Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます!
最近の動画は、全力でやってる感じが伝わってくるので見ていて応援したくなる動画が多いです。恥ずかしいことをみんなに伝える店長はかっこいいと思いました。
他の人も言ってるけど、高額カードにカスカード混ぜて意図的に店員のミスを誘発させる輩がいるから本当に確認が大事!!!
仕事してたらミスもあるしその時の体裁なんて振り返ってる余裕もない位カッコ悪い姿さらさなってことも~有りますよね。話し合い経験を共有し合う仲間がいて、頑張る源ご家族がいて、「よし!切り替え!」ておっしゃられる限りきっとプラスに作用しますよ。 現に新しいビジネススタイル切り開いたり新しいこと模索する姿は素敵です!
おかげで動画1つ出来てプラスになってるんじゃないの?
自分のミスでの損で客に電話しないだろ普通別の客にそのカード売ったとかで買った客必死に探すなら分かるけど、その逆は筋違いすぎる
この動画で失敗分を取り返せたら店長ノーダメで完全勝利
今回の動画は、戦国時代、三方ヶ原で家康が武田軍に惨敗後、自戒の為かかせた「しかみ像」のようなものでしょうか。
私もあります。テキトーにやってたわけでもなく、何故か思い込んでしまってて気付かずにミスってるやつ。業種は全然違うけど、店長の動画で気を付けようと思いましたありがとうございました。
THE・古物商って感じ皿とか絵とかそういった美術品の世界ではよくありそうな話
偽物、贋作を売りに来た訳でもないのに後になって返金して、、、と言う電話はお店の対応としてちょっとどうかと思います。もし、逆に高い物を見あやまって安く買い取ってしまった場合どう言う対応をされるのかが気になりました。それと、自身のミスを反省している様に見せつつあたかも客側が悪いかの様な店長さんの言い回しもかなり印象が悪いです。
え?返してって言ったんかよ笑やばすぎやろ。完全に店長の責任やのに、お客さんに責任なすりつけて、金返せってやばい。これが通るなら、買取後に値段高騰しまくったから返してもっかい買い取ってって言えてしまうやん。動画のネタなのか分からんが、商売人として失格やそれ。
コメント見てたら店長擁護してる人多いけど、単純に店長がやらかしただけ。中には客が確信犯だとか書いてる奴いるけど、客は何1つ悪い事してないよね?店長が勘違いしてようが、客からすれば思ったより高値付いたらラッキーって思って売るだけ。店長が言った値段で売買成立してるわけだから、客が悪いみたいな書き方してる奴はどうかしてるぜw
スタッフがやらんで良かった…ってカッコイイー!! ´ω`*どっちもエネルギー消費しますからね
お客さんを悪者扱いしてないのが良い
スタッフ「おう、次から気を付けろよ」
売買成立後にお金返してって非常識にも程があるでしょ、この店。これ、逆の場合は黙ってるクセによくもまあ、いけしゃあしゃあと動画出せるな。
お金返してっていうのは駄目でしょ。うっかり間違いは誰でもある事。でもお客様に返金交渉するのは違うよね。商売だもの!
ごめんなさい🙇♂️20周年の勘違いしたのは僕です!賞品当たった人に発送する様に購入したのですが、賞品が届いたお客さんに怒られてすぐに連絡した感じでした。あまり遊戯王に詳しくないというのは言い訳になりますが、申し訳ありませんでした!!最近はきちんと調べてから購入しているので、ご迷惑おかけする事はなくなったと思いますが、注意喚起という意味では僕も僕がしたミスで良かったです。店長の声が動画と同じで密かに感動していた事を今でも覚えています。カードの種類増えて大変ですがお身体にお気を付けて頑張ってくださいね!いつも動画楽しみにしています!
脳内変換恐るべし、いい情報でした。ありがとうございます。
お客さんに電話して返金を申し出たのは正直引きました。それと同時に、この店の査定の信頼性にも疑問を持ちました。今回はお客さんは得しましたが、査定ミスでお客さんが逆に損する可能性もあるよね、と思いました。ユーチューバーとしては、動画ネタにできて収益になったと考えてるのでしょうけど、店の信用を失いかねない内容だととらえています。短期的には広告収入でペイ出来るんだろうけど、長期的に見ると、この動画は店長にとってマイナスになると思います。
ミスは誰にでもあるよね元気だして店長
他のブラックマジシャンとかは売ってくれんかったんやね(^^;;お客さん間違えてるの気付いてたやろうなぁ笑
客は確信犯なんだろうけど返金願いは対応として最悪
ここで店長のためには擁護しちゃいけないのはわかてるけど「間違えました、すみません。」と一度丁寧に交渉するのは別にいいのでは?例えば飲食や買い物でも会計間違い起こった場合、店員さんは謝罪して正規の料金お願いするでしょ。お客さんは怒ったら全部置いて帰るし、でも大抵の人は応じるでしょ?(だから返せっていってるわけじゃないよ、交渉の余地はあるんじゃないかなってこと)むしろ仕事ってそんなカッコ悪いてわかってることをしなきゃって突きつけられることもあるよ。店長権力でどうせ無理だしって自尊心優先させることだって出来るものを売り上げや運営はチームプレーだと考えるからこそ恥もかくし非を認めて自分のミスが許せないんだよ。普段お客さんに対してあこぎな商売してるわけじゃないと感じるし、そんな声も出てこないてことは誠実に仕事をされてるんだと思う。最悪ってだけは言わないであげてほしい。やっぱ擁護かな、でも金額以上の悲しさとか感じ取れるからさ。ごめんね。
@@ゆう-v5q いや、最悪ですよ。仕事してるならわかると思いますけど見積額間違ってたからナシで!なんて通らないですからね。
@@飲み歩き もちろん基本はそうですよね。相手に落ち度はありませんから。それはわかります、でも無理前提でちゃんと説明した上で一度だけの交渉だし、あの手この手で返金に持ち込もうとしているわけではないので問題ないですよ。逆に仕事してるからこそ色んな損得の交渉やらクレームの対応やらしてるからこそ思うのは、無茶な時ほど人間力が物言わせるなんですよね。只ではこけない、動画ねたに持ち込めるのは相手を不快にさせない対応、交渉力、言葉のチョイスだからだと思うんです。こういう対応に対して、良い、わるいは人のキャラや考え方で全然違いますしね。
ネットリンチここに極まれりって感じのコメ欄
売れた本人はきっと心がぴょんぴょんしてたんだろうなぁ
店長を支えるために高評価押しましょう。
こんな動画出したらそのカードを売りにきたお客さんが次来づらいじゃないですか。しかもとりようによっては返してくれってゆってるようなもの。見損ないました
これから査定厳密になりそう。
お店に売りに行くと売却手続きが終わった物に関しては返却はできませんって書いてある契約書にサインするから、逆にプレミア品であったことを後から知っても、絶対に返して貰えないんだから、 査定をミスしたからお金返してはダメだよね。これは商売人としては後から電話もしちゃいけない案件だと思うわ。
これ、いろんな事が言える。スタッフに聞くまで気付かなかったと言う事は、過去にも気付かなかったミスがあった可能性が。その客は確信犯。そこら中でやってる可能性あり。今後、高額の買取の場合は、ダブルチェックすべし。(店長もミスする事を認識し)店長査定→スタッフ確認スタッフ査定→店長確認スタッフ査定→別スタッフ確認(店長不在時)査定ミスしても、動画にすれば、プラスになる。
ヒューマンエラーのいい事例になりそう。人間なので思い込みや先入観によるミスは避けて通れませんが怖いですね…
機械でもやりますよ。
@@にいにい-u7q それはヒューマンエラーなのか?w
気を落とさんといてくださいw
逆にレアリティを勘違いして客側が損をする買取をした場合も返金&返品OKなんですか?
客は1枚しか売ってないからプリシクと勘違いしてるってわかってての確信犯だろうけど返金してくれって連絡するのはないわ
買取査定は交渉という名のお客様とのデュエルですよ。店長にはデュエリストとしての矜持を見せて欲しかった。ただ、それすら公表する姿は信頼度アップしました。
逆に価値のない物を高値で売るほうのミスじゃなくてよかったじゃないですか。ギャンブル漫画を描いてた某女性漫画家さんもおっしゃってました。「大負けしたときの漫画のほうが受けがいい」と。
店長のミスだから仕方がないけど…仕方がないんだけど…うーん(;´Д`)
ミスした、やらかした、損した、スタッフごめんは理解できるんですが、取引契約完了した時点で連絡してお金返してはきついかも知れない。いつも楽しく見せてもらい店長好きなんですけど、今回の買取希望のお客様への印象操作は少し嫌な気持ちになりました。すごく無愛想な人だったという印象になるし、その人次お店に来てくれなくなりませんかね?色々迷惑な人もが居るとは思いますが今回の件は、相手も気づいてなかった、悪気も無かった可能性もあるし。誇張しなくてもいいんじゃないかなとかんじました。確かに数万円の出費は痛いと思いますが、高いカードを毎回プレゼントしてくれるヒカルさんの事を思えばどうなんだろうと考えてしまいました。
お客さんは確信犯だったんですかね〜モヤモヤしますね…
客には悪意があっただろうから、悪いのは客だと思いますね
返金してもらえないか電話してみた・・・という件、擁護する声もあるっぽいけど、ダメなもんはダメ。さすがに身勝手すぎる。考えてもみろ。買取出す時は『最後に書類にサインして下さい、サインしたらいかなる理由があっても品物はお返しできませんよ。』って契約の上に買取成立という形になるはず。店によっては買取毎にちゃんと説明した上で客は買取してもらってるはず。それをあとになって『やっぱり買取無かったことにしてほしい。』ってのは通らない。つまり、店側が間違えたから金返してくれってのも買取契約上やってはいけない行為のはず。客に対しても返品しないよって形で買取してるわけだから。たとえ客が気付いてたとしてもちゃんとチェックしてなかった店側のミスだし、その辺を考えてほしい。擁護コメントするだけが能じゃない。
買取は契約だから電話する方が図々しい。こういうことすると図々しい客を正当化しているのと同じじゃん。自分も売買でのミスはあったけど全部自分のせいで終わりだな。
取引後に金渡してるの電話するんか
レリーフに消しゴムかけたのをホロって書いて売ってるの見たことある。
これは言い訳できないですね。自分のミスを認めて反省する店長は人として素敵。
スタッフに指摘されたのにスタッフに注意喚起し売買契約終了後に客に撤回を求めた事を明かすユーチューバー この動画、超短期的利益にはなりますが長期的に見て利益になりますかね
店長、流石に店側の間違い買取りの返金をお客さんに電話してまで求めるのはどうかと、、、。査定に来たお客さんのモラルが低いのは理解できますけど、、、お店としてマイナスイメージな気がします。
その客はわかってやってます!先入観持たせるやり方をどの店にもやってます。引っかかればラッキーでやってるので、普通の査定がでればあっさり帰ります。
徳川家康は戦で敗戦した時。しかめっ面を絵師に描かせて。「失敗から学ぶ」を教訓にして天下人になった。良い経験になったと思って切り換えよう。
サムネが釣りかと思ったら普通に申告で笑えない動画だったわ
前ヤフオクで開封済みの2017ホロガール安かったから買いました。傷少なくて相場より数万円安かったから偽物かもしれません。買取に出したいんですが自分の目じゃ偽物と判別できなくて買取に持っていくの不安なんですがそういうのって持っていくと判別して頂けるんですか?
これお客さんには悪いけどお客さんの策略説あるよねw僕もそう思うもんw
ミスは仕方ないけど、なんかお客さんの声の演じ方に悪意があるように聞こえる...w
徳川家康 ですね( ´∀` )今の自分の顔をしたためて残しておいてくれ(部下へ)
自分の場合は逆のパターンで、あるソフトを店舗側が初回限定版を通常版と間違えて買い取ってしまい、自分も気がつかなかったのですが、翌日店舗側から電話が来て「差額分をお支払いします」と向こうからかけてきました。そんな正直な店舗もありますよ。
書類書いてお金を払った時点で、売買契約が終了してるから返金は出来ないよ。
たまに量販店だと買取条項に、そういうことがあったら返金してもらうみたいなの書いてあるのありますよね。偽物だった時の対処だと思いますが。この動画で取り返しましょう!いいヒヤリハット事例になりますね
契約が履行してるのに、それを一方的に取消するのってきついな…錯誤があったとしても、売りに来た人は何も言ってない訳であって店長に対する過失割合高いよな…虚偽表示もただ高いカードの中にあっただけだから言えないだろうし、無理やろ。個人的な感情に言うと悔しかったのはわかるが、商売人として返してくれは悪手よ…
騙す気あったからカード1枚だけ売ったんだろって言われても、自分の想定より高いカードがそれだけなら、1枚だけ売るだろうしその理論は正しくはない
豪華なカードに忍ばせて、4万って聞いたらそれだけ売るって絶対確信犯じゃん笑
その言い方は良くない
逆にマスカレーナ以外売らないのは遊楽舎の買取金額が低すぎる事に違和感を感じるわ。逆に貴方なら正直に言いますか?
AVの中古でもありますよね。レンタルショップで流れてきた昔の貴重な商品をしっかりと見ずに500円で売ってたりとか。
コメ欄で性格悪いだのお客さん可哀想すぎる中には他の店でもやってる可能性がある!だの馬鹿みたいな妄想で叩いてるのも居るし店長はマジでお疲れ様です…高い勉強代でしたね……
そのお客さん、故意だったら策士やのw
某大手カードショップでは偽物を複数店買い取って数十万の赤字出てますからね。今、カードショップの買取は本当に大変だと思います。
IPマスカレーナ店長勘違い買取シークレットレアとして売り出せばいい
ファンが買いそう
天才ww
客に電話ってこの手の商売で最低な行為でしょ。社長さんは逆にお客さんが契約書にサインした後で「他でもっと高く買ってくる所見つけたから返してくれ」と言ってきたら応じるんですかね?
それな
買取の店側のスタンスは何があっても成立後のキャンセルは受け付けないというのが当たり前。にもかかわらず、自分の時だけ査定間違えてたからやっぱりお金返して・・・ってのは買取やってる商売人が絶対やってはいけない事。コレが成り立つと客のキャンセルも受け付けないといけなくなり、商売がなりたたなくなる。間違えたと気付いても自分のミスなんだから、電話などすべきじゃなかった。
@@ゴトン中毒-n2h 客のやっぱ無しでは拒否するのに自分は金返せとか意味不明。商売人向いてないんじゃね。
@@ナミヘイヘ 普通の大人ならわかるでしょうが、『やっぱ買取無しで。』は店側には一切通用せず断られるのはご存知と思います。それは署名した時点で買取に双方が同意したという契約になるからです。という事は、今回の件でも店側自身が提示した金額に客が納得して契約は完了した後。にもかかわらず店側だけが一方的に契約破棄する事は基本的にできません、商売人なら普通分かってる事で、客に電話して返金を頼んだ・・・とかとんでもない恥ずかしい行為です。厳しい言い方ですが、店長はなんだかんだヒカルにかなり助けられ甘えてきた部分があり、ヒカルのおかげで商売成り立ってきた部分が正直かなりあるので、商売人としてのプライドとか厳しさを忘れたのかな・・・と思いましたね。普通の人なら査定間違いだったからアレ無し・・・みたいな事はできないし、やってはいけないと分かってる筈です。ちなみにもし偽物だったとしたら・・・という苦しい擁護をしてる人もいますが、真贋を見極めて買取を決めるのも店側の責任であり、偽物を見抜けず買い取ってしまった場合はそれも店側の見る目の無さってのは少なからずあります。まぁ当然その場合は詐欺事件にはなるでしょうが、しかしやはり、専門で買取してる店の責任者が真贋を見極められないとか致命的だし、今回の件でいうなら、『後になってレアリティ違いに気づくとか、普段ちゃんとチェックしてんの?』と不安になった人も少なからずいる筈です。商売人に向いてないという点について断言はできないものの、ヒカルの過去の動画で仕入れをミスって大量の不良在庫かかえてたり、否定できない点も確かにあるのはありますね。まぁとにかく私はこんな査定ガバガバの店にはどんなに有名でも買取なんて頼みたくはないですね。お宝がその他色々と一緒に買い叩かれてる可能性もあるって事ですから。そんだけちゃんと見てないって事だし。
店長やらかしましたね。次から気をつけてください。
まあお客さんは一切悪くないよねこれ例えば逆にプリシクのマスカレーナを間違えて1000円で買い取りしたら店にもよるけど基本的に金返すこと出来ない、買取同意書(契約書)にフルネームでサインしてるし注意書きにもしっかりと書かれてるはずだからだから売るユーザー側も例え買取の並びで後ろに100人ぐらい人がいても焦らなくていいからカード一枚しっかり値段見てからサインするようにしようまあ店長今回はドンマイやね今後は気を引き締めて!
なんかコメントに「お客が悪い!」みたいなのも多数あるけど全然違うよ。お客は合法的に売っただけで、高く買い取った店側に100%責任がある。詐欺には当たらないが 1枚だけを売る という行為があったので確信犯ってのがわかるだけ。いくらで買い取るかいくらで売るかというのは時価なので差があっても全く問題はない。こういうあくどい人がいるというのも世の中だと学べるだけよ。
確信犯(遊楽舎の錯誤を知っていた)だったらだめなんですよ…改正民法95条の例外規定で遊楽舎が行った意思表示を取り消せちゃう可能性があるので…あくまで一切価値を知らないので査定してもらって、買い取ってもらいましたじゃないと(笑)
気持ちは察するが客と店の立場が逆だったら「許諾されたので無理です」って突っ撥ねるよねって
1回でもリアルで遊楽舎さん行ってみたい……店長さんとも話したいw←
ネットだと、値段からみて1BOXの値段だろう、一箱と書いてあるしと思ったら、パックが紙箱の製品で1パックうん万円になってたり、一般小売りも転売ヤーに儲けさせるくらいならってはじめの予約からプレミア価格だったりしてムダな労力がかかるんだよなぁ…。結局前に買って問題なかった出品者がまた出すの待ったり、問い合わせたり。リアルショップほぼ無いエリアはハードル高いわ。
返してくれないか?という店長さんの気持ちは理解できます。しかし買取時点では双方同意の元での金銭の授受を行ったのに……。情けない申し訳ないの話ではなく、店長さんの常識を疑います。これに関しては本当にどうかと思いますよ。
買取時の錯誤があったので、民法上の意思表示(買取)を取り消したい!と言う権利はありますよー。特にお金が絡むなら、常識としてすべきです。取り消せるかどうかだけが問題なのです。たむさんも同じことがあったら相手に連絡しないと、後の手続きがあってもしづらくなりますよ。
あちゃーたぶん数日は切り替えれないと思うー😭
お金返して下さい、はヤバいな。普通はそんなこも言えん。
スタッフがやらなくてよかった。怒らないといけないから。???注意すれば良いだけで怒る必要はないかと
買取の時に返品対応しませんとかの誓約書は書かされるわけだから、店側だけが返金依頼出来るってのもフェアじゃないよね。返金するための時間や交通費もかかるわけだし。もしお客さんが返金に応じてくれた場合、店側はそういったお客さんの不利益になった分は補填してくれるのだろうか?
お客さんは不利益こうむってないだろ?元から価値の低いカード売りにきたんだから
@@ベリーベリー-r3g お客さんがもし返金に応じてくれた場合、交通費や移動時間等の「不利益」分は補填してくれるのだろうか?っていうifの話です。
騙せたら良いレベルで騙されていたパターン
冷静沈着そうな店長がレアなミスですね
店長こんにちは。人間ですから、時には間違うこともありますよ。今回の決意表明で、気持ちを切り替えて又頑張ってくださいね。応援しています。☺️
買い取るときに「このカードは4万円です」じゃなくて「IPマスカレーナのプリズマシークレットレアは4万円です」といえば相手がレアリティ違いに気が付いているのにそのまま売った場合は詐欺になるしお互いに気が付かずに取引した後に気が付いても売買契約の内容と相違があるのだから返品・返金が可能になると思います。
そんな承諾書も書かないで口頭だけで取引してるとこあるんですか?
でもその場じゃなきゃ買い取った店側がすり替えたって言われるだろうし無理でしょ
それができるなら、適当な高レアリティカードを買ってすり替えて、後からちがいましたって言っても対応しなきゃいけなくなるけどねえ…
遊楽舎店長さんおはようございます。それは買い取りに来たお客さんが知っていて店長さんに買い取りしに来ています。ミスは誰にでもある事だから落ち込まないで頑張って下さい。応援しています。
商売人としてのセンスが0とヒカルに言われてたのは、ギャグじゃなかったのかもしれない…
中古買い取りは、その店がその値段で買い取る契約するわけだから返してくださいが通ったら、次の日暴落した場合いくらでも取り返せますよね〜。
カードゲームに詳しくない人からすると値段の差がえげつなく感じる
詐欺罪が成立する要件は、(1)人を欺いて(だまして)、(2)相手(お店の店員など)を錯誤(だまされている状態)におちいらせて、(3)その結果、物やお金を受け取ったり、サービスの提供を受けたりすることです。お釣り銭が多いのに気づいていながら、それを返却せずに着服してしまうのもアウトらしい...
先入観だけで見てるとか、査定する気あるのw
店長のところの話ではないけど、中古ショップやリサイクルショップでお店側に買取依頼した時も身分証渡してサイン書くときに「買取承諾後の返金は一切行いません」みたいな項目があるしなぁ...客の返金対応はしないけどお店からの返金対応はお願いします、というのは絶対に通らない。最初に書いたけど遊楽舎の話ではなく、中古買取り販売の業界全体としての話ね。
お客さんに返してって聞くのって買い取りしてもらったけどお客さんがやっぱり買い取りキャンセルしたいから返してって言ってるのと同じよね(笑)
大体キャンセルは出来ないところが多いですよね😅
これからこの店では、買取後に高騰しまくったら返却してくれるらしいぞ!
同じなので、いいよって言ってもらえればキャンセルできるけどダメだと言われたらそれまでですね。
お気持ちは分かりますが逆にお客さんから「さっき売った奴ここより高い買取見つけたから返して!」と言われても返さないでしょうし、そこは堪えましょう。まあその分お客さんは喜んだでしょうし、もっと高い金額でやらかさなくてよかったと思うこともできますし。切り替えていきましょう。引きずると更にミスが重なるので。
お金返してが成立するなら、買い戻させても成立してしまいますよね?
いや自分のやらかしで客に返金求めてるだけでダメでしょ…店の信用に関わるよこう言っちゃ何だけど4万程度で店の信用落とす事ないと思うケド
最悪そういう手口でしょうね売る気の無い高額カードに紛れ込ませてみたいな
そのお客さんが確信犯なのかどうか分からないけど、確信犯だとしてもお店側が悪いにしかならならない案件ですね・・・そういう商売だろうしプロとしてやってる以上は。
今後の教訓にとしか言えんw
そいつ他のショップでも同じことやってそう。
よく考えたらこのミスがこの動画に繋がったんだから損した金額も回収できたのでは?
客が詐欺とか言ってる奴は店長側に肩入れしすぎだろ違法コピー品でもないし店長に嘘吐いたわけでもないし逆に知識がなくて買い叩かれてる買取査定客だって全国にいくらでもいる今回は責任者の査定と客の売却意思の合意でしかない本当に詐欺を考えていたならまず店長の電話に出ないだろうし
よく返してくれなんて言えたな
同意見です。え?返してって、思うのはいいと思いますが、実際お客様に対して電話してしまうのは……。
自分の査定間違いを後から気づいてお金返して?ハーー??
ありがとうございます!
最近の動画は、全力でやってる感じが伝わってくるので見ていて応援したくなる動画が多いです。
恥ずかしいことをみんなに伝える店長はかっこいいと思いました。
他の人も言ってるけど、高額カードにカスカード混ぜて意図的に店員のミスを誘発させる輩がいるから本当に確認が大事!!!
仕事してたらミスもあるしその時の体裁なんて振り返ってる余裕もない位カッコ悪い姿さらさなってことも~有りますよね。
話し合い経験を共有し合う仲間がいて、頑張る源ご家族がいて、「よし!切り替え!」ておっしゃられる限りきっとプラスに作用しますよ。
現に新しいビジネススタイル切り開いたり新しいこと模索する姿は素敵です!
おかげで動画1つ出来てプラスになってるんじゃないの?
自分のミスでの損で客に電話しないだろ普通
別の客にそのカード売ったとかで買った客必死に探すなら分かるけど、その逆は筋違いすぎる
この動画で失敗分を取り返せたら店長ノーダメで完全勝利
今回の動画は、戦国時代、三方ヶ原で家康が武田軍に惨敗後、自戒の為かかせた「しかみ像」のようなものでしょうか。
私もあります。テキトーにやってたわけでもなく、何故か思い込んでしまってて気付かずにミスってるやつ。業種は全然違うけど、店長の動画で気を付けようと思いましたありがとうございました。
THE・古物商って感じ
皿とか絵とかそういった美術品の世界ではよくありそうな話
偽物、贋作を売りに来た訳でもないのに後になって返金して、、、と言う電話はお店の対応としてちょっとどうかと思います。
もし、逆に高い物を見あやまって安く買い取ってしまった場合どう言う対応をされるのかが気になりました。
それと、自身のミスを反省している様に見せつつあたかも客側が悪いかの様な店長さんの言い回しもかなり印象が悪いです。
え?返してって言ったんかよ笑
やばすぎやろ。
完全に店長の責任やのに、お客さんに責任なすりつけて、金返せってやばい。
これが通るなら、買取後に値段高騰しまくったから返してもっかい買い取ってって言えてしまうやん。
動画のネタなのか分からんが、商売人として失格やそれ。
コメント見てたら店長擁護してる人多いけど、単純に店長がやらかしただけ。
中には客が確信犯だとか書いてる奴いるけど、客は何1つ悪い事してないよね?
店長が勘違いしてようが、客からすれば思ったより高値付いたらラッキーって思って売るだけ。
店長が言った値段で売買成立してるわけだから、客が悪いみたいな書き方してる奴はどうかしてるぜw
スタッフがやらんで良かった…
ってカッコイイー!! ´ω`*
どっちもエネルギー消費しますからね
お客さんを悪者扱いしてないのが良い
スタッフ「おう、次から気を付けろよ」
売買成立後にお金返してって非常識にも程があるでしょ、この店。
これ、逆の場合は黙ってるクセによくもまあ、いけしゃあしゃあと動画出せるな。
お金返してっていうのは駄目でしょ。うっかり間違いは誰でもある事。でもお客様に返金交渉するのは違うよね。商売だもの!
ごめんなさい🙇♂️20周年の勘違いしたのは僕です!賞品当たった人に発送する様に購入したのですが、賞品が届いたお客さんに怒られてすぐに連絡した感じでした。
あまり遊戯王に詳しくないというのは言い訳になりますが、申し訳ありませんでした!!
最近はきちんと調べてから購入しているので、ご迷惑おかけする事はなくなったと思いますが、注意喚起という意味では僕も僕がしたミスで良かったです。
店長の声が動画と同じで密かに感動していた事を今でも覚えています。カードの種類増えて大変ですがお身体にお気を付けて頑張ってくださいね!いつも動画楽しみにしています!
脳内変換恐るべし、いい情報でした。ありがとうございます。
お客さんに電話して返金を申し出たのは正直引きました。
それと同時に、この店の査定の信頼性にも疑問を持ちました。
今回はお客さんは得しましたが、査定ミスでお客さんが逆に損する可能性もあるよね、と思いました。
ユーチューバーとしては、動画ネタにできて収益になったと考えてるのでしょうけど、店の信用を失いかねない内容だととらえています。
短期的には広告収入でペイ出来るんだろうけど、長期的に見ると、この動画は店長にとってマイナスになると思います。
ミスは誰にでもあるよね
元気だして店長
他のブラックマジシャンとかは
売ってくれんかったんやね(^^;;
お客さん間違えてるの
気付いてたやろうなぁ笑
客は確信犯なんだろうけど
返金願いは対応として最悪
ここで店長のためには擁護しちゃいけないのはわかてるけど「間違えました、すみません。」と一度丁寧に交渉するのは別にいいのでは?
例えば飲食や買い物でも会計間違い起こった場合、店員さんは謝罪して正規の料金お願いするでしょ。
お客さんは怒ったら全部置いて帰るし、でも大抵の人は応じるでしょ?(だから返せっていってるわけじゃないよ、交渉の余地はあるんじゃないかなってこと)
むしろ仕事ってそんなカッコ悪いてわかってることをしなきゃって突きつけられることもあるよ。
店長権力でどうせ無理だしって自尊心優先させることだって出来るものを売り上げや運営はチームプレーだと考えるからこそ恥もかくし非を認めて自分のミスが許せないんだよ。
普段お客さんに対してあこぎな商売してるわけじゃないと感じるし、そんな声も出てこないてことは誠実に仕事をされてるんだと思う。
最悪ってだけは言わないであげてほしい。
やっぱ擁護かな、でも金額以上の悲しさとか感じ取れるからさ。
ごめんね。
@@ゆう-v5q いや、最悪ですよ。仕事してるならわかると思いますけど見積額間違ってたからナシで!なんて通らないですからね。
@@飲み歩き もちろん基本はそうですよね。相手に落ち度はありませんから。
それはわかります、でも無理前提でちゃんと説明した上で一度だけの交渉だし、あの手この手で返金に持ち込もうとしているわけではないので問題ないですよ。
逆に仕事してるからこそ色んな損得の交渉やらクレームの対応やらしてるからこそ思うのは、無茶な時ほど人間力が物言わせるなんですよね。
只ではこけない、動画ねたに持ち込めるのは相手を不快にさせない対応、交渉力、言葉のチョイスだからだと思うんです。
こういう対応に対して、良い、わるいは人のキャラや考え方で全然違いますしね。
ネットリンチここに極まれりって感じのコメ欄
売れた本人はきっと心がぴょんぴょんしてたんだろうなぁ
店長を支えるために高評価押しましょう。
こんな動画出したらそのカードを売りにきたお客さんが次来づらいじゃないですか。しかもとりようによっては返してくれってゆってるようなもの。見損ないました
これから査定厳密になりそう。
お店に売りに行くと売却手続きが終わった物に関しては返却はできませんって書いてある契約書にサインするから、逆にプレミア品であったことを後から知っても、絶対に返して貰えないんだから、 査定をミスしたからお金返してはダメだよね。これは商売人としては後から電話もしちゃいけない案件だと思うわ。
これ、いろんな事が言える。
スタッフに聞くまで気付かなかったと言う事は、過去にも気付かなかったミスがあった可能性が。
その客は確信犯。そこら中でやってる可能性あり。
今後、高額の買取の場合は、ダブルチェックすべし。
(店長もミスする事を認識し)
店長査定→スタッフ確認
スタッフ査定→店長確認
スタッフ査定→別スタッフ確認(店長不在時)
査定ミスしても、動画にすれば、プラスになる。
ヒューマンエラーのいい事例になりそう。
人間なので思い込みや先入観によるミスは避けて通れませんが怖いですね…
機械でもやりますよ。
@@にいにい-u7q それはヒューマンエラーなのか?w
気を落とさんといてくださいw
逆にレアリティを勘違いして客側が損をする買取をした場合も
返金&返品OKなんですか?
客は1枚しか売ってないからプリシクと勘違いしてるってわかってての確信犯だろうけど返金してくれって連絡するのはないわ
買取査定は交渉という名のお客様とのデュエルですよ。
店長にはデュエリストとしての矜持を見せて欲しかった。
ただ、それすら公表する姿は信頼度アップしました。
逆に価値のない物を高値で売るほうのミスじゃなくてよかったじゃないですか。
ギャンブル漫画を描いてた某女性漫画家さんもおっしゃってました。
「大負けしたときの漫画のほうが受けがいい」と。
店長のミスだから仕方がないけど…仕方がないんだけど…うーん(;´Д`)
ミスした、やらかした、損した、スタッフごめんは理解できるんですが、取引契約完了した時点で連絡してお金返してはきついかも知れない。
いつも楽しく見せてもらい店長好きなんですけど、今回の買取希望のお客様への印象操作は少し嫌な気持ちになりました。
すごく無愛想な人だったという印象になるし、その人次お店に来てくれなくなりませんかね?
色々迷惑な人もが居るとは思いますが今回の件は、相手も気づいてなかった、悪気も無かった可能性もあるし。
誇張しなくてもいいんじゃないかなとかんじました。
確かに数万円の出費は痛いと思いますが、高いカードを毎回プレゼントしてくれるヒカルさんの事を思えばどうなんだろうと考えてしまいました。
お客さんは確信犯だったんですかね〜モヤモヤしますね…
客には悪意があっただろうから、悪いのは客だと思いますね
返金してもらえないか電話してみた・・・という件、擁護する声もあるっぽいけど、ダメなもんはダメ。
さすがに身勝手すぎる。
考えてもみろ。
買取出す時は『最後に書類にサインして下さい、サインしたらいかなる理由があっても品物はお返しできませんよ。』って契約の上に買取成立という形になるはず。
店によっては買取毎にちゃんと説明した上で客は買取してもらってるはず。
それをあとになって『やっぱり買取無かったことにしてほしい。』ってのは通らない。
つまり、
店側が間違えたから金返してくれってのも買取契約上やってはいけない行為のはず。
客に対しても返品しないよって形で買取してるわけだから。
たとえ客が気付いてたとしてもちゃんとチェックしてなかった店側のミスだし、
その辺を考えてほしい。
擁護コメントするだけが能じゃない。
買取は契約だから電話する方が図々しい。こういうことすると図々しい客を正当化しているのと同じじゃん。自分も売買でのミスはあったけど全部自分のせいで終わりだな。
取引後に金渡してるの電話するんか
レリーフに消しゴムかけたのをホロって書いて売ってるの見たことある。
これは言い訳できないですね。自分のミスを認めて反省する店長は人として素敵。
スタッフに指摘されたのに
スタッフに注意喚起し
売買契約終了後に客に撤回を求めた
事を明かすユーチューバー
この動画、超短期的利益にはなりますが
長期的に見て利益になりますかね
店長、流石に店側の間違い買取りの返金をお客さんに電話してまで求めるのはどうかと、、、。査定に来たお客さんのモラルが低いのは理解できますけど、、、お店としてマイナスイメージな気がします。
その客はわかってやってます!
先入観持たせるやり方をどの店にもやってます。
引っかかればラッキーでやってるので、普通の査定がでればあっさり帰ります。
徳川家康は戦で敗戦した時。
しかめっ面を絵師に描かせて。
「失敗から学ぶ」
を教訓にして天下人になった。
良い経験になったと思って切り換えよう。
サムネが釣りかと思ったら普通に申告で笑えない動画だったわ
前ヤフオクで開封済みの2017ホロガール安かったから買いました。傷少なくて相場より数万円安かったから偽物かもしれません。
買取に出したいんですが自分の目じゃ偽物と判別できなくて買取に持っていくの不安なんですがそういうのって持っていくと判別して頂けるんですか?
これお客さんには悪いけど
お客さんの策略説あるよねw
僕もそう思うもんw
ミスは仕方ないけど、なんかお客さんの声の演じ方に悪意があるように聞こえる...w
徳川家康 ですね( ´∀` )
今の自分の顔をしたためて残しておいてくれ(部下へ)
自分の場合は逆のパターンで、あるソフトを店舗側が初回限定版を通常版と間違えて買い取ってしまい、自分も気がつかなかったのですが、翌日店舗側から電話が来て「差額分をお支払いします」と向こうからかけてきました。
そんな正直な店舗もありますよ。
書類書いてお金を払った時点で、売買契約が終了してるから返金は出来ないよ。
たまに量販店だと買取条項に、そういうことがあったら返金してもらうみたいなの書いてあるのありますよね。偽物だった時の対処だと思いますが。
この動画で取り返しましょう!
いいヒヤリハット事例になりますね
契約が履行してるのに、それを一方的に取消するのってきついな…錯誤があったとしても、売りに来た人は何も言ってない訳であって店長に対する過失割合高いよな…
虚偽表示もただ高いカードの中にあっただけだから言えないだろうし、無理やろ。
個人的な感情に言うと悔しかったのはわかるが、商売人として返してくれは悪手よ…
騙す気あったからカード1枚だけ売ったんだろって言われても、自分の想定より高いカードがそれだけなら、1枚だけ売るだろうしその理論は正しくはない
豪華なカードに忍ばせて、4万って聞いたらそれだけ売るって絶対確信犯じゃん笑
その言い方は良くない
逆にマスカレーナ以外売らないのは遊楽舎の買取金額が低すぎる事に違和感を感じるわ。
逆に貴方なら正直に言いますか?
AVの中古でもありますよね。レンタルショップで流れてきた昔の貴重な商品をしっかりと見ずに500円で売ってたりとか。
コメ欄で性格悪いだのお客さん可哀想すぎる
中には他の店でもやってる可能性がある!だの馬鹿みたいな妄想で叩いてるのも居るし
店長はマジでお疲れ様です…高い勉強代でしたね……
そのお客さん、故意だったら策士やのw
某大手カードショップでは偽物を複数店買い取って数十万の赤字出てますからね。
今、カードショップの買取は本当に大変だと思います。
IPマスカレーナ店長勘違い買取シークレットレアとして売り出せばいい
ファンが買いそう
天才ww
客に電話ってこの手の商売で最低な行為でしょ。
社長さんは逆にお客さんが契約書にサインした後で「他でもっと高く買ってくる所見つけたから返してくれ」と言ってきたら応じるんですかね?
それな
買取の店側のスタンスは何があっても成立後のキャンセルは受け付けないというのが当たり前。
にもかかわらず、
自分の時だけ査定間違えてたからやっぱりお金返して・・・ってのは買取やってる商売人が絶対やってはいけない事。
コレが成り立つと客のキャンセルも受け付けないといけなくなり、
商売がなりたたなくなる。
間違えたと気付いても自分のミスなんだから、
電話などすべきじゃなかった。
@@ゴトン中毒-n2h 客のやっぱ無しでは拒否するのに自分は金返せとか意味不明。商売人向いてないんじゃね。
@@ナミヘイヘ 普通の大人ならわかるでしょうが、
『やっぱ買取無しで。』は店側には一切通用せず断られるのはご存知と思います。
それは署名した時点で買取に双方が同意したという契約になるからです。
という事は、
今回の件でも店側自身が提示した金額に客が納得して契約は完了した後。
にもかかわらず店側だけが一方的に契約破棄する事は基本的にできません、商売人なら普通分かってる事で、
客に電話して返金を頼んだ・・・とかとんでもない恥ずかしい行為です。
厳しい言い方ですが、
店長はなんだかんだヒカルにかなり助けられ甘えてきた部分があり、
ヒカルのおかげで商売成り立ってきた部分が正直かなりあるので、
商売人としてのプライドとか厳しさを忘れたのかな・・・と思いましたね。
普通の人なら査定間違いだったからアレ無し・・・みたいな事はできないし、やってはいけないと分かってる筈です。
ちなみにもし偽物だったとしたら・・・という苦しい擁護をしてる人もいますが、
真贋を見極めて買取を決めるのも店側の責任であり、
偽物を見抜けず買い取ってしまった場合はそれも店側の見る目の無さってのは少なからずあります。
まぁ当然その場合は詐欺事件にはなるでしょうが、
しかしやはり、
専門で買取してる店の責任者が真贋を見極められないとか致命的だし、
今回の件でいうなら、
『後になってレアリティ違いに気づくとか、普段ちゃんとチェックしてんの?』と不安になった人も少なからずいる筈です。
商売人に向いてないという点について断言はできないものの、
ヒカルの過去の動画で仕入れをミスって大量の不良在庫かかえてたり、
否定できない点も確かにあるのはありますね。
まぁとにかく私はこんな査定ガバガバの店にはどんなに有名でも買取なんて頼みたくはないですね。
お宝がその他色々と一緒に買い叩かれてる可能性もあるって事ですから。
そんだけちゃんと見てないって事だし。
店長やらかしましたね。次から気をつけてください。
まあお客さんは一切悪くないよね
これ例えば逆にプリシクのマスカレーナを間違えて1000円で買い取りしたら店にもよるけど基本的に金返すこと出来ない、買取同意書(契約書)にフルネームでサインしてるし注意書きにもしっかりと書かれてるはずだから
だから売るユーザー側も例え買取の並びで後ろに100人ぐらい人がいても焦らなくていいからカード一枚しっかり値段見てからサインするようにしよう
まあ店長今回はドンマイやね今後は気を引き締めて!
なんかコメントに「お客が悪い!」みたいなのも多数あるけど全然違うよ。
お客は合法的に売っただけで、高く買い取った店側に100%責任がある。
詐欺には当たらないが 1枚だけを売る という行為があったので確信犯ってのがわかるだけ。
いくらで買い取るかいくらで売るかというのは時価なので差があっても全く問題はない。こういうあくどい人がいるというのも世の中だと学べるだけよ。
確信犯(遊楽舎の錯誤を知っていた)だったらだめなんですよ…
改正民法95条の例外規定で遊楽舎が行った意思表示を取り消せちゃう可能性があるので…
あくまで一切価値を知らないので査定してもらって、買い取ってもらいましたじゃないと(笑)
気持ちは察するが客と店の立場が逆だったら「許諾されたので無理です」って突っ撥ねるよねって
1回でもリアルで遊楽舎さん行ってみたい……店長さんとも話したいw←
ネットだと、値段からみて1BOXの値段だろう、一箱と書いてあるしと思ったら、
パックが紙箱の製品で1パックうん万円になってたり、
一般小売りも転売ヤーに儲けさせるくらいならってはじめの予約からプレミア価格だったりしてムダな労力がかかるんだよなぁ…。
結局前に買って問題なかった出品者がまた出すの待ったり、問い合わせたり。
リアルショップほぼ無いエリアはハードル高いわ。
返してくれないか?という店長さんの気持ちは理解できます。しかし買取時点では双方同意の元での金銭の授受を行ったのに……。
情けない申し訳ないの話ではなく、店長さんの常識を疑います。これに関しては本当にどうかと思いますよ。
買取時の錯誤があったので、民法上の意思表示(買取)を取り消したい!と言う権利はありますよー。特にお金が絡むなら、常識としてすべきです。
取り消せるかどうかだけが問題なのです。
たむさんも同じことがあったら相手に連絡しないと、後の手続きがあってもしづらくなりますよ。
あちゃー
たぶん数日は切り替えれないと思うー😭
お金返して下さい、はヤバいな。
普通はそんなこも言えん。
スタッフがやらなくてよかった。怒らないといけないから。
???
注意すれば良いだけで怒る必要はないかと
買取の時に返品対応しませんとかの誓約書は書かされるわけだから、店側だけが返金依頼出来るってのもフェアじゃないよね。
返金するための時間や交通費もかかるわけだし。
もしお客さんが返金に応じてくれた場合、店側はそういったお客さんの不利益になった分は補填してくれるのだろうか?
お客さんは不利益こうむってないだろ?
元から価値の低いカード売りにきたんだから
@@ベリーベリー-r3g
お客さんがもし返金に応じてくれた場合、
交通費や移動時間等の「不利益」分は補填してくれるのだろうか?
っていうifの話です。
騙せたら良いレベルで騙されていたパターン
冷静沈着そうな店長が
レアなミスですね
店長こんにちは。
人間ですから、時には間違うこともありますよ。
今回の決意表明で、気持ちを切り替えて又頑張ってくださいね。
応援しています。☺️
買い取るときに「このカードは4万円です」じゃなくて
「IPマスカレーナのプリズマシークレットレアは4万円です」といえば
相手がレアリティ違いに気が付いているのにそのまま売った場合は詐欺になるし
お互いに気が付かずに取引した後に気が付いても売買契約の内容と相違があるのだから
返品・返金が可能になると思います。
そんな承諾書も書かないで口頭だけで取引してるとこあるんですか?
でもその場じゃなきゃ買い取った店側がすり替えたって言われるだろうし無理でしょ
それができるなら、適当な高レアリティカードを買ってすり替えて、後からちがいましたって言っても対応しなきゃいけなくなるけどねえ…
遊楽舎店長さんおはようございます。それは買い取りに来たお客さんが知っていて店長さんに買い取りしに来ています。ミスは誰にでもある事だから落ち込まないで頑張って下さい。応援しています。
商売人としてのセンスが0とヒカルに言われてたのは、ギャグじゃなかったのかもしれない…
中古買い取りは、その店がその値段で買い取る契約するわけだから
返してくださいが通ったら、次の日暴落した場合いくらでも取り返せますよね〜。
カードゲームに詳しくない人からすると値段の差がえげつなく感じる
詐欺罪が成立する要件は、(1)人を欺いて(だまして)、(2)相手(お店の店員など)を錯誤(だまされている状態)におちいらせて、(3)その結果、物やお金を受け取ったり、サービスの提供を受けたりすることです。お釣り銭が多いのに気づいていながら、それを返却せずに着服してしまうのもアウトらしい...
先入観だけで見てるとか、査定する気あるのw
店長のところの話ではないけど、中古ショップやリサイクルショップでお店側に買取依頼した時も身分証渡してサイン書くときに
「買取承諾後の返金は一切行いません」みたいな項目があるしなぁ...
客の返金対応はしないけどお店からの返金対応はお願いします、というのは絶対に通らない。
最初に書いたけど遊楽舎の話ではなく、中古買取り販売の業界全体としての話ね。
お客さんに返してって聞くのって
買い取りしてもらったけどお客さんがやっぱり買い取りキャンセルしたいから返してって言ってるのと同じよね(笑)
大体キャンセルは出来ないところが多いですよね😅
これからこの店では、買取後に高騰しまくったら返却してくれるらしいぞ!
同じなので、いいよって言ってもらえればキャンセルできるけどダメだと言われたらそれまでですね。
お気持ちは分かりますが逆にお客さんから「さっき売った奴ここより高い買取見つけたから返して!」と言われても返さないでしょうし、そこは堪えましょう。
まあその分お客さんは喜んだでしょうし、もっと高い金額でやらかさなくてよかったと思うこともできますし。切り替えていきましょう。引きずると更にミスが重なるので。
お金返してが成立するなら、買い戻させても成立してしまいますよね?
いや自分のやらかしで客に返金求めてるだけでダメでしょ…店の信用に関わるよ
こう言っちゃ何だけど4万程度で店の信用落とす事ないと思うケド
最悪そういう手口でしょうね
売る気の無い高額カードに紛れ込ませてみたいな
そのお客さんが確信犯なのかどうか分からないけど、確信犯だとしてもお店側が悪いにしかならならない案件ですね・・・そういう商売だろうしプロとしてやってる以上は。
今後の教訓にとしか言えんw
そいつ他のショップでも同じことやってそう。
よく考えたらこのミスがこの動画に繋がったんだから損した金額も回収できたのでは?
客が詐欺とか言ってる奴は店長側に肩入れしすぎだろ
違法コピー品でもないし店長に嘘吐いたわけでもないし
逆に知識がなくて買い叩かれてる買取査定客だって全国にいくらでもいる
今回は責任者の査定と客の売却意思の合意でしかない
本当に詐欺を考えていたならまず店長の電話に出ないだろうし
よく返してくれなんて言えたな
同意見です。
え?返してって、思うのはいいと思いますが、実際お客様に対して電話してしまうのは……。
自分の査定間違いを後から気づいてお金返して?ハーー??