Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Hanaさん胆振線動画お待たせされました😊風のメモリー素敵ですね。きれいに整備されている上に、踏切を残すなど、昔ここに鉄道が存在していたという証として存続して欲しいですね。続編楽しみにしています。
1967hiさまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊返信が遅れて大変恐縮です🙇♀️風のメモリー、線路だったことをしっかり示しつつ人々に使ってもらえるよう整備されていて好感を持ちました☺️続編も編集頑張ります!😉👍
桜?さすが北海道今なんですね?😅花様、いっぱい歩いてお疲れ様でした、足場悪そうな中をカッコ良く歩いてましたね、後半も楽しみにしてます💕
mtさまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊撮影したのは4/27くらいですね🌸はい!今回は結構歩きました〜😅💦後半も編集頑張ります!😉👍
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡生活の物足りなさを感じていたのは「妄想」だったんだと今分りました😄久々の妄想はナイスでしたね👍蟠渓駅のホームが随分と短くなって寂しい限りです。国道側からホームへと上がる階段も無くなったようだし、悲しいなぁ😭
うにさんこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊妄想レール、ご無沙汰していて申し訳ありませんでした🥲久しぶりに妄想発動して義務を果たした感じです、笑😅💦蟠渓駅跡、かなり高い位置にありましたが、国道側からの階段があったんですね〜😳
花🌼さんへ今晩は。全編通して拝見しました。グーグルマップと字幕を併用し、胆振線の成り立ちが解り私も好感を抱きました。起点から廃線の跡が(佐賀線と同じく)サイクリングロードに転用された事が興味を惹きました。花さんもお元気で。2024.5.10
和田さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊冒頭の構成、お褒め頂きありがとうございます🙇♀️ 廃線跡にサイクリングロードというのは良くあるパターンですね!😅
おはようございます今回は久しぶりの長編ですね❤胆振線、なかなか読めない線名ですね伊達紋別駅からしばらくの間は綺麗に整備されていますね風のメモリーとはオシャレな名前のサイクリングロード🚴昭和の時代には石炭輸送で活況を呈していた事でしょうねしかしながらエネルギー政策の転換で石炭輸送が激減しそこに有珠山の噴火と火山灰による運休にトドメを刺されました当時循環急行いぶりに乗って伊達紋別駅前のラーメン屋さん🍜に入った思い出が中編、後編も楽しみです😊
すーぱーたぬきさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊胆振線…、確かにですね😰他の方にも同様のコメントがありましたので、サムネとタイトルにふりがなを入れさせて頂きました🙇♀️「急行いぶり」に乗られたのは羨ましいです!😀循環急行っていうのが素敵ですよね〜😉👍中編、後編も頑張ります!💦
お疲れ様です!待ってました。長い路線巡りだったと思います。お疲れ様でした。伊達紋別や、長和駅などの桜、綺麗ですねえ。今度行ってみたいです。後編は京極、倶知安ですね!楽しみです、ではおやすみなさい。
押田さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊胆振線、何気に長くて大変でした😰桜、綺麗でとても癒されました〜🌸🌸🌸後編も頑張りますねー😉👍
花*Hanaさんお疲れ様でした。旧国鉄 胆振線の旧駅跡はグーグルマップで登録しているので、それを見ながら拝見しております。後半もお怪我のないようにお気お付け下さい。
浅田さまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊Google mapの活用は良いですね!😉👍後半も頑張りまーす!💦
はなさんお疲れ様です函館彼女大間にきてました。お疲れ様です
ご視聴頂きありがとうございます♪😊彼女さん来て良かったですね!😉
懐かしくて…あっという間に56年前にタイムスリップさせていただきました。ありがとう!(涙)。この線路を汽車に揺られて乗ったことが昨日のことのように…私は高校生の時に友達二人と「余市」から「壮瞥」乗りましたね… 本当に懐かしくて…… 後半がとても楽しみです。また、富内線も取材されRUclipsで放映してください。
Jitaさまおはようございます☀この度はご視聴並びにコメントを頂きありがとうございます♪😊(初コメント有難う御座います😉) 当チャンネルの動画で昔の景色を思い出され、懐かしい気持ちになって頂き大変恐縮です☺️高校生の時に汽車🚂で余市から壮瞥まで乗られたとのこと…、日本海からニセコ・羊蹄を抜けて洞爺湖へ至るとても素敵な旅だったと推察します🥹中・後編では北湯沢から京極へ抜け、倶知安に到着します!続編をどうぞお楽しみにお待ち下さいませ!😊👍 富内線ですが、昨年に前後編の2部作で既にアップしておりますので、宜しかったらぜひご視聴下さいませ!😉また、感想などお聞かせ頂けたら幸いに存じます😃今後とも宜しくお願い申し上げます!
はなさんお疲れ様です。伊達市は北の湘南って言われるほど暖かい気候なので当日は暖かかったのでしょうね。昨年壮瞥町の横綱「北の湖」記念館・壮瞥町郷土史料館に行きましたが、小さく胆振線の展示コーナーがありましたね。北湯沢駅は名水亭の目の前なので、大学時代のサークルの忘年会で温泉入ったりプールで遊んだりしていたなって懐かしくなりました。
クリオネさまこんにちは♪😀ご視聴とコメントありがとうございます😊はい!当日はポカポカの陽気で気持ちの良い探索となりました!☀️😉👍壮瞥町郷土史料館には立ち寄ることが出来なかったんですが、胆振線の資料があったんですね〜😱今度行った時には訪れてみますねー☺️名水亭の名前は今だと懐かしい感じがしますね!😅第二名水亭というのもありましたね!
花🌼さん こんばんわ😉やはり前後編2話になりましたか👌 今回は妄想タイム発動しまくりでしたね。後編も妄想タイム発動しないとわかりにくいかなと…。喜茂別から倶知安は遺構がなさ過ぎデス(T_T) 編集バッチグーです💯
セニさまこんばんは♪早速のご視聴ありがとうございます😊今回は妄想線路を沢山発動しましたー💦後編も発動したいと思います!😉👍編集お褒めの言葉ありがとうございます!おそらく3部作になると思いますが、この後も頑張って編集しますね〜😅
最近チャンネル登録をした者です。北関東の群馬に住んでいます。群馬の桜開花は、平野地域は3月下旬、山沿いは1週間位遅く4月頭位です。北海道はいつ頃なんだろう ? 羊蹄山とニセコ町から路線の位置が分かりました。線路再現は分かりやすく、良いですね。ゆったりした気分で楽しめました! 花Hanaさんもたくさん歩いて、健康的でしたね!
石さまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊北海道の桜の開花は一番早い道南の松前町で4/20日頃だったと記憶しており、札幌は4/25前後かな…🧐🌸根室はついこないだが開花日でした。妄想線路は当チャンネルのオリジナルかつ十八番です〜😅💦
花✼Hanaさんこんばんは。やはり良いですね👏久しぶりの妄想線路に感動です。🥲ここは、地震の被害があったところでしょうか?間違っていたらごめんなさい。しかし、桜の下を自転車で走るのは本当に気持ちよさそうです。
shigeさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊妄想線路、大変ご無沙汰しておりました💦 この辺りは地震の被害は大きくなかったと記憶しております。かなり昔ですが、有珠山の噴火でかなりの被害があった土地ですね🥲桜並木のサイクリングロード、本当に気持ち良さそうですね〜🌸🚴💨
花さんだけに桜が綺麗でした😄服も桜色で、花さんだけで花見できました😅さてさて、自分も歩いてみるかな🤔幌内線の三笠〜幌内間😂まずは近場から😅って事で胆振線後編も楽しみにしてます😄
成田さまこんばんは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊今回は桜色のカーディガンにしてみました〜😉🌸幌内線も鉄道博物館があって楽しそうですね!👍私も今年は幌内線回りたいと思っています😃後編も編集頑張ります!😅💦
花さん♡こんばんゎ❤︎花さんは良い子やから手を上げて横断歩道渡ってるのかと思ったら桜に触ろうとしとったんですね🌸伊達紋別駅は現役の駅だけあって駅前に駐車場や駐輪場もあって立派な感じ😵駅舎跡や旧駅前の利用方法て色々あると思うんですがあんなに立派な役場が出来てるなんてびっくりです👀❕次回は羊蹄山の所かな?楽しみにしてますね😊𝐍𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
ケマリちゃんこんばんは♪😀いえいえ、「手を上げて横断歩道を渡りましょう! 」をしていました〜😊次回の動画も頑張ります!😉👍
花ちゃんお久しぶり旅はまだまだ続きそうですね頑張ってください
bon bonさんお久しぶりです!ご視聴頂きありがとうございます😊はい!頑張ります!😉👍
伊達まで来てくれたのですね。動画では一瞬ですけど、かなり長い路線で前半の北湯沢まででも相当な移動距離、お疲れ様です。北湯沢にはスキー場(ホロホロ山荘のあたり)があって、小学生だけでも自力で行ける(!)ので当時は友達とよく利用していました。少しだけ高い駅からスキー場までが子供の足には物凄く遠く感じました。とても懐かしいです。40年タイムスリップできました。ありがとうございます。
Noon Todさまこんにちは🌞ご視聴とコメントありがとうございました😊はい!今回は伊達紋別まで足を伸ばしてみました😅💦伊達ー北湯沢は居住地からの移動に比べたら楽なものでしたが、倶知安までとなるとかなりの距離で大変でした😱旧ホロホロ山荘だと川と国道を挟んで反対側なので、小学生にはかなり遠かったでしょうね🥹懐かしい気持ちになって頂けて良かったです!😉👍今後ともよろしくお願い申し上げます!
伊達温泉♨のわきをずっっと廃線サイクリングロードが続いていますね。泊まったのが2月だったので積雪がてんこ盛りで歩けませんでした。また伊達温泉♨に行きたいです。
京ヶ瀬さまこんばんは♪早速のご視聴誠に有難うございます😊伊達温泉♨️は入ったことが無いのですが、確かにサイクリングロードの真ん中くらいに位置していますね!😃今度行ったら是非伊達温泉に入りたいです!☺️♨️
こんにちは(^^)北海道は寒く厳しい冬が終わり、いい季節になったみたいですね。風のメモリー...松崎しげるさんの歌った昭和の名曲『愛のメモリー』を連想しましたwまだ踏切の警報機があんなにはっきり残っているんですね。びっくりしました。
スイス鉄道のようにさまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございました😊はい!やっと春が来ましたー☘️☺️『愛のメモリー』は…ちょっとリアルタイムでは知らないかな…😅💦踏切警報機ですが、サイクリングロード整備の時にシンボルとして移設されたもののようですね🥹
花さん😊待ってましたよ。いつかは行ってみたいですね
光くるちさんおはようございます☀ご視聴頂き誠に有難うございます😊胆振線跡、遺構は決して多くはないですが、良い景色や温泉♨️など、廃線以外にも楽しみがある路線と思いますよ!😉👍
旧国鉄胆振線といえば羊蹄山の景色ですよね✨この路線も残っていたら観光に特化した路線になったかもしれません。
カイちゃんさまご視聴頂きありがとうございます😊胆振線も湧網線に負けず劣らず風光明媚な路線だったと思います!🥹🗻🚃🚃🚃羊蹄山の景色は続編で登場しまーす!😉👍
桜の綺麗な時に行かれたのですね。🌸花Hanaチャンネルなので,お花が似合いますよね。😊胆振線は高校1年生の夏だった1983年8月に,(岩内線のあとに)倶知安から伊達紋別に向けて乗りました。残念ながらその一度だけの乗車なので,細かいことは覚えていませんが,伊達紋別駅は0番線到着でした。キハ22の2両編成だったかなぁ。後編も楽しみにしております。(*^^*)
芦田さまこんばんは♪この度はご視聴並びにコメントを頂きありがとうございます😊(初コメ大変恐縮です) 胆振線に乗られたことがあるとのことで、とても羨ましいです😅(私は乗車したことがありません)伊達紋別駅はやはり切り欠きホームの0番線だったんですね〜☺️(合ってて良かったです)単行が多い路線ですが2両編成はレアかもですね!😃続編もどうぞお楽しみに!😉👍
動画投稿待ってました。ひっそり竚んでいる役目を終えたロックシェッドの姿が寂しさを出していますね。
こんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊ロックシェッド、ややもすれば見逃してしまいそうですが…、見つけれて良かったです😅💦寂しい感じが滲み出ていました🥲
線路跡をたどって相当勾配のキツイ路線であることが分かりますね😅いいな〜私も歩いてみたいです☝️
単行気動車さまご視聴とコメントありがとうございます😊山の区間などはかなり勾配がキツそうでした😨
こんにちは😃この後の後半はちょっと大変ですよね。楽しみにしています。この前、脇方支線に行ってきました。そこもあるのかなぁ。
nostalgia製作委員会さまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊はい、後半はまだ結構ありますね…😅💦なので中編、後編の3部作にするかも知れません🤣脇方支線に行かれたんですね!👍私も今回行って来ましたが、脇方支線を今回の動画に一緒に入れるか迷っています。(それほどしっかり探索できてないですね…)3部作なら一緒に入れれそうですが…😰
花*Hanaさん、こんばんは。胆振線って自分にとってあまり馴染みがなかった路線ですが、この動画を拝見し、とても趣のある路線だなと思いました。毎回の線路再現によって、往時の胆振線が目に浮かんできます。茶目っ気ある花*Hanaさんも拝見でき、今回の動画もあっという間に終了してしまったという感じです。後半も楽しみにしていますが、取材時は、特に怪我に、十分気をつけてくださいね。😆
健さまおはようございます☁️返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️(何故かコミュニティの方だけ簡単に返信し、こちらが滞っておりました😅💦)胆振線、ちょっと地味な路線で湧網線のように風光明媚とかは言われてないのですが、回ってみて色んな景色が楽しめる素敵な路線だったんだろうなって思いました☺️ 妄想線路は当チャンネルのオリジナルかつ十八番なのですが、最近は(雪の季節で)ご無沙汰になっておりました〜😅今回は動画の尺的には16分とまずまずの長さなんですが、内容的にはちょっと物足りなかったかも知れません💦中編、後編も頑張りますね〜😉👍
花*Hanaさん、おはようございます。返答が遅れただなんて、とんでもないです。全く気にしていませんし、逆に毎回わざわざご丁寧にご返答いただけることに恐縮しております。🙇♂ ありがとうございます。中編、そして後編と、楽しみにしております。😆😉
@@dabaobao1218 はい!続編もう少々お待ちくださいませ😉
胆振線には、1986年の5月に北湯沢まで乗りました。北湯沢駅は当時の面影が全くなくなってしまいましたね。ルピナスの花がたくさん咲いていた駅でした。胆振線が廃止されたあとも、よく車で行きました。いい温泉がある地ですね。
ひろちんさんこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊胆振線、廃止の年に乗られたんですね!😉 北湯沢駅の駅舎は側面に入口があったと何処かに書いてましたが、正面側に広い場所が無かったからかなと思ったり…🧐ルピナスが沢山咲いていたなんて素敵ですね!🪻☺️胆振線、いろんな景色のとこを走る素敵な路線だったのでしょうね〜🗻🙂
こんにちは 初めて観させていただきました 子供の頃、室蘭から母の実家のあった蟠渓まで、蒸気機関車で遊びに行ってました冬に蟠渓の駅に着くとホームに桃太郎とかの小さい雪像があったこと思い出しながら・・懐かしいですありがとうございます今年70歳になりました 最近スーツさん、西園寺さん、ZAKIさん、かこ鉄など見て楽しんでいます先月 18きっぷでお友達と楽しんできました ドキドキ楽しまかったです
こんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊また初コメントを頂き大変恐縮です。蟠渓にお母さまの実家があったんですね!蟠渓温泉には古い造りの良い温泉宿がありましたが…今はどうなったのかな…🧐道路の拡張で蟠渓駅跡が大きく削られてしまいましたが、少しだけでも昔を思い出して頂けて良かったです☺️名だたる鉄道RUclipsチャンネルから当チャンネルのような小さなチャンネルに来て頂き恐縮です🙇♀️チャンネルを気に入って頂けましたら、またどうぞお気軽にお越し下さいませ😉👍
伊達紋別側からでなく、倶知安からそれも軽便鉄道とは驚きですね😃急行いぶりは札幌発着の列車で、函館本線はニセコと併結千歳線は室蘭へ行くち とせと併結でグリーン車も連結していますね。 需要があったのですね。花さん私白内障になり 28日手術することに
川上さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊胆振線…、北海道人から見たら何でこんな路線が?って思ってしまったのですが、歴史を知るとある程度納得しました😅というのも、倶知安・ニセコの人間は伊達紋別には行かないし、伊達紋別の人間も倶知安には行かないと思われたからです。歴史を見ると旅客ではなく鉱山の運搬が大きく関わっていたことが分かりました。急行いぶり、、続編で少し触れますが、上り併結ー下り併結で二階建て三回建て、時に4回建もあったようですね。 白内障で手術を受けられるのですね。今だと日帰り手術もあるようですが、どうかお大事にしてください🥺手術で視界がクリアになったら写真をいっぱい撮りたくなりそうですね!😉👍
室蘭港から石炭を出荷する方が良いのではと思ったもので。ありがとうございます。左目は高校時代ソフトボールを真面に受け眼球陥没しました。その頃から白内障と言われていましたが、見えていましたので。段々時間をかけて悪くなったようです。頑張ります❗️
絵が綺麗ですね🤩🤩
早速のご視聴誠に有難うございます😊映像、きれいですか〜😅💦お褒め頂きありがとうございます!😉今後とも宜しくお願い申し上げ🤲
こちらも旅をした気分を味わせてもらってます!これからも動画楽しみにしていまーす😊ちゃんとチャンネル登録とコメントしましたよ笑
chiboさまこんばんは♪この度はご視聴とコメントありがとうございます😊(初コメント、大変恐縮です!)ちゃんと(笑)登録してくれて、ありがとうデス😉👍これからも応援宜しくお願いします😅💦
この胆振線が廃止になったあと路線バスが代わりに運転したんですが、最近になって伊達紋別と俱知安を直通で走る便が無くなってしまいました。
ご視聴とコメントありがとうございます😊バスも2024年問題で運転手不足となり、各所で減便になっていますね〜😰💦
花さん こんばんは。亡き父の影響で国鉄からJRへ転換された前後の中学から高校時代に乗りにいけなかった路線のひとつです。社会人となり伊達紋別にある金融機関に仕事で訪問した際に役員さんが胆振線で通学されてた話しを聞き再訪したいと思ってました。地元信用金庫さんとしては JRが廃止されることで街の衰退がはじまることに危機感を感じてるのは行政と一緒と思いました。私は、福岡転勤となり筑豊の路線あとを週末訪ねてます。 九州もよかよ。 ぜひ来てみてください。
タカノブさまおはようございます☀️ご視聴とコメントありがとうございます😊九州から北海道の思い出を教えていただきありがとうございます☺️地元にとっては鉄道の廃止はとても大きな問題だったでしょうね…🥲地方はそういう世の中の流れになす術がありません…😰大都市と一部の観光地だけがバブルのような盛り上がりを見せている北海道ですが、地方はやはり置き去りにされていますね… 九州の筑豊運炭路線跡など北海道運炭路線と同様に衰退している所がありますね🧐(衰退の程度は北海道程ではありませんが…)ぜひ訪れたいですが、いかんせん遠くて時間が…😔お休みがたくさん欲しいです🎌😅週末の筑豊探訪、楽しんできて下さいね!😊👍
北海道は 花ちゃんの動画で満喫します。
@@タカノブ-l2t 😊👍
道として線路跡を残してるところもあって魅力的な場所ですね。妄想線路がぴたっとはまる感じが気持ちいいです。このルート 自転車で走ると最高で、今こそ乗りたい路線ですよね。北海道3大もんべつ 現存するのは1駅だけになってしまいました。その点でも感慨深いです。
ご視聴とコメントありがとうございます😊返信が遅くなり大変恐縮です🙇♀️胆振線は太平洋側から山へ分け入り羊蹄山麓に抜ける感じが何とも良いですね!3大もんべつというのがあるんですね〜😳
花(hana)さん!こんばんは!そしてお久しぶりです。私は胆振線は急行いぶりという札幌発札幌行きの循環急行が思い浮かべます。そして元横綱故北の湖の故郷が壮瞥町だったと思います。胆振線自体は知っていても乗ったことはありませんが、故種村直樹さんの著書に平戸口(現在のたびら平戸口駅)から東根室駅までの鈍行列車乗り継ぎ旅にでてきます。青函連絡船を含めて鈍行夜行に5,泊する壮大なものでした。ところで花(hana)さん桜が似合いますね!そのための花(han)さんかな?
もりわきさまこんばんは♪お久しぶりでございます😊循環列車の急行いぶりについては続編で若干解説させて頂く予定です。種村さまの旅行記は存じ上げないのですが、聞くだけで壮大な旅だったと分かりますね😳桜🌸、似合いますか〜⁉️🤣
小さい頃のかすかに残る家族の思い出が蘇りました。山神神社は大晦日には参拝者に御神酒をふるまっていました。あの鳥居の階段を登った時の不思議な気持ちは、何とも言えない神秘的な体験でした。
segunooluさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊地元にいらして山神神社に行かれてたんですね〜🥹あの神々しい鳥居を登ると特別気持ちになったのでしょうね!⛩️⛩️⛩️今回の探索では時間が無く訪れることが出来ませんでしたが、今度行ったときにはお参りしたいと思います!😉👍今後とも宜しくお願い申し上げます!
こんばんは。懐かしく拝見しました。実は子供の頃、循環急行いぶりには2回乗ったことがあります。当時、なぜキハ22なんだろうと疑問でした。胆振線内は単行でしたから仕方ないのかな程度でした。でも当時キハ40は最新鋭で登場していました。1回目はキハ22初期型で白熱灯照明、2回目は200番台で蛍光灯照明で急行らしかった記憶です。後からキハ53や24の存在を知ってこれで乗りたかった思いがありました。でも当時苗穂にキハ53の所属がなかったのでしょう。急行ちとせの先頭に立ったキハ22はそりゃもう札沼線内と比較にならないほどかっ飛ばしていました。ちとせは室蘭行きがグリーン車を含めた4両、豊浦行きが2両で、倶知安から急行らいでんのキハ22が1両、小沢から岩内発のらいでん1両を併結して札幌まで3両で戻ってきました。現代にこのような風情のある列車があれば六角さんのように呑み鉄本線したいところですが、なくて寂しいですね。
ひろっぴさまおはようございます☀ご視聴とコメントありがとうございます😊伝説の循環急行「いぶり」に2回もご乗車されているなんて超羨ましいです😅外回り(左回り)は急行「ちとせ」、急行「えりも」などと共に2階建、3階建で運行していたという「いぶり」…、途中、倶知安と小沢で建て増して帰って来てたんですね〜🤣その勇姿を見てみたかったですね〜🥲運用がキハ22だったというのは当時の胆振線の立ち位置を象徴しているかのようです🧐
胆振線と言えば倶知安機関区の9600形ですね。二つ目ライトになっていたのが特徴です。
おおとり527さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊倶知安町に保管されている9600形については続編の中でレポートさせて頂く予定です😉👍確かに前照灯が普通と違っていましたが、左側のみで右側の前照灯は欠品していました😰続編アップまでもう少々お待ちくださいませ☺️
駅跡の記念碑が棒切れ一本なのは淋しいが在るだけましか?宗谷本線幌延駅の稚内側の広場の入り口にある留萌機関庫~のかなり傾いた木製の看板を思い出した。倒れていないと良いが・・・。
マッシモンさんおはようございます🌞ご視聴頂きありがとうございます😊北湯沢駅跡、棒切れ一本はさすがに寂しいですよね〜😅💦(逆にインパクトあるのでサムネにしてみましたが…)雪の重みで折れてしまわないよう祈ります🙏
北湯沢駅跡の記念碑?が緑の風リゾートになっても残ってて嬉しく思うてます😊名水亭時代は、亡き祖父と緑の風リゾートになってからは嫁と写真撮りました😮北湯沢付近の景色を列車でみたら、高山本線の下呂付近みたいな車窓かなと思ってみたり笑
零式神威さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊旧名水亭(緑の風リゾート)は思い出の詰まった場所なんですね〜🥹北湯沢駅跡の記念碑、ささやかですが残っていて良かったです😆折れてしまったら少し立派な記念碑を立てて欲しいですが…、それは無さそうですね🥲北湯沢付近は確かに下呂温泉のような川が流れる深い渓谷沿いの温泉という風情ですね☺️きっと列車からの景色は素敵だったでしょうね…🚃😉👍
最近あれがないなぁと思ってたら、今回は出ましたねぇ。ついでにC62重連のヘッドマーク付き急行ニセコも、欲しかったなぁ。😅
久保さまこんばんは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊アレ、ちょっとご無沙汰しておりました😅💦C62重連とは…、凄い迫力だったでしょうね😳⁉️
@@hanahana-tabi-channel 山線経由なので、それぐらい要ったのでしょうね。
@@久保隆史-p7v なるほど🧐急勾配を登り切るためのものですね!😉👍
15年前、車で通りました。蟠渓駅跡の周辺、ずいぶん変わったなぁと感じました。行った当時はホームはまともな状態で残っていただけに、半分くらい削られてしまったのは残念ですね。北湯沢・蟠渓間のシェルターみたいなやつ?は自分も車から確認できましたが、運転中の身だったのでじっくりは見れませんでした。引き続き、続編も視聴します。P.S 廃線妄想、入ってましたね(←ひそかに楽しみにしています)。
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊15年前ですと国道の拡幅が行われてなくて、ホームがフルで残っていたんですね!🧐 途中で車を止めて戻って探索するのは大変なこともありますよね〜😅💦廃線妄想をお楽しみ頂きありがとうございます😉👍
蟠渓の辺りのストリートビューで一番古いのを見ると階段がありますが、これってもしかしたら駅の場所ですかね?
一裂拳さまこんにちは🌞ご視聴頂きありがとうございます😊はい、他の方からもコメントがありましたが、国道側から蟠渓駅に上がる階段があったようですね😀現在の状況を整理すると、ホームの南側2/3〜3/4が国道453号の拡幅工事で消失しており、その部分は現在土手になっているようです。それに伴って駅に上がるための階段も撤退となり、国道一部または土手の一部になっているものと思われます😅💦
Bossの自販機があるところですか。国道より一段高いところに線路と盤渓駅があったんですね。胆振線の沿線は好きでバイクで沿線を走ったけど、走ってるだけでは線路や駅跡は全然分からなかったです。
@@3poko Bossの自動販売機の場所が分からなかったのですが、国道からは一段高いところが線路の路盤跡と駅跡のあるところですね😊 現在、橋を渡って左折するところに宿の看板と電柱が建っていますね!(Google Earthのストリートビューでも確認できます)バイクで走っていると(急カーブですし)気付かず素通りしてしまうと思います😅💦ちなみに、残っているホームはGoogle Earthの航空写真でも線として確認できます!😉
胆振線と聞いたら、やはり札幌から札幌間の急行いぶり!他の急行と途中で別れ胆振線で一両で走り、倶知安と小沢でまた併結して札幌へ戻る急行でしたね。乗りたかったー
渡邉さまこんばんは♪胆振線の動画をご視聴頂きありがとうございます😊はい!急行いぶり、皆さん大好きですね!🤗二階建、三階建での運行も素敵ですよね〜👍私も乗ってみたかったです😥
✾さん、お疲れ様です、伊達紋別駅から、胆振線の線路跡を巡る旅も、いいですね、サイクリングロード「風のメモリー?」いいネーミングです、熊、出没注意😅それじゃまたね😂このコメントに対する、余りにも長すぎる返信等は、引き続き、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊胆振線、マイナーですが中々良かったですよー!😉👍風のメモリー、ちょっと昭和なネーミングですが、雰囲気と合ってますね!🥹
動画アップお疲れ様です。僕は山手線以外は新幹線程度しか利用がないのですが、動画の頭部分(路線駅紹介部分?)での駅名表示画面で、面倒でなければ、時刻表記載の(されていた)駅間距離を置いていただけると「ワ- 本当に難儀な作業をしていらっしゃるんだなあ」と「より一層実感できるなあ」と感じてました。山手線はせいぜい10分歩けば隣駅に到着ですので、我が儘御願いを寛恕乞 老眼で運転免許非所有者のファンより
オサムさまおはようございます☀ご視聴並びにコメントありがとうございます😊営業距離のことですね!🧐個別の駅跡紹介航空写真では起点からの営業距離表示を入れるか検討したことはありましたが、冒頭の路線全体表示への距離記載は考えていませんでした。冒頭の路線図は情報過多でミチミチのため駅自体をかなり間引きしているんですよね。今後、スケールを入れるなど距離を感じれるよう対策を検討しますね😅💦今後とも宜しくお願い申し上げます☺️
@@hanahana-tabi-channel ワ- 手元の時刻表で確認もせず全駅と盲信しておりました。申し訳ございませんでした。画像ではスム-ズに移動されていらっしゃったので楽しいドライブされていらっしゃるんだなあと思い込んでおりました。寛恕乞 無理せず継続できる方法で表示頂ければ結構でございます。ありがとうございました。
壮瞥駅もですが胆振は道民以外読めないかも( *ºΔº )
あんちゃんさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊胆振線…そうですね😱😱😱本編は無理なんですが、サムネとタイトルにふりがなを入れておきましたー😅💦
この路線、昭和の時代に、昭和新山の火山活動による地殻の隆起により路盤を移設したりという話を聞いた事がある。
坂田さまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊はい、動画では詳細は割愛させて頂きまして、壮瞥にある線路移転の記念碑のみを出させていただきました☺️ 昭和新山の隆起により、以前の線路跡(路盤)が山の中腹くらいまで持ち上げられたそうです😳旧路線の遺構も昭和新山の公園にあったようですが、今回は時間がなくて回れませんでした〜🥺
Hanaさん胆振線動画お待たせされました😊
風のメモリー素敵ですね。きれいに整備されている上に、踏切を残すなど、昔ここに鉄道が存在していたという証として存続して欲しいですね。
続編楽しみにしています。
1967hiさま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
返信が遅れて大変恐縮です🙇♀️
風のメモリー、線路だったことをしっかり示しつつ人々に使ってもらえるよう整備されていて好感を持ちました☺️
続編も編集頑張ります!😉👍
桜?さすが北海道今なんですね?😅花様、いっぱい歩いてお疲れ様でした、足場悪そうな中を
カッコ良く歩いてましたね、後半も楽しみにしてます💕
mtさま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
撮影したのは4/27くらいですね🌸
はい!今回は結構歩きました〜😅💦
後半も編集頑張ります!😉👍
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡
生活の物足りなさを感じていたのは「妄想」だったんだと今分りました😄久々の妄想はナイスでしたね👍
蟠渓駅のホームが随分と短くなって寂しい限りです。国道側からホームへと上がる階段も無くなったようだし、悲しいなぁ😭
うにさん
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
妄想レール、ご無沙汰していて申し訳ありませんでした🥲
久しぶりに妄想発動して義務を果たした感じです、笑😅💦
蟠渓駅跡、かなり高い位置にありましたが、国道側からの階段があったんですね〜😳
花🌼さんへ
今晩は。全編通して拝見しました。グーグルマップと字幕を併用し、胆振線の成り立ちが解り私も好感を抱きました。起点から廃線の跡が(佐賀線と同じく)サイクリングロードに転用された事が興味を惹きました。花さんもお元気で。
2024.5.10
和田さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
冒頭の構成、お褒め頂きありがとうございます🙇♀️
廃線跡にサイクリングロードというのは良くあるパターンですね!😅
おはようございます
今回は久しぶりの長編ですね❤
胆振線、なかなか読めない線名ですね
伊達紋別駅からしばらくの間は綺麗に整備されていますね
風のメモリーとはオシャレな名前のサイクリングロード🚴
昭和の時代には石炭輸送で活況を呈していた事でしょうね
しかしながらエネルギー政策の転換で石炭輸送が激減しそこに有珠山の噴火と火山灰による運休にトドメを刺されました
当時循環急行いぶりに乗って伊達紋別駅前のラーメン屋さん🍜に入った思い出が
中編、後編も楽しみです😊
すーぱーたぬきさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
胆振線…、確かにですね😰
他の方にも同様のコメントがありましたので、サムネとタイトルにふりがなを入れさせて頂きました🙇♀️
「急行いぶり」に乗られたのは羨ましいです!😀
循環急行っていうのが素敵ですよね〜😉👍
中編、後編も頑張ります!💦
お疲れ様です!待ってました。長い路線巡りだったと思います。お疲れ様でした。伊達紋別や、長和駅などの桜、綺麗ですねえ。今度行ってみたいです。後編は京極、倶知安ですね!楽しみです、ではおやすみなさい。
押田さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
胆振線、何気に長くて大変でした😰
桜、綺麗でとても癒されました〜🌸🌸🌸
後編も頑張りますねー😉👍
花*Hanaさん
お疲れ様でした。
旧国鉄 胆振線の旧駅跡はグーグルマップで登録しているので、それを見ながら拝見しております。後半もお怪我のないようにお気お付け下さい。
浅田さま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
Google mapの活用は良いですね!😉👍
後半も頑張りまーす!💦
はなさんお疲れ様です函館彼女大間にきてました。お疲れ様です
ご視聴頂きありがとうございます♪😊
彼女さん来て良かったですね!😉
懐かしくて…あっという間に56年前にタイムスリップさせていただきました。ありがとう!(涙)。この線路を汽車に揺られて乗ったことが昨日のことのように…私は高校生の時に友達二人と「余市」から「壮瞥」乗りましたね… 本当に懐かしくて…… 後半がとても楽しみです。また、富内線も取材されRUclipsで放映してください。
Jitaさま
おはようございます☀
この度はご視聴並びにコメントを頂きありがとうございます♪😊(初コメント有難う御座います😉)
当チャンネルの動画で昔の景色を思い出され、懐かしい気持ちになって頂き大変恐縮です☺️
高校生の時に汽車🚂で余市から壮瞥まで乗られたとのこと…、日本海からニセコ・羊蹄を抜けて洞爺湖へ至るとても素敵な旅だったと推察します🥹
中・後編では北湯沢から京極へ抜け、倶知安に到着します!
続編をどうぞお楽しみにお待ち下さいませ!😊👍
富内線ですが、昨年に前後編の2部作で既にアップしておりますので、宜しかったらぜひご視聴下さいませ!😉
また、感想などお聞かせ頂けたら幸いに存じます😃
今後とも宜しくお願い申し上げます!
はなさんお疲れ様です。
伊達市は北の湘南って言われるほど暖かい気候なので当日は暖かかったのでしょうね。
昨年壮瞥町の横綱「北の湖」記念館・壮瞥町郷土史料館に行きましたが、小さく胆振線の展示コーナーがありましたね。
北湯沢駅は名水亭の目の前なので、大学時代のサークルの忘年会で温泉入ったりプールで遊んだりしていたなって懐かしくなりました。
クリオネさま
こんにちは♪😀
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい!当日はポカポカの陽気で気持ちの良い探索となりました!☀️😉👍
壮瞥町郷土史料館には立ち寄ることが出来なかったんですが、胆振線の資料があったんですね〜😱
今度行った時には訪れてみますねー☺️
名水亭の名前は今だと懐かしい感じがしますね!😅
第二名水亭というのもありましたね!
花🌼さん こんばんわ😉
やはり前後編2話になりましたか👌
今回は妄想タイム発動しまくりでしたね。後編も妄想タイム発動しないとわかりにくいかなと…。喜茂別から倶知安は遺構がなさ過ぎデス(T_T) 編集バッチグーです💯
セニさま
こんばんは♪
早速のご視聴ありがとうございます😊
今回は妄想線路を沢山発動しましたー💦
後編も発動したいと思います!😉👍
編集お褒めの言葉ありがとうございます!
おそらく3部作になると思いますが、この後も頑張って編集しますね〜😅
最近チャンネル登録をした者です。北関東の群馬に住んでいます。群馬の桜開花は、平野地域は3月下旬、山沿いは1週間位遅く4月頭位です。北海道はいつ頃なんだろう ? 羊蹄山とニセコ町から路線の位置が分かりました。線路再現は分かりやすく、良いですね。ゆったりした気分で楽しめました! 花Hanaさんもたくさん歩いて、健康的でしたね!
石さま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
北海道の桜の開花は一番早い道南の松前町で4/20日頃だったと記憶しており、札幌は4/25前後かな…🧐🌸
根室はついこないだが開花日でした。
妄想線路は当チャンネルのオリジナルかつ十八番です〜😅💦
花✼Hanaさんこんばんは。
やはり良いですね👏久しぶりの妄想線路に感動です。🥲
ここは、地震の被害があったところでしょうか?間違っていたらごめんなさい。しかし、桜の下を自転車で走るのは本当に気持ちよさそうです。
shigeさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
妄想線路、大変ご無沙汰しておりました💦
この辺りは地震の被害は大きくなかったと記憶しております。
かなり昔ですが、有珠山の噴火でかなりの被害があった土地ですね🥲
桜並木のサイクリングロード、本当に気持ち良さそうですね〜🌸🚴💨
花さんだけに桜が綺麗でした😄
服も桜色で、花さんだけで花見できました😅
さてさて、自分も歩いてみるかな🤔
幌内線の三笠〜幌内間😂
まずは近場から😅
って事で胆振線後編も楽しみにしてます😄
成田さま
こんばんは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
今回は桜色のカーディガンにしてみました〜😉🌸
幌内線も鉄道博物館があって楽しそうですね!👍
私も今年は幌内線回りたいと思っています😃
後編も編集頑張ります!😅💦
花さん♡こんばんゎ❤︎花さんは良い子やから手を上げて横断歩道渡ってるのかと思ったら桜に触ろうとしとったんですね🌸伊達紋別駅は現役の駅だけあって駅前に駐車場や駐輪場もあって立派な感じ😵駅舎跡や旧駅前の利用方法て色々あると思うんですがあんなに立派な役場が出来てるなんてびっくりです👀❕次回は羊蹄山の所かな?楽しみにしてますね😊𝐍𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
ケマリちゃん
こんばんは♪😀
いえいえ、「手を上げて横断歩道を渡りましょう! 」をしていました〜😊
次回の動画も頑張ります!😉👍
花ちゃんお久しぶり
旅はまだまだ続きそうですね
頑張ってください
bon bonさん
お久しぶりです!
ご視聴頂きありがとうございます😊
はい!頑張ります!😉👍
伊達まで来てくれたのですね。動画では一瞬ですけど、かなり長い路線で前半の北湯沢まででも相当な移動距離、お疲れ様です。北湯沢にはスキー場(ホロホロ山荘のあたり)があって、小学生だけでも自力で行ける(!)ので当時は友達とよく利用していました。少しだけ高い駅からスキー場までが子供の足には物凄く遠く感じました。とても懐かしいです。40年タイムスリップできました。ありがとうございます。
Noon Todさま
こんにちは🌞
ご視聴とコメントありがとうございました😊
はい!今回は伊達紋別まで足を伸ばしてみました😅💦
伊達ー北湯沢は居住地からの移動に比べたら楽なものでしたが、倶知安までとなるとかなりの距離で大変でした😱
旧ホロホロ山荘だと川と国道を挟んで反対側なので、小学生にはかなり遠かったでしょうね🥹
懐かしい気持ちになって頂けて良かったです!😉👍
今後ともよろしくお願い申し上げます!
伊達温泉♨のわきをずっっと廃線サイクリングロードが続いていますね。
泊まったのが2月だったので積雪がてんこ盛りで歩けませんでした。
また伊達温泉♨に行きたいです。
京ヶ瀬さま
こんばんは♪
早速のご視聴誠に有難うございます😊
伊達温泉♨️は入ったことが無いのですが、確かにサイクリングロードの真ん中くらいに位置していますね!😃
今度行ったら是非伊達温泉に入りたいです!☺️♨️
こんにちは(^^)
北海道は寒く厳しい冬が終わり、いい季節になったみたいですね。
風のメモリー...
松崎しげるさんの歌った昭和の名曲『愛のメモリー』を連想しましたw
まだ踏切の警報機があんなにはっきり残っているんですね。びっくりしました。
スイス鉄道のようにさま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございました😊
はい!やっと春が来ましたー☘️☺️
『愛のメモリー』は…ちょっとリアルタイムでは知らないかな…😅💦
踏切警報機ですが、サイクリングロード整備の時にシンボルとして移設されたもののようですね🥹
花さん😊待ってましたよ。いつかは行ってみたいですね
光くるちさん
おはようございます☀
ご視聴頂き誠に有難うございます😊
胆振線跡、遺構は決して多くはないですが、良い景色や温泉♨️など、廃線以外にも楽しみがある路線と思いますよ!😉👍
旧国鉄胆振線といえば羊蹄山の景色ですよね✨この路線も残っていたら観光に特化した路線になったかもしれません。
カイちゃんさま
ご視聴頂きありがとうございます😊
胆振線も湧網線に負けず劣らず風光明媚な路線だったと思います!🥹🗻🚃🚃🚃
羊蹄山の景色は続編で登場しまーす!😉👍
桜の綺麗な時に行かれたのですね。🌸
花Hanaチャンネルなので,お花が似合いますよね。😊
胆振線は高校1年生の夏だった1983年8月に,(岩内線のあとに)倶知安から伊達紋別に向けて乗りました。残念ながらその一度だけの乗車なので,細かいことは覚えていませんが,伊達紋別駅は0番線到着でした。キハ22の2両編成だったかなぁ。
後編も楽しみにしております。(*^^*)
芦田さま
こんばんは♪
この度はご視聴並びにコメントを頂きありがとうございます😊(初コメ大変恐縮です)
胆振線に乗られたことがあるとのことで、とても羨ましいです😅(私は乗車したことがありません)
伊達紋別駅はやはり切り欠きホームの0番線だったんですね〜☺️(合ってて良かったです)
単行が多い路線ですが2両編成はレアかもですね!😃
続編もどうぞお楽しみに!😉👍
動画投稿待ってました。
ひっそり竚んでいる役目を終えたロックシェッドの姿が寂しさを出していますね。
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
ロックシェッド、ややもすれば見逃してしまいそうですが…、見つけれて良かったです
😅💦
寂しい感じが滲み出ていました🥲
線路跡をたどって相当勾配のキツイ路線であることが分かりますね😅いいな〜私も歩いてみたいです☝️
単行気動車さま
ご視聴とコメントありがとうございます😊
山の区間などはかなり勾配がキツそうでした😨
こんにちは😃
この後の後半はちょっと大変ですよね。楽しみにしています。
この前、脇方支線に行ってきました。そこもあるのかなぁ。
nostalgia製作委員会さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
はい、後半はまだ結構ありますね…😅💦
なので中編、後編の3部作にするかも知れません🤣
脇方支線に行かれたんですね!👍
私も今回行って来ましたが、脇方支線を今回の動画に一緒に入れるか迷っています。(それほどしっかり探索できてないですね…)
3部作なら一緒に入れれそうですが…😰
花*Hanaさん、こんばんは。
胆振線って自分にとってあまり馴染みがなかった路線ですが、この動画を拝見し、
とても趣のある路線だなと思いました。
毎回の線路再現によって、往時の胆振線が目に浮かんできます。
茶目っ気ある花*Hanaさんも拝見でき、今回の動画もあっという間に終了してしまったという感じです。
後半も楽しみにしていますが、取材時は、特に怪我に、十分気をつけてくださいね。😆
健さま
おはようございます☁️
返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️
(何故かコミュニティの方だけ簡単に返信し、こちらが滞っておりました😅💦)
胆振線、ちょっと地味な路線で湧網線のように風光明媚とかは言われてないのですが、回ってみて色んな景色が楽しめる素敵な路線だったんだろうなって思いました☺️
妄想線路は当チャンネルのオリジナルかつ十八番なのですが、最近は(雪の季節で)ご無沙汰になっておりました〜😅
今回は動画の尺的には16分とまずまずの長さなんですが、内容的にはちょっと物足りなかったかも知れません💦
中編、後編も頑張りますね〜😉👍
花*Hanaさん、おはようございます。
返答が遅れただなんて、とんでもないです。全く気にしていませんし、逆に毎回わざわざご丁寧にご返答いただけることに恐縮しております。🙇♂ ありがとうございます。
中編、そして後編と、楽しみにしております。😆😉
@@dabaobao1218
はい!続編もう少々お待ちくださいませ😉
胆振線には、1986年の5月に北湯沢まで乗りました。
北湯沢駅は当時の面影が全くなくなってしまいましたね。
ルピナスの花がたくさん咲いていた駅でした。
胆振線が廃止されたあとも、よく車で行きました。
いい温泉がある地ですね。
ひろちんさん
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
胆振線、廃止の年に乗られたんですね!😉
北湯沢駅の駅舎は側面に入口があったと何処かに書いてましたが、正面側に広い場所が無かったからかなと思ったり…🧐
ルピナスが沢山咲いていたなんて素敵ですね!🪻☺️
胆振線、いろんな景色のとこを走る素敵な路線だったのでしょうね〜🗻🙂
こんにちは 初めて観させていただきました
子供の頃、室蘭から母の実家のあった蟠渓まで、蒸気機関車で遊びに行ってました
冬に蟠渓の駅に着くとホームに桃太郎とかの小さい雪像があったこと思い出しながら・・懐かしいです
ありがとうございます
今年70歳になりました 最近スーツさん、西園寺さん、ZAKIさん、かこ鉄など見て楽しんでいます
先月 18きっぷでお友達と楽しんできました ドキドキ楽しまかったです
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
また初コメントを頂き大変恐縮です。
蟠渓にお母さまの実家があったんですね!
蟠渓温泉には古い造りの良い温泉宿がありましたが…今はどうなったのかな…🧐
道路の拡張で蟠渓駅跡が大きく削られてしまいましたが、少しだけでも昔を思い出して頂けて良かったです☺️
名だたる鉄道RUclipsチャンネルから当チャンネルのような小さなチャンネルに来て頂き恐縮です🙇♀️
チャンネルを気に入って頂けましたら、またどうぞお気軽にお越し下さいませ😉👍
伊達紋別側からでなく、倶知安からそれも軽便鉄道とは驚きですね😃急行いぶりは札幌発着の列車で、函館本線はニセコと併結千歳線は室蘭へ行くち とせと併結でグリーン車も連結していますね。 需要があったのですね。花さん私白内障になり 28日手術することに
川上さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
胆振線…、北海道人から見たら何でこんな路線が?って思ってしまったのですが、歴史を知るとある程度納得しました😅
というのも、倶知安・ニセコの人間は伊達紋別には行かないし、伊達紋別の人間も倶知安には行かないと思われたからです。
歴史を見ると旅客ではなく鉱山の運搬が大きく関わっていたことが分かりました。
急行いぶり、、続編で少し触れますが、上り併結ー下り併結で二階建て三回建て、時に4回建もあったようですね。
白内障で手術を受けられるのですね。
今だと日帰り手術もあるようですが、どうかお大事にしてください🥺
手術で視界がクリアになったら写真をいっぱい撮りたくなりそうですね!😉👍
室蘭港から石炭を出荷する方が良いのではと思ったもので。ありがとうございます。左目は高校時代ソフトボールを真面に受け眼球陥没しました。その頃から白内障と言われていましたが、見えていましたので。段々時間をかけて悪くなったようです。頑張ります❗️
絵が綺麗ですね🤩🤩
早速のご視聴誠に有難うございます😊
映像、きれいですか〜😅💦
お褒め頂きありがとうございます!😉
今後とも宜しくお願い申し上げ🤲
こちらも旅をした気分を味わせてもらってます!
これからも動画楽しみにしていまーす😊
ちゃんとチャンネル登録とコメントしましたよ笑
chiboさま
こんばんは♪
この度はご視聴とコメントありがとうございます😊(初コメント、大変恐縮です!)
ちゃんと(笑)登録してくれて、ありがとうデス😉👍
これからも応援宜しくお願いします😅💦
この胆振線が廃止になったあと路線バスが代わりに運転したんですが、最近になって伊達紋別と俱知安を直通で走る便が無くなってしまいました。
ご視聴とコメントありがとうございます😊
バスも2024年問題で運転手不足となり、各所で減便になっていますね〜😰💦
花さん こんばんは。
亡き父の影響で国鉄からJRへ転換された前後の中学から高校時代に乗りにいけなかった
路線のひとつです。社会人となり伊達紋別にある金融機関に仕事で訪問した際に
役員さんが胆振線で通学されてた話しを聞き再訪したいと思ってました。
地元信用金庫さんとしては JRが廃止されることで街の衰退がはじまることに
危機感を感じてるのは行政と一緒と思いました。
私は、福岡転勤となり筑豊の路線あとを週末訪ねてます。
九州もよかよ。 ぜひ来てみてください。
タカノブさま
おはようございます☀️
ご視聴とコメントありがとうございます😊
九州から北海道の思い出を教えていただきありがとうございます☺️
地元にとっては鉄道の廃止はとても大きな問題だったでしょうね…🥲
地方はそういう世の中の流れになす術がありません…😰
大都市と一部の観光地だけがバブルのような盛り上がりを見せている北海道ですが、地方はやはり置き去りにされていますね…
九州の筑豊運炭路線跡など北海道運炭路線と同様に衰退している所がありますね🧐(衰退の程度は北海道程ではありませんが…)
ぜひ訪れたいですが、いかんせん遠くて時間が…😔
お休みがたくさん欲しいです🎌😅
週末の筑豊探訪、楽しんできて下さいね!😊👍
北海道は 花ちゃんの動画で満喫します。
@@タカノブ-l2t
😊👍
道として線路跡を残してるところもあって魅力的な場所ですね。
妄想線路がぴたっとはまる感じが気持ちいいです。
このルート 自転車で走ると最高で、今こそ乗りたい路線ですよね。
北海道3大もんべつ 現存するのは1駅だけになってしまいました。
その点でも感慨深いです。
ご視聴とコメントありがとうございます😊
返信が遅くなり大変恐縮です🙇♀️
胆振線は太平洋側から山へ分け入り羊蹄山麓に抜ける感じが何とも良いですね!
3大もんべつというのがあるんですね〜😳
花(hana)さん!こんばんは!そしてお久しぶりです。私は胆振線は急行いぶりという札幌発札幌行きの循環急行が思い浮かべます。そして元横綱故北の湖の故郷が壮瞥町だったと思います。胆振線自体は知っていても乗ったことはありませんが、故種村直樹さんの著書に平戸口(現在のたびら平戸口駅)から東根室駅までの鈍行列車乗り継ぎ旅にでてきます。青函連絡船を含めて鈍行夜行に5,泊する壮大なものでした。ところで花(hana)さん桜が似合いますね!そのための花(han)さんかな?
もりわきさま
こんばんは♪
お久しぶりでございます😊
循環列車の急行いぶりについては続編で若干解説させて頂く予定です。
種村さまの旅行記は存じ上げないのですが、聞くだけで壮大な旅だったと分かりますね😳
桜🌸、似合いますか〜⁉️🤣
小さい頃のかすかに残る家族の思い出が蘇りました。
山神神社は大晦日には参拝者に御神酒をふるまっていました。
あの鳥居の階段を登った時の不思議な気持ちは、何とも言えない神秘的な体験でした。
segunooluさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
地元にいらして山神神社に行かれてたんですね〜🥹
あの神々しい鳥居を登ると特別気持ちになったのでしょうね!⛩️⛩️⛩️
今回の探索では時間が無く訪れることが出来ませんでしたが、今度行ったときにはお参りしたいと思います!😉👍
今後とも宜しくお願い申し上げます!
こんばんは。懐かしく拝見しました。
実は子供の頃、循環急行いぶりには2回乗ったことがあります。
当時、なぜキハ22なんだろうと疑問でした。胆振線内は単行でしたから仕方ないのかな程度でした。でも当時キハ40は最新鋭で登場していました。1回目はキハ22初期型で白熱灯照明、2回目は200番台で蛍光灯照明で急行らしかった記憶です。
後からキハ53や24の存在を知ってこれで乗りたかった思いがありました。でも当時苗穂にキハ53の所属がなかったのでしょう。
急行ちとせの先頭に立ったキハ22はそりゃもう札沼線内と比較にならないほどかっ飛ばしていました。ちとせは室蘭行きがグリーン車を含めた4両、豊浦行きが2両で、倶知安から急行らいでんのキハ22が1両、小沢から岩内発のらいでん1両を併結して札幌まで3両で戻ってきました。現代にこのような風情のある列車があれば六角さんのように呑み鉄本線したいところですが、なくて寂しいですね。
ひろっぴさま
おはようございます☀
ご視聴とコメントありがとうございます😊
伝説の循環急行「いぶり」に2回もご乗車されているなんて超羨ましいです😅
外回り(左回り)は急行「ちとせ」、急行「えりも」などと共に2階建、3階建で運行していたという「いぶり」…、途中、倶知安と小沢で建て増して帰って来てたんですね〜🤣
その勇姿を見てみたかったですね〜🥲
運用がキハ22だったというのは当時の胆振線の立ち位置を象徴しているかのようです🧐
胆振線と言えば倶知安機関区の9600形ですね。二つ目ライトになっていたのが特徴です。
おおとり527さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
倶知安町に保管されている9600形については続編の中でレポートさせて頂く予定です😉👍
確かに前照灯が普通と違っていましたが、左側のみで右側の前照灯は欠品していました😰
続編アップまでもう少々お待ちくださいませ☺️
駅跡の記念碑が棒切れ一本なのは淋しいが在るだけましか?宗谷本線幌延駅の稚内側の広場の入り口にある留萌機関庫~のかなり傾いた木製の看板を思い出した。倒れていないと良いが・・・。
マッシモンさん
おはようございます🌞
ご視聴頂きありがとうございます😊
北湯沢駅跡、棒切れ一本はさすがに寂しいですよね〜😅💦(逆にインパクトあるのでサムネにしてみましたが…)
雪の重みで折れてしまわないよう祈ります🙏
北湯沢駅跡の記念碑?が緑の風リゾートになっても残ってて嬉しく思うてます😊
名水亭時代は、亡き祖父と緑の風リゾートになってからは嫁と写真撮りました😮
北湯沢付近の景色を列車でみたら、高山本線の下呂付近みたいな車窓かなと思ってみたり笑
零式神威さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
旧名水亭(緑の風リゾート)は思い出の詰まった場所なんですね〜🥹
北湯沢駅跡の記念碑、ささやかですが残っていて良かったです😆
折れてしまったら少し立派な記念碑を立てて欲しいですが…、それは無さそうですね🥲
北湯沢付近は確かに下呂温泉のような川が流れる深い渓谷沿いの温泉という風情ですね☺️
きっと列車からの景色は素敵だったでしょうね…🚃😉👍
最近あれがないなぁと思ってたら、今回は出ましたねぇ。ついでにC62重連のヘッドマーク付き急行ニセコも、欲しかったなぁ。😅
久保さま
こんばんは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
アレ、ちょっとご無沙汰しておりました😅💦
C62重連とは…、凄い迫力だったでしょうね😳⁉️
@@hanahana-tabi-channel 山線経由なので、それぐらい要ったのでしょうね。
@@久保隆史-p7v
なるほど🧐
急勾配を登り切るためのものですね!😉👍
15年前、車で通りました。
蟠渓駅跡の周辺、ずいぶん変わったなぁと感じました。
行った当時はホームはまともな状態で残っていただけに、半分くらい削られてしまったのは残念ですね。
北湯沢・蟠渓間のシェルターみたいなやつ?は自分も車から確認できましたが、運転中の身だったので
じっくりは見れませんでした。
引き続き、続編も視聴します。
P.S 廃線妄想、入ってましたね(←ひそかに楽しみにしています)。
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
15年前ですと国道の拡幅が行われてなくて、ホームがフルで残っていたんですね!🧐
途中で車を止めて戻って探索するのは大変なこともありますよね〜😅💦
廃線妄想をお楽しみ頂きありがとうございます😉👍
蟠渓の辺りのストリートビューで一番古いのを見ると階段がありますが、これってもしかしたら駅の場所ですかね?
一裂拳さま
こんにちは🌞
ご視聴頂きありがとうございます😊
はい、他の方からもコメントがありましたが、
国道側から蟠渓駅に上がる階段があったようですね😀
現在の状況を整理すると、ホームの南側2/3〜3/4が国道453号の拡幅工事で消失しており、その部分は現在土手になっているようです。
それに伴って駅に上がるための階段も撤退となり、国道一部または土手の一部になっているものと思われます😅💦
Bossの自販機があるところですか。国道より一段高いところに線路と盤渓駅があったんですね。胆振線の沿線は好きでバイクで沿線を走ったけど、走ってるだけでは線路や駅跡は全然分からなかったです。
@@3poko
Bossの自動販売機の場所が分からなかったのですが、国道からは一段高いところが線路の路盤跡と駅跡のあるところですね😊
現在、橋を渡って左折するところに宿の看板と電柱が建っていますね!(Google Earthのストリートビューでも確認できます)
バイクで走っていると(急カーブですし)気付かず素通りしてしまうと思います😅💦
ちなみに、残っているホームはGoogle Earthの航空写真でも線として確認できます!😉
胆振線と聞いたら、やはり札幌から札幌間の急行いぶり!他の急行と途中で別れ胆振線で一両で走り、倶知安と小沢でまた併結して札幌へ戻る急行でしたね。乗りたかったー
渡邉さま
こんばんは♪
胆振線の動画をご視聴頂きありがとうございます😊
はい!急行いぶり、皆さん大好きですね!🤗
二階建、三階建での運行も素敵ですよね〜👍
私も乗ってみたかったです😥
✾さん、お疲れ様です、伊達紋別駅から、胆振線の線路跡を巡る旅も、いいですね、サイクリングロード「風のメモリー?」いいネーミングです、熊、出没注意😅それじゃまたね😂このコメントに対する、余りにも長すぎる返信等は、引き続き、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
胆振線、マイナーですが中々良かったですよー!😉👍
風のメモリー、ちょっと昭和なネーミングですが、雰囲気と合ってますね!🥹
動画アップお疲れ様です。僕は山手線以外は新幹線程度しか利用がないのですが、動画の頭部分(路線駅紹介部分?)での駅名表示画面で、面倒でなければ、時刻表記載の(されていた)駅間距離を置いていただけると「ワ- 本当に難儀な作業をしていらっしゃるんだなあ」と「より一層実感できるなあ」と感じてました。山手線はせいぜい10分歩けば隣駅に到着ですので、我が儘御願いを寛恕乞 老眼で運転免許非所有者のファンより
オサムさま
おはようございます☀
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
営業距離のことですね!🧐
個別の駅跡紹介航空写真では起点からの営業距離表示を入れるか検討したことはありましたが、冒頭の路線全体表示への距離記載は考えていませんでした。
冒頭の路線図は情報過多でミチミチのため駅自体をかなり間引きしているんですよね。
今後、スケールを入れるなど距離を感じれるよう対策を検討しますね😅💦
今後とも宜しくお願い申し上げます☺️
@@hanahana-tabi-channel ワ- 手元の時刻表で確認もせず全駅と盲信しておりました。申し訳ございませんでした。画像ではスム-ズに移動されていらっしゃったので楽しいドライブされていらっしゃるんだなあと思い込んでおりました。寛恕乞 無理せず継続できる方法で表示頂ければ結構でございます。ありがとうございました。
壮瞥駅もですが胆振は道民以外読めないかも( *ºΔº )
あんちゃんさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
胆振線…そうですね😱😱😱
本編は無理なんですが、サムネとタイトルにふりがなを入れておきましたー😅💦
この路線、昭和の時代に、昭和新山の火山活動による地殻の隆起により路盤を移設したりという話を聞いた事がある。
坂田さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい、動画では詳細は割愛させて頂きまして、壮瞥にある線路移転の記念碑のみを出させていただきました☺️
昭和新山の隆起により、以前の線路跡(路盤)が山の中腹くらいまで持ち上げられたそうです😳
旧路線の遺構も昭和新山の公園にあったようですが、今回は時間がなくて回れませんでした〜🥺