【ワークマン】ランドセルを8800円で売るなんて正気か?!まさかレビュー中に○○がぶっ壊れるとは?!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июл 2024
  • 今回のアンケートはこちら
    forms.gle/ZoPuSqPdkW9xoY5M7
    参考にした記事
    news.yahoo.co.jp/articles/a53...
    www.randoserunavi.com/blog/in...
    タイムスタンプ
    0:00 始まり
    0:07 本編
    2:03 ランドセルの評判
    2:53 ではレビューします
    10:51 ヒロさんマサさん ランドセルへの想い
    17:15 ワークマンに言うとするなら
    20:27 返品交換依頼
    新進工房のホームページはこちら

    sennyu.jp/
    お仕事やコラボのご連絡はこちらから宜しくお願い致します!

    info@sennyu.jp
    新進工房メンバーシップはこちらからお願い致します!
    / @sinsinkobo
    サブチャンネルはこちら。
    ☆新進ゲームズ☆
    視聴者さん参加型のフォートナイトやホラーゲームなどの実況をやっています。
    / @user-tg8tp1tm9g
    ☆新進工房ライブ配信ch☆
    端革出品、限定作品の抽選販売、アウトレット販売はこちら。
    / @ch-jo3vd
    ☆新進工房コントch☆
    革職人あるあるや下請け時代のトンデモ話のコントチャンネルはこちら。
    / @ch-hy5je
    【僕たち職人の現場】
    僕たち職人の現場は「早く」「安く」作る事を最重要事項としています。
    しかしそれではものづくりに関わる人にしっかりした工賃や安心して働く環境は整いません。
    納期に追われて寝ずに作った財布やバッグが半年後には半額で売られているのを見るととても悲しい気持ちになります。
    しかしエルメスをはじめヨーロッパのハイブランドはしっかりした工賃をいただきお客様もそれに納得して購入されています。
    「ものづくり」をする職人が目指すところはそこだと思っています。
    僕たちはまだまだ経験も浅く学ぶ事の方が多いのですが、ほんの少しでも「ものづくり」に関わる人の現場や環境を知っていただきたくて動画を発信しています。
    そして「ものづくり」を通して動画を観てくださった方が少しでも笑顔になれるよう日々編集に励んでいます。
    職人の地位の向上や「ものづくり」の現場の環境の改善にほんの少しでもお役に立てることが出来るよう兄弟力を合わせて努力していきます。
    また次の動画も観ていただけるととても嬉しいです。
    #新進工房 #workman  #ワークマン
    【急募!商品製作スタッフ】
    ↓↓↓
    en-gage.net/sinsinkobo_saiyo/
    メールアドレス
    info@sennyu.jp
    公式LINE
    lin.ee/wEFlBv9
    【革製品の量産をされていた職人さん】
    の募集もしていますので、気軽にご連絡してくださいね。
    僕たち新進工房で一緒にものづくりをしましょう!

    メールアドレス
    info@sennyu.jp
    公式LINE
    lin.ee/wEFlBv9
    【新進公式LINE】ぜひ「友達追加」してください!
    lin.ee/wEFlBv9
    お得な情報や最新情報を配信中です。
    minne、creema等の販売サイトからでもお気軽にメッセージくださいね。
    よろしくお願いいたします!
    _____________________________________________________________________________
    僕たち「革職人」というマイナーな職業について少しでも知っていただきたくて、日々の仕事風景を動画にまとめています。
    _______________________________________________________________
    楽天市場→ www.rakuten.co.jp/sinsin/
    Instagram→ / shinshinkoubou
    Facebook→ / shinshinkoubou
    LINE→lin.ee/wEFlBv9
    Twitter→ / sinsinkobo
    アメブロ→ ameblo.jp/mashmaro666/
    ______________________________________________________________
    革職人のものづくりの裏側お見せします。その1ラウンドファスナー長財布の作り方。
    How to make a round zipper wallet

    • 革職人のものづくりの裏側お見せします。その1...
    ____________________________
    【セミオーダー】栃木レザーをフルに使ったラウンドファスナー長財布。【新進工房】革職人

    • 【セミオーダー】栃木レザーをフルに使ったラウ...
    ___________________________
    【大修理】5年使った栃木レザーの財布の大修理。

    • 【大修理】5年使った栃木レザーの財布の大修理。
    ___________________________
    ルイヴィトンやグッチなどのハイブランドのバッグや財布を分解してものづくりの観点から本物と偽物の判定をしています。

    ハイブランド分解の再生リスト
    • ハイブランド分解
    ________________________________
    よろしくお願いいたします!!

Комментарии • 74

  • @hypertoshichan
    @hypertoshichan Месяц назад +20

    ランドセル業界の価格破壊が進まないのは購入者の大半が祖父母の為、孫の為に廉価品を選ばないという風潮があります。
    ワークマンのランドセル?には色々と課題がありそうですが、コレを指定鞄にする学校が増えればちょっとした少子化対策(出費抑制)にも繋がるのでは無いかと思います。

  • @user-pk3fw7js8i
    @user-pk3fw7js8i Месяц назад +17

    選択肢が広がって良いと思います。ランドセルに思い入れのある人も居れば、そうでない人もいるし、高いから良いと言うわけではないと思う。

  • @maxmikan
    @maxmikan Месяц назад +15

    小2の息子の雨用に、購入しました。
    少し、重かったのが残念ですが、丈夫さや、大容量の観点から、大満足です。

  • @user-fz2pg3ci1v
    @user-fz2pg3ci1v Месяц назад +7

    鞄工房○本さんのランドセルを買いましたが、小学一年生の小さな身体だと固く重く登校がストレスになるようで行き渋りがありました。ワークマンのランドセルに似た布タイプの8000円位の物を入学1週間で買い直しました。本人の気分や荷物の量によって今は使い分けてます😊布タイプだと身体への負担が違うようで、わたしは買ってよかったと思います!

  • @user-si3oj4vw7y
    @user-si3oj4vw7y Месяц назад +9

    ナイロンって言われると軽いイメージがあったので重いことに驚きました。
    高学年になってボロボロになったランドセルを買い替えたいってなったら欲しい商品かも……?

  • @user-og7bw8lq1s
    @user-og7bw8lq1s Месяц назад +13

    多少重たくても技術があればかなり軽く持てるけどそこら辺次第ですかね
    とゆうか子供同士でランドセルマウントとる時代なん?wって感じなんですけど
    どっちかと言えばランドセル安くて良いから最新のiPhone買ってくれって時代だと思う

  • @user-lf9jf5pf3o
    @user-lf9jf5pf3o Месяц назад +4

    私も子ども達も小学校はランリュックでした。
    公立の小学校でしたが、指定の黄色いランリュックと呼ばれるリュックでした。私の頃は校内でランドセルの子は転校生だけでしたが、子ども達の頃は親や祖父母や子どもがどうしてもランドセルがいいと思う場合はランドセルでもOK👌でも、小学生の8〜9割がランリュックなので、惨めな想いをする事はないと思います。
    親目線でいくと、8,000円弱で買えるランリュックはありがたいし、なんなら、壊してもいいよって言える金額なので、気が楽でした。
    手に入るなら、ランリュックも検証して欲しいけど、需要がないですね😂

  • @Ryo-dy8uv
    @Ryo-dy8uv Месяц назад +4

    ワークマンは、もう少しコストを上げてでも、更に軽くて丈夫なランドセルを開発して、市町村に学校指定のランドセルにしてもらえるよう営業して欲しい。
    ワークマンならできるはずだし、ランドセル業界以外みんなが幸せになると思う。
    入学準備で一番負担になるのは、ランドセルの選定と購入なので。

  • @mofru_perikogeten
    @mofru_perikogeten Месяц назад +1

    ちょうど今息子のランドセル選びと直面していたところなので、お二人の想い出や経験とご意見も含めてとても参考になりました!革や合皮の一般的なランドセルを比較するときに見るべきポイントなども教えていただけましたら嬉しいです♪

  • @user-pr9bu9tr1p
    @user-pr9bu9tr1p Месяц назад +6

    Xでは2年に1回買い換えるとしても値段は妥当
    合皮より重いのはちょっとなぁ
    という意見を見ました
    うちはもうランドセルなんて買うことないのですけど、最近は色問題も出ているようですね(水色が人気らしい)
    カワニシカバンでも出してるようなので検品してほしいですね

  • @user-ks1gj4gb5h
    @user-ks1gj4gb5h Месяц назад

    はじめまして😊私は、ランドセルは使った事がないのですが(私の学年だけですが)ランドセルを背負っているのを見て羨ましかった印象しかありませんでした😅

  • @user-nz6tc7lg8y
    @user-nz6tc7lg8y Месяц назад +13

    単純にかっこいいですね。高学年になったら人気でそう。卒業したらプライベートでも使えるし。

    • @yuya_mizoshita
      @yuya_mizoshita Месяц назад +2

      うーん…かっこいい…かな?
      価値観は人それぞれだけど
      これをかっこいいと思う人は一般には少ないように思う

    • @user-md5si1df1p
      @user-md5si1df1p Месяц назад +4

      @@yuya_mizoshita誰も得しない、余計な一言はいらないかと。

    • @yuya_mizoshita
      @yuya_mizoshita Месяц назад

      @@user-md5si1df1p その理屈だとあなたも相当余計な一言なんですけど…まあそう思うのも一つの価値観ですねえ

    • @user-nz6tc7lg8y
      @user-nz6tc7lg8y Месяц назад

      おもいっきりブーメランが刺さってますよ。

    • @yuya_mizoshita
      @yuya_mizoshita Месяц назад

      @@user-nz6tc7lg8y ほんとよね

  • @chanz3991
    @chanz3991 24 дня назад +1

    私が住んでいる地域では、最初からリュックの子供が半分くらいいて、人それぞれでした。
    4年生になると、ランドセルを使ってる子もほぼほぼいない状態でした。
    地域差があるんですね

    • @sinsinkobo
      @sinsinkobo  24 дня назад

      成程、地域差があるんですね。コメントありがとうございます。

  • @hydy6013
    @hydy6013 Месяц назад +6

    ランドセルではなくリュックで良いと思ってる。アウトドアメーカーだと1kg切るくらいで軽いし生地によっては丈夫だし防水機能のものもある。ランドセルがそこまで優れているなら大人も使うが、大人が背負って使うのはリュックだし、ランドセルって機能面では利点が薄い。
    ワークマン好きですけど、本当に検品だけは酷いですね。私も外れ引いて、交換したのも外れだったことあります。ネット限定商品は検品失敗の博打要素大きいです。店頭の商品なら自分で確認できますが、せめてネット限定商品くらいは検品をしっかりとやってほしい。

    • @Kezendia
      @Kezendia Месяц назад +6

      重さとか考えるとそうなのですが、ランドセルって後ろに転んでも頭を打たないだったり、川に落ちたら浮力の追加、などの子供向けの利点があるので一概には言えないんですよねー
      そこを解決できるんならリュックでも良いかなぁ

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Месяц назад +1

      革製品好きなので大人用のランドセルがあるなら欲しいです。

  • @m.kensuke
    @m.kensuke 25 дней назад

    スーパーカブにランドセル取り付けたいと思ってました🌟このランドセルツボにきました🌟

  • @amakusaiyeyasu3680
    @amakusaiyeyasu3680 6 дней назад +1

    6年間、BeBeの横長のデザインが独特の鬼トガりランドセル使ってましたけど、いじめとか無かったですね。
    ただ都内でデザイン変わってるほうが良いって感覚があったからかなというのがあったのかなと。
    一人だけロッカー入らず別の棚に入れてましたけど、やっぱり普通より高そうって見える分に変なデザインは悪くないと思いますが、格安ならできるだけデザインは従来品に寄せたほうがいいのかなと

  • @umixmix
    @umixmix Месяц назад +1

    今年1年生の子供がいます。
    最近は各社ナイロン製のランドセルを発売しているので、ちょっと検討しましたが、ナイロン製の利点は軽くて丈夫な事だと思っていたので、合皮製より重いランドセルはないなと思いました。
    結局うちは子供が気に入ったのが、某有名メーカーの合皮のランドセルだったので、それを購入しました。

  • @whiterose2629
    @whiterose2629 Месяц назад +2

    40数年前で大抵テカテカでピカピカの合皮系使ってる子もそれなりにいた時代に両親共働き(一部上場企業と公務員)家庭で普通よりはほんのちょっぴり僅か恵まれてたのが
    災いして父親が変に張り切って伊勢丹で本革のテカテカでなく蝋引きこそしてなかったけどマットな質感で落ち着いた雰囲気の本革ですんごい値段のランドセル買ってきた。
    それが災いしてそれこそ今回紹介されたワークマンのランドセル一人だけ状態で悲惨な体験した。小5から身長ある子供はランドセルでなくてokだったので最後の二年だけ救われたが。

  • @katakatajp2002
    @katakatajp2002 Месяц назад +7

    モンベルのランドセル取り上げてください

    • @sinsinkobo
      @sinsinkobo  Месяц назад +2

      モンベルの方も気になっているのでまた機会があったらレビューさせていただきます 高井

  • @user-xu9bg1io4o
    @user-xu9bg1io4o Месяц назад +3

    やはり高井ちゃんはマサさんの奥様だったんですね😂

  • @user-go8zm5nh8d
    @user-go8zm5nh8d Месяц назад

    京都ランリュックでしたー。軽さコスパともに最高。

  • @TheGospellers
    @TheGospellers Месяц назад

    ワークマンの文字通り現場仕事用や工具入れに欲しいです。背負えて両手も空いて便利。

  • @rizu7042
    @rizu7042 Месяц назад +1

    ランドセル、いつのまにか高級カバンになってました。そもそも普及版はそこまで高いものではなかったのに個人的には現在は高すぎると思います。
    今、自分の子供にランドセルを買うとしたら、お安いのにします。ワークマンのものは子供がデザインを好めば問題ないと思います。好まない場合はオーソドックスなデザインでお手頃価格の物が良いですね。差額で子供の感性や興味のある事に投資したいです。

  • @papuwakun0319
    @papuwakun0319 Месяц назад +1

    自分の意見としては、ランドセルに大した思い入れは無く、なんで買い替え出来ないのだろう、とか思ってたので、これくらいの価格のランドセルで、1年ごとに違うデザイン、色のランドセルを選ぶってのも良いのかな、と思いました。

  • @ebihalmaki
    @ebihalmaki Месяц назад +8

    高学年で可愛いランドセル嫌ってなった子にはいいかなって感じ。
    一年生にいきなり持たすのは難しいかなぁ…

  • @4zora
    @4zora День назад

    サブのランドセルだったら良さそう✨

  • @momoshiba
    @momoshiba Месяц назад

    PORTER(吉田カバン)もランドセル出してますね。お値段¥110,000。
    皮のランドセルではないとしても、ワークマンなら周りに気を遣うけど吉田カバンなら誇って持ちたい!
    ってなるんですかねぇ。

  • @banana_fish
    @banana_fish Месяц назад +3

    ランドセルは、学校指定にすりゃいいのにと思います。ランドセルへの親、祖父祖母の思い入れなんかで高い物買わされる習慣がアホらしいって思いながら動画観ていました。ワークマンの通学カバンいいと思う、ランドセルイコール高価な物っていう思い込みでサゲられるのは、ちょっとなぁって思う派。

  • @user-sq9rc9fl7s
    @user-sq9rc9fl7s Месяц назад +1

    うちは父(子供からしたら祖父)がセイ◯ンの7万円ぐらいの買ってくれました。
    今年小学2年になったばかりですが既に痛みが…
    やんちゃ男児なので基本どこに居ても投げる。アスファルトの地面にも投げる。地面が砂利の公園でも投げる。
    色々と削れて物理的に軽ちゃんランドセルになってます。
    給食袋、時間割表、クロームブック(タブレット)を入れる付けれる場所あります。

  • @umi_mitai_
    @umi_mitai_ Месяц назад

    入学する学校が6年ランドセル使うのか、高学年あたりで好きなカバン使うようになるのかによるな〜

  • @mattsunn9086
    @mattsunn9086 Месяц назад +1

    赤の人がフリーダムすぎて、青の人がちゃんとやろうとしてるのに可哀想。
    誰か偉い人が注意してあげないとダメだよ。

  • @phantom6039
    @phantom6039 3 дня назад

    生地が部品の形に凹んでいるので1度は固く締め付けられて、そのあとで外れた(外された)のだと思う。

  • @tkys6641
    @tkys6641 Месяц назад +1

    5.6年ぐらいでぼろくなったら買い替える用でええんやない?
    そういう価格帯じゃないですかね?

  • @YataGallous
    @YataGallous Месяц назад +1

    フォーミュラは大人向けではなく、中高生の通学向け
    公称値は1,300gなので、何が300gという誤差を生んだのか

  • @gmrn925
    @gmrn925 Месяц назад

    うちの地域は20年前でもナイロンのランドセルでした。
    一般的に言うランドセルと違うな〜というのはCMとか見てわかったけど、学校はみんな同じだったから欲しくなったりはしなかったかな。

  • @fino5271
    @fino5271 Месяц назад

    個人的にはリュックでいいじゃんだし、子供が「これかっこいい!」ってなってくれたらなおイイじゃん!とは思うんですが、ただやはり社会……
    じじばばや親戚にあの家は子供にランドセルモ~~、近所の親御さんがヒソヒソ、それが子供に伝わって同級生にからかわれて。。
    みたいなことにならないかなぁと心配にはなってしまうわけです。

  • @yyyy-ip3mx
    @yyyy-ip3mx Месяц назад +1

    めちゃくちゃ良いと思いますけど、1%でも大事な小学校生活に悪影響が出る可能性があるなら一般的なランドセル選びますね
    それにしてもランドセルでいじめとは…しょうもないなぁ

  • @user-sk7xq9jh5g
    @user-sk7xq9jh5g Месяц назад

    息子の小学校は、ナイロン製の黄色のランドセルか、普通の革のランドセル、自由に選べます
    息子は、ナイロン製のランドセルでしたが、嫌がるとか無かったですね 
    娘は、赤のランドセルを選びましたが、小3でナイロン製のランドセルが良かった、と赤のランドセルを拒否しました
    飽きる、というのはあるかもしれませんね

  • @user-yv1rh4ck8b
    @user-yv1rh4ck8b Месяц назад

    昔、MUJIのランドセルを息子に買ったけど、時代を先取りしていたんだな。

  • @user-wh7td6pm2u
    @user-wh7td6pm2u Месяц назад +1

    今回のを見て、重さ改善はして欲しいですね、、小学一年生の体力目線が欠けて居るのは?やはりキッズに弱いワークマンだとバレた一つになってしまったなと、、
    安さと機能面だけでは無い子供ならではの事が抜け落ちてるなと
    抜け落ち点はもう一つ、幾らジェンダーレス時代になったとは言え"黒のみ販売"ってテストケースだったのかも知れませんが?やはり"赤色🟥"が無いのは、あーだこーだ言われて当然かと
    どちらに置いても、ニトリの本気に負けた印象は拭えないなと、、
    いつものワークマンの感覚では❓越えられ無い歴史的な重みに論破されたと見て良いかと
    とは言え⁉️格差社会が現実化した日本🇯🇵に、学校指定🏫のランドセルとして、ワークマンが選ばれる事になるとするなら?ソレは今あらゆる所で起こってる"ゲームチェンジ(流れが変わる)"の大きな一つになり得るので、是非ともニトリ越えを出来るまでに⁉️少なくとも自分が感じたコノ2点は改善の余地だと思います

  • @user-gu5hl3gy5u
    @user-gu5hl3gy5u Месяц назад

    小柄な1年生にとってランドセルは、重すぎます。学校が、近ければまだ何とかなっても、校区の端だと30分以上歩くことになるし、最近はタブレットも持たせるし、教科書大きいし金曜日になると体操服上履き給食袋等全部持ち帰りって、一体何kgなのか、軽くて安くて、でも安っぽく見え無いしっかりしたランドセルの開発お願いしますm(_ _)m

  • @user-eo2gf6sl4p
    @user-eo2gf6sl4p Месяц назад

    子ども用というくくりを付けて発売したから釘のように叩かれる。
    宣伝にはなるでしょうが、ワークマンのリュックでしれっと販売すれば良かったのに。
    欲しい人は買いますよ。

  • @user-zl3xx2ip5p
    @user-zl3xx2ip5p Месяц назад

    アメリカ人

  • @user-lk7rw1vb5r
    @user-lk7rw1vb5r Месяц назад

    動画だから仕方ないのですが、口動いてないのに喋ってるのが笑

  • @yutagarasu
    @yutagarasu Месяц назад

    僕が小学生の頃はニトリの型落ちで6000円のランドセルを買ってもらったけど、肩紐が6年生のときに壊れたww

    • @user-uy4zo7tv9i
      @user-uy4zo7tv9i 23 дня назад

      ニトリ製品は耐久性が低い。  ホームセンターの安物のほうがよっぽど良質です。

    • @yutagarasu
      @yutagarasu 23 дня назад

      @@user-uy4zo7tv9i
      ランドセルってホームセンターにもあるんですか?びっくりです

    • @phantom6039
      @phantom6039 3 дня назад

      6000円で5年使えたのだから良かったんじゃないの。

    • @yutagarasu
      @yutagarasu 3 дня назад

      ​@@phantom6039
      あと一年保てば完璧だったよねw

  • @user-hc8jz2ob2u
    @user-hc8jz2ob2u Месяц назад

    安くて良いものは使ったらええ
    チープに見える?羨ましいだけ

  • @user-uy4zo7tv9i
    @user-uy4zo7tv9i 23 дня назад

    革製なら6年持つ 布製は1年ごとに買い換えることになるでしょうね。 どちらが安いでしょうか?

  • @user-qd9jd6hm8k
    @user-qd9jd6hm8k Месяц назад +2

    ひと目みて "惚れない" 見た目のチープさ、問題ですね(明らかにダサい)
    反射板が "洗練されてない"(ワル目立ち)そこが大きい(カバーの方も)
    ホンダのイナレムコラボ(レインジャケット)の方が、よっぽど "反射板の糸?" あれで充分にも思う(?)
    また「お買い得なら」"大人ランドセル" も作って欲しい("チープに見えない" ワークマンらしさで)
    来季への "洗練" 期待として「初代」誕生は 歓迎したい。ただ「負け組ランドセル」は、言い当て妙すぎて 最高です!
    最後に「モンベルのランドセル」との比較も見たいですね〜(よろしくお願いします)

  • @user-od4jr3et1x
    @user-od4jr3et1x Месяц назад +2

    価値を出すなら、容量と軽さだと思う。
    どちらも合致していないので、うちはスルー。

  • @wes5231
    @wes5231 Месяц назад +2

    素材や機能性や価格など大人目線のポイントを重視しててデザインや軽さなど子供目線になってないのはやっぱマイナスよね。機能性をデザイン面のマイナスの言い訳にしなくなれば最強だと思います。

    • @YataGallous
      @YataGallous Месяц назад

      製造過程の何処で仕様変更があったんでしょうね
      ワークマンのランドセルは、林マネージャー自身の子育ての経験をもとにアイデアを取り入れて開発。製品の長所として打ち出しているのは、「価格、軽さ、機能性」のバランスだ。2023年にランドセル工業会が行った「ランドセル購入に関する調査」によると、2023年のランドセルにかける平均費用は5万8524円。「子が求めるランドセルのデザインは、入学時と高学年進級時で変わってくる。この価格帯だと気軽に買い替えるのは難しい」(林マネージャー)。
      【ワークマンでは、耐久性に優れたコーデュラ社製の「バリスティックナイロン」を素材に採用することで、重さ約1300グラムと本革ランドセルの平均重量と比べて100グラム程度軽量に仕上げ、税込8800円と大幅のプライスダウンを実現した。】
      1年に1回買い替えたと仮定しても、本革の一般的なランドセル1つ購入するのと総額は変わらないという。林マネージャーは「親の立場からすると、子どもの雑な使い方にも心を痛めずにいられるのは嬉しい」と話す。
      ※平均重量
      本革 1,100~1,500g
      合皮 900~1,200g

  • @MrTake1111
    @MrTake1111 Месяц назад +1

    社長、底意地悪いな。気をつけた方がいいよ。

  • @itirosuzuki6549
    @itirosuzuki6549 Месяц назад +3

    これで保証1年は嫌ですね

    • @hypertoshichan
      @hypertoshichan Месяц назад

      小学校は6年間なので、初期の価格設定を上げても6年保証が欲しいところですね。

    • @rusheadg
      @rusheadg Месяц назад +4

      6年保証は無理やw

    • @YataGallous
      @YataGallous Месяц назад +3

      ​@@hypertoshichan相場が6万で
      1万未満で、1年に1回買い替えてもお釣りがくるって計算でしょうから

  • @user-zf5br3zq3t
    @user-zf5br3zq3t Месяц назад +1

    高いから大事に扱うって考え自体が間違っている
    そういう風に親が教えるから子供が安い物を粗末に扱うのだ
    日本人は安かろうが高かろうが大事に扱うのだ
    おとなはそういう事をちゃんと教える責任がある
    もういちど言うが、高いから大事に扱うって考え自体が間違っている