Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アナカリスの花、初めて咲いたの見ました。 白い小さな花です。
マツモは光量が弱いとバラバラになりますねアナカリスは丈夫ですが、気がつけばビオトープを覆い尽くしてしまう事もあります
確かに🤔マツモって…光量が少ないとバラバラになりますね😁室内飼育をメインにしてるから顕著にそうなります(^^ゞ☆笑☆
こんばんは私のところは、屋外でアナカリスを使ってますが、暖かくなってきた頃に白い 可愛い花が咲きます。私の感想ですが、マツモよりアナカリスの方が屋外では、じょうぶ かな と思います。
こんにちは!コメントありがとうございます。アナカリスの花って小さくて可愛いですよね!
我が家ではどちらの水草を導入していますが、どちらの水草も丈夫ですね。ですがマツモは下の部分が枯れて茶色っぽい色になって枯れたところが容器の下に留まったりしてますね。ですがその枯れ草にメダカが隠れたりして越冬してたりするのを見たことがあります!我が家のメダカは冬場にとって欠かせないものなのかもしれません…
コメントありがとうございます!枯れた部分が越冬に役立つとは驚きです😲為になる情報ありがとうございます!
まつもと、アナカリスの、見分け、詳しくん借りました。今、ホテイソウが、増えてます。稚魚の容器に、松も、入れようと思います。
ホテイソウは増えまくりますよね(笑マツモ綺麗でオススメですよ~☺
アナカリスの白い花がカワイイです。ミナミヌマエビもアナカリスの付近にいます。また情報有り難うございます。
有難うございます!アナカリスの花は可愛いですよね👍
増えたのはカットして室内でクリアな縦長のケースに植物だけを入れて観葉植物にしちゃっています。
やっぱり基本的にはマツモの方が細い葉で清涼感があって特にデメリットも無いので初心者はとりあえずマツモで良い感じありますよねアナカリスは底砂に植えたいのに茎が太いせいか浮力が強く沈めにくかったり茎や葉が厚めで存在感が強すぎたりするのでまぁマツモで良いかなという気はしますねですが長期的にビオトープを維持する場合は分解された糞などを土から吸収し栄養にしやすい根を張るアナカリスは土の嫌気性を抑える効果はあるかもしれませんね
マツモは見た目が良いですよね!確かに言われてみれば、根っこのあるアナカリスはビオトープ内の浄化作用が強いって言えますね!
ずっと松本アナカリスに聞こえるww
どっちもめっちゃ伸びて邪魔になる
マツモとアナカリスが松本アナカリスっていう日系人みたいな名前になっててジワる。
たしかに!(笑
ウチはマツモを入れています気が付けば増えてる?って感じでそれほど邪魔では無いです(今のところ)やっぱり日当たりの良い場所だと増えるのかしら?
日当たりの良い場所だと増えまくると思います!(笑
こんばんは。ちょうどマツモの導入を迷っていたので参考になりました👍👍導入して増やしてみますね🐟🐟🐟。
是非!!👍
アナカリスの花、初めて咲いたの見ました。
白い小さな花です。
マツモは光量が弱いとバラバラになりますね
アナカリスは丈夫ですが、気がつけばビオトープを覆い尽くしてしまう事もあります
確かに🤔
マツモって…光量が少ないとバラバラになりますね😁
室内飼育をメインにしてるから顕著にそうなります
(^^ゞ☆笑☆
こんばんは
私のところは、屋外でアナカリスを使ってますが、暖かくなってきた頃に白い 可愛い花が咲きます。私の感想ですが、マツモよりアナカリスの方が屋外では、じょうぶ かな と思います。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
アナカリスの花って小さくて可愛いですよね!
我が家ではどちらの水草を導入していますが、
どちらの水草も丈夫ですね。ですがマツモは下の部分が枯れて茶色っぽい色になって枯れたところが容器の下に留まったりしてますね。ですがその枯れ草にメダカが隠れたりして越冬してたりするのを見たことがあります!我が家のメダカは冬場にとって欠かせないものなのかもしれません…
コメントありがとうございます!
枯れた部分が越冬に役立つとは驚きです😲
為になる情報ありがとうございます!
まつもと、アナカリスの、見分け、詳しくん借りました。今、ホテイソウが、増えてます。稚魚の容器に、松も、入れようと思います。
ホテイソウは増えまくりますよね(笑
マツモ綺麗でオススメですよ~☺
アナカリスの白い花がカワイイです。ミナミヌマエビもアナカリスの付近にいます。
また情報有り難うございます。
有難うございます!
アナカリスの花は可愛いですよね👍
増えたのはカットして室内でクリアな縦長のケースに植物だけを入れて観葉植物にしちゃっています。
やっぱり基本的にはマツモの方が細い葉で清涼感があって特にデメリットも無いので初心者はとりあえずマツモで良い感じありますよね
アナカリスは底砂に植えたいのに茎が太いせいか浮力が強く沈めにくかったり
茎や葉が厚めで存在感が強すぎたりするのでまぁマツモで良いかなという気はしますね
ですが長期的にビオトープを維持する場合は分解された糞などを土から吸収し栄養にしやすい根を張るアナカリスは土の嫌気性を抑える効果はあるかもしれませんね
マツモは見た目が良いですよね!
確かに言われてみれば、根っこのあるアナカリスはビオトープ内の浄化作用が強いって言えますね!
ずっと松本アナカリスに聞こえるww
どっちもめっちゃ伸びて邪魔になる
マツモとアナカリスが
松本アナカリスっていう日系人みたいな名前になっててジワる。
たしかに!(笑
ウチはマツモを入れています
気が付けば増えてる?って感じでそれほど邪魔では無いです(今のところ)
やっぱり日当たりの良い場所だと増えるのかしら?
日当たりの良い場所だと増えまくると思います!(笑
こんばんは。ちょうどマツモの導入を迷っていたので参考になりました👍👍
導入して増やしてみますね🐟🐟🐟。
是非!!👍