Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは。お釈迦様と弘法大師様と湖の景色いいですね。まさに穴場ですね。昆虫千手観音にびっくりです。2万匹の数も色合いも凄みのある作品ですね~🪲穴場スポットも次回も楽しみです。
こんばんは!コメントありがとうございます😊 お釈迦様はとてもありがたいお姿。訪ねた甲斐がありました🙏昆虫千手観音はインパクトありますよね。見方によっては恐ろしい姿かもしれません。今後も各県のディープな場所を探し続けたいと思います✨
どこも、実際に見に行きたい所ですね。観音様が放置状態なのはビックリです。うるさい観光客がいないのでゆっくり休まれているのでしょうか。立派な弘法大師の像もあって、観光地として賑わっても良さそうなのに、チョット残念。さざえ堂は、実家からも近いので、今度の帰国のときは是非家族を連れて行ってみたいです。ありがとうございました。次の穴場スポットも楽しみにしています💕💕💕
出た〜、昆虫千手観音。以前とは違う場所に移動したみたい。以前はロビーにあったけど。
草木ドライブインよく行きます🚗💨奥に寝釈迦様ありますね🙏
沢入の寝釈迦は昔何回か行きました。草木ドライブインは今でもよく行きますが、これは知らなかった。今度行ってみます。
ドライブインという響きが昭和には既にたまりませんね。道の駅が台頭してくるまでは、休憩所といえばドライブインでしたよね。寝釈迦様、安置してある場所は一見地味だな〜と思いましたが、御本尊は別の場所におられるのですね。とはいえここも草木湖を望む風光明媚な場所だ〜。御本尊まで行けない人向けにレプリカを置いていてくれてるんでしょうね。そして急に曲がホラーな感じに。なんと!2万匹の虫を使って6年がかりで制作!甲虫のメタリックな輝きが確かに鬼気迫るものを感じます。光恩寺っていつもあのあたりを通るときにでっかい看板見ますが、実際に行ったことはなくほぉ。受験合格の門ですか。受験シーズンの今にぴったりのスポットだ。荻野吟子さん、道の駅めぬまではついぞお目にかかりました。日本では鼻毛にも神様が宿っているのか。。笑太田のさざえ堂にはまだ行ったことがないんですよね〜。アジサイ寺としても有名ですよね。ちょうどその季節に行かれたみたいですね。今年の夏には是非訪ねてみたいスポットです。
一時期、草木ドライブインが道の駅に成ってなかったっけ?という曖昧な記憶がある私。今は美術館が道の駅って事になってるが・・・
ドライブイン=昭和という感じがして、結構当たり外れが激しかった記憶がありますね😄ドライブインの寝釈迦はレプリカです。山頂まで行くのはちょっと . . . という人はこちらへどうぞ、というやつですね。遥拝所みたいなものかな。昆虫千手観音の置いてある場所が薄暗い廊下でチョー不気味でした💦せっかくの力作、もう少し良い場所はなかったのかなぁ🪲光恩寺は門以外にも天井画など見所があるようなので気になるお寺です。曹源寺さざえ堂の周囲にはアジサイが咲いてました。ぜひ訪ねてみてください☔️今年は群馬の動画をたくさん撮りたいです✊
知らなかったなー今度行ってみますね
あおぞらさん 一万人おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉昨日みたらあと10人だったもんで出直しました😊
ありがとうございます😆⤴️💓今夜ありがとう動画を出しますね~。
知らないスポットがたくさんありますね一度は訪れてみたいものです
ディープな穴場、見応えありすぎです💦 昆虫千手観音はSF映画に登場しそうですね。鼻毛石の毛も正体が気になります。さざえ堂は会津でも見たような記憶があります。群馬って不思議なところですね😊
群馬は有名観光地もB級スポットも大変充実していて、いつもお世話になってる県です👍会津のさざえ堂は内部構造がやや異なるのですが、あれもなかなかの造りをしてますよね。今年は群馬に行く回数が増えそうです✨
素晴らしい作品ですね。
ありがとうございます😃
ほとんど知りませんでした😮ちなみに、荻野吟子の生家は埼玉県熊谷にあり記念館になってますここもディープスポットで地元民ですが行った事はありません😅
むかしむかぁし、赤城神社参拝に馬で訪れた場合、この辺りから坂がキツくなり、馬を降りてここからは徒歩。で、この石の辺りにあった馬留厩(今でいう駐車場)に馬を預けるのだが、その際、ここまで北向きに登って来た馬を南向きに駐車?するのだが、このような所作(方向転換)を「馬の鼻を返す」と言い、その為この地を「鼻返し」と呼んだんだとか。鼻毛石はその転訛だとか。諸説有り。
いろいろな説があるみたいですね🙂
太田市に住んでますが知りませんでした。地元では無いので知らない事が多いのでためになりました。
山の中にもありましたね! 暖かくなったら行って見てください
草木湖にも釈迦の霊泉があったのですねあとこの他にも2つ釈迦の霊泉があります次回はそちらも行ってみてはどうでしょうか。
姪が高崎にいます。姪のとこ行ったら是非こちらも行ってみたいです。
びっくり!故郷だわ ナイスです🎉
地元が太田市です、今は神奈川に居るのですが、群馬に居た時は群馬のディープスポットは知らなかったです☺️鼻毛石は信号名でよく見てました!そーゆー場所があったのは知らなかったので知れて良かったです✨なんだか奥が深いですね、群馬も。ローカル旅で人があまり居ないスポット私も探してみたくなりました☺️素敵な場所を教えて下さりありがとうございます❤︎
地元の方でも知らないような場所ってあるんですよね!群馬の奥深さを感じます😊
鼻毛石は他所の人は「鼻毛 石」と「はなげ」を強調しがちですが、ネイティブは「鼻毛」を強調せずにフラットに発音するそうです。
草木ダムドライブインは楽しいところ
さざえ堂が出たか。
実に、怪しい。BGMが、おどろおどろしい。いつか? 行って見よう! 😮
観光客どころか地元民のワイですら知らんところ多かった
ここの、1番最初のシーンの、左側にある売店のおやつは、みんな美味しいです、あと、美人で元気なお姉さんが、おやつを売っています。ビーズの手作りストラップも、200円で、お安いです。(((o(*゚▽゚*)o)))好きなドライブインだなあ。
ドライブインって、レトロな雰囲気で落ち着きますよね!
草木湖辺りを小倉唯ちゃんバスが走ってます🚌
気になって前橋市岩神町にある「飛石」をWikiってみたら、近年の科学調査により従来言われていた赤城山噴火時のもの、という説は完全否定されたようです。鼻毛石も飛石同様に周辺地質や環境とは全く異なる成分を持った大石がなぜ突如として存在するのか?という不可思議を持つ石かも知れませんね
情報ありがとうございます😊岩神の飛石というものがあるのですね。調べたら浅間山噴火によるものだとか。距離を考えると浅間山から流れ着いたなんて、一体どんな規模の噴火だったのか想像もつきません🌋
@@aozorasanpo 初めまして。流山の赤城山体伝承にも通じるところがありそうですね。赤城山体伝承は大網白里の赤城神社にもありますが、さすがに外房は無理な気がします(笑)。
これはしらなかった、自宅さいたま市から、足尾銅山まで、渡良瀬川沿いに歩いた,跳んで埼玉下級市民75歳
こんばんは。お釈迦様と弘法大師様と湖の景色いいですね。まさに穴場ですね。昆虫千手観音にびっくりです。2万匹の数も色合いも凄みのある作品ですね~🪲穴場スポットも次回も楽しみです。
こんばんは!コメントありがとうございます😊
お釈迦様はとてもありがたいお姿。訪ねた甲斐がありました🙏
昆虫千手観音はインパクトありますよね。見方によっては恐ろしい姿かもしれません。
今後も各県のディープな場所を探し続けたいと思います✨
どこも、実際に見に行きたい所ですね。
観音様が放置状態なのはビックリです。
うるさい観光客がいないのでゆっくり休まれているのでしょうか。
立派な弘法大師の像もあって、観光地として賑わっても良さそうなのに、チョット残念。
さざえ堂は、実家からも近いので、今度の帰国のときは是非家族を連れて行ってみたいです。
ありがとうございました。次の穴場スポットも楽しみにしています💕💕💕
出た〜、昆虫千手観音。
以前とは違う場所に移動したみたい。以前はロビーにあったけど。
草木ドライブイン
よく行きます🚗💨
奥に寝釈迦様ありますね🙏
沢入の寝釈迦は昔何回か行きました。草木ドライブインは今でもよく行きますが、これは知らなかった。
今度行ってみます。
ドライブインという響きが昭和には既にたまりませんね。
道の駅が台頭してくるまでは、休憩所といえばドライブインでしたよね。
寝釈迦様、安置してある場所は一見地味だな〜と思いましたが、御本尊は別の場所におられるのですね。
とはいえここも草木湖を望む風光明媚な場所だ〜。
御本尊まで行けない人向けにレプリカを置いていてくれてるんでしょうね。
そして急に曲がホラーな感じに。なんと!2万匹の虫を使って6年がかりで制作!
甲虫のメタリックな輝きが確かに鬼気迫るものを感じます。
光恩寺っていつもあのあたりを通るときにでっかい看板見ますが、実際に行ったことはなく
ほぉ。受験合格の門ですか。受験シーズンの今にぴったりのスポットだ。
荻野吟子さん、道の駅めぬまではついぞお目にかかりました。
日本では鼻毛にも神様が宿っているのか。。笑
太田のさざえ堂にはまだ行ったことがないんですよね〜。アジサイ寺としても有名ですよね。
ちょうどその季節に行かれたみたいですね。
今年の夏には是非訪ねてみたいスポットです。
一時期、草木ドライブインが道の駅に成ってなかったっけ?という曖昧な記憶がある私。今は美術館が道の駅って事になってるが・・・
ドライブイン=昭和という感じがして、結構当たり外れが激しかった記憶がありますね😄
ドライブインの寝釈迦はレプリカです。山頂まで行くのはちょっと . . . という人はこちらへどうぞ、というやつですね。遥拝所みたいなものかな。
昆虫千手観音の置いてある場所が薄暗い廊下でチョー不気味でした💦
せっかくの力作、もう少し良い場所はなかったのかなぁ🪲
光恩寺は門以外にも天井画など見所があるようなので気になるお寺です。
曹源寺さざえ堂の周囲にはアジサイが咲いてました。ぜひ訪ねてみてください☔️
今年は群馬の動画をたくさん撮りたいです✊
知らなかったなー今度行ってみますね
あおぞらさん 一万人おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
昨日みたらあと10人だったもんで出直しました😊
ありがとうございます😆⤴️💓
今夜ありがとう動画を出しますね~。
知らないスポットがたくさんありますね
一度は訪れてみたいものです
ディープな穴場、見応えありすぎです💦 昆虫千手観音はSF映画に登場しそうですね。鼻毛石の毛も正体が気になります。さざえ堂は会津でも見たような記憶があります。群馬って不思議なところですね😊
群馬は有名観光地もB級スポットも大変充実していて、いつもお世話になってる県です👍
会津のさざえ堂は内部構造がやや異なるのですが、あれもなかなかの造りをしてますよね。
今年は群馬に行く回数が増えそうです✨
素晴らしい作品ですね。
ありがとうございます😃
ほとんど知りませんでした😮
ちなみに、荻野吟子の生家は埼玉県熊谷にあり記念館になってます
ここもディープスポットで地元民ですが行った事はありません😅
むかしむかぁし、赤城神社参拝に馬で訪れた場合、この辺りから坂がキツくなり、馬を降りてここからは徒歩。で、この石の辺りにあった馬留厩(今でいう駐車場)に馬を預けるのだが、その際、ここまで北向きに登って来た馬を南向きに駐車?するのだが、このような所作(方向転換)を「馬の鼻を返す」と言い、その為この地を「鼻返し」と呼んだんだとか。鼻毛石はその転訛だとか。諸説有り。
いろいろな説があるみたいですね🙂
太田市に住んでますが知りませんでした。地元では無いので知らない事が多いのでためになりました。
山の中にもありましたね! 暖かくなったら行って見てください
草木湖にも釈迦の霊泉があったのですね
あとこの他にも2つ釈迦の霊泉があります
次回はそちらも行ってみてはどうでしょうか。
姪が高崎にいます。姪のとこ行ったら是非こちらも行ってみたいです。
びっくり!故郷だわ ナイスです🎉
地元が太田市です、今は神奈川に居るのですが、群馬に居た時は群馬のディープスポットは知らなかったです☺️鼻毛石は信号名でよく見てました!そーゆー場所があったのは知らなかったので知れて良かったです✨なんだか奥が深いですね、群馬も。ローカル旅で人があまり居ないスポット私も探してみたくなりました☺️素敵な場所を教えて下さりありがとうございます❤︎
地元の方でも知らないような場所ってあるんですよね!群馬の奥深さを感じます😊
鼻毛石は他所の人は「鼻毛 石」と「はなげ」を強調しがちですが、ネイティブは「鼻毛」を強調せずにフラットに発音するそうです。
草木ダムドライブインは楽しいところ
さざえ堂が出たか。
実に、怪しい。BGMが、おどろおどろしい。いつか? 行って見よう! 😮
観光客どころか地元民のワイですら知らんところ多かった
ここの、1番最初のシーンの、左側にある売店のおやつは、みんな美味しいです、あと、美人で元気なお姉さんが、
おやつを売っています。ビーズの手作りストラップも、200円で、お安いです。(((o(*゚▽゚*)o)))
好きなドライブインだなあ。
ドライブインって、レトロな雰囲気で落ち着きますよね!
草木湖辺りを小倉唯ちゃんバスが走ってます🚌
気になって前橋市岩神町にある「飛石」をWikiってみたら、近年の科学調査により従来言われていた赤城山噴火時のもの、という説は完全否定されたようです。鼻毛石も飛石同様に周辺地質や環境とは全く異なる成分を持った大石がなぜ突如として存在するのか?という不可思議を持つ石かも知れませんね
情報ありがとうございます😊
岩神の飛石というものがあるのですね。調べたら浅間山噴火によるものだとか。距離を考えると浅間山から流れ着いたなんて、一体どんな規模の噴火だったのか想像もつきません🌋
@@aozorasanpo 初めまして。流山の赤城山体伝承にも通じるところがありそうですね。
赤城山体伝承は大網白里の赤城神社にもありますが、さすがに外房は無理な気がします(笑)。
これはしらなかった、自宅さいたま市から、足尾銅山まで、渡良瀬川沿いに歩いた,跳んで埼玉下級市民75歳