Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このような命の尊さを訴えかける動画は素晴らしいと思う。この動画を全世界の人々に見てもらいたい。亀やその他の生き物を守るためにも自分達にできる環境を守る事をしていきたい
コメントありがとうございます。人間が生きていくイコール環境を破壊することなので、これからも様々な野生動物が減少してくのだと思います。環境を守ることは非常に難解な課題ですが、知恵を出し合って少しでも自然に優しい人間社会になることを私も願っております。😊
@@turtlemovie1747 人間は地球にとっては敵のような存在ですよね。でもその通り知恵を出し合えば少しは救われる命が増えるかもしれないですね
@@axll0911-q1f 救われる命があればそこから生まれる命があります。希望を持ちましょう。👍
ありえない。ミドリガメを愛してやまない私は苦しんでひっくり返って、お腹真っ赤になって死んでいる亀さんたちの映像があまりに辛すぎます‥あまりの衝撃に初めてRUclipsでコメントしてしまいました‥世界の全亀さんたちが幸せに暮らせますように。
コメントありがとうございます。ミドリガメを飼育されている方にはショッキングな死に様ですよね。ですが、このような異変は日本中どこでも起こり得る事象だと認識しておかなければならないかもしれませんね。
亀は工業地帯のかなりの汚染された川でも生殖出来ます多分農薬や劇薬が亀が集まった場所の一部にピンポイントで流された可能性が高いです。
コメントありがとうございます。当初、私が導き出した推測もずばりこれでした。つまり、田んぼから川へ流れ出た農薬等の濃度の高いポイントに不幸にも触れてしまった亀たちが犠牲になってしまったのではないかと。ですが、たくさんの方から様々な要因があることを教えられ、一筋縄ではいかないものだと思い直しております。
@@turtlemovie1747 で、なんかしたんか?
@@kyoro9068 私自身の行動としては撮影のみです。あとは偶然通りかかったおまわりさんへの報告と、しばし現場の惨状をボーッと眺めていただけです。
@@kyoro9068 なんやお前
@@kyoro9068 なんだその言い方同じ状況に置かれた時何かできるのか?
亀さん大好きなのでこんな光景いきなり目にしたら泣いちゃうかもしれない
コメントありがとうございます。長寿の亀も意とせぬ環境の変化でこのような目に遭ってしまう現実を私も思い知らされました。
いい歳こいてきもいぞw
なにやら得体の知れない不安な気持ちになる異様な光景ですね…イシガメもたくさんいそうな良い川なのに。
コメントありがとうございます。初めて見る悲惨な光景でした。で、知り合いと色々原因を推測したのですが、当時はちょうど田植え期にあり、田植えに使用された農薬が川に流れ込んだか、又は田植え前に田んぼに生息するジャンボタニシを駆除するために使用する石灰が同じく川へ流れ、それが亀の致死量に達したのではとの見解に至りました。無論あくまでも推測の域を脱しないですが。動画では川がいい感じに見えるかもしれないですが、めちゃ汚いです。笑 それでもイシガメはたくさんいますよ。逆にクサガメはほとんど見かけません。特にクサガメの幼体は一度も捕獲したことはないです。
仮に死因が農薬だったとしたら魚が死んでないのは変ですね。更にはそれらを餌にする鳥にも影響ありそうだし。今頃言っても遅いとは思いますが、例えば市の環境課に連絡したら調査してもらえないものでしょうか?
@@ecoful54 この川には鯉や鮒もたくさんいるのですが、それらの魚は死なずに亀だけが死んでいたのは私も解せないです。当時、偶然通りかかったおまわりさんに現場を見てもらい調べてもらうようお願いしましたが、その後どうなったかは分かりません。
@@ecoful54 ま
生命に対する心の優しさが感じられる感動映像でした。素晴らしいドキュメンタリー番組でした。何よりもあなたの人格が素晴らしい。あなたとともに生活できるカメさんは幸せです。将来に期待しています。
ありがとうございます。これからも精進します。
イシガメが繁殖している素敵な河川…一体何が…
コメントありがとうございます。本当に何があったか知りたいです。
なんとも奇妙な死に方ですね。川に化学薬品が混ざった訳でもなく、水温の変化が多少あってもあんな状態にはならない。亀がコロナにかかったとかならそれは別の意味で凄い発見ですけど。
コメントありがとうございます。亀を死に至らす程の何かは何なのか興味深いと同時に恐ろしいことですね。
捕まえられた亀の「あ、どうも」感が可愛い。しかし奇妙なくらい死骸が集まってますな…上流で毒性のあるものを体内に入れた亀が亡くなってそのまま流されてきた、とかですかね
コメントありがとうございます。上流で死んで堰まで流されたのは間違いないですが、残念ながら原因は不明です。
この川がどの都道府県の川かわからないですが、私の行動範囲での例えると琵琶湖水系の大阪の淀川でよく亀や在来種の魚等を採取してます!淀川で捕まえた亀は、宇治川、木津川、桂川で採取した亀と一緒に飼っても問題ないですが、本流や支流でつながってない川、京都の綾部の由良川の亀と一緒に飼うと、淀川産、由良川産両方とも死ぬ事があります。琵琶湖水系にしか存在しない雑菌、由良川水系にしか存在しない雑菌があり、由良川産の亀には琵琶湖水系の菌に対する抗体がないなど、地域や場所によって菌類は違うので、他で捕まえた亀を飼いきれなくなり逃した、ペットショップで買った亀が飼いきれなくなり、捨てた等でその水域に存在しない菌類で病気になって亀だけが大量死する事例は多数あり、それはフナやコイでも捕まえた川以外に捨てると魚だけが大量死する事もあります。亀だけが大量死しているなら、主観的にはなりますが、誰かが飼っていた亀を持ってきた水ごと捨てて、その菌に犯されて死んだ可能性があると思います。
コメントありがとうございます。この川ですが、法河川延長約2.5km、流域面積約3.0km2の二級河川、いわゆるドブ川に近い水質の悪い河川です。今も昔も似たような水質で、それでいて石亀は豊富に存在しています。そのような川に昔から生息する生物なので、亀は過酷な環境に強いと勝手に思い込んでいましたが、他から持ち込まれる雑菌によっていとも簡単に死に至らしめられる可能性があるということですね。ただ、亀は私の目で確認しただけでも100m範囲で20匹以上は死んでおり、なおかつ元気に泳ぐ個体もいたので、その生死を分けた原因は気になるところです。いずれにしろ説得力のある有力な説を教えていただき大変参考になり勉強にになりました。これからもこの川の亀たちを見守っていきます。
ミドリガメ、クサガメ飼育者ですが、悲しいすね。
コメントありがとうございます。私も亀の飼育者として同じ気持ちです。ミドリガメは過酷な環境に強いと思っていましたが、それを上回る何らかの害があったんでしょうか。
なんとも痛ましい状況ですね。亀だけが亡くなる、ウイルスや何かの感染症でしょうかね。今後の状況の経過も、ぜひともお願いいたします。
コメントありがとうございます。確かな原因は分かりませんでしたが、これ以降は、この川の亀たちは異常なく過ごしているようです。今後も見守っていきます。
飼育されていた亀が何らかの理由で死んだので川に捨てられたのかなと思いました。
コメントありがとうございます。様々な原因が考えられますが、知り合いとは田植え期の農薬もしくはジャンボタニシ駆除の石灰が川へ流れ出たのではないかと当時推測していました。
丈夫な亀が死ぬなんて…怖いですね。
子供の頃から亀は甲羅が割れない限り死なないと思ってました。それだけ丈夫で長生きする生き物だと認識しておりました。
他の生き物たちのためにも、行政で水質検査してほしい。
コメントありがとうございます。問題のある可能性の高い場所はそうしてほしいですね。なかなか手が回らないとは思いますが。
亀ってこんなにパタパタ死んじゃう事ってあるんですかね…、せっかくイシガメちゃんもいますしね😭
コメントありがとうございます。餓死でもなく外敵に襲われた形跡もなくこのような形で亀の死骸のみを目にするのは私も不思議に感じます。で、ついこのあいだも同じ場所をパトロールしましたが、そのときは目にした亀は皆元気でした。
固有種もいる素敵なとこなのになんだか悲しい気持ちになりますね、、、、小魚や蟹を捕らえる籠のような物を仕掛けた人がいて、そこにカメ達が入り込み窒息してしまった等は考えられませんか?罠を引き上げた後に亀だけ流したとか、、。
コメントありがとうございます。採取や駆除のための仕掛けはこの川で目にしたことはないですが、想像もしないような手法で人間が害を及ぼした可能性は否定できないですね。
なんとなく私もそう思いますね。この川、亀があちこちにみられるので、何かの仕掛けに引っかかって捨てられた感じがします。
コメ失礼致します…我が家にミドリカメの女の子がいるのでめっちゃ悲しくなりました。なぜでしょうね❓
コメントありがとうございます。亀を飼育されている方は胸が痛みますよね。原因は分かっておりません。今後同じようなことが起こらないように案じております。
冬眠明けの動きが鈍い時に大雨降って溺死した個体が上流から流れてきて浅い所で引っかかってるとかですかね?
なりちゃん1 秒前コメントありがとうございます。上流から流れて堰で引っかかったのは間違いないですね。やはり冬眠明けの亀は様々なリスクが考えられますね。勉強になります。
@@turtlemovie1747 小さい亀が生きてたのは体力がなくて冬眠から目覚めるのが遅くて流されずに済んだのかもしれないですね。自然のことはわからないので謎ですね。
@@shinshin8014 今回は運の悪かった亀が犠牲になったってことでしょうかね。自然界は厳しいです。
いまさらのコメントだけど普通に亀だけって異常だから通報もんだろうな。
コメントありがとうございます。実は偶然なんですがこの時バイクに乗ったおまわりさんが通りかかったので、引き止めて現場を見てもらい何かしら対処してもらうようお願いしました。まあ、何も対応していないと思いますが。
近所の川では護岸工事でまだ冬眠中の亀が重機で掘り返され亀だけ大量タヒが数年前にありました。
護岸工事は施工中も危険ですが、施工後も亀にとって生きにくい環境になってしまいますね。
こんなあっさり亀が死ぬなんて今まで見た事ない。なんか可哀想。
コメントありがとうございます。何十年も生き、苛酷な環境に強いと思われる亀のまともな死に様ではないことは確かですよね。
冬眠から永眠になりそのままなくなった可能性もありますねまぁそれでこんなにも死ぬかは分かりませんが…
コメントありがとうございます。冬眠したまま目を覚ますことなく死んでしまう個体もいるらしいですが、成体となってもそんなことがあるんでしょうかね。ほんとに分からないことばかりです。
魚の死骸がないので、農薬や薬品ではなさそうですね。
コメントありがとうございます。コイやフナは元気に泳いでました。亀だけが死ぬ状況って本当に不可解です。
アカミミガメを規制するよりも人間を規制したほうがいいですね…
コメントありがとうござます。人間中心になりすぎて亀の住みにくい世の中になってるんでしょうかねぇ。
この河川で冬季に急激な水深の低下などありましたか?急激な水深の低下により水中から陸に露出した個体が、温度変化に耐えられなかった可能性もあるのではないかと推察します。
コメントありがとうございます。川の水位は通常は安定していて激しい雨が降ると水かさが増しますが、干上がってしまうことはないです。それにしても急激な温度変化は変温動物には負担でしょうね。
最近ミドリガメを飼い始めたものです!可愛くて毎日愛でています ひっくり返ってなくなっている亀さんたちを見て目頭が熱くなってしまいました 飼い始めた🐢ちゃんを大事に育てなければと思わせてくれる動画でした ありがとうございました😭
カナダも熱波と山火事のせいで海水や川の温度が上がり、遡上するシャケが真菌症で皮膚がめくれ上がって痛々しい姿になっているらしいです。私の憶測ですが世界的な気温上昇で日本の川も水温が上がり亀の真菌症のようなことが起こったのではないかと…環境異常は弱い生物から淘汰されていきますが、全て人間が便利を追い求める余り、元々地球に無かったものを作りすぎたつけが回ってきたのではないでしょうか?人間も今までなかったウイルスに翻弄されています。遅いかもしれませんが人も企業も環境を守り、1人1人環境に優しい生き方に今こそ変わらないと100年後にはこの地球に生物が生きれない環境になっているのではないかと大変危惧します😢
コメントありがとうございます。環境問題については私にはまったく知識がないので、迂闊なことは口にできませんが、人間社会が自然界に及ぼす影響については、なんとなく「このままではまずいんじゃないの?」という認識程度で多少の危惧はあります。それでも一昔前と比べれば、各国が環境や動物保護に対して随分と配慮や規制をしているとも感じます。100年後がどういう世界になっているかは想像もつきませんし、私もゆずゆずさんもその世界を見ることはできないと思いますが、自分たちの生きていない未来を真剣に考える姿勢が大切なんだなと、今ゆずゆずさんに教えられた次第です。貴重なご意見感謝いたします。
ミドリガメ初めての冬眠に備え中冬眠中死んでしまうとか想像もしたくないです😢毎日生存確認します
初めての冬眠は心配になりますよね。夏場にしっかりとエネルギーを蓄え落ち着いた環境で冬眠させることができれば多分大丈夫でしょう。🙂来年の亀の無事をお祈りします。🤗
@turtlemovie1747 ありがとうございます🐢❤️
@ 👍
こんなにも野生の亀さん達がいる環境は羨ましいですね。でもこんな異常事態は初めて目にします。私も亀'sを30年以上飼い続けています亀大好き人間ですが,胸が痛む思いです。貴重な石亀さん,元気で育ってほしいです。うちも30年飼い続けてたクサガメが去年不慮の事故で死なせてしまい,未だに悲しみが癒えませんが,今はポスト石亀君がクサガメの代わりになって布団の中で一緒に寝る程になっています。長寿な亀さん,大切にしてやりたいです。
亀の寿命は長いですが、ちょっとした変化で簡単に命が奪われてしまうのだと痛感した出来事でした。kumikumaさんが今飼育しておられる亀たちと末長く仲良しでいられるといいですね☺️
憶測です。イシガメが大丈夫でクサとミシシッピがダメなケースは低水温。低水温下で通常起きない現象は水中の溶存酸素りょうの低下。窒息でしょうか?イシガメは低水温下でも活動できるので窒息を免れた…とか。
コメントありがとうございます。私が目にした死んでいた亀は20〜30匹ほどで、ほとんどがミドリガメで確実に確認できた石亀は2匹、クサガメが1匹でした。私が目撃した事象の原因はもはや憶測でしか語れませんが、水中の酸素量で亀が死に至ることがあるのですね。勉強になります。
野生の亀ってあまり死ぬイメージが無かったです。不思議ですね🤔
何匹もまとめて死にいたるのは私も不思議というか不気味に感じます。
流れはやや速いようにみえますがドブ川なのですね😮問題提起ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます。年がら年中澱んだ二級河川です。たくましい亀のこのような姿には驚きを隠せません。
はじめましてこんにちは🙇♀️私も石亀2匹飼っています。なんで😭農薬⁉️大丈夫な子もいるのネ😌小さい子は大丈夫なのね
コメントありがとうございます。イシガメかわいいですよね。人に慣れるとなおさらです。死因は分かりませんが、私が目にした中では割と小さなミドリガメも犠牲になっていました。
@@turtlemovie1747 返信ありがとうございます🤗🐢🐢大好きで大事に可愛がっています✨🍀ひらってきた亀たちですが😉毎日水洗い気持ち良いみたい😃川にいるのは見たことないです。道に居ました。
@@イシワフキコ 私の地域では、川の上から見つけることは難しいですが、中に入ってその気になれば10匹くらいはすぐに捕まえることができます。道にいた亀さんは車に轢かれなくてよかったですね。笑
おそらく目には見えない化学薬品の率が高そうですね(◡ ω ◡)原因突き止めたらどっかの会社が倒産しそう(◡ ω ◡)
コメントありがとうございます。化学薬品とかだと恐ろしいですね。人間にも影響が出そうです。
@@turtlemovie1747 亀さんを助けるか会社を潰すかそういう事になりかねないですよね(*´ω`*)しかし会社が倒産すれば皆さんの生活が…後自殺とか…考えたらキリがないのでこれ以上は書けません(◡ ω ◡)申し訳ありません!(*´ω`*)
@@やまやんやまんちょ いやぁでも亀以外いないからなぁ冬にあった大雨で窒息した子が流れ着いていたりよくあるので
もし化学薬品だとしたらこの川の河口部までも流れてそうなので報告した方が良いのでは?もし漁業関係や水産物に影響が出ていたとしたら大変なことになるかもしれないですし
@@sukomu9974 やはり亀の大量死はただ事でわないですよ…やはり誰かが解決するか見て見ぬ振りをするか…その辺は…(◡ ω ◡)
これだけ水が流れてるって事は水質の影響は関係無さそうですねでもこんな大量に死んでるのはおかしい少量で死に至る薬でも撒かれたのかな、なんか怖い
コメントありがとうございます。私が目にした死骸だけでも20匹以上はいました。確かな原因は不明ですが、人間が関係している可能性は高いですね。
農薬の影響かもしれないですね。なんにせよ在来種のイシガメが減りつつあるのが悲しい😢
コメントありがとうございます。死に方があまりにも不自然なので私も毒的なものなのではと思ってしまいます。幸いなことにこの事象以降も石亀はたくましく生息しております。
よろしければどこの川か教えて頂けませんか?心当たりがあるので
コメントありがとうございます。心当たりがあるということは地元の方でしょうか?そうです、その心当たりのある川だと思います。汚い川ですよね。
原因は何なんでしょう?…2匹のミドリガメの親としては裏返っちょになってる姿見た時苦しくなりました…足や手の感じが苦しんだように見えて…辛い気持ちになりました…
コメントありがとうございます。原因は分かりませんが、おっしゃるとおり苦しんだような死に様に見えますよね。長寿の亀でも何かしらの環境の変化によっていとも簡単に死に至らしめられるのだと思い知らされた光景でした。
@@turtlemovie1747 何処かでコロされて運ばれたとも考えられますね…いずれにしても人間によってだと思うと許せませんし悲しいです主さまは毎年この川に冬眠明けの亀の様子を見に行ってるのですか?愛情溢れる方なのでしょうね😊私は自分の子達の事でいっぱいいっぱいなので頭が下がりますミドリガメなどは特定外来種で害獣と言われそれによって悪者扱いする(なんの被害も受けてない)人達もいるので今後もこんな事が起こり得そうで心配です 大量に輸入され売られて捨てられてあげく日本の生態系壊す害獣扱い…なら輸入なんてしなければ良いのに何度も同じ事繰り返す人間…いつになったら学ぶのでしょうね…
なんか近年亀の交通事故が多い 猫よりみる
コメントありがとうございます。道路で轢かれている亀はよく見かけますよね。
横からすみません😅💧私は停めれるところならハザードランプ出して車を停めて亀をひかれない場所に持っていきます。周りの車は道路を渡る生き物を見ることなく平気で轢いていくのでしょうが、絶対にできないです(>_
なんてこと……私も亀を飼っているのですが……大量に死んでいるのは……川の水が清潔じゃなかったからかな?…………寿命じゃなさそうですね……。亀たちに黙祷を捧げます。
コメントありがとうございます。水質に問題があったのか、それ以外の要因があったのか今となっては不明ですが、たかやうあさんをはじめ多くの方から悲痛な思いや生息する亀の身を案じるコメントをいただいたことに心から感謝を申し上げます。
農薬可なんかが流れ込んだとか…以前、用水路の鮒?の死体がぶわーっと浮いてるのを見たことある。関東某所のドロドロでゴミの浮いたきったない川そんな川でも毎朝釣り人が居たり、家族連れや中高生カップルが釣りに来てた。カルチャーショックだった
コメントありがとうございます。農薬もしくは亀を死に至らしめる何かしらの有害物が流れ込んだのかも知れませんね。様々な方に推測していただきましたが、真相は分からずじまいです。
亀飼ってるけど、やっぱちょっと死骸見たら、辛いな....。
コメントありがとうございます。今思い起こしても非常に凄惨な状況でありましたが、動画を通して皆様の亀を思いやる気持ちを改めて知ることができました。私も亀を飼育しておりますので、皆様の気持ち同様にこれからも大切に育てて参りたいと思います。
農薬なのか繁殖業者が捨てたのか、悪意を持って毒を盛った人がいるのか、寒くてバクテリアが活動していないからそのまま残ってるのかなんなんだ
コメントありがとうございます。今となっては何を想像しても推測の域を脱しないかもしれないですね。とにかく今後同じようなことが起らないように案じております。
@@turtlemovie1747 どくをもられたセイキンではなくかめ
冬眠に失敗したんでしょう。。。家で飼育する際は冬眠リスクを避けるためにあえて水温を上げて冬眠させない人もいます。
コメントありがとうございます♪自然界で生きる生物は様々な方面から危険に晒されているわけですねー🤔
大人子供関係なく餓死でもない元気な個体もいるとすると汚染水ではなく毒性の強い物を誤って食べてしまったのでしょうか?原因が気になりますが保健所に連絡しても水質調査だけで終わってしまうでしょう
コメントありがとうございます。当時は保健所等に連絡して死骸の解剖や水質調査をしてもらうとの発想は浮かびませんでした。偶然おまわりさんが通りかかったので状況を説明して済ませてしまいましたが、その後対応してくれたかどうかは定かではありません。ちょっと甘かったですかね。
古い動画にコメントすいません河川や水路で生物が大量に死んでる場合 役所などに言って水質検査とかしてもらった方が良いですよ余談ですが海側や河川付近の工場などキッチリしてる会社は工場排水を流す手前で魚類を飼育して異常がないか目安にしてる事多いです
コメントありがとうございます。当時はお巡りさんには報告したものの、検査等の対応をしてもらう考えに及びませんでした。そういえば最近、同じ場所で消防車が数台止まって何やら川を調べていました。私の案件とは無関係とは思いますが、何かしら自然・動物等を害するものがあったのかもしれません。
なんでこんなに死んでいるんだろう!
コメントありがとうございます。多くの方に死因を推測していただいておりますが、今となってはそれを追究する術がありません。ただ、多くの方の意見を要約するに、この亀の死が自然死ではない可能性が高いのではないかと考えております。
まだ冬眠してた亀が雨か何かの増水で掘り起こされて流されて溺死かな?
コメントありがとうございます。他の方からも同じような推測がされておりました。そういうこともありうるということですね。
最初の現状は心配になりましたけど、、、在来種のイシガメが沢山いてうれしい気持になりました(^^)
コメントありがとうございます。アカミミが増殖したのでイシガメが少なくなったような錯覚に陥りますが、昔と変わらず逞しく生息しておりますよ。
石灰窒素とかですかね。
コメントありがとうございます。田植え期にタニシを駆除する石灰を使用するそうですが、その可能性も考えられますね。
かめさんが亡くなったのは解りませんが川とつながっていて流されてしまったとかひっくり返えっているのは不自然な気がします。
コメントありがとうございます。川の上で浮かんでいる個体はひっくり返っていたものが数匹いました。陸の上で死んでいた個体も散見されたので死因や経緯がよくわからないです。
雷⚡じゃないの?そしたら全て浮いてくるか…
コメントありがとうございます。その推測は思いもつかなかったてす。本当にいろいろ原因が考えられますね。
あまり凄いようでしたら、市町村に問い合わせて調査して貰うのはどうでしょうか?
コメントありがとうございます。一応偶然通り掛かったおまわりさんに現場を見てもらい状況を説明しました。役所のが対応が良かったかもしれませんね。
個体数減ってるイシガメだから気になるよね、原因はなんだろう??
コメントありがとうございます。やはり日本全体的にはイシガメの個体数は減少しているんでしょうかね? 私の地域ではそれは感じないですし、ワイルドの幼体を大量に捕獲して販売している店もありますからね。むしろ私の地域ではクサガメが希少です。
ミドリガメ飼育者、亀だいすき人間としてなんとも悲しい出来事。。みるのが大変辛かったけどこうゆう現状があるってことを知れたな。きっと人間のせいだと思っています。安らかに。
コメントありがとうございます。ミドリガメを飼育しておられる方にとってはショッキングな死に様ですね。今後このようなことがないよう願うばかりです。
冬眠直後に台風がきて流されて溺死したのかな?
当時すぐに頭に浮かんだのは大雨が降ったかどうかでした。当時から遡って1週間ほどは降っておりません。念のため過去の天気を調べましたが、やはり1週間降っておらず、直近の雨も小雨程度でした。台風は時期的に発生上陸はないですね。
こんなに亀だらけの川があるなんて!
汚い川ですが石亀はたくましく生息しております。もっともミドリガメに脅かされてはおりますが…😓
陸に上がりにくそうなところ多いし、急激な水量の変化で溺死したのかな?
コメントありがとうございます。小さな中州は所々ありますが、確かに大幅に水かさが増すと亀が避難できるような場所はなくなります。
遅霜に殺られたとか?首が伸びたままだと遅霜の確率が…水面に浮いたまま凍死する。
コメントありがとうございます。他の方のコメントにもありましたが、やはり亀って凍死するんですね。あとで調べてみます。
これカメの大量へい死事件としてにニュースになるレベルの出来事だったんじゃ…
コメントありがとうございます。以前、「亀・大量死」でネット検索したところ、アライグマによる捕食が原因であるとの調査がされた記事がありました。ですが、私が目にした死骸はどの個体も頭部及び四肢の欠損はありませんでした。もっと詳しくネットで検索すれば、私の地域での事象を究明する何かしらのヒントが見つかるのかもしれませんが、やはり亀が大量にに死ぬというのはそれほど珍しい事象ということなんですね。
酷い😭上流で毒餌を撒かれた可能性も…。亀といえど、人のせいで何匹も苦しんで亡くなったかと思うと…。こんな瞬間は、人間滅びろ!なんて思ってしまう。
コメントありがとうございます。原因はわかりませんが、人間が関与している可能性は高いですよね。見れるものなら人間の存在しない地球を一度見てみたいですね。☺
可哀想…
コメントありがとうございます。お気遣い感謝申し上げます。
水が凍って息できなかったとかは流石にないか
コメントありがとうございます。いったい何があったのかメッセージをいただくたび考えてしまいますね。
いやいや、推測してほしいもんです!
コメントありがうございます。私なりに推測した内容は「当時はちょうど田植え期にあり、田植えに使用された農薬が川に流れ込んだか、又は田植え前に田んぼに生息するジャンボタニシを駆除するために使用する石灰が同じく川へ流れ、それが亀の致死量に達したのでは」でした。ですが、コメント欄で色々な方が様々な見解をしてくださり、自分の推測以外にも多様な原因が考えられると、見識の狭さを痛感させられている次第です。面目ありません。
心が痛むな、、
コメントありがとうございます。私も今でも原因が気になります。
コメントを見ても水質に問題があるのか人的なものなのかわかりませんね。警官も相手にしないならマスコミを利用したら動き出しますよ。中小の金属工場等があれば排水も考えられますが、これからもパトロール続けて下さいね😉
コメントありがとうございます。汚い川ですが、昔と変わらずイシガメがたくさんいますのでこれからも見守っていきたいと思います。
パトロールお疲れ様です
ありがとうございます。これからも定期的に見守ってゆく所存です。
動画ありがとうございます。素敵な川ですね。みんなが元気に暮らせますよう。そしていまは99%が農薬を使用しているそうですが、農薬を使わない農家さんをなんとか守り、応援できるような世の中にしたいですね。
コメントありがとうございます。原因は定かでないですが、このような事象が今後この川だけでなく他の地域でも起こらないことを願っております。
@@turtlemovie1747 さまコメントありがとうございます。カメ好きとして、なんとか今後解決できれば、、と思いました。カメ調査の方にもシェアしたんですけど、農薬をまく時期でもないし、、なんだろう?ということでしたが、どうだったのでしょう。
@@3939pochi 殿私は当時、短絡的ではありますが・田植え期の農薬が川へ流れ込んだ・ジャンボタニシを駆除する石灰が川へ流れ込んだという可能性があるのではないかと推測しました。ですが、コメントをくださる方々から様々な死因をご指摘いただき、これは一筋縄ではいかない問題だなと痛感させられた次第です。
毒でも盛られたんだと思った✱勝手な思い込み
コメントありがとうございます。意図的に毒を盛られたとすると物騒ですよね。何が起きても不思議ではない世の中ですが。
@@turtlemovie1747 1体2体くらいだったら“たまたま”と思えてたのですが…立て続けに何体もだったので、心無い人がやっちゃったのかと勝手に思ってしまいましたスミマセン私の方が心無い奴でした
@@とぅびえんぼあずー いえいえ、何ヶ月も前の出来事であるにもかかわらず、たくさんの方に原因を追究していただき、こちらこそ恐縮しております。
こんなんに🐢が亡くなるなんてあるんですか?我が家でも🐢を数匹飼育しているので他人事ではありません
コメントありがとうございます。四肢欠損はないので外敵等の被害でないのは明らかですが、今となっては真相はわからずじまいです。
野生のイシガメみたことありませんちなみに四国です。
私の住む愛知県は石亀王国です。どんなに汚い川でも餌さえあれば石亀は生息することができるようです。四国は川が綺麗すぎるのか、そもそも生息域ではないのでしょうか?🤔ちなみに私の近所で石亀が1000円で売っておりました。笑
絶滅危惧種のイシガメ、これは辛い😭
私の地域では石亀は頻繁に生息確認できる生き物ですが、不自然な死に様には今後に危惧を覚える次第です。
誰かが遺棄した可能性があるのでは?
コメントありがとうございます。遺棄だとしたらそちら側で起きた死因が気になりますね。
冬場の河川改修工事で凍し です4
コメントありがとうございます。無知で恐縮です。亀が凍死することってあるんですね。早速ネットで調べてみます。
なにがあったんや…
コメントありがとうございます。亀を飼育している者としては胸の痛む光景でした。
亀はなかなか死なないイメージがありますので、ちょっと異様な光景ですね😨近所の川や用水路にたくさん亀が生息してますが死んでるのは見た事ないです😓ちなみに私の動画に亀や鯉を撮影してるものがあるんですが、いきなりスッポンらしく亀が出て来て用水路にスッポンなんているの?って疑問だったので亀に詳しい方にお時間がある時に確認していただければ幸いですm(_ _)m
コメントありがとうございます。動画拝見させていただきました。姿形はスッポンに見えますね。用水路とはいえ、さほどめずらしいことではないと思いますが、投棄された飼育個体かその血統個体の可能性もありますね。私もスッポンの生態に関しては詳しくはないのでこれ以上は分かりかねます。申しわけありません。
@@turtlemovie1747 確認ありがとうございました😀珍しい事ではないんですね。あの用水路は街中にあるのでスッポンが生息してるとは思わなかったので少し驚きました😳
@@煉獄少女 亀は投棄されやすく生命力もあるので、そのような個体が逞しく生き抜いているのかもしれません。
雷が落ちたとかかな😢
一体なんだったのでしょうか? コメントをいただくたびに考えさせられます。🤔
亀マニアの俺からしたら正直泣きたい😊
コメントありがとうございます。あれから2年が経過しましたが、亀好きにはやはりインパクトが強いですね。😔
悲しい現場ですね。。。これって除草剤とか…草に付いてるのを食べたとか??
コメントありがとうございます。今となっては原因を追究する術はありませんが、何か異常なことが起っていたのは間違いないです。
Poison ?
なりちゃん1 秒前コメントありがとうございます。Cause unknown.
もし亀の死骸を確保されているのなら、行政機関か研究を行っている大学や先生あたりに相談し、死骸を提供してみてはどうでしょう?死因がなんなのかは死骸を調べればわかると思うので。
コメントありがとうございます。残念ながら死骸は確保しておりません。当時は死因を調べるといった考えに及びませんでした。
亀が可哀想です。まだまだこれからの亀生があったのに。農薬による死なんだと思います。人間さまにも気を付けて欲しいです。大切な命が消えたりする事を分かって頂けると良いですが。
コメントありがとうございます。時期的に田植えシーズンに入る頃なので農薬の線も十分考えられます。私個人としては農薬説を一番疑っておりますが、様々な方に様々な推測をしていただき一概には決めつけられないとも考えております。
1、2匹開いてみましょう
コメントありがとうございます。そうしてもらえば原因が分かったかも知れないですね。
亀コロナ?
コメントありがとうございます。亀の世界にも流行病があるのかもしれませんね。
たぬきに食われたね
コメントありがとうございます。近目で見た限り四肢欠損の個体はっいなかったですが、ここら地域はタヌキが結構生息しております。ちなみにアライグマは見かけません。
そか頑張れよ
@@カーパーキングの女です ありがとうございます。がんばります。
亀を守るぞ!😇😇
@@カーパーキングの女です 👍
毒餌撒いてますね、
コメントありがとうございます。ギスギスとした世の中ですから何があっても不思議ではないですね。
亀は蟹カゴで水面に出れず窒息死してしまう事もあります。
コメントありがとうございます。自分は素潜りをするので想像できますが、息ができずに死んでいくのは本当に苦しいでしょうね。
Oh no 😣 what happened
コメントありがとうございます。The cause is unknown.
ここの川は日本亀しか生きられなとこなのでは
まぁ在来種とかあんま死んでなかったしいいんじゃない?
コメントありがとうございます。たしかに私の目で確認できたクサガメを含めた在来種の死骸は3匹で、あとはアカミミでした。これは生息率の割合だと思いますが、もしかしたら私が気づかなかっただけで亀以外にも大量に死んでいる在来種がいたかもしれませんね。
イシガメがいていいなぁー!
私の住む地域ではイシガメは昔と変わらず普通にいます。反対にクサガメ(特に幼体) はほとんど見かけません。
僕の地域はイシガメ全くいません(見つからない)その環境が続くようにしてください‼️
@@あかさたなは-t6m ありがとうございます。了解しました。
感染症?
コメントありがとうございます。私たちのよく知らない亀に致命傷をあたえる何らかの菌があるんでしょうかねえ。
寄生虫でもくっついたか?解剖すれば、原因は判明すると思うけどね
コメントありがとうございます。たくさんの方々に様々な原因を推測していただきましたが、真相は不明となってしまい非常に残念です。
水質汚濁でしょう。
コメントありがとうございます。表面的には40年程前も似たようなものでしたが、水質に関しては見た目では分からない変化があったのかもしれませんね。
Morte??????? 😪
コメントありがとうございます。isso mesmo
I don' t understand....write in english
@@LaraDiana163 sorryA lot of turtles were dead
水質検査でもしたんだろうな?騒ぐだけなら誰でも出来んぞ?
コメントありがとうございます。おまわりさんには報告しましたが、その後なにか対処したかどうかは定かではありません。やはり水質に問題があった可能性が高いのでしょうか?今となっては真相は闇の中となってしまいました。
人の仕業ですかね?💢
真実はなんとも分かりません。もし人が関わっているとしたら残念です。
死骸には雌も含まれてましたか?
堰で死んでいた石亀とクサガメは雌であると思います。
このような命の尊さを訴えかける動画は素晴らしいと思う。この動画を全世界の人々に見てもらいたい。亀やその他の生き物を守るためにも自分達にできる環境を守る事をしていきたい
コメントありがとうございます。
人間が生きていくイコール環境を破壊することなので、これからも様々な野生動物が減少してくのだと思います。環境を守ることは非常に難解な課題ですが、知恵を出し合って少しでも自然に優しい人間社会になることを私も願っております。😊
@@turtlemovie1747 人間は地球にとっては敵のような存在ですよね。でもその通り知恵を出し合えば少しは救われる命が増えるかもしれないですね
@@axll0911-q1f
救われる命があればそこから生まれる命があります。希望を持ちましょう。👍
ありえない。
ミドリガメを愛してやまない私は苦しんでひっくり返って、お腹真っ赤になって死んでいる亀さんたちの映像があまりに辛すぎます‥
あまりの衝撃に初めてRUclipsでコメントしてしまいました‥
世界の全亀さんたちが幸せに暮らせますように。
コメントありがとうございます。
ミドリガメを飼育されている方にはショッキングな死に様ですよね。ですが、このような異変は日本中どこでも起こり得る事象だと認識しておかなければならないかもしれませんね。
亀は工業地帯のかなりの汚染された川でも生殖出来ます
多分農薬や劇薬が亀が集まった場所の一部にピンポイントで
流された可能性が高いです。
コメントありがとうございます。
当初、私が導き出した推測もずばりこれでした。
つまり、田んぼから川へ流れ出た農薬等の濃度の高いポイントに不幸にも触れてしまった亀たちが犠牲になってしまったのではないかと。ですが、たくさんの方から様々な要因があることを教えられ、一筋縄ではいかないものだと思い直しております。
@@turtlemovie1747 で、なんかしたんか?
@@kyoro9068 私自身の行動としては撮影のみです。あとは偶然通りかかったおまわりさんへの報告と、しばし現場の惨状をボーッと眺めていただけです。
@@kyoro9068 なんやお前
@@kyoro9068 なんだその言い方
同じ状況に置かれた時何かできるのか?
亀さん大好きなのでこんな光景いきなり目にしたら泣いちゃうかもしれない
コメントありがとうございます。
長寿の亀も意とせぬ環境の変化でこのような目に遭ってしまう現実を私も思い知らされました。
いい歳こいてきもいぞw
なにやら得体の知れない不安な気持ちになる異様な光景ですね…
イシガメもたくさんいそうな良い川なのに。
コメントありがとうございます。
初めて見る悲惨な光景でした。で、知り合いと色々原因を推測したのですが、当時はちょうど田植え期にあり、田植えに使用された農薬が川に流れ込んだか、又は田植え前に田んぼに生息するジャンボタニシを駆除するために使用する石灰が同じく川へ流れ、それが亀の致死量に達したのではとの見解に至りました。無論あくまでも推測の域を脱しないですが。
動画では川がいい感じに見えるかもしれないですが、めちゃ汚いです。笑 それでもイシガメはたくさんいますよ。逆にクサガメはほとんど見かけません。特にクサガメの幼体は一度も捕獲したことはないです。
仮に死因が農薬だったとしたら魚が死んでないのは変ですね。更にはそれらを餌にする鳥にも影響ありそうだし。
今頃言っても遅いとは思いますが、例えば市の環境課に連絡したら調査してもらえないものでしょうか?
@@ecoful54 この川には鯉や鮒もたくさんいるのですが、それらの魚は死なずに亀だけが死んでいたのは私も解せないです。
当時、偶然通りかかったおまわりさんに現場を見てもらい調べてもらうようお願いしましたが、その後どうなったかは分かりません。
@@ecoful54 ま
生命に対する心の優しさが感じられる感動映像でした。素晴らしいドキュメンタリー番組でした。何よりもあなたの人格が素晴らしい。あなたとともに生活できるカメさんは幸せです。将来に期待しています。
ありがとうございます。
これからも精進します。
イシガメが繁殖している素敵な河川…一体何が…
コメントありがとうございます。
本当に何があったか知りたいです。
なんとも奇妙な死に方ですね。
川に化学薬品が混ざった訳でもなく、水温の変化が多少あってもあんな状態にはならない。
亀がコロナにかかったとかならそれは別の意味で凄い発見ですけど。
コメントありがとうございます。
亀を死に至らす程の何かは何なのか
興味深いと同時に恐ろしいことですね。
捕まえられた亀の「あ、どうも」感が可愛い。
しかし奇妙なくらい死骸が集まってますな…上流で毒性のあるものを体内に入れた亀が亡くなってそのまま流されてきた、とかですかね
コメントありがとうございます。
上流で死んで堰まで流されたのは間違いないですが、残念ながら原因は不明です。
この川がどの都道府県の川かわからないですが、私の行動範囲での例えると
琵琶湖水系の大阪の淀川でよく亀や在来種の魚等を採取してます!
淀川で捕まえた亀は、宇治川、木津川、桂川で採取した亀と一緒に飼っても問題ないですが、本流や支流でつながってない川、京都の綾部の由良川の亀と一緒に飼うと、淀川産、由良川産両方とも死ぬ事があります。
琵琶湖水系にしか存在しない雑菌、由良川水系にしか存在しない雑菌があり、由良川産の亀には琵琶湖水系の菌に対する抗体がないなど、地域や場所によって菌類は違うので、他で捕まえた亀を飼いきれなくなり逃した、ペットショップで買った亀が飼いきれなくなり、捨てた等でその水域に存在しない菌類で病気になって亀だけが大量死する事例は多数あり、それはフナやコイでも捕まえた川以外に捨てると魚だけが大量死する事もあります。
亀だけが大量死しているなら、主観的にはなりますが、誰かが飼っていた亀を持ってきた水ごと捨てて、その菌に犯されて死んだ可能性があると思います。
コメントありがとうございます。
この川ですが、法河川延長約2.5km、流域面積約3.0km2の二級河川、いわゆるドブ川に近い水質の悪い河川です。今も昔も似たような水質で、それでいて石亀は豊富に存在しています。そのような川に昔から生息する生物なので、亀は過酷な環境に強いと勝手に思い込んでいましたが、他から持ち込まれる雑菌によっていとも簡単に死に至らしめられる可能性があるということですね。ただ、亀は私の目で確認しただけでも100m範囲で20匹以上は死んでおり、なおかつ元気に泳ぐ個体もいたので、その生死を分けた原因は気になるところです。いずれにしろ説得力のある有力な説を教えていただき大変参考になり勉強にになりました。これからもこの川の亀たちを見守っていきます。
ミドリガメ、クサガメ飼育者ですが、悲しいすね。
コメントありがとうございます。
私も亀の飼育者として同じ気持ちです。
ミドリガメは過酷な環境に強いと思っていましたが、
それを上回る何らかの害があったんでしょうか。
なんとも痛ましい状況ですね。
亀だけが亡くなる、ウイルスや何かの感染症でしょうかね。
今後の状況の経過も、ぜひともお願いいたします。
コメントありがとうございます。
確かな原因は分かりませんでしたが、
これ以降は、この川の亀たちは異常なく過ごしているようです。今後も見守っていきます。
飼育されていた亀が何らかの理由で死んだので川に捨てられたのかなと思いました。
コメントありがとうございます。
様々な原因が考えられますが、
知り合いとは田植え期の農薬もしくは
ジャンボタニシ駆除の石灰が川へ流れ出たのではないかと当時推測していました。
丈夫な亀が死ぬなんて…怖いですね。
子供の頃から亀は甲羅が割れない限り死なないと思ってました。
それだけ丈夫で長生きする生き物だと認識しておりました。
他の生き物たちのためにも、行政で水質検査してほしい。
コメントありがとうございます。
問題のある可能性の高い場所はそうしてほしいですね。なかなか手が回らないとは思いますが。
亀ってこんなにパタパタ死んじゃう事ってあるんですかね…、
せっかくイシガメちゃんもいますしね😭
コメントありがとうございます。
餓死でもなく外敵に襲われた形跡もなく
このような形で亀の死骸のみを目にするのは私も不思議に感じます。
で、ついこのあいだも同じ場所をパトロールしましたが、
そのときは目にした亀は皆元気でした。
固有種もいる素敵なとこなのになんだか悲しい気持ちになりますね、、、、
小魚や蟹を捕らえる籠のような物を仕掛けた人がいて、そこにカメ達が入り込み窒息してしまった等は考えられませんか?罠を引き上げた後に亀だけ流したとか、、。
コメントありがとうございます。
採取や駆除のための仕掛けはこの川で目にしたことはないですが、想像もしないような手法で人間が害を及ぼした可能性は否定できないですね。
なんとなく私もそう思いますね。この川、亀があちこちにみられるので、何かの仕掛けに引っかかって捨てられた感じがします。
コメ失礼致します…我が家にミドリカメの女の子がいるのでめっちゃ悲しくなりました。なぜでしょうね❓
コメントありがとうございます。
亀を飼育されている方は胸が痛みますよね。原因は分かっておりません。
今後同じようなことが起こらないように案じております。
冬眠明けの動きが鈍い時に大雨降って溺死した個体が上流から流れてきて浅い所で引っかかってるとかですかね?
なりちゃん
1 秒前
コメントありがとうございます。
上流から流れて堰で引っかかったのは間違いないですね。
やはり冬眠明けの亀は様々なリスクが考えられますね。勉強になります。
@@turtlemovie1747
小さい亀が生きてたのは体力がなくて冬眠から目覚めるのが遅くて流されずに済んだのかもしれないですね。
自然のことはわからないので謎ですね。
@@shinshin8014 今回は運の悪かった亀が犠牲になったってことでしょうかね。自然界は厳しいです。
いまさらのコメントだけど普通に亀だけって異常だから通報もんだろうな。
コメントありがとうございます。
実は偶然なんですがこの時バイクに乗ったおまわりさんが通りかかったので、
引き止めて現場を見てもらい何かしら対処してもらうようお願いしました。
まあ、何も対応していないと思いますが。
近所の川では護岸工事でまだ冬眠中の亀が重機で掘り返され亀だけ大量タヒが数年前にありました。
護岸工事は施工中も危険ですが、施工後も亀にとって生きにくい環境になってしまいますね。
こんなあっさり亀が死ぬなんて今まで見た事ない。なんか可哀想。
コメントありがとうございます。
何十年も生き、苛酷な環境に強いと思われる亀のまともな死に様ではないことは確かですよね。
冬眠から永眠になりそのままなくなった可能性もありますね
まぁそれでこんなにも死ぬかは分かりませんが…
コメントありがとうございます。
冬眠したまま目を覚ますことなく死んでしまう個体もいるらしいですが、成体となってもそんなことがあるんでしょうかね。
ほんとに分からないことばかりです。
魚の死骸がないので、農薬や薬品ではなさそうですね。
コメントありがとうございます。
コイやフナは元気に泳いでました。
亀だけが死ぬ状況って本当に不可解です。
アカミミガメを規制するよりも人間を規制したほうがいいですね…
コメントありがとうござます。
人間中心になりすぎて亀の住みにくい世の中になってるんでしょうかねぇ。
この河川で冬季に急激な水深の低下などありましたか?急激な水深の低下により水中から陸に露出した個体が、温度変化に耐えられなかった可能性もあるのではないかと推察します。
コメントありがとうございます。
川の水位は通常は安定していて激しい雨が降ると水かさが増しますが、干上がってしまうことはないです。
それにしても急激な温度変化は変温動物には負担でしょうね。
最近ミドリガメを飼い始めたものです!可愛くて毎日愛でています ひっくり返ってなくなっている亀さんたちを見て目頭が熱くなってしまいました 飼い始めた🐢ちゃんを大事に育てなければと思わせてくれる動画でした ありがとうございました😭
カナダも熱波と山火事のせいで海水や川の温度が上がり、遡上するシャケが真菌症で皮膚がめくれ上がって痛々しい姿になっているらしいです。
私の憶測ですが世界的な気温上昇で日本の川も水温が上がり亀の真菌症のようなことが起こったのではないかと…
環境異常は弱い生物から淘汰されていきますが、全て人間が便利を追い求める余り、元々地球に無かったものを作りすぎたつけが回ってきたのではないでしょうか?
人間も今までなかったウイルスに
翻弄されています。
遅いかもしれませんが人も企業も環境を守り、1人1人環境に優しい生き方に今こそ変わらないと100年後にはこの地球に生物が生きれない環境になっているのではないかと大変危惧します😢
コメントありがとうございます。
環境問題については私にはまったく知識がないので、迂闊なことは口にできませんが、
人間社会が自然界に及ぼす影響については、なんとなく「このままではまずいんじゃないの?」
という認識程度で多少の危惧はあります。
それでも一昔前と比べれば、各国が環境や動物保護に対して随分と配慮や規制をしているとも感じます。
100年後がどういう世界になっているかは想像もつきませんし、私もゆずゆずさんもその世界を見ることはできないと思いますが、
自分たちの生きていない未来を真剣に考える姿勢が大切なんだなと、今ゆずゆずさんに教えられた次第です。
貴重なご意見感謝いたします。
ミドリガメ初めての冬眠に備え中
冬眠中死んでしまうとか想像もしたくないです😢
毎日生存確認します
初めての冬眠は心配になりますよね。
夏場にしっかりとエネルギーを蓄え落ち着いた環境で冬眠させることができれば多分大丈夫でしょう。🙂
来年の亀の無事をお祈りします。🤗
@turtlemovie1747
ありがとうございます🐢❤️
@ 👍
こんなにも野生の亀さん達がいる環境は羨ましいですね。でもこんな異常事態は初めて目にします。私も亀'sを30年以上飼い続けています亀大好き人間ですが,胸が痛む思いです。貴重な石亀さん,元気で育ってほしいです。うちも30年飼い続けてたクサガメが去年不慮の事故で死なせてしまい,未だに悲しみが癒えませんが,今はポスト石亀君がクサガメの代わりになって布団の中で一緒に寝る程になっています。長寿な亀さん,大切にしてやりたいです。
亀の寿命は長いですが、ちょっとした変化で簡単に命が奪われてしまうのだと痛感した出来事でした。
kumikumaさんが今飼育しておられる亀たちと末長く仲良しでいられるといいですね☺️
憶測です。
イシガメが大丈夫でクサとミシシッピがダメなケースは低水温。
低水温下で通常起きない現象は水中の溶存酸素りょうの低下。
窒息でしょうか?イシガメは低水温下でも活動できるので窒息を免れた…とか。
コメントありがとうございます。
私が目にした死んでいた亀は20〜30匹ほどで、ほとんどがミドリガメで確実に確認できた石亀は2匹、クサガメが1匹でした。私が目撃した事象の原因はもはや憶測でしか語れませんが、水中の酸素量で亀が死に至ることがあるのですね。勉強になります。
野生の亀ってあまり死ぬイメージが無かったです。不思議ですね🤔
何匹もまとめて死にいたるのは私も不思議というか不気味に感じます。
流れはやや速いようにみえますがドブ川なのですね😮
問題提起ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます。
年がら年中澱んだ二級河川です。
たくましい亀のこのような姿には驚きを隠せません。
はじめましてこんにちは🙇♀️
私も石亀2匹飼っています。
なんで😭
農薬⁉️大丈夫な子もいるのネ😌
小さい子は大丈夫なのね
コメントありがとうございます。
イシガメかわいいですよね。人に慣れるとなおさらです。
死因は分かりませんが、私が目にした中では割と小さなミドリガメも犠牲になっていました。
@@turtlemovie1747 返信ありがとうございます🤗
🐢🐢大好きで大事に可愛がっています✨🍀
ひらってきた亀たちですが😉
毎日水洗い気持ち良いみたい😃
川にいるのは見たことないです。道に居ました。
@@イシワフキコ 私の地域では、川の上から見つけることは難しいですが、
中に入ってその気になれば10匹くらいはすぐに捕まえることができます。
道にいた亀さんは車に轢かれなくてよかったですね。笑
おそらく目には見えない化学薬品の率が高そうですね(◡ ω ◡)原因突き止めたらどっかの会社が倒産しそう(◡ ω ◡)
コメントありがとうございます。
化学薬品とかだと恐ろしいですね。人間にも影響が出そうです。
@@turtlemovie1747 亀さんを助けるか会社を潰すかそういう事になりかねないですよね(*´ω`*)しかし会社が倒産すれば皆さんの生活が…後自殺とか…考えたらキリがないのでこれ以上は書けません(◡ ω ◡)申し訳ありません!(*´ω`*)
@@やまやんやまんちょ いやぁでも亀以外いないからなぁ
冬にあった大雨で窒息した子が流れ着いていたりよくあるので
もし化学薬品だとしたらこの川の河口部までも流れてそうなので報告した方が良いのでは?もし漁業関係や水産物に影響が出ていたとしたら大変なことになるかもしれないですし
@@sukomu9974 やはり亀の大量死はただ事でわないですよ…やはり誰かが解決するか見て見ぬ振りをするか…その辺は…(◡ ω ◡)
これだけ水が流れてるって事は水質の影響は関係無さそうですね
でもこんな大量に死んでるのはおかしい
少量で死に至る薬でも撒かれたのかな、なんか怖い
コメントありがとうございます。
私が目にした死骸だけでも20匹以上はいました。
確かな原因は不明ですが、人間が関係している可能性は高いですね。
農薬の影響かもしれないですね。
なんにせよ在来種のイシガメが減りつつあるのが悲しい😢
コメントありがとうございます。
死に方があまりにも不自然なので私も毒的なものなのではと思ってしまいます。
幸いなことにこの事象以降も石亀はたくましく生息しております。
よろしければどこの川か教えて頂けませんか?心当たりがあるので
コメントありがとうございます。
心当たりがあるということは地元の方でしょうか?
そうです、その心当たりのある川だと思います。汚い川ですよね。
原因は何なんでしょう?…2匹のミドリガメの親としては裏返っちょになってる姿見た時苦しくなりました…足や手の感じが苦しんだように見えて…辛い気持ちになりました…
コメントありがとうございます。
原因は分かりませんが、おっしゃるとおり苦しんだような死に様に見えますよね。長寿の亀でも何かしらの環境の変化によっていとも簡単に死に至らしめられるのだと思い知らされた光景でした。
@@turtlemovie1747 何処かでコロされて運ばれたとも考えられますね…いずれにしても人間によってだと思うと許せませんし悲しいです
主さまは毎年この川に冬眠明けの亀の様子を見に行ってるのですか?愛情溢れる方なのでしょうね😊私は自分の子達の事でいっぱいいっぱいなので頭が下がります
ミドリガメなどは特定外来種で害獣と言われ
それによって悪者扱いする(なんの被害も受けてない)人達もいるので今後もこんな事が起こり得そうで心配です
大量に輸入され売られて捨てられてあげく
日本の生態系壊す害獣扱い…なら輸入なんてしなければ良いのに何度も同じ事繰り返す人間…
いつになったら学ぶのでしょうね…
なんか近年亀の交通事故が多い 猫よりみる
コメントありがとうございます。
道路で轢かれている亀はよく見かけますよね。
横からすみません😅💧
私は停めれるところならハザードランプ出して車を停めて亀をひかれない場所に持っていきます。
周りの車は道路を渡る生き物を見ることなく平気で轢いていくのでしょうが、絶対にできないです
(>_
なんてこと……私も亀を飼っているのですが……大量に死んでいるのは……川の水が清潔じゃなかったからかな?…………寿命じゃなさそうですね……。亀たちに黙祷を捧げます。
コメントありがとうございます。
水質に問題があったのか、それ以外の要因があったのか今となっては不明ですが、たかやうあさんをはじめ多くの方から悲痛な思いや生息する亀の身を案じるコメントをいただいたことに心から感謝を申し上げます。
農薬可なんかが流れ込んだとか…
以前、用水路の鮒?の死体がぶわーっと浮いてるのを見たことある。関東某所のドロドロでゴミの浮いたきったない川
そんな川でも毎朝釣り人が居たり、家族連れや中高生カップルが釣りに来てた。カルチャーショックだった
コメントありがとうございます。
農薬もしくは亀を死に至らしめる何かしらの有害物が流れ込んだのかも知れませんね。様々な方に推測していただきましたが、真相は分からずじまいです。
亀飼ってるけど、やっぱちょっと死骸見たら、辛いな....。
コメントありがとうございます。
今思い起こしても非常に凄惨な状況でありましたが、動画を通して皆様の亀を思いやる気持ちを改めて知ることができました。私も亀を飼育しておりますので、皆様の気持ち同様にこれからも大切に育てて参りたいと思います。
農薬なのか繁殖業者が捨てたのか、悪意を持って毒を盛った人がいるのか、寒くてバクテリアが活動していないからそのまま残ってるのか
なんなんだ
コメントありがとうございます。
今となっては何を想像しても推測の域を脱しないかもしれないですね。とにかく今後同じようなことが起らないように案じております。
@@turtlemovie1747 どくをもられたセイキンではなくかめ
冬眠に失敗したんでしょう。。。
家で飼育する際は冬眠リスクを避けるためにあえて水温を上げて冬眠させない人もいます。
コメントありがとうございます♪
自然界で生きる生物は様々な方面から危険に晒されているわけですねー🤔
大人子供関係なく餓死でもない
元気な個体もいるとすると
汚染水ではなく
毒性の強い物を
誤って食べてしまったのでしょうか?
原因が気になりますが
保健所に連絡しても
水質調査だけで終わってしまうでしょう
コメントありがとうございます。
当時は保健所等に連絡して死骸の解剖や水質調査をしてもらうとの発想は浮かびませんでした。偶然おまわりさんが通りかかったので状況を説明して済ませてしまいましたが、その後対応してくれたかどうかは定かではありません。ちょっと甘かったですかね。
古い動画にコメントすいません
河川や水路で生物が大量に死んでる場合 役所などに言って水質検査とかしてもらった方が良いですよ
余談ですが海側や河川付近の工場などキッチリしてる会社は工場排水を流す手前で魚類を飼育して
異常がないか目安にしてる事多いです
コメントありがとうございます。
当時はお巡りさんには報告したものの、検査等の対応をしてもらう考えに及びませんでした。
そういえば最近、同じ場所で消防車が数台止まって何やら川を調べていました。
私の案件とは無関係とは思いますが、何かしら自然・動物等を害するものがあったのかもしれません。
なんでこんなに死んでいるんだろう!
コメントありがとうございます。
多くの方に死因を推測していただいておりますが、今となってはそれを追究する術がありません。ただ、多くの方の意見を要約するに、この亀の死が自然死ではない可能性が高いのではないかと考えております。
まだ冬眠してた亀が雨か何かの増水で掘り起こされて流されて溺死かな?
コメントありがとうございます。
他の方からも同じような推測がされておりました。そういうこともありうるということですね。
最初の現状は心配になりましたけど、、、在来種のイシガメが沢山いてうれしい気持になりました(^^)
コメントありがとうございます。
アカミミが増殖したのでイシガメが少なくなったような錯覚に陥りますが、昔と変わらず逞しく生息しておりますよ。
石灰窒素とかですかね。
コメントありがとうございます。
田植え期にタニシを駆除する石灰を使用するそうですが、その可能性も考えられますね。
かめさんが亡くなったのは解りませんが川とつながっていて流されてしまったとかひっくり返えっているのは不自然な気がします。
コメントありがとうございます。
川の上で浮かんでいる個体はひっくり返っていたものが数匹いました。陸の上で死んでいた個体も散見されたので死因や経緯がよくわからないです。
雷⚡じゃないの?
そしたら全て浮いてくるか…
コメントありがとうございます。
その推測は思いもつかなかったてす。
本当にいろいろ原因が考えられますね。
あまり凄いようでしたら、市町村に問い合わせて調査して貰うのはどうでしょうか?
コメントありがとうございます。
一応偶然通り掛かったおまわりさんに現場を見てもらい状況を説明しました。
役所のが対応が良かったかもしれませんね。
個体数減ってるイシガメだから気になるよね、原因はなんだろう??
コメントありがとうございます。
やはり日本全体的にはイシガメの個体数は減少しているんでしょうかね?
私の地域ではそれは感じないですし、ワイルドの幼体を大量に捕獲して販売している店もありますからね。
むしろ私の地域ではクサガメが希少です。
ミドリガメ飼育者、亀だいすき人間としてなんとも悲しい出来事。。みるのが大変辛かったけどこうゆう現状があるってことを知れたな。きっと人間のせいだと思っています。
安らかに。
コメントありがとうございます。
ミドリガメを飼育しておられる方にとってはショッキングな死に様ですね。今後このようなことがないよう願うばかりです。
冬眠直後に台風がきて流されて溺死したのかな?
当時すぐに頭に浮かんだのは大雨が降ったかどうかでした。
当時から遡って1週間ほどは降っておりません。念のため過去の天気を調べましたが、やはり1週間降っておらず、直近の雨も小雨程度でした。台風は時期的に発生上陸はないですね。
こんなに亀だらけの川があるなんて!
汚い川ですが石亀はたくましく生息しております。
もっともミドリガメに脅かされてはおりますが…😓
陸に上がりにくそうなところ多いし、急激な水量の変化で溺死したのかな?
コメントありがとうございます。
小さな中州は所々ありますが、確かに大幅に水かさが増すと亀が避難できるような場所はなくなります。
遅霜に殺られたとか?首が伸びたままだと遅霜の確率が…
水面に浮いたまま凍死する。
コメントありがとうございます。
他の方のコメントにもありましたが、やはり亀って凍死するんですね。
あとで調べてみます。
これカメの大量へい死事件としてにニュースになるレベルの出来事だったんじゃ…
コメントありがとうございます。
以前、「亀・大量死」でネット検索したところ、アライグマによる捕食が原因であるとの調査がされた記事がありました。
ですが、私が目にした死骸はどの個体も頭部及び四肢の欠損はありませんでした。
もっと詳しくネットで検索すれば、私の地域での事象を究明する何かしらのヒントが見つかるのかもしれませんが、
やはり亀が大量にに死ぬというのはそれほど珍しい事象ということなんですね。
酷い😭
上流で毒餌を撒かれた可能性も…。
亀といえど、人のせいで何匹も苦しんで亡くなったかと思うと…。
こんな瞬間は、人間滅びろ!なんて思ってしまう。
コメントありがとうございます。
原因はわかりませんが、人間が関与している可能性は高いですよね。
見れるものなら人間の存在しない地球を一度見てみたいですね。☺
可哀想…
コメントありがとうございます。
お気遣い感謝申し上げます。
水が凍って息できなかったとかは流石にないか
コメントありがとうございます。
いったい何があったのかメッセージをいただくたび考えてしまいますね。
いやいや、推測してほしいもんです!
コメントありがうございます。
私なりに推測した内容は
「当時はちょうど田植え期にあり、田植えに使用された農薬が川に流れ込んだか、又は田植え前に田んぼに生息するジャンボタニシを駆除するために使用する石灰が同じく川へ流れ、それが亀の致死量に達したのでは」でした。
ですが、コメント欄で色々な方が様々な見解をしてくださり、自分の推測以外にも多様な原因が考えられると、見識の狭さを痛感させられている次第です。面目ありません。
心が痛むな、、
コメントありがとうございます。
私も今でも原因が気になります。
コメントを見ても水質に問題があるのか人的なものなのかわかりませんね。警官も相手にしないならマスコミを利用したら動き出しますよ。中小の金属工場等があれば排水も考えられますが、これからもパトロール続けて下さいね😉
コメントありがとうございます。
汚い川ですが、昔と変わらずイシガメがたくさんいますので
これからも見守っていきたいと思います。
パトロールお疲れ様です
ありがとうございます。
これからも定期的に見守ってゆく所存です。
動画ありがとうございます。素敵な川ですね。みんなが元気に暮らせますよう。そしていまは99%が農薬を使用しているそうですが、農薬を使わない農家さんをなんとか守り、応援できるような世の中にしたいですね。
コメントありがとうございます。
原因は定かでないですが、このような事象が今後この川だけでなく他の地域でも起こらないことを願っております。
@@turtlemovie1747 さまコメントありがとうございます。カメ好きとして、なんとか今後解決できれば、、と思いました。カメ調査の方にもシェアしたんですけど、農薬をまく時期でもないし、、なんだろう?ということでしたが、どうだったのでしょう。
@@3939pochi 殿
私は当時、短絡的ではありますが
・田植え期の農薬が川へ流れ込んだ
・ジャンボタニシを駆除する石灰が川へ流れ込んだ
という可能性があるのではないかと推測しました。
ですが、コメントをくださる方々から様々な死因をご指摘いただき、これは一筋縄ではいかない問題だなと痛感させられた次第です。
毒でも盛られたんだと思った
✱勝手な思い込み
コメントありがとうございます。
意図的に毒を盛られたとすると物騒ですよね。何が起きても不思議ではない世の中ですが。
@@turtlemovie1747
1体2体くらいだったら“たまたま”と思えてたのですが…立て続けに何体もだったので、心無い人がやっちゃったのかと
勝手に思ってしまいました
スミマセン
私の方が心無い奴でした
@@とぅびえんぼあずー いえいえ、何ヶ月も前の出来事であるにもかかわらず、たくさんの方に原因を追究していただき、こちらこそ恐縮しております。
こんなんに🐢が亡くなるなんてあるんですか?
我が家でも🐢を数匹飼育しているので他人事ではありません
コメントありがとうございます。
四肢欠損はないので外敵等の被害でないのは明らかですが、今となっては真相はわからずじまいです。
野生のイシガメみたことありません
ちなみに四国です。
私の住む愛知県は石亀王国です。どんなに汚い川でも餌さえあれば石亀は生息することができるようです。四国は川が綺麗すぎるのか、そもそも生息域ではないのでしょうか?🤔
ちなみに私の近所で石亀が1000円で売っておりました。笑
絶滅危惧種のイシガメ、
これは辛い😭
私の地域では石亀は頻繁に生息確認できる生き物ですが、不自然な死に様には今後に危惧を覚える次第です。
誰かが遺棄した可能性があるのでは?
コメントありがとうございます。
遺棄だとしたらそちら側で起きた死因が気になりますね。
冬場の河川改修工事で凍し です4
コメントありがとうございます。
無知で恐縮です。亀が凍死することってあるんですね。早速ネットで調べてみます。
なにがあったんや…
コメントありがとうございます。
亀を飼育している者としては胸の痛む光景でした。
亀はなかなか死なないイメージがありますので、ちょっと異様な光景ですね😨近所の川や用水路にたくさん亀が生息してますが死んでるのは見た事ないです😓ちなみに私の動画に亀や鯉を撮影してるものがあるんですが、いきなりスッポンらしく亀が出て来て用水路にスッポンなんているの?って疑問だったので亀に詳しい方にお時間がある時に確認していただければ幸いですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
動画拝見させていただきました。姿形はスッポンに見えますね。
用水路とはいえ、さほどめずらしいことではないと思いますが、投棄された飼育個体かその血統個体の可能性もありますね。
私もスッポンの生態に関しては詳しくはないのでこれ以上は分かりかねます。申しわけありません。
@@turtlemovie1747
確認ありがとうございました😀珍しい事ではないんですね。あの用水路は街中にあるのでスッポンが生息してるとは思わなかったので少し驚きました😳
@@煉獄少女 亀は投棄されやすく生命力もあるので、そのような個体が逞しく生き抜いているのかもしれません。
雷が落ちたとかかな😢
一体なんだったのでしょうか?
コメントをいただくたびに考えさせられます。🤔
亀マニアの俺からしたら正直泣きたい😊
コメントありがとうございます。
あれから2年が経過しましたが、亀好きにはやはりインパクトが強いですね。😔
悲しい現場ですね。。。
これって除草剤とか…草に付いてるのを食べたとか??
コメントありがとうございます。
今となっては原因を追究する術はありませんが、何か異常なことが起っていたのは間違いないです。
Poison ?
なりちゃん
1 秒前
コメントありがとうございます。
Cause unknown.
もし亀の死骸を確保されているのなら、行政機関か研究を行っている大学や先生あたりに相談し、死骸を提供してみてはどうでしょう?死因がなんなのかは死骸を調べればわかると思うので。
コメントありがとうございます。
残念ながら死骸は確保しておりません。当時は死因を調べるといった考えに及びませんでした。
亀が可哀想です。まだまだこれからの亀生があったのに。農薬による死なんだと思います。人間さまにも気を付けて欲しいです。大切な命が消えたりする事を分かって頂けると良いですが。
コメントありがとうございます。
時期的に田植えシーズンに入る頃なので農薬の線も十分考えられます。私個人としては農薬説を一番疑っておりますが、様々な方に様々な推測をしていただき一概には決めつけられないとも考えております。
1、2匹開いてみましょう
コメントありがとうございます。
そうしてもらえば原因が分かったかも知れないですね。
亀コロナ?
コメントありがとうございます。
亀の世界にも流行病があるのかもしれませんね。
たぬきに食われたね
コメントありがとうございます。
近目で見た限り四肢欠損の個体はっいなかったですが、ここら地域はタヌキが結構生息しております。ちなみにアライグマは見かけません。
そか頑張れよ
@@カーパーキングの女です ありがとうございます。
がんばります。
亀を守るぞ!
😇😇
@@カーパーキングの女です 👍
毒餌撒いてますね、
コメントありがとうございます。
ギスギスとした世の中ですから何があっても不思議ではないですね。
亀は蟹カゴで水面に出れず窒息死してしまう事もあります。
コメントありがとうございます。
自分は素潜りをするので想像できますが、
息ができずに死んでいくのは本当に苦しいでしょうね。
Oh no 😣 what happened
コメントありがとうございます。
The cause is unknown.
ここの川は日本亀しか生きられなとこなのでは
まぁ在来種とかあんま死んでなかったしいいんじゃない?
コメントありがとうございます。
たしかに私の目で確認できたクサガメを含めた在来種の死骸は3匹で、あとはアカミミでした。
これは生息率の割合だと思いますが、もしかしたら私が気づかなかっただけで亀以外にも大量に死んでいる在来種がいたかもしれませんね。
イシガメがいていいなぁー!
私の住む地域ではイシガメは昔と変わらず普通にいます。
反対にクサガメ(特に幼体) はほとんど見かけません。
僕の地域はイシガメ全くいません(見つからない)
その環境が続くようにしてください‼️
@@あかさたなは-t6m ありがとうございます。
了解しました。
感染症?
コメントありがとうございます。
私たちのよく知らない亀に致命傷をあたえる何らかの菌があるんでしょうかねえ。
寄生虫でもくっついたか?
解剖すれば、原因は判明すると思うけどね
コメントありがとうございます。
たくさんの方々に様々な原因を推測していただきましたが、真相は不明となってしまい非常に残念です。
水質汚濁でしょう。
コメントありがとうございます。
表面的には40年程前も似たようなものでしたが、水質に関しては見た目では分からない変化があったのかもしれませんね。
Morte??????? 😪
コメントありがとうございます。
isso mesmo
I don' t understand....write in english
@@LaraDiana163 sorry
A lot of turtles were dead
水質検査でもしたんだろうな?騒ぐだけなら誰でも出来んぞ?
コメントありがとうございます。
おまわりさんには報告しましたが、その後なにか対処したかどうかは定かではありません。
やはり水質に問題があった可能性が高いのでしょうか?今となっては真相は闇の中となってしまいました。
人の仕業ですかね?💢
真実はなんとも分かりません。もし人が関わっているとしたら残念です。
死骸には雌も含まれてましたか?
堰で死んでいた石亀とクサガメは雌であると思います。