Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1か月前くらいにメダカを飼いだしたのですが、ずっと人工水草だったのでそろそろ本物の水草を入れたいなと思いこのチャンネルの水草紹介を見漁っています笑ペットショップで管理が大変と脅されたのでなかなか勇気が出ず…😅フロッグピットとマツモ買ってみたいな〜😊紹介動画助かってます!ありがとうございます!
マツモ良いですよね~ガックンchさんのレイアウトがいつもステキです。
ありがとうございます!
マツモや特にカボンバは意外と難しいですよ。夏場や特に冬はかれるからヒーター無しでも飼えるけど室内照明必須。よっぽどじゃないと枯れないのはアナカリスのみ。
やっぱり草がある方がメダカさんも嬉しいんでしょうね。😆
メダカなどの生体にとってもメリットが多いですよね!
ガックンさんマツモ購入したのですがカルキ抜きした水槽に入れて大丈夫ですか❓
大丈夫ですよ👍
マツモ入れたくなってきました…😍
綺麗なので是非、入れてみて下さい👍
浮草のホテイアオイは水質浄化能力はありますか?
ホテイアオイも成長が早く水質浄化能力の高い植物として知られていますね👍
@@gakkun_ch 教えてくれてありがとうございます😊
外飼育では、ホテイアオイがベストかなあ?私の感想です。
マツモ、導入後数日でどんどん葉が抜けていってしまいました(TT)高温になった訳でもないのに、原因が分かりません(T_T)ところで、この動画の鉢はどこで購入されてものでしょうか?砂のメーカーも良かったら教えていただきたいです。
導入直後に異常が見られる場合は本体が弱っている可能性があるので、完全にダメになっていなければ後に元気を取り戻す可能性もあります!...鉢と砂ですが、チャームさんからネット購入したもので「ガラスベース バブルボール LL」「ホワイトストーン ミディアム 1kg」※パッケージを残していないので、メーカーの確認は出来ませんでした...上記、使用しています!
水草を買ってきてから水槽に導入するまでの手順を教えていただきたいです。
無農薬の水草であれば、そのまま導入して大丈夫ですよ👍農薬が心配であれば、それを除去する商品があるので使用してから導入するのが良いかと思います。
マツモデラックス❤
( ゚д゚)...
1か月前くらいにメダカを飼いだしたのですが、ずっと人工水草だったのでそろそろ本物の水草を入れたいなと思いこのチャンネルの水草紹介を見漁っています笑
ペットショップで管理が大変と脅されたのでなかなか勇気が出ず…😅
フロッグピットとマツモ買ってみたいな〜😊紹介動画助かってます!ありがとうございます!
マツモ良いですよね~
ガックンchさんのレイアウトが
いつもステキです。
ありがとうございます!
マツモや特にカボンバは意外と難しいですよ。夏場や特に冬はかれるからヒーター無しでも飼えるけど室内照明必須。よっぽどじゃないと枯れないのはアナカリスのみ。
やっぱり草がある方がメダカさんも嬉しいんでしょうね。😆
メダカなどの生体にとってもメリットが多いですよね!
ガックンさんマツモ購入したのですがカルキ抜きした水槽に入れて大丈夫ですか❓
大丈夫ですよ👍
マツモ入れたくなってきました…😍
綺麗なので是非、入れてみて下さい👍
浮草のホテイアオイは水質浄化能力はありますか?
ホテイアオイも成長が早く水質浄化能力の高い植物として知られていますね👍
@@gakkun_ch
教えてくれてありがとうございます😊
外飼育では、ホテイアオイがベストかなあ?
私の感想です。
マツモ、導入後数日でどんどん葉が抜けていってしまいました(TT)高温になった訳でもないのに、原因が分かりません(T_T)
ところで、この動画の鉢はどこで購入されてものでしょうか?
砂のメーカーも良かったら教えていただきたいです。
導入直後に異常が見られる場合は本体が弱っている可能性があるので、完全にダメになっていなければ後に元気を取り戻す可能性もあります!
...鉢と砂ですが、チャームさんからネット購入したもので
「ガラスベース バブルボール LL」
「ホワイトストーン ミディアム 1kg」
※パッケージを残していないので、メーカーの確認は出来ませんでした...
上記、使用しています!
水草を買ってきてから水槽に導入するまでの手順を教えていただきたいです。
無農薬の水草であれば、そのまま導入して大丈夫ですよ👍
農薬が心配であれば、それを除去する商品があるので使用してから導入するのが良いかと思います。
マツモデラックス❤
( ゚д゚)...