Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
槇原さんは目が良かったら200勝していたと思う。
掛布さん、日本球界のレジェンドオブレジェンドでありながら穏和な語り口で相手の話に乗るのも非常に上手現役時代を見たことはないけど一気にファンになってしまった
江川vs掛布が必ず初球カーブ見逃しだったのは知られてたけど、実際に二人の密約があったのか。それを守り続ける両者もまた熱い。
自分の記憶も曖昧になってきてるんですが、たしか最後の最後まで一球目はゆるいカーブのストライク見逃しだったような。。。
川上さんは相手に合わせて話ができて、抜群のセンスを感じますね。
掛布さんの話はいつも丁寧かつ本当に面白い
超一流同士だからこそ成り立つ密約なんですね!いつでも真剣勝負してくれるライバルの存在はお互いにとって素晴らしいものでしょうね
江川、掛布の対決に関する対話は最高だった。いい話を聞かせてもらった気がする。
江川監督巨人と掛布監督阪神の野球を見せてくれないかな。ドラファンだけど見たい。
うわー、江川さんと掛布さんは本当のプロ!プロ野球が面白かったわけです。
決してイカサマではない!
確か対戦成績は3割台?で掛布さんが勝っていたかと思います。ただ好調時の江川さんのストレートは、その掛布さんでも打てなかったでしょうね。
掛布さんって、頭が低い人だなあ。ほんと人格的に素晴らしい。
「ギアを上げる」と「リキみ」の違い・・・深すぎて面白い。川上さんは聞き上手。掛布さんは話し上手。面白い対談でした。
なんだこの2人の野球脳は♪聞いてて気持ちいいやり取りありがとうございます😊
掛布さんが打席に入ると独特な雰囲気がありました。
掛布ファンにとっても江川との対戦は特別でした。
9:56 四打席目にもう一回ギアを上げると言う掛布さんが右手でシフト操作をしているのを見て、ずっと左ハンドルの車に乗ってきたんだなと納得した次第(笑)
「細かすぎて伝わらない」に出れそうな洞察力。
いい話でした。一時代を築いた掛布さん、江川さんの勝負が今でも目に焼き付ています。
掛布さん、相変わらず話しが面白いですね✨
江川は九回表ツーアウトから投げる球がその日の最速だった。
同学年でライバルチームのエースvs4番ってありそうでなかなか無いよな。江川vs掛布の話を聞くとリアタイで観てみたかったなって思う。
掛布さんってほんと人柄の良さが出てる✨
こういう漢と漢の勝負が本当の超一流の戦いだと思いました。ただのピッチャーとバッターという対峙を超越した関係。真のエースと四番の勝負ということ。これが本当の男の潔さだと…。胸打たれるお話し掛布さん、川上さんありがとうございました。江川さんにもありがとう。
江川が好きになった
めっちゃ面白い
江川さんが素晴らしいピッチャーだったのは間違いのないトコだと思いますが、阪神で言えば掛布さんやバースがナンバーワンピッチャーとして真っ先に江川さんの名前を挙げてくれるところに、嬉しさを覚えます。
すごく格好いい話ですね!
昔、掛布さんは、阪神の同僚の下位打線を打つバッターが「江川のボールは大したことない」と言うと無茶苦茶腹が立ったそうです。
その後その下位のバッターに「江川はお前らには本気で投げてねえよ」と言うんですねえ
掛布さん素晴らしいなあ。5,6回のホームランの話はかなり貴重な話だと思いました。凄い人たちの一流の話が聞けます。何かと参考にしたいです。
良きライバルでした。
掛布江川の勝負子供の頃ワクワクして観てた江川のストレートを豪快にホームランしたり空振りしたり でも、初球は振らない!なんて約束してた事知らなかったプロ対プロ、一流同士だからこその対決だったんだね今なら柳田対山岡かなセリーグだと村上対森下がそうなりそう
江川すげえ ピッチャーでありながら演出家だったのかやっぱり監督やってほしい
見てる方も、ふたりの打席は楽しみでワクワク😍してました、最後まで!
憲伸さんの一つギアを上げるという事の意味は印象的でしたね。1.全力でいきたい気持ちをそれまでは我慢する2.一つギアを落とした状態なので、どこかで1,2点は取られることを許容するこの二つを満たせないとここ一番でギアを上げるという投球は無理とのこと。なるほどなぁ。
阪神の若手が「江川さんは意外と大したことないですね」って掛布さんに言って「バカヤロー、江川はお前らに本気で投げてないよ」って答えたって話を思い出しました。
その若手の1人が、現在ヘッドコーチの平田さんですね。
話の内容が濃いな~非常に面白かったです
打者と投手の心理・駆け引き・「江川!コノヤロー!」的心境と他では聞けない話がゾロゾロ エライ深い話になってるよね
面白い話!
後楽園球場の両翼は、掛布さんが言っているように狭かったのです。だから王さんや長嶋さんはあれだけホームランが打てて、広い甲子園の掛布さんや田淵さんは少し少なくなっているように感じます。しかし、4方ともMLBに行ってもスターになれた偉大なバッターです。一方バースさんが、江川さんから後楽園の場外に打ったことがありましたが、甲子園では外には出ていないでしょう。
興味深い話でした!
掛布さんと江川さんの対戦、1球目は打たない確かに観てて、感じてましたわ理由がわかり、びっくりしました
率直な川上さんに正直に返す掛布さん。楽しく観させて頂きました。お二人とも素晴らしい野球人ですね。ありがとうございました。
プロの中で勝負が出来た2人…かっこいいなぁ…
掛布雅之さん やはり聞き上手は話上手ですね。
子供の頃に憧れていた掛布さん。今は大橋巨泉みたいだなぁ
敵とかライバルではなく、「戦友」でしたね。お話を聞いてその思いがさらに強くなりました。
敵はともかくライバルと戦友は両立できると思いました😊
30数年前に江川と掛布が引退してから何かの江川がレギュラーの番組に掛布がゲストで出演した時に1球目はカーブから入る約束の話をしていた記憶があります。
今の大谷がまさにそういうピッチング(終盤にギアを上げる)をやっていますね。それにしても掛布さんの話はいつもどこでも面白いです。存在そのものがエンターテインメントです。
広島の前田さんもなんか『一球目はストライクが来るから振らない』って野球の美学=打者として投手と1対1の真剣勝負に望みたい、と正々堂々の勝負にこだわってた前田さんが言ってたのと通じるな。
江川卓さんと掛布雅之さんの対決はリアルタイムで観ていました。確か二人の対決の通算打率は2割6分だい。だったと思います。なので、どっちが勝ちなのか分からないと、江川卓さんが言われておりました。以前、とある方から、はい。はい。分かる。思い出編集とか言われて、バカにされた事が在りましたが、決して捏造では無い。と僕は思うておりました。おそらく江川卓投手の現役時代を知らない御方なんでしょうね。良い動画でした。
掛布さんと江川さんの勝負の裏にはこんなことがあったのですね🤔🤭
後楽園が両翼85メートルだった!?狭かったんですね!何度も見に行ってたけど、少年時代はそこまで気づかなかったですが、確かに狭かった!江川対掛布の話はいつ聞いてもたまらなく面白いです。
私が小中学生の頃のヒーローであった掛布さんや江川さん。いや当時を思い出し最大限の尊敬を込めて敢えて呼ばせてください、掛布と江川。今優秀な選手はきら星の如くいるんでしょうけども、私の中では若手が掛布と江川を超えることはないと確信しています。原体験を超えるわけがないのです。
風貌も話術も上方落語の大師匠やんか。
確かに1球目はドローンとしたカーブでしたね。
最後は勝たないといけないのですから、密約があってもなくても真剣勝負には変わりないのですよね
江川さんの評判を聞くたびに実際の成績とギャップがあるなと思ってたけれどもその理由がなんとなくわかったな。成績以上に観客の事を考えてたのか。
新人の時から引退迄ガッつり見てた世代です。どうでもいいところで点取られるけど、勝負どころでの本気度はすごかったです。超優秀なゲームメーカーでした。あまり、世間では、ゲームメーカーという評価を聞きませんが、私はそう思います。江川先発なら、チケット代が高くても良いと思いました。勝ち負けの問題だけではないと思います。球が速いとか変化球にキレがあるとか、そういうことより、敢えて言うなら総合力でしょうか。視野の広さとか含んでの総合力です。そういう目線から見ると、その後、それを超える投手は見てないです。未だにです。
すでに高校生の時点でそれを考えていたそうですよ。相手に見合った力加減で投げないと、スポーツとして成り立たないと。
江川卓の凄いのは球の力もそうだが、あのコントロール。ストライクが入らないなんて考えられなかったもん。まあアウトローに投げるのではなく、真ん中高めのスピンのかかったフォーシームで処理出来たからというのもあるけど。無四球記録がかかっていた試合で、宿敵掛布を敬遠しろという指示が出て怒りまくったという話も面白いよ。
掛布さんの声どうしても松村さんに聞こえる
甲子園球場ってダンプも重機もない大正時代に1年で今の大きさを作ったんだよな
掛布さん聞き上手やなぁ〜
1985年ごろだったか、江川は6回にボコボコ打たれるから5回までしかもたないポンコツ、と言われた時期があって、いしいひさいちのマンガなどでもネタになっていました。わざと抜いて、終盤にギアを上げていたとは・・・。
非常に興味深い話でした
昔の野球は,チームプレーの中に,個vs個があったから楽しかった~
「なら、おれ、1球目は打たないよ」「じゃぁ、おれ、初球カーブ投げるよ」このやりとりを「江川さんの作戦?」と、本気で言っているとするなら……。そこから先は言わんでおくよ。
なんか掛布老けたなぁ。ビジネスが傾いて、読売寄りを批判されて日テレ解説者も辞めて大阪中心のスタイルにしたわな。そこからまた上がってきたけど、もう巨人贔屓の掛布ではなくなってたかな。阪神ファンは厳しいなぁ、金本の兄貴もめっきり見なくなったしな。江川と掛布の勝負は見応えがあった、俺も同い年やけど、もち江川応援。掛布、結構江川からホームラン打ってるんやわ、悔しいけど。掛布の解説は好きやったけど、その代わりに阪神から声がかからなかったのは気の毒やったわな。阪神、かなりえげつないことしてるかも、中日も似てる。地元不利益の選手は有名であっても干すのはどうなんかなぁ、と。
槇原さんはコントロール悪いと思った事はないな。江川さんは名投手だったけど、本当に凄い頃ってリアルタイムでは観てなかったな😅過去の映像を観て、軽く投げてる感じのフォームで140キロでボールがめちゃくちゃホップしてるし、打者も空振りしちゃうもんな😅😅今の150キロや160キロ出てる球は打者に当てられとるのに、江川さんの140キロ台は打者が全く当てられないイメージ。江川さん、桑田さん、野茂さん、今中さんは完投するためにペース配分をして投げてたイメージ。健伸さん、あなたもペース配分なかなか出来ないとか言ってたけど、あなたもここぞというところでエースと呼ばれるようなピッチングしとったがや👍健伸さん、あなたも充分エースだよ👍
m(__)m健伸じゃなく、憲伸だ😅
「巨人‐阪神論」という本を、江川さんと掛布さんの共著で10年ほど前に出されているのですがそこでも一球目はカーブで見逃すのがお約束だということは書いてありましたね。だから、「これ言ったら江川に怒られちゃうなー」ってのは掛布氏の盛り上げだとは思うのですがそうやって楽しませようという精神が好きですし、それが「一球で終わったらファンはつまらんだろ」という精神にもつながってるのかと思います。
まさにこれぞプロですな。真剣勝負は高校野球でいいんですよ。ケレン味があるからプロの興行。
同級生のライバルっていいですね。
AKレーシングのイスは使わなかったのかなぁ?
いつの日か江川さんを呼んで掛布さんについて語ってほしい
そういえば、RUclipsに江川さんが出ていらっしゃるのをみたことないですね🤔
@@jumfgqz5qui7tnbp 高木豊さんのチャンネルにゲストで出ていたくらいで、確かにあまり見たことないですもんね。
落合さんと江川さん仲良かったので、2人で語ってもらったら最高ですね
江川卓氏は「たかされ」というタイトルでRUclips動画を発信しています。
野球ってマジ深いなー
後楽園で二打席連続で初球ホームランしたことあったなぁ
だから王とか山本とか落合とか通算本塁打数凄いといっても昔の狭い球場で打った本塁打だからな。今の広さの球場でやってたらかなり目減りするだろうな、
後楽園の浜風wwなるほど 球場を見たら左中間・レフトが北向きですね。そして南側は高層ビル群がある虎ノ門w。つまりビル風かwwwなんてねw しかも虎ノ門あたりから北向きの風が皇居前で加速なんかしちゃったりして。
これがプロ
実測86メートルとか言われてましたね。後楽園球場。
掛布雅之さんならではの内容の濃い江川卓さんとの対戦へのエピソードですね。で、現役の時に、ライバルチームの方と一緒に食事をするのは、監督、コーチから色々言われますよね。
川上さんは、正直なのが美しい
槙原さんは88年や89年くらいには完成されてた気がするけど、それと比較すると85年くらいはまだ荒れてたと思う。高めのストレートが抜けたりしてたけど、逆に膝元へのストレートが伸びてる感じがした。掛布さんからしたらコントロールのいいピッチャーの印象だったとは意外。当時の巨人のキャッチャー山倉さんが捕球した後に荒れ気味に槙原さんに返球してる話(大久保さんのyou tubeにゲスト出演した時の話は笑った)を聞くと、やっぱりプロ入り直後の数年は制球は良くなかったと思うんだよな。個人的には、細身の身体だったけど全身をバネの様に使って荒々しく投げてた槙原は好きだった。
めちゃくちゃ面白カットです\(^o^)/
歌謡曲
何故あの椅子かと思ってたら、スポンサーだったのか。
伊良部、松坂、藤川、大谷・・・今まで各年代の剛速球投手と見てきたけどやっぱり江川のストレートは別格だったなぁ山口高志、江夏豊も速いと言われてるが残念ながら全盛期を見たことが無い
このウラ話を知った上で二人の対決リアルで見たら震えるやろうな。
いや〜ホント後楽園球場はテレビで見てても小さかった!!家族の中でも両翼90m絶対ないよ〜〜と毎度言ってました😅
江本孟紀氏の著書「プロ野球を10倍楽しく見る方法」には、後楽園球場ってのは、ホームから外野に向かって下り坂になっており、ホームベースからフェンスまでの直線距離では90Mだが、(水平の)実質距離では80数M(86だったかな)しかないのがバレて、フェンスに書いてあった90Mの文字を消した、みたいに書いてありました。
後楽園と東京ドームは、他の球場と比べて狭いんだけど、マスコミはどこも「狭い」って言えないんだよね。それと、けんしんさん、「ギアをあげるのは、エース級しかできない」って、エースが言っても説得力ないですよ。
掛布さん、キレイごとばっかりのファンタジーきいててつまらんまあ、阪神選手全体的につまらんけど
仮想ドラフト会議見ました。
エンディングの歌がいいな。
鎬を削るプロの世界で遊ぶ=playしてる選手だった江川 その感じがあるのは思いつくのはイチロー、ダルビッシュかな 次回江川×憲伸 憲伸×由伸見たいです!(敬称略m(_ _)m)
そうか昔は後楽園だったんだよね‼️
掛布は江川からよく打ってた印象だったので、調べたら9年通算で2割8分7厘、HR14本、打点33。お得意さん(というほどでも)なかった
江夏対王もそのくらいだったと思う。相性もあると思うけど、一流同士ならそのあたりに落ち着くのかも。
今回のお話も面白かったです!!٩(*´︶`*)۶ロマンだなーと思いました!
うわー、自分が中学生ぐらいの頃でしたが、「掛布vs江川は初球カーブで見送りストライクだな」ってのは何となく分かってました!見送りどころか、球がキャッチャーミットに入る前にバットを降ろして次の素振りに入ってた。そーいうことだったのか!
そうそう忘れてたけど江川も凄いけど江夏も凄かったな!王さん長島さんが江夏に三振取られてキリキリ舞いさせれたのよく覚えているよ!👍
オールスターの時に、江川さんと掛布さんが仲良くベンチで喋っているのを見てびっくりしたのを覚えています。でもなんか嬉しかった
中盤の江川の手抜きはね (>_
どうしたら与田は辞めてくれますか?
◇江川さんは毎年ほぼ「先発30、被本塁打30」でしたからね。で、勝率.650◇菅野投手が「(自軍の得点-1点まで)取られてもいい」というソフトの上野投手との対談で「防御率がもったいないので僕には出来ない」と。人それぞれの考え方が興味深い。
プロ入りが遅かったし肩も壊していたので、最初から派手な成績より省エネ投法に徹していたからね。
川上憲伸って聞き上手じゃないね、しゃべりすぎ。ゲストの話を聞く どして引き出す。自分の想いは後で別撮りすればいい。コメント読めよ!
昭和の時代は超一流は沢山いたけど平成~今の時代超一流は居ない!大谷は外国に行ったから日本の名球会にも入れないやろ!👍
槇原さんは目が良かったら200勝していたと思う。
掛布さん、日本球界のレジェンドオブレジェンドでありながら穏和な語り口で相手の話に乗るのも非常に上手
現役時代を見たことはないけど一気にファンになってしまった
江川vs掛布が必ず初球カーブ見逃しだったのは知られてたけど、実際に二人の密約があったのか。
それを守り続ける両者もまた熱い。
自分の記憶も曖昧になってきてるんですが、たしか最後の最後まで一球目はゆるいカーブのストライク見逃しだったような。。。
川上さんは相手に合わせて話ができて、抜群のセンスを感じますね。
掛布さんの話はいつも丁寧かつ本当に面白い
超一流同士だからこそ成り立つ密約なんですね!いつでも真剣勝負してくれるライバルの存在はお互いにとって素晴らしいものでしょうね
江川、掛布の対決に関する対話は最高だった。
いい話を聞かせてもらった気がする。
江川監督巨人と掛布監督阪神の野球を見せてくれないかな。ドラファンだけど見たい。
うわー、江川さんと掛布さんは本当のプロ!プロ野球が面白かったわけです。
決してイカサマではない!
確か対戦成績は3割台?で掛布さんが勝っていたかと思います。
ただ好調時の江川さんのストレートは、その掛布さんでも打てなかったでしょうね。
掛布さんって、頭が低い人だなあ。ほんと人格的に素晴らしい。
「ギアを上げる」と「リキみ」の違い・・・深すぎて面白い。川上さんは聞き上手。掛布さんは話し上手。面白い対談でした。
なんだこの2人の野球脳は♪
聞いてて気持ちいいやり取りありがとうございます😊
掛布さんが打席に入ると独特な雰囲気がありました。
掛布ファンにとっても江川との対戦は特別でした。
9:56 四打席目にもう一回ギアを上げると言う掛布さんが右手でシフト操作をしているのを見て、ずっと左ハンドルの車に乗ってきたんだなと納得した次第(笑)
「細かすぎて伝わらない」に出れそうな洞察力。
いい話でした。一時代を築いた掛布さん、江川さんの勝負が今でも目に焼き付ています。
掛布さん、相変わらず話しが面白いですね✨
江川は九回表ツーアウトから投げる球がその日の最速だった。
同学年でライバルチームのエースvs4番ってありそうでなかなか無いよな。江川vs掛布の話を聞くとリアタイで観てみたかったなって思う。
掛布さんってほんと人柄の良さが出てる✨
こういう漢と漢の勝負が本当の超一流の戦いだと思いました。
ただのピッチャーとバッターという対峙を超越した関係。
真のエースと四番の勝負ということ。
これが本当の男の潔さだと…。
胸打たれるお話し掛布さん、川上さん
ありがとうございました。
江川さんにもありがとう。
江川が好きになった
めっちゃ面白い
江川さんが素晴らしいピッチャーだったのは間違いのないトコだと思いますが、
阪神で言えば掛布さんやバースがナンバーワンピッチャーとして真っ先に江川さんの名前を挙げてくれるところに、
嬉しさを覚えます。
すごく格好いい話ですね!
昔、掛布さんは、阪神の同僚の下位打線を打つバッターが「江川のボールは大したことない」と言うと無茶苦茶腹が立ったそうです。
その後その下位のバッターに「江川はお前らには本気で投げてねえよ」と言うんですねえ
掛布さん素晴らしいなあ。
5,6回のホームランの話はかなり貴重な話だと思いました。凄い人たちの一流の話が聞けます。何かと参考にしたいです。
良きライバルでした。
掛布江川の勝負
子供の頃ワクワクして観てた
江川のストレートを豪快にホームランしたり空振りしたり
でも、初球は振らない!なんて約束してた事知らなかった
プロ対プロ、一流同士だからこその対決だったんだね
今なら柳田対山岡かな
セリーグだと村上対森下がそうなりそう
江川すげえ ピッチャーでありながら演出家だったのか
やっぱり監督やってほしい
見てる方も、ふたりの打席は楽しみでワクワク😍してました、最後まで!
憲伸さんの一つギアを上げるという事の意味は印象的でしたね。
1.全力でいきたい気持ちをそれまでは我慢する
2.一つギアを落とした状態なので、どこかで1,2点は取られることを許容する
この二つを満たせないとここ一番でギアを上げるという投球は無理とのこと。
なるほどなぁ。
阪神の若手が「江川さんは意外と大したことないですね」って掛布さんに言って「バカヤロー、江川はお前らに本気で投げてないよ」って答えたって話を思い出しました。
その若手の1人が、現在ヘッドコーチの平田さんですね。
話の内容が濃いな~
非常に面白かったです
打者と投手の心理・駆け引き・「江川!コノヤロー!」的心境と他では聞けない話がゾロゾロ エライ深い話になってるよね
面白い話!
後楽園球場の両翼は、掛布さんが言っているように狭かったのです。だから王さんや長嶋さんはあれだけホームランが打てて、広い甲子園の掛布さんや田淵さんは少し
少なくなっているように感じます。しかし、4方ともMLBに行ってもスターになれた偉大なバッターです。
一方バースさんが、江川さんから後楽園の場外に打ったことがありましたが、甲子園では外には出ていないでしょう。
興味深い話でした!
掛布さんと江川さんの対戦、
1球目は打たない
確かに観てて、感じてましたわ
理由がわかり、びっくりしました
率直な川上さんに正直に返す掛布さん。楽しく観させて頂きました。お二人とも素晴らしい野球人ですね。ありがとうございました。
プロの中で勝負が出来た2人…かっこいいなぁ…
掛布雅之さん やはり聞き上手は
話上手ですね。
子供の頃に憧れていた掛布さん。
今は大橋巨泉みたいだなぁ
敵とかライバルではなく、「戦友」でしたね。
お話を聞いてその思いがさらに強くなりました。
敵はともかくライバルと戦友は両立できると思いました😊
30数年前に江川と掛布が引退してから何かの江川がレギュラーの番組に掛布がゲストで出演した時に1球目はカーブから入る約束の話をしていた記憶があります。
今の大谷がまさにそういうピッチング(終盤にギアを上げる)をやっていますね。それにしても掛布さんの話はいつもどこでも面白いです。存在そのものがエンターテインメントです。
広島の前田さんもなんか『一球目はストライクが来るから振らない』って野球の美学=打者として投手と1対1の真剣勝負に望みたい、と正々堂々の勝負にこだわってた前田さんが言ってたのと通じるな。
江川卓さんと掛布雅之さんの対決はリアルタイムで観ていました。確か二人の対決の通算打率は2割6分だい。だったと思います。なので、どっちが勝ちなのか分からないと、江川卓さんが言われておりました。
以前、とある方から、はい。はい。分かる。思い出編集とか言われて、バカにされた事が在りましたが、決して捏造では無い。と僕は思うておりました。
おそらく江川卓投手の現役時代を知らない御方なんでしょうね。
良い動画でした。
掛布さんと江川さんの勝負の裏にはこんなことがあったのですね🤔🤭
後楽園が両翼85メートルだった!?
狭かったんですね!何度も見に行ってたけど、少年時代はそこまで気づかなかったですが、確かに狭かった!
江川対掛布の話はいつ聞いてもたまらなく面白いです。
私が小中学生の頃のヒーローであった掛布さんや江川さん。いや当時を思い出し最大限の尊敬を込めて敢えて呼ばせてください、掛布と江川。今優秀な選手はきら星の如くいるんでしょうけども、私の中では若手が掛布と江川を超えることはないと確信しています。原体験を超えるわけがないのです。
風貌も話術も上方落語の大師匠やんか。
確かに1球目はドローンとしたカーブでしたね。
最後は勝たないといけないのですから、密約があってもなくても真剣勝負には変わりないのですよね
江川さんの評判を聞くたびに実際の成績とギャップがあるなと思ってたけれどもその理由がなんとなくわかったな。
成績以上に観客の事を考えてたのか。
新人の時から引退迄ガッつり見てた世代です。
どうでもいいところで点取られるけど、勝負どころでの本気度はすごかったです。超優秀なゲームメーカーでした。あまり、世間では、ゲームメーカーという評価を聞きませんが、私はそう思います。
江川先発なら、チケット代が高くても良いと思いました。勝ち負けの問題だけではないと思います。
球が速いとか変化球にキレがあるとか、そういうことより、敢えて言うなら総合力でしょうか。視野の広さとか含んでの総合力です。
そういう目線から見ると、その後、それを超える投手は見てないです。未だにです。
すでに高校生の時点でそれを考えていたそうですよ。
相手に見合った力加減で投げないと、スポーツとして成り立たないと。
江川卓の凄いのは球の力もそうだが、あのコントロール。ストライクが入らないなんて考えられなかったもん。まあアウトローに投げるのではなく、真ん中高めのスピンのかかったフォーシームで処理出来たからというのもあるけど。無四球記録がかかっていた試合で、宿敵掛布を敬遠しろという指示が出て怒りまくったという話も面白いよ。
掛布さんの声どうしても松村さんに聞こえる
甲子園球場ってダンプも重機もない大正時代に1年で今の大きさを作ったんだよな
掛布さん聞き上手やなぁ〜
1985年ごろだったか、江川は6回にボコボコ打たれるから5回までしかもたないポンコツ、と言われた時期があって、いしいひさいちのマンガなどでもネタになっていました。わざと抜いて、終盤にギアを上げていたとは・・・。
非常に興味深い話でした
昔の野球は,チームプレーの中に,個vs個があったから楽しかった~
「なら、おれ、1球目は打たないよ」「じゃぁ、おれ、初球カーブ投げるよ」
このやりとりを「江川さんの作戦?」と、本気で言っているとするなら……。
そこから先は言わんでおくよ。
なんか掛布老けたなぁ。ビジネスが傾いて、読売寄りを批判されて日テレ解説者も辞めて大阪中心のスタイルにしたわな。そこからまた上がってきたけど、もう巨人贔屓の掛布ではなくなってたかな。阪神ファンは厳しいなぁ、金本の兄貴もめっきり見なくなったしな。江川と掛布の勝負は見応えがあった、俺も同い年やけど、もち江川応援。掛布、結構江川からホームラン打ってるんやわ、悔しいけど。掛布の解説は好きやったけど、その代わりに阪神から声がかからなかったのは気の毒やったわな。阪神、かなりえげつないことしてるかも、中日も似てる。地元不利益の選手は有名であっても干すのはどうなんかなぁ、と。
槇原さんはコントロール悪いと思った事はないな。
江川さんは名投手だったけど、本当に凄い頃ってリアルタイムでは観てなかったな😅
過去の映像を観て、軽く投げてる感じのフォームで140キロでボールがめちゃくちゃホップしてるし、打者も空振りしちゃうもんな😅😅
今の150キロや160キロ出てる球は打者に当てられとるのに、江川さんの140キロ台は打者が全く当てられないイメージ。
江川さん、桑田さん、野茂さん、今中さんは完投するためにペース配分をして投げてたイメージ。
健伸さん、あなたもペース配分なかなか出来ないとか言ってたけど、あなたもここぞというところでエースと呼ばれるようなピッチングしとったがや👍
健伸さん、あなたも充分エースだよ👍
m(__)m
健伸じゃなく、憲伸だ😅
「巨人‐阪神論」という本を、江川さんと掛布さんの共著で10年ほど前に出されているのですが
そこでも一球目はカーブで見逃すのがお約束だということは書いてありましたね。
だから、「これ言ったら江川に怒られちゃうなー」ってのは掛布氏の盛り上げだとは思うのですが
そうやって楽しませようという精神が好きですし、それが「一球で終わったらファンはつまらんだろ」という精神にもつながってるのかと思います。
まさにこれぞプロですな。
真剣勝負は高校野球でいいんですよ。
ケレン味があるからプロの興行。
同級生のライバルっていいですね。
AKレーシングのイスは使わなかったのかなぁ?
いつの日か江川さんを呼んで掛布さんについて語ってほしい
そういえば、RUclipsに江川さんが出ていらっしゃるのをみたことないですね🤔
@@jumfgqz5qui7tnbp 高木豊さんのチャンネルにゲストで出ていたくらいで、確かにあまり見たことないですもんね。
落合さんと江川さん仲良かったので、2人で語ってもらったら最高ですね
江川卓氏は「たかされ」というタイトルでRUclips動画を発信しています。
野球ってマジ深いなー
後楽園で二打席連続で初球ホームランしたことあったなぁ
だから王とか山本とか落合とか通算本塁打数凄いといっても昔の狭い球場で打った本塁打だからな。今の広さの球場でやってたらかなり目減りするだろうな、
後楽園の浜風wwなるほど 球場を見たら左中間・レフトが北向きですね。そして南側は高層ビル群がある虎ノ門w。つまりビル風かwwwなんてねw しかも虎ノ門あたりから北向きの風が皇居前で加速なんかしちゃったりして。
これがプロ
実測86メートルとか言われてましたね。
後楽園球場。
掛布雅之さんならではの内容の濃い江川卓さんとの対戦へのエピソードですね。で、現役の時に、ライバルチームの方と一緒に食事をするのは、監督、コーチから色々言われますよね。
川上さんは、正直なのが美しい
槙原さんは88年や89年くらいには完成されてた気がするけど、それと比較すると85年くらいはまだ荒れてたと思う。高めのストレートが抜けたりしてたけど、逆に膝元へのストレートが伸びてる感じがした。
掛布さんからしたらコントロールのいいピッチャーの印象だったとは意外。当時の巨人のキャッチャー山倉さんが捕球した後に荒れ気味に槙原さんに返球してる話(大久保さんのyou tubeにゲスト出演した時の話は笑った)を聞くと、やっぱりプロ入り直後の数年は制球は良くなかったと思うんだよな。個人的には、細身の身体だったけど全身をバネの様に使って荒々しく投げてた槙原は好きだった。
めちゃくちゃ面白カットです\(^o^)/
歌謡曲
何故あの椅子かと思ってたら、スポンサーだったのか。
伊良部、松坂、藤川、大谷・・・
今まで各年代の剛速球投手と見てきたけどやっぱり江川のストレートは別格だったなぁ
山口高志、江夏豊も速いと言われてるが残念ながら全盛期を見たことが無い
このウラ話を知った上で二人の対決リアルで見たら震えるやろうな。
いや〜ホント後楽園球場はテレビで見てても小さかった!!
家族の中でも両翼90m絶対ないよ〜〜と毎度言ってました😅
江本孟紀氏の著書「プロ野球を10倍楽しく見る方法」には、
後楽園球場ってのは、ホームから外野に向かって下り坂になっており、
ホームベースからフェンスまでの直線距離では90Mだが、
(水平の)実質距離では80数M(86だったかな)しかないのがバレて、
フェンスに書いてあった90Mの文字を消した、みたいに書いてありました。
後楽園と東京ドームは、他の球場と比べて狭いんだけど、マスコミはどこも「狭い」って言えないんだよね。
それと、けんしんさん、「ギアをあげるのは、エース級しかできない」って、エースが言っても説得力ないですよ。
掛布さん、キレイごとばっかりのファンタジー
きいててつまらん
まあ、阪神選手全体的につまらんけど
仮想ドラフト会議見ました。
エンディングの歌がいいな。
鎬を削るプロの世界で遊ぶ=playしてる選手だった江川 その感じがあるのは思いつくのはイチロー、ダルビッシュかな
次回江川×憲伸 憲伸×由伸見たいです!(敬称略m(_ _)m)
そうか昔は後楽園だったんだよね‼️
掛布は江川からよく打ってた印象だったので、調べたら9年通算で2割8分7厘、HR14本、打点33。お得意さん(というほどでも)なかった
江夏対王もそのくらいだったと思う。相性もあると思うけど、一流同士ならそのあたりに落ち着くのかも。
今回のお話も面白かったです!!٩(*´︶`*)۶ロマンだなーと思いました!
うわー、自分が中学生ぐらいの頃でしたが、「掛布vs江川は初球カーブで見送りストライクだな」ってのは何となく分かってました!見送りどころか、球がキャッチャーミットに入る前にバットを降ろして次の素振りに入ってた。そーいうことだったのか!
そうそう忘れてたけど江川も凄いけど江夏も凄かったな!王さん長島さんが江夏に三振取られてキリキリ舞いさせれたのよく覚えているよ!👍
オールスターの時に、江川さんと掛布さんが仲良くベンチで喋っているのを見てびっくりしたのを覚えています。
でもなんか
嬉しかった
中盤の江川の手抜きはね (>_
どうしたら与田は辞めてくれますか?
◇江川さんは毎年ほぼ「先発30、被本塁打30」でしたからね。で、勝率.650
◇菅野投手が「(自軍の得点-1点まで)取られてもいい」というソフトの上野投手との対談で
「防御率がもったいないので僕には出来ない」と。人それぞれの考え方が興味深い。
プロ入りが遅かったし肩も壊していたので、最初から派手な成績より省エネ投法に徹していたからね。
川上憲伸って聞き上手じゃないね、しゃべりすぎ。ゲストの話を聞く どして引き出す。
自分の想いは後で別撮りすればいい。コメント読めよ!
昭和の時代は超一流は沢山いたけど平成~今の時代超一流は居ない!大谷は外国に行ったから日本の名球会にも入れないやろ!👍