FM77AV版 イース2 オープニング(日本ファルコム)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 31

  • @holly.sekihara
    @holly.sekihara Месяц назад +2

    個人的に相当感慨深い映像をありがとうございます。
    というのは、10年ほど前に亡くなった唯一の親友と呼べるやつが77AVユーザーで、このOPもよく見せてもらってました。
    私は88VAユーザーでしたが、彼とOPの違いとか色々純粋に楽しんでいたことを思い出します。

  • @uoratnis
    @uoratnis Год назад +12

    他と違ってBGMに合わせてカチッと終わるのが良かった。

  • @hirokiba2307
    @hirokiba2307 2 года назад +33

    この時代はなんでもかんでもPC88mkⅡSR vs X1tuboZ vs FM77AVで争っていた気がする。
    その後、PC98 vs x68000 vs TOWNSへ・・・ いい時代だった気がする。

    • @daisukeishikawa9788
      @daisukeishikawa9788 Год назад

      TOWNSねぇ~、これが80x86だったからペケロクに行かざるを得なかったという、ただos-9のサポートがチープすぎて、そこで投げた

  • @user-こうめい
    @user-こうめい 4 года назад +13

    フロッピーディスクのアクセス音が脳内再生される

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 2 года назад +23

    FM77AVが、ステレオFM音源を搭載していれば、無敵になれたのにと妄想する団塊ジュニア

  • @shimonigunai
    @shimonigunai Год назад +1

    過去最も周回したアクションRPGだ!

  • @matsu19701027
    @matsu19701027 5 лет назад +43

    懐かしい!友達のPC-88版と比べて「勝ったな」と思わせてくれる作品でした。

    • @クズ野郎-z5v
      @クズ野郎-z5v 2 года назад +6

      それな🙆

    • @おやG太郎
      @おやG太郎 Год назад +1

      なんつ〜羨ましい比べをしてたんだw 当時はパソコン屋でデモを眺めてるだけでした。

  • @藤晶-w3e
    @藤晶-w3e Год назад +7

    おぉ…
    総天然ショック!!?

  • @ts-zx2nu
    @ts-zx2nu 10 месяцев назад +3

    雲の多重スクロールがいいっすね

  • @クリーミーデブ野郎
    @クリーミーデブ野郎 3 года назад +10

    冒頭の頭巾さんの出現、退散シーンの音はFM版が好き。
    機種により違うよね

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 3 года назад +25

    やはり、4096色のパワーは圧倒的ですね。

    • @hasechin1977
      @hasechin1977  3 года назад +8

      せっかくのグラフィック力も、FM77AVの真のパワーを生かし切ったソフトがなかなか出なかったのはとても残念でした

    • @るい35世
      @るい35世 3 года назад +1

      desune

    • @hisa2bisa
      @hisa2bisa Год назад +2

      256モードですけどね

    • @daisukeishikawa9788
      @daisukeishikawa9788 Год назад

      @@hisa2bisa 8ビットパレット(プレーン8枚)のモードあったっけ ?

  • @獣兵衛牙髪
    @獣兵衛牙髪 2 года назад +15

    PC版ならFM77版が1番素晴らしいですね。

    • @hasechin1977
      @hasechin1977  2 года назад +6

      初代イースからFM7版は完成版って言われていましたよね?
      FM7からFM77までリアルタイムキースキャンが出来なかったのは、ホビーユースで敬遠された一番の原因でした
      FM77AVからは対応されましたが時既に遅しでしたね
      もっと早く対応していたら歴史はだいぶ変わっていたかも・・・

  • @rakkyou123
    @rakkyou123 2 года назад +8

    2:57 みんなが憧れた多重スクロール

    • @yaas1214
      @yaas1214 2 года назад +4

      もう多重スクロールって言葉自体聞かなくなりましたね。
      FM音源、スプライト、同時発色数etc…

    • @daisukeishikawa9788
      @daisukeishikawa9788 Год назад

      なお後継機は26万色同時発色と歌っているが、その際に表示できるドットの総数は6万4千である、ま約75%は同時表示できないワケだ w

  • @knm5194
    @knm5194 4 года назад +14

    88よりキレイだなあ。。。

  • @daisukeishikawa9788
    @daisukeishikawa9788 Год назад

    総天然ショック ↑↑↑ ・・・ のモードじゃないのでは ???、4096色は320x200なので純正モニター(あのテレビ)だと漢字は横縦5:6程度になる

  • @fr_schmidlin
    @fr_schmidlin 3 года назад

    Yikes! It alternates between PC-88 and MSX2 graphics!

    • @hasechin1977
      @hasechin1977  3 года назад +1

      Hi,fr_schmidlin.
      This is neither the PC-88 version nor the MSX2 version.
      This is the genuine FM77AV version.
      Some users say that the FM77AV version is the complete version.

  • @raimili-4649
    @raimili-4649 4 года назад +2

    0:39