか抵抗する手段がない…せや!前後を壁と崖で挟めばええんや!」(マジで苦戦した)
転がりの反対側に逃げ込めたと思ったらベビー大量に降らせてくるの最高に性格悪くてすき
ここ無理やり転がる前に倒した後にそうやって避けるのか!って気づいた
初代遊んだ人達ならわかってくれるだろうけどオリマー救ったあとの15日のやつくっそテンション上がった
光ピクミン自然に時間がたつと花ピクミンになるのもつよい
丁度、私も ピクミン4 欲しいと思っていたので、まるピンクさんの 解説が見れて 嬉しいです!✨それに、めちゃくちゃ 分かりやすかったです☺️
オッチンを強化したら、水中でも活動できるよ。
まるぴんくさんの解説を聞くとめっちゃピクミンやりたくなりました。
地上の原生生物は日数で復活してほしい
本日の原生生物サムネイル組赤ピクミン:アカネピクミン 歩根類の一種で鼻のような突起が特徴的。燃えない体は難燃性のスクロース由来、この熱に強い性質はフレア・ガードに転用されている。黄ピクミン:ミミヅキピクミン 歩根類の一種で耳のような突起が特徴的。電気に完全な耐性を持ち、その性質はアンチ・エレキに転用されている。青ピクミン:ミズアオイピクミン ピクミンは体表の気孔で呼吸を行うため水中では呼吸ができない。しかし、青ピクミンは口のような形状のエラを獲得したことで水中でも活動できる。紫ピクミン:ヨコヅナピクミン 紫ポンガシグサからしか生まれない珍しいピクミン。とても重く、投げ落とすと重力波が発生するほど。筋繊維の密度も高く、10倍の運搬能力を持つ。しかし、細かな作業は苦手とするようだ。白ピクミン:シロブシピクミン 白ポンガシグサからしか生まれない珍しいピクミン。保有する毒はジテルペンアルカロイド。また、自身は様々な種類の毒や胞子に耐性を持つ。ダイオウデメマダラ イヌムシで最大級の生物。意外なことに同種どうしは穏やか。舌が届かない背中の皮膚は角質化し、衝撃を受け付けない。舌をシチューにすると絶品。ダマグモキャノン:アシボソエンマツユハライ 成長の過程でダマグモが機械と融合したようだ。もちろん可食部なんてものはほぼ無い。クイーンチャッピー:デメマダラ 卵嚢肥大個体 特定の状況でイヌムシがコロニーを形成する際、周辺地域で最も大きな雌が変化する。この個体の卵巣を塩漬けはなかなかの珍味。メイドインワリオでも”ニンテンドー”で登場。はじめ0:00 ペレット草:アメノツユクサ 歩根類に近い種族。ペレットにはピクミン以外にも様々な生物が依存しているようだ。0:02 サライムシ:テナガドウガネサライムシ ピクミンの群れに襲い、攫っては投げ捨てる。一説にはピクミンを植えて成長させることで花ピクミンの蜜を食べようとしているのではないかともいわれる。新鮮なものの腹に穴を開けて吸う、滋養強壮に。0:07 オニヨン:ピキノシガンバナ ピクミンの巣や母体の役割を担っており、養分を分解してピクミンを生やす歩根類の一種。分解の際に得られるバイオエタノールを燃料とし、花弁のようなプロペラでバランスをとることで飛行する。0:11 アメボウズ:ヤマトアメビト 無色透明でゼリー状の肉体と玄武岩質でわずかにレアメタルが含まれるローラーを持つ…生物なのか?本体を別次元に隠しているらしく、引きずり出すには強力な重力波が必要なようだが…0:29 岩ピクミン:イワヤドリピクミン 鉱石に根を張り寄生するヤドリピクミンの一種。岩オニヨンや岩ポンガシグサには岩がため込まれているのかもしれない。0:29 羽ピクミン:モモイロトビピクミン 羽に伴い飛行能力を得たピクミン。羽は植物由来ではなく虫に近いようだ。0:47 シロシジミ:モンシロイエシジミ 体内に大地のエキスを貯めこむ虫。羽を外して素揚げ。ピクミン4とは0:57 アカチャッピー:ベニデメマダラ いつものやつ。よく肥えたものを丸焼きかステーキにする。0:57 ヒナガラス:オジロヘビガラスのひな 成熟するまでは餌が豊富な地上で活動する。軟骨がコリコリ。1:01 アカコチャッピー:ベニデメマダラモドキ アカチャッピーに擬態して捕食を免れる。そのままシチューに放り込む。1:08 エボシトバシ:ハラビロコハジキ 小石を背負う姿が烏帽子のよう。安定した供給のためホシオトシの幼虫と共存する。苦味が独特。1:10 ピキノツユクサ 果実の中にゲキカラ成分やゲキニガ成分を蓄えており、中身によって色が変わる。実は香辛料にもなる。1:10 ブタドックリ:ヒフキブタドックリ 常温で発火するリン化合物を吐く。暴発防止に生成プロセスが複雑なため遺骸が自然に発火することはない。刺身か姿煮。1:16 ビリー:テンジクシビレネズミ 蓄電性の高い体毛をこすり静電気を発生、これを一気に起こすことで放電する。この惑星には珍しい哺乳を行う生物。もも肉を油で揚げる。1:40 ハリアラシ:ドドメイガグリヒコウ トゲの装甲は隙間だらけだが密度は充分。弱火で揚げる。1:45 ザコサンショウ:ニセガネオカアンコウ 幼体 背中の鉱石はピクミンやセンサーが反応するがキラキラエネルギーが含まれていない。煮詰めるとカラメルになるので石ごと甘露煮にする。1:55 ヌシガエル:ダルマイモガエル 長寿固体 繁殖を行わず成長を続けたイモガエル。大きくても目と脚以外は調理に不向き。とにかく遊びやすい2:30 ハンボ:ミドリコノハムシ 陸上で生活するアメンボの仲間。周囲に落ち葉がなくても落ち葉に擬態しているが原生生物には充分通用しているようだ。丸ごと天麩羅、羽がおいしい。2:38 エレキムシ:キモンエレキムシ グリコーゲンと電気の両方で稼働できるハイブリッド虫。余剰電気を群れの低電位個体が受け取るとことんエコ仕様。帯電状態はおいしいが危険、しっかりと放電させる。2:52 ミズブタ:ヒフキブタドックリ 水吐変種 遺伝子欠落により発火しない液体を吐く。この変異は割と多い。よく叩いてから刺身にする。5:09 ユキフタクチ:ユキツツミ 幼虫 氷弾は死滅した菌を核に空気中の水分を凍らせて作られる。吐き出させた雪はかき氷、身はシャーベットにして生食。5:11 フブキブタ:フブキブタドックリ 氷嚢で二酸化炭素をドライアイスにして氷の息を吐く。ピクミン全員参戦!5:36 ウオノコ:クチボソバナナウオ 魚の子だけど成体。生まれてから外見がほとんど変わらない。婚姻色があるけど如何せん全作品で婚姻色で出てるから実質年中繁殖期みたいなとこがある。6:00 ヒカリピクミン:トコヨノヒカリピクミン 共通する特徴こそあるが、ヒカリヅカを母体とし、昼はタネになって休眠するなど歩根類であるか怪しい。6:10 パンモドキ:マキパンモドキ ピクミンと同じくペレットを主食とするためよく取り合いになる。栄養価は高い。7:04 コマンマン:オボコクラゲ 固有種であり情報が少ない。食べるときは天日干しにしたのを水で戻してサラダなどに合わせて。7:19 フーセンドックリ:ワモントゲフウセンドックリ 体内で水を電気分解、水素を作り浮力としている。皮を揚げてスナックにする。7:29 カビフラシ:ボケナメコモドキとカジオコシ ドクナメコの胞子を受け、胞子を撒き散らし勢力を拡大する。熟成が進んだからか旨味は強いが腹を下す。オッチン強いシリーズ最高峰のダンドリ探索と強化13:07 ヤマシンジュ:ハエトリヤマシンジュ 捕食だけでなく体内に共存している藻類が光合成することでも栄養を摂取する。殻ごと強火で加熱すると旨味の強いだし汁がとれる。13:13 ペロチャッピー:シタナガデメマダラ 舌で獲物をなめとって捕食する、歯は退化したようだ。幼生のころは他のイヌムシと同じように捕食する。舌を強火でしっかりと。13:40 フタクチカブト:クロガネオオイシツツミ 幼虫は成虫が与えるバクテリア付岩石を餌とすることで岩石を分解するバクテリアを獲得する。14:01 コバナタタキ:クロスジマキバナウリ 幼生 生後すぐに皮膚の硬質化が始まる。身は、ウリのような青臭さと苦味がある。ファンサービスの多さボリュームのヤバさ気になる点17:09 クマチャッピー:クマデメマダラ 唇が不快、固い、強い。もうだめだおしまいだぁ。皮が固いため調理前に剥いておくこと。まとめ17:54 ツブラメケメクジ:ハンジュクケメクジ ケメクジと巻貝の中間。花のように見える器官はえら。18:13 シャコモドキ:アメリケシャコガニ カニでもエビでもない縦穴を住処とするヤドカリの一種。天麩羅にする。18:17 ダンゴナマズ:アミダンゴナマズ 生活の場を水辺に移したイヌムシ。目は退化したが背中の出目斑と食欲は健在。生食は寄生虫に注意。
1の用に計画を立てるダンドリ2以上のボリューム3を超えたグラフィックそれに過去作品のボス復活と楽しい初心者にも優しい仕様なのだが1、2の頃にあったピクミンという世界観の厳しさは余り感じなかった地上の敵は復活しない為倒してればピクミンの運搬は邪魔されず洞窟に出てくる過去の強ボス達もHPが低いように感じた初心者に優しいのは良いことなので敵のHPが倍増したり固くなってるハードモードが欲しいですね現状、オッチン突撃+氷20匹位で凍結させ100匹のピクミンを一斉に張り付かせる戦法がパターン化されてボスにあまり脅威を感じなかった
ハードモード欲しいのわかるせめて地上の敵は日数で復活システムにして欲しかったよねあとはタマコキンやサクレウラメみたいな印象的な強敵が少なかったなと感じたクマチャも行動範囲狭くなってるし、フタクチドックリ等の難敵の配置も大分甘いせめて後半の釜戸と原生林はもっとガッツリ難易度上げてもいいんじゃないかなとは思ったそのあたりはDLCに期待ですね
オッチン達も微妙に謎を残してるし、これだけ2オマージュがあるのにあいつがいなかったり、DLCやDX版を期待しても良いのかな?
@@Hagio2938わかります
まるピンクさんいつも作品への愛とリスペクトがすごいなと思ってましたけど今回も丁寧に語り尽くしてますね。もはやピクミンの回し者ではないかと思うほど…笑これだけ楽しそうにレビューされると自分も遊んでみたくなりました。
10:50おっちん、水底作業できますよ泳ぎの最大強化の効果が水底の宝を運ぶや水底の敵の攻撃ですので
動画投稿お疲れ様でした!!!初めが1からの自分も大満足のストーリーでしたな1からの伏線的なのも見事に回収してくれたしほんと良かった良かった何よりこの惑星の全ての生き物を否定しないような世界観がピクミンの素晴らしいとこかとやはりピクミンはいいもんですねアプデ…あるんですかねぇ…
自分がピクミン3が初めてなのですが最初プレイした時はシリーズの要であるダンドリに少々難しさを覚えてました。しかし今作でダンドリチャレンジやダンドリバトルで現場での立ち回りの練習台の機会が出来たことでプレイしやすくなったと思いました。あとオッチンかわいいですよね❤️
最初CM見たときはコレジャナイ感があって苦手だったけど、初代や2の要素が取り込まれてたことを知って好きになった
めっちゃハマる
紫が本編復活と聞いて例のローラー野郎も来るのかと思ったら案の定どころかトラウマボスラッシュだったよ。
気になる点といえばボス系の弱さですね。全色解禁!味方のオッチンが強すぎる!沢山の有能なアイテムがある!巻き戻し機能がある。それなのに敵が弱すぎて、ごり押しで基本勝てます。トラウマ系のボスも弱すぎる。もう少し理不尽要素ないとやっぱ2をやってる人からすると物足りない。
青の待遇が上がったと思う、水中だとオッチンの体当たりも届かないし水深も深いし・・・
オッチンの一番好きなところはピクミンを1ヵ所にまとめて運べる事
初めて4からプレイしたのですが、ドドドハマりいたしました笑過去作してみたいのですが今作快適すぎて過去作多分無理なの悲C
確かに過去作より快適だけど、4はロードが長いのがなぁ。
自動ロックオン機能邪魔だったりする場合多かったですね
1番うざく感じたのはクイーンチャッピー戦クイーンチャッピーロックオンしたいのにミツが邪魔すぎた
難易度とか初心者がまだ難しかったからは新機能とかオッチンが出たのはでかいですね
巻き戻し機能は本当に神ブルームやジェラピケコラボ等から入ってきた本編未経験者、ピクミンは気になるけど食べられてしまうのが悲しいからプレイ出来なかったって人にも裾野を広げてるみたいだし
うぽつです 。
初ピクミンだけど人数ストップ便利ねコレ赤&黄のダンドリチャレンジでダンドリの奥深さに気付きました…ドローンありがとう…
今絶賛プレイ中ですがボリューム、グラフィック、上げればキリがないですがどれをとっても良すぎて動画でも触れていましたが過去作を知ってると「これは!」ってなるところが多くて凄く良いゲームですね!ロード時間が少しかかるところだけが本当に少し気になりますがそれを打ち消すぐらいすごい(全クリ目指して頑張ります)
不満を挙げるならロックオンが効き過ぎだから機能をON/OFF出来るようにしてほしいのとキーコンフィグを追加してほしいことかなZL ZRをほぼ使わないからここに切り替えとか解散を配置したい
犬吠えるからあんま好きではないけど、オッチンは可愛いな。根っこ引っ張る時の声が特に可愛い
アメボウズ……ウッ……
うーん 自動ロックオンや必要人数に達したら止まるやつはいらないと思いました
時間と人数制限がシビアな後半のダンドリチャレンジだと最高に便利なんだけどね設定でオン/オフできれば完璧だった
@@Hagio2938 後半ほど要らなかった…
めっちゃ楽しかったけど最終全種類地上で出せるようにして欲しかった
正直ちょっと冗長&サポートが多すぎる点は確かにそうかもしれないけど、switchで初めてピクミンに触れる層を見てるとこれは不可欠かもしれないと思われた(冗長なのはプレイヤーの見落としを防ぐため、サポートがないと結構迷う&初心者では太刀打ちしづらい局面が多かったため 初見の某大手Vtuberのプレイの様子みてても察した)
グラフィックも綺麗で安定の面白さがあって最高と言いたいところだけどやっぱりロードが長いのが気になって残念。
投稿お疲れ様です!友達がおもろいと言ってたので助かりました!あとレトロゲー解説で「メトロイド」を開設してほしいです!
さっきのは、誤りがあったのかぁ。なるほど、びっくりしたけど納得。それはそうと、ピクミン4はピクミンやオッチン、プレイヤーの使い分けが楽しそう。巻き戻し機能もあるから、初心者でも安心。私もやってみたくなってきた。
グラフィックは歴代最高、初心者救済は超丁寧、ストーリーも1の別世界線、2の地下洞窟という要素が復活、3のG-padの視点で遊べるおかげで大迫力!、オッチンがかわいい、隊員も魅力的、そしてなによりピクミンがかわいい!隊列操作が復活しなかったのだけちょっとかなしい今のところ体験版しか遊べてないけど、お金貯まったら遊びたい!
贅沢を言うならば強くてニューゲーム(ソウビ、スキル、オニヨンの合体状態(ただし初期状態は各色1匹のみ))やハードモードとかがあればもっと良かった
ピクミン4は最初は簡単だから凄い舐めがちでプレイしがちなんだけど後半からすげぇ難易度上がるからよく考えてるなぁって思いました
色々と遊びやすくはなったのは良いことだけど、時間巻き戻してピクミン全ロストを無かった事に出来るのは、昔からやってきた人ほど賛否は分かれそうではある限られたピクミンを失わないように立ち回るのも、ミスって全滅するのもある種の醍醐味ではあっただろうしまあ使わなきゃいいといえばそれまでの話ではあるんだけど、、、
結局、全滅させるのが嫌な人はリセしたりするのが機能として備わっただけですからなそれよりもボスの体力が低くてオッチン突撃+氷ピクミン凍結のハメ技でほぼ全てのボスがワンターンで倒せてしまう方が残念
時間遡行禁止で敵が強くなるハードモードが欲しい
初心者やゲーム苦手な人への敷居下げてるって点ではとても良いシステムだとは思うピクミン大量にロストして萎えてやめちゃったって話もちょいちょい聞くしスト6のモダンみたいなものよね
いつもお疲れ様ですピクミンの動画嬉しいです!初心者なので時間巻き戻し機能があって安心だなー
主さん、ピクミンブルームもやってそう。ピクミンは色んな作品に出張していたりする
0:07丸ピンクさんと同じ理由で嬉しい
今作は氷ピクミンと光ピクミンがバランスクラッシャーだと思うわw氷は氷属性以外の敵を全て凍らせて行動を停止させれる上に、足場が水場ならボスでも永久に凍らせる事ができて、あとはピクミンとオッチンが殴っているのをただ見守るだけになるしw光は動画で言われてた様に毒も含めた全属性耐性だけでもかなりの敵が無力化されるのに、プラスでフラッシュバーストをオッチンの体当たりと交互に使えば敵を麻痺ハメ状態にできるし
何故だ、サムネにアメボウズが出ていない…
まだ体験版しかやってないけど最後まで3種類しか連れて行けない…?
地下なら全色いけるはず場所は限られるけど
ピクミンシリーズをしたことのない人でも、やったことある人も楽しめるとか神様かよちょっと気になるので買おうかな
オッチン“ さん”
記憶している限り、任天堂ではファイアーエムブレムエコーズ(外伝のリメイク)からちょいちょい導入された巻き戻し機能。何か本に載ってたインタビューでリセットではどこが悪かったか、またどうすれば改善できたかを確かめにくいので導入してみましたって感じの事言ってたし、FEと同じく段取りや詰めの要素が多いピクミンに導入されたの良いことだと思った
ピクミン4めっちゃ楽しんでるしファンサ多いんだけど勝手にロックオン機能だけはオンオフできるようにしてくれないとイライラで爆発する
紫の風耐性と浮遊特攻は2からの引継ぎですね
グラフィックの向上で原生生物のリアルさが増したりシザイによる開発要素が出たりトラウマが復活したりとボリュームたっぷりだけど一番いいなと思ったのは巻き戻し機能かな今作難易度そこそこ高いけど数分前に巻き戻せるおかげで初心者にもやさしい今作はマジで神だと思う
ロードの長さを許さないという意思をひしひしと感じた
5:51コッパチャッピーがいない…
簡単すぎて手応えがなかった 夏休みに入って長く楽しもうと思ったら2日で完クリしてしまってやることが無くなった でもストーリーは面白かった 巻き戻しと氷と紫と犬、さらに爆弾岩がいつでも使えたりするから簡単だったと思う
体験版やったけどロードが長いと思った。でもこのゲームよりロードが長いゲームをやってたからそれなりになれてた
オッチン、フラッシュバースト使えないのキツい
_人人人人 人人人人人人_ > サムネがもうネタバレ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
任天堂公式が、発売前から公開してるボスなので、ネタバレでは無いですよ。
@@kirbyhal2022ネタバレ避けるためPV見ない人もいるし、そこまで配慮するのめんどくさいかもしれんが
コッパチャッピー😭
セイレツ笛が序盤で手に入って、自動ロックオンとピクミン投げストップのオンオフが出来たらなぁ~!完璧だったんだけどなぁ~!アプデで自動ロックオンのオンオフくらい追加してくれないだろうか。
セイレツはあくまでファンサービス的な扱いでしたね。
@@サンダー-o3f 最後の最後でしたからね…。あまりにも2までの仕様が便利過ぎた。
俺ピクミンいらなくない?
オッチン強えこのまま原生生物ぶっ倒そうぜ
新作が出ためっちゃ嬉しいかったけどトラウマの生物が復活していてめっちゃ驚いましたww
今作は黄ピクの仕事なさすぎた気が
僕ピクミンもカービィも大好きです
王の穴17階は許さん
ロックオンいらなくない?
ピクミンブルーム(とピクミン3DX体験版)しかやったことないんですけど、買いました果たして生き残ることはできるのだろうか…
9月頃にピクミン1と2のリメイク発売されるけど、4で1、2で出来る事大体出来る上便利だから、やるかどうか迷ってる・・・
ピクミン初心者への敷居を下げつつ、長年のファンが10年待って良かったと思える物を出してくるの流石だわ
マッハ...さん!?
人気な人はどんなコメントをしてもいいね多いんやなぁ…
ピクミン4最高
個人的にはハードモード(巻き戻し機能なし)とかがあったら古参ファンはもっと喜んだかも
2033年に出るピクミン5が楽しみですわ!
ちゃんと初心者でよ遊びやすく楽しめるよう色々と調整とかやってくれてるのとても良い
地上の敵が復活しないこと以外はマジで最高傑作のゲーム!
オッチンヨッシーアイランドのポチ並みに可愛いワンちゃんだなぁ〜
任天堂のよく見ると犬じゃない犬、好き。
3と比べて水の表現と景色がむちゃくちゃ進化してる
ここまで綺麗だとロード時間が長いのはまあ仕方ないかなぁと思うね
時間巻き戻しのおかげで手軽に無犠牲プレイができるようになったけど
その一方で無犠牲の価値も激減してしまったのが少々痛手
個人的にオッチンの存在も「強すぎるが1体しかいないからそのコマをどう動かすかでかなり変わる」のもいい塩梅だと思う
難易度はこれでもかというほど優しかったですね
シリーズに慣れてるとロックオンなどのサポートが邪魔になることもありました
あれだけオリジナルキャラを作っておいて何故主人公の設定を作ってあげなかったのか
それはそれとしておっちんももすも可愛い最高の犬ゲー
2:36この機能、最低人数以上で運びたい時に邪魔だからオンオフ選べたら最高だった
初心者への救済処置もあるうえに古参ファンを喜ばせる演出も多くて本当にすごい
ピクミン4いいゲームなんだけど過去作のようなハラハラ感がなくなってしまったのは残念
オッチンに乗ると素早く移動できるから紫ピクミンの足の遅さがまったく気にならなくなるのが強かった
やりやすくなったがぬるくはない、すべての難易度に応えてくれた。すげー…
ピクミン2からやってたけど複数のお宝が近いと目的のお宝とは別のお宝に印が飛ぶからぶっちゃけダンドリの時は邪魔だった。切り替えも反応が早いとは思えなかった。もともとお宝が重なってたら目的のお宝の直ぐ側に投げてたからロックオンは切り替えがもっと早いかオンオフ切り替えられたら良かった。
ヒカリピクミンのヤバいところは洞窟内で減った分補充出来る上にポンガシグサがあれば種類を変えて地上に持って帰れるところ
運んで戦って食べられる ワドルディはピクミンに似てる
でもピクミンの方が能力あるで
いろんな種類いるしね
個人的にはピクミンを投げた時にストップ掛かるのが少し邪魔やなと思ったからそこを切り替えできるようにして欲しかったな
ピクミンの宇宙船って物を小さくできる光線が標準装備っぽいけれど、シェパード全史の初代隊長の言葉から察するに核戦争で物資不足になった人類が生き残るために小さくなって散り散りになりつつ宇宙へと植民していったのかな
キャラクターが多い分人間関係考察が楽しい
実際カービィみたいなゲームではありますね……かわいくて世界観やbgmに力が入ってて進めれば進めるほど闇に足が浸かっていく……
今作のシステムの作りが上手いなぁと思った所はいくつもありますが、オッチンの構造がめちゃくちゃ凄いんですよね。初心者でもオッチンにピクミンを全乗せすれば戦いやすくなる一方で、オッチンをソロで使いこなさないとダンドリが悪すぎてチャレンジ系ミッションのクリアが難しくなるように作られててプレイヤーの熟練度に合わせた調整が本当に上手すぎて感動しました。
「氷ピクミンは強いしオッチン君もいるから多少原生生物強くても大丈夫だよね!歴代トラウマキャラ揃えておいたから楽しんでね!( ◜▿◝ )」という制作陣の幻聴が聞こえてくる、そんなゲームだった。
今作は開発になんと500人もの方が携わっているそうでそれを聞いて納得しました。これは本当に良いゲーム(ロード時間が長いのはマジで共感できます)
初心者への様々な配慮が見られる素晴らしい新作でした。
個人的には大好きな紫が出てくれたのが嬉しかったですね。あとオッチンがめちゃかわいい!
ただ、自動ロックオンは切りたかった
日没死を知らなくてピクミン100匹解散したと同時に一日を終えるって遊びを毎日のようにやってたからピクミンがぜんぜん集まらなかったのは悪い思い出
人の心とか無いんか…?😢
@@カイ-o1d
子供の頃は無邪気だからまぁ…
個人的にはピクミンを中心としたあの星の特殊な生態系状況をより深い所まで描いてくれたのがとても良かった
ネタバレになるので詳しくは言えないけど、実にピクミンらしいシビアでややブラック、それでいて夢のある世界観構成が本当に上手
一方で多くの謎も残して考察や想像の余地を多分に残してるのも良き
自動ロックオンのせいで葉っぱ仙人のやつがくそ難しかった
マジでとある要素で初代や3路線も好きな人も楽しめるようにしてたり色々とゲームとしてよくできるよ本当に
深海の城とかまんま水中の城でトラウマが一瞬で帰ってきた
0:10
カービィ言う程優しいかなぁ…?(豹変するスカーフィ、目玉が飛び出すゼロ、工場見学、真っ二つになるマルクソウル)
…優しいな、よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
狙ってやりたい人向けにロックオン機能のON/OFF追加して欲しい。
逆にロックオン機能要らんなって思ったの自分だけか?
ピクミンブルームから知って、始めた人からみたら、結構トラウマになりそうなヤツらが多いこと多いこと。私は、3とHey!をプレイしていましたが。グラフィックが綺麗なこと、BGMに聴き惚れちゃうこと。オッチンがいることで、初心者さんにもやりやすくて、楽しめるゲームになってるのが素晴らしいです。
ピクミンって見た目はかわいいのに世界観かなりシビアなのよね
敵もトラウマになるやついるし…けど何回も遊びたくなる
神作だった。開発費エグそうとは思ったけど…スタッフロールが長い。
4:25 クイーンチャッピー「体がデカくて横に転がることしか抵抗する手段がない…せや!前後を壁と崖で挟めばええんや!」(マジで苦戦した)
転がりの反対側に逃げ込めたと思ったらベビー大量に降らせてくるの最高に性格悪くてすき
ここ無理やり転がる前に倒した後にそうやって避けるのか!って気づいた
初代遊んだ人達ならわかってくれるだろうけどオリマー救ったあとの15日のやつくっそテンション上がった
光ピクミン自然に時間がたつと花ピクミンになるのもつよい
丁度、私も ピクミン4 欲しいと思っていたので、まるピンクさんの 解説が見れて 嬉しいです!✨
それに、めちゃくちゃ 分かりやすかったです☺️
オッチンを強化したら、水中でも活動できるよ。
まるぴんくさんの解説を聞くとめっちゃピクミンやりたくなりました。
地上の原生生物は日数で復活してほしい
本日の原生生物
サムネイル組
赤ピクミン:アカネピクミン 歩根類の一種で鼻のような突起が特徴的。燃えない体は難燃性のスクロース由来、この熱に強い性質はフレア・ガードに転用されている。
黄ピクミン:ミミヅキピクミン 歩根類の一種で耳のような突起が特徴的。電気に完全な耐性を持ち、その性質はアンチ・エレキに転用されている。
青ピクミン:ミズアオイピクミン ピクミンは体表の気孔で呼吸を行うため水中では呼吸ができない。しかし、青ピクミンは口のような形状のエラを獲得したことで水中でも活動できる。
紫ピクミン:ヨコヅナピクミン 紫ポンガシグサからしか生まれない珍しいピクミン。とても重く、投げ落とすと重力波が発生するほど。筋繊維の密度も高く、10倍の運搬能力を持つ。しかし、細かな作業は苦手とするようだ。
白ピクミン:シロブシピクミン 白ポンガシグサからしか生まれない珍しいピクミン。保有する毒はジテルペンアルカロイド。また、自身は様々な種類の毒や胞子に耐性を持つ。
ダイオウデメマダラ イヌムシで最大級の生物。意外なことに同種どうしは穏やか。舌が届かない背中の皮膚は角質化し、衝撃を受け付けない。舌をシチューにすると絶品。
ダマグモキャノン:アシボソエンマツユハライ 成長の過程でダマグモが機械と融合したようだ。もちろん可食部なんてものはほぼ無い。
クイーンチャッピー:デメマダラ 卵嚢肥大個体 特定の状況でイヌムシがコロニーを形成する際、周辺地域で最も大きな雌が変化する。この個体の卵巣を塩漬けはなかなかの珍味。メイドインワリオでも”ニンテンドー”で登場。
はじめ
0:00 ペレット草:アメノツユクサ 歩根類に近い種族。ペレットにはピクミン以外にも様々な生物が依存しているようだ。
0:02 サライムシ:テナガドウガネサライムシ ピクミンの群れに襲い、攫っては投げ捨てる。一説にはピクミンを植えて成長させることで花ピクミンの蜜を食べようとしているのではないかともいわれる。新鮮なものの腹に穴を開けて吸う、滋養強壮に。
0:07 オニヨン:ピキノシガンバナ ピクミンの巣や母体の役割を担っており、養分を分解してピクミンを生やす歩根類の一種。分解の際に得られるバイオエタノールを燃料とし、花弁のようなプロペラでバランスをとることで飛行する。
0:11 アメボウズ:ヤマトアメビト 無色透明でゼリー状の肉体と玄武岩質でわずかにレアメタルが含まれるローラーを持つ…生物なのか?本体を別次元に隠しているらしく、引きずり出すには強力な重力波が必要なようだが…
0:29 岩ピクミン:イワヤドリピクミン 鉱石に根を張り寄生するヤドリピクミンの一種。岩オニヨンや岩ポンガシグサには岩がため込まれているのかもしれない。
0:29 羽ピクミン:モモイロトビピクミン 羽に伴い飛行能力を得たピクミン。羽は植物由来ではなく虫に近いようだ。
0:47 シロシジミ:モンシロイエシジミ 体内に大地のエキスを貯めこむ虫。羽を外して素揚げ。
ピクミン4とは
0:57 アカチャッピー:ベニデメマダラ いつものやつ。よく肥えたものを丸焼きかステーキにする。
0:57 ヒナガラス:オジロヘビガラスのひな 成熟するまでは餌が豊富な地上で活動する。軟骨がコリコリ。
1:01 アカコチャッピー:ベニデメマダラモドキ アカチャッピーに擬態して捕食を免れる。そのままシチューに放り込む。
1:08 エボシトバシ:ハラビロコハジキ 小石を背負う姿が烏帽子のよう。安定した供給のためホシオトシの幼虫と共存する。苦味が独特。
1:10 ピキノツユクサ 果実の中にゲキカラ成分やゲキニガ成分を蓄えており、中身によって色が変わる。実は香辛料にもなる。
1:10 ブタドックリ:ヒフキブタドックリ 常温で発火するリン化合物を吐く。暴発防止に生成プロセスが複雑なため遺骸が自然に発火することはない。刺身か姿煮。
1:16 ビリー:テンジクシビレネズミ 蓄電性の高い体毛をこすり静電気を発生、これを一気に起こすことで放電する。この惑星には珍しい哺乳を行う生物。もも肉を油で揚げる。
1:40 ハリアラシ:ドドメイガグリヒコウ トゲの装甲は隙間だらけだが密度は充分。弱火で揚げる。
1:45 ザコサンショウ:ニセガネオカアンコウ 幼体 背中の鉱石はピクミンやセンサーが反応するがキラキラエネルギーが含まれていない。煮詰めるとカラメルになるので石ごと甘露煮にする。
1:55 ヌシガエル:ダルマイモガエル 長寿固体 繁殖を行わず成長を続けたイモガエル。大きくても目と脚以外は調理に不向き。
とにかく遊びやすい
2:30 ハンボ:ミドリコノハムシ 陸上で生活するアメンボの仲間。周囲に落ち葉がなくても落ち葉に擬態しているが原生生物には充分通用しているようだ。丸ごと天麩羅、羽がおいしい。
2:38 エレキムシ:キモンエレキムシ グリコーゲンと電気の両方で稼働できるハイブリッド虫。余剰電気を群れの低電位個体が受け取るとことんエコ仕様。帯電状態はおいしいが危険、しっかりと放電させる。
2:52 ミズブタ:ヒフキブタドックリ 水吐変種 遺伝子欠落により発火しない液体を吐く。この変異は割と多い。よく叩いてから刺身にする。
5:09 ユキフタクチ:ユキツツミ 幼虫 氷弾は死滅した菌を核に空気中の水分を凍らせて作られる。吐き出させた雪はかき氷、身はシャーベットにして生食。
5:11 フブキブタ:フブキブタドックリ 氷嚢で二酸化炭素をドライアイスにして氷の息を吐く。
ピクミン全員参戦!
5:36 ウオノコ:クチボソバナナウオ 魚の子だけど成体。生まれてから外見がほとんど変わらない。婚姻色があるけど如何せん全作品で婚姻色で出てるから実質年中繁殖期みたいなとこがある。
6:00 ヒカリピクミン:トコヨノヒカリピクミン 共通する特徴こそあるが、ヒカリヅカを母体とし、昼はタネになって休眠するなど歩根類であるか怪しい。
6:10 パンモドキ:マキパンモドキ ピクミンと同じくペレットを主食とするためよく取り合いになる。栄養価は高い。
7:04 コマンマン:オボコクラゲ 固有種であり情報が少ない。食べるときは天日干しにしたのを水で戻してサラダなどに合わせて。
7:19 フーセンドックリ:ワモントゲフウセンドックリ 体内で水を電気分解、水素を作り浮力としている。皮を揚げてスナックにする。
7:29 カビフラシ:ボケナメコモドキとカジオコシ ドクナメコの胞子を受け、胞子を撒き散らし勢力を拡大する。熟成が進んだからか旨味は強いが腹を下す。
オッチン強い
シリーズ最高峰のダンドリ
探索と強化
13:07 ヤマシンジュ:ハエトリヤマシンジュ 捕食だけでなく体内に共存している藻類が光合成することでも栄養を摂取する。殻ごと強火で加熱すると旨味の強いだし汁がとれる。
13:13 ペロチャッピー:シタナガデメマダラ 舌で獲物をなめとって捕食する、歯は退化したようだ。幼生のころは他のイヌムシと同じように捕食する。舌を強火でしっかりと。
13:40 フタクチカブト:クロガネオオイシツツミ 幼虫は成虫が与えるバクテリア付岩石を餌とすることで岩石を分解するバクテリアを獲得する。
14:01 コバナタタキ:クロスジマキバナウリ 幼生 生後すぐに皮膚の硬質化が始まる。身は、ウリのような青臭さと苦味がある。
ファンサービスの多さ
ボリュームのヤバさ
気になる点
17:09 クマチャッピー:クマデメマダラ 唇が不快、固い、強い。もうだめだおしまいだぁ。皮が固いため調理前に剥いておくこと。
まとめ
17:54 ツブラメケメクジ:ハンジュクケメクジ ケメクジと巻貝の中間。花のように見える器官はえら。
18:13 シャコモドキ:アメリケシャコガニ カニでもエビでもない縦穴を住処とするヤドカリの一種。天麩羅にする。
18:17 ダンゴナマズ:アミダンゴナマズ 生活の場を水辺に移したイヌムシ。目は退化したが背中の出目斑と食欲は健在。生食は寄生虫に注意。
1の用に計画を立てるダンドリ
2以上のボリューム
3を超えたグラフィック
それに過去作品のボス復活と楽しい
初心者にも優しい仕様なのだが
1、2の頃にあったピクミンという
世界観の厳しさは余り感じなかった
地上の敵は復活しない為倒してれば
ピクミンの運搬は邪魔されず
洞窟に出てくる過去の
強ボス達もHPが低いように感じた
初心者に優しいのは良いことなので
敵のHPが倍増したり固くなってる
ハードモードが欲しいですね
現状、オッチン突撃+氷20匹位で凍結させ
100匹のピクミンを一斉に張り付かせる
戦法がパターン化されてボスにあまり脅威を感じなかった
ハードモード欲しいのわかる
せめて地上の敵は日数で復活システムにして欲しかったよね
あとはタマコキンやサクレウラメみたいな印象的な強敵が少なかったなと感じた
クマチャも行動範囲狭くなってるし、フタクチドックリ等の難敵の配置も大分甘い
せめて後半の釜戸と原生林はもっとガッツリ難易度上げてもいいんじゃないかなとは思った
そのあたりはDLCに期待ですね
オッチン達も微妙に謎を残してるし、これだけ2オマージュがあるのにあいつがいなかったり、DLCやDX版を期待しても良いのかな?
@@Hagio2938わかります
まるピンクさんいつも作品への愛とリスペクトがすごいなと思ってましたけど今回も丁寧に語り尽くしてますね。
もはやピクミンの回し者ではないかと思うほど…笑
これだけ楽しそうにレビューされると自分も遊んでみたくなりました。
10:50
おっちん、水底作業できますよ
泳ぎの最大強化の効果が水底の宝を運ぶや水底の敵の攻撃ですので
動画投稿お疲れ様でした!!!
初めが1からの自分も大満足のストーリーでしたな
1からの伏線的なのも見事に回収してくれたしほんと良かった良かった
何よりこの惑星の全ての生き物を否定しないような世界観がピクミンの素晴らしいとこかと
やはりピクミンはいいもんですね
アプデ…あるんですかねぇ…
自分がピクミン3が初めてなのですが最初プレイした時はシリーズの要であるダンドリに少々難しさを覚えてました。
しかし今作でダンドリチャレンジやダンドリバトルで現場での立ち回りの練習台の機会が出来たことでプレイしやすくなったと思いました。
あとオッチンかわいいですよね❤️
最初CM見たときはコレジャナイ感があって苦手だったけど、初代や2の要素が取り込まれてたことを知って好きになった
めっちゃハマる
紫が本編復活と聞いて例のローラー野郎も来るのかと思ったら案の定どころかトラウマボスラッシュだったよ。
気になる点といえば
ボス系の弱さですね。全色解禁!味方のオッチンが強すぎる!沢山の有能なアイテムがある!巻き戻し機能がある。
それなのに敵が弱すぎて、ごり押しで基本勝てます。トラウマ系のボスも弱すぎる。
もう少し理不尽要素ないと
やっぱ2をやってる人からすると物足りない。
青の待遇が上がったと思う、水中だとオッチンの体当たりも届かないし水深も深いし・・・
オッチンの一番好きなところはピクミンを1ヵ所にまとめて運べる事
初めて4からプレイしたのですが、
ドドドハマりいたしました笑
過去作してみたいのですが
今作快適すぎて過去作多分無理なの悲C
確かに過去作より快適だけど、4はロードが長いのがなぁ。
自動ロックオン機能邪魔だったりする場合多かったですね
1番うざく感じたのはクイーンチャッピー戦
クイーンチャッピーロックオンしたいのにミツが邪魔すぎた
難易度とか初心者がまだ難しかったからは新機能とかオッチンが出たのはでかいですね
巻き戻し機能は本当に神
ブルームやジェラピケコラボ等から入ってきた本編未経験者、ピクミンは気になるけど食べられてしまうのが悲しいからプレイ出来なかったって人にも裾野を広げてるみたいだし
うぽつです 。
初ピクミンだけど人数ストップ便利ねコレ
赤&黄のダンドリチャレンジでダンドリの奥深さに気付きました…ドローンありがとう…
今絶賛プレイ中ですがボリューム、グラフィック、上げればキリがないですがどれをとっても良すぎて動画でも触れていましたが過去作を知ってると「これは!」ってなるところが多くて凄く良いゲームですね!ロード時間が少しかかるところだけが本当に少し気になりますがそれを打ち消すぐらいすごい(全クリ目指して頑張ります)
不満を挙げるならロックオンが効き過ぎだから機能をON/OFF出来るようにしてほしいのと
キーコンフィグを追加してほしいことかな
ZL ZRをほぼ使わないからここに切り替えとか解散を配置したい
犬吠えるからあんま好きではないけど、オッチンは可愛いな。根っこ引っ張る時の声が特に可愛い
アメボウズ……ウッ……
うーん 自動ロックオンや必要人数に達したら止まるやつはいらないと思いました
時間と人数制限がシビアな後半のダンドリチャレンジだと最高に便利なんだけどね
設定でオン/オフできれば完璧だった
@@Hagio2938 後半ほど要らなかった…
めっちゃ楽しかった
けど最終全種類地上で出せるようにして欲しかった
正直ちょっと冗長&サポートが多すぎる点は確かにそうかもしれないけど、switchで初めてピクミンに触れる層を見てるとこれは不可欠かもしれないと思われた(冗長なのはプレイヤーの見落としを防ぐため、サポートがないと結構迷う&初心者では太刀打ちしづらい局面が多かったため 初見の某大手Vtuberのプレイの様子みてても察した)
グラフィックも綺麗で安定の面白さがあって最高と言いたいところだけどやっぱりロードが長いのが気になって残念。
投稿お疲れ様です!
友達がおもろいと言ってたので助かりました!
あとレトロゲー解説で「メトロイド」を開設してほしいです!
さっきのは、誤りがあったのかぁ。なるほど、びっくりしたけど納得。それはそうと、ピクミン4はピクミンやオッチン、プレイヤーの使い分けが楽しそう。巻き戻し機能もあるから、初心者でも安心。私もやってみたくなってきた。
グラフィックは歴代最高、初心者救済は超丁寧、ストーリーも1の別世界線、2の地下洞窟という要素が復活、3のG-padの視点で遊べるおかげで大迫力!、オッチンがかわいい、隊員も魅力的、そしてなによりピクミンがかわいい!
隊列操作が復活しなかったのだけちょっとかなしい
今のところ体験版しか遊べてないけど、お金貯まったら遊びたい!
贅沢を言うならば強くてニューゲーム(ソウビ、スキル、オニヨンの合体状態(ただし初期状態は各色1匹のみ))やハードモードとかがあればもっと良かった
ピクミン4は最初は簡単だから凄い舐めがちでプレイしがちなんだけど後半からすげぇ難易度上がるからよく考えてるなぁって思いました
色々と遊びやすくはなったのは良いことだけど、時間巻き戻してピクミン全ロストを無かった事に出来るのは、昔からやってきた人ほど賛否は分かれそうではある
限られたピクミンを失わないように立ち回るのも、ミスって全滅するのもある種の醍醐味ではあっただろうし
まあ使わなきゃいいといえばそれまでの話ではあるんだけど、、、
結局、全滅させるのが嫌な人は
リセしたりするのが機能として備わっただけですからな
それよりもボスの体力が低くて
オッチン突撃+氷ピクミン凍結の
ハメ技でほぼ全てのボスがワンターンで
倒せてしまう方が残念
時間遡行禁止で敵が強くなるハードモードが欲しい
初心者やゲーム苦手な人への敷居下げてるって点ではとても良いシステムだとは思う
ピクミン大量にロストして萎えてやめちゃったって話もちょいちょい聞くし
スト6のモダンみたいなものよね
いつもお疲れ様です
ピクミンの動画嬉しいです!
初心者なので時間巻き戻し機能があって安心だなー
主さん、ピクミンブルームもやってそう。
ピクミンは色んな作品に出張していたりする
0:07
丸ピンクさんと同じ理由で嬉しい
今作は氷ピクミンと光ピクミンがバランスクラッシャーだと思うわw
氷は氷属性以外の敵を全て凍らせて行動を停止させれる上に、足場が水場ならボスでも永久に凍らせる事ができて、あとはピクミンとオッチンが殴っているのをただ見守るだけになるしw
光は動画で言われてた様に毒も含めた全属性耐性だけでもかなりの敵が無力化されるのに、プラスでフラッシュバーストをオッチンの体当たりと交互に使えば敵を麻痺ハメ状態にできるし
何故だ、サムネにアメボウズが出ていない…
まだ体験版しかやってないけど最後まで3種類しか連れて行けない…?
地下なら全色いけるはず
場所は限られるけど
ピクミンシリーズをしたことのない人でも、やったことある人も楽しめるとか神様かよ
ちょっと気になるので買おうかな
オッチン“ さん”
記憶している限り、任天堂ではファイアーエムブレムエコーズ(外伝のリメイク)からちょいちょい導入された巻き戻し機能。
何か本に載ってたインタビューでリセットではどこが悪かったか、
またどうすれば改善できたかを確かめにくいので導入してみましたって感じの事言ってたし、
FEと同じく段取りや詰めの要素が多いピクミンに導入されたの良いことだと思った
ピクミン4めっちゃ楽しんでるしファンサ多いんだけど勝手にロックオン機能だけはオンオフできるようにしてくれないとイライラで爆発する
紫の風耐性と浮遊特攻は2からの引継ぎですね
グラフィックの向上で原生生物のリアルさが増したりシザイによる開発要素が出たりトラウマが復活したりとボリュームたっぷりだけど一番いいなと思ったのは巻き戻し機能かな
今作難易度そこそこ高いけど数分前に巻き戻せるおかげで初心者にもやさしい
今作はマジで神だと思う
ロードの長さを許さないという意思をひしひしと感じた
5:51
コッパチャッピーがいない…
簡単すぎて手応えがなかった 夏休みに入って長く楽しもうと思ったら2日で完クリしてしまってやることが無くなった でもストーリーは面白かった 巻き戻しと氷と紫と犬、さらに爆弾岩がいつでも使えたりするから簡単だったと思う
体験版やったけどロードが長いと思った。
でもこのゲームよりロードが長いゲームをやってたからそれなりになれてた
オッチン、フラッシュバースト使えないのキツい
_人人人人 人人人人人人_
> サムネがもうネタバレ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
任天堂公式が、発売前から公開してるボスなので、ネタバレでは無いですよ。
@@kirbyhal2022ネタバレ避けるためPV見ない人もいるし、そこまで配慮するのめんどくさいかもしれんが
コッパチャッピー😭
セイレツ笛が序盤で手に入って、自動ロックオンとピクミン投げストップのオンオフが出来たらなぁ~!完璧だったんだけどなぁ~!
アプデで自動ロックオンのオンオフくらい追加してくれないだろうか。
セイレツはあくまでファンサービス的な扱いでしたね。
@@サンダー-o3f 最後の最後でしたからね…。あまりにも2までの仕様が便利過ぎた。
俺ピクミンいらなくない?
オッチン強えこのまま原生生物ぶっ倒そうぜ
新作が出ためっちゃ嬉しいかったけどトラウマの生物が復活していてめっちゃ驚いましたww
今作は黄ピクの仕事なさすぎた気が
僕ピクミンもカービィも大好きです
王の穴17階は許さん
ロックオンいらなくない?
ピクミンブルーム(とピクミン3DX体験版)しかやったことないんですけど、買いました
果たして生き残ることはできるのだろうか…
9月頃にピクミン1と2のリメイク発売されるけど、4で1、2で出来る事大体出来る上便利だから、やるかどうか迷ってる・・・