Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一昨日、無添加、無農薬といった表示がなくなるという話を目にしました。消費者庁が決めたとか。さっとしか見ていないので詳細まで見ていませんが、とんでもないことです。ただでさえ、桁違いの食品添加物塗れなのに、正しい選択の余地すら消費者から奪うのかと思うと憤りを抑えることができません。
こんにちは☀️コメントありがとうございます🍀優良誤認されやすいという理由から無添加表示に規制がかかるみたいですね…。原材料欄を見るのは大変なのでわかりやすいひとつの目安表示がなくなってしまうのは残念ですね😭今後遺伝子組み換え表示もなくなってしまう可能性もあったりするので、ますます加工食品への不安が募ります…。無添加表示が消えても無添加食品探しはこれからも続けていきますね❣️
全く政府は病人を増やして何を考えているのか、腹が立ちます。国民の税金を使って何てことをしてくれるのか‼️
どうして日本は企業中心国民軽視なのでしょう。現在は安心して食べられるものがほとんどありませんね、あったと思えば高価、我々国民は黙ってないでもっと強く訴えてもいいのではないでしょうか!
@@chi7459 さんまず国民が声を上げなければ、政府はやりたい放題!選挙で公約しても実行出来る人はいないし、大多数の政党に負けてしまう。国民の意識を変えることが、必要。我欲で政治をしてはならない!
参政党の神谷宗幣さんが取り上げています❤一次産業を応援する自産地を国産で、世界一多い添加物を減らすことを、参議院選挙で訴えていました。吉野敏明先生が、より詳しく説明されていました😊癌の事も、関係ある様です。
良かったです。グリーンアイが出て来るとは嬉しいです。グルテンフリーを8か月経過して、劇的に炎症が消え、やっぱり、良い物を摂る前に、毒を排除しないと、良い事が全部打ち消されてしまうと実感で分かりました。勉強させて頂きます。今回の感染症騒動で、自分の体は自分でしか守れないと肝に銘じております。ありがとうございます。
こんにちは☀️グルテンフリー生活、私もはじめたいとは思いつつなかなかできずにおります😢自分の体を守れるのは自分だけですね😌コメントくださりありがとうございます🍀
こいうい動画を求めてました😍わかりやすく、細かいところまで情報いただけて本当にありがたいです!!
わぁ🤗すごくうれしいコメントありがとうございます❣️細かいこと喋り過ぎなのかしら…と悩んでいたので、そう言ってもらえるとうれしいですー😭
とても勉強になりますし参考になります。この動画を観ておけば選ぶときの時短にもなりますw わざわざ塩の産地までメーカーに問い合わせしてくれるなんて。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊無添加食品探しの時短につながるなら…と思って動画を配信しているので、そう言っていただけるととてもうれしいです🌈🌈✨こちらこそありがとうございます❣️
政府、消費庁などは献金を貰っているので先方の顔色ばかり伺っていて全く国民の健康のことなど考慮ゼロには呆れ果てました。とてもひどい日本国に落ちぶれてしまってますね。
すごく分かりやすく、めちゃくちゃ聞き心地が良いです😄ありがとうございます👏
こんばんは🌙うれしいコメントありがとうございます☺️動画づくりがんばれそうです…❣️
私は岐阜県民です。愛知県の物は、よくお店にあります。無添加商品は、手に入りやすい物が1番ありがたい。今後も情報をよろしくお願いします!
こんばんは🌙岐阜県民さんなのですね❣️東海3県ですね😊おっしゃるとおり無添加食品は買いやすいのが大事ですよね😌これからもよろしくお願いします🌸
普段使っているお醤油は契約栽培された埼玉県産の大豆と小麦で仕込んだ麹で、自然乾燥天日塩で、杉桶にじっくり作ったと書いてありました。煮物などに美味しいです😊
おはようございます☀おぉ✨とてもよさそうなお醤油ですね😊教えていただきありがとうございます🌸🌸🌸
何処のメーカの商品でしょうか?
@@Bens20110624 ごめんなさい、今は買ってないです。現在は寺岡屋の国産減塩丸大豆醤油、塩分50%減というものを使ってます。卵かけご飯が美味しいです。
@@ほほピンク 有難うございます.
@@mutenkoro .
最近添加物のことが気になり最初に買ったのが醤油でした。自然食品のお店で購入したのですが身近なスーパーでも売ってるんですね。まだまだ添加物のことは詳しくないですが原材料を見て買うのが習慣になりました。動画で勉強させていただいてます❣️先日はトマトジュース紹介していただきありがとうございました。さっそくカゴメのプレミアムトマトジュース購入しました。トマト本来の味がしてとても美味しかったです😊私も愛知県民です。なんだか身近な感じがして嬉しいです♡
コメントありがとうございます😊やっぱり醤油が1番使用頻度が高いので醤油からですよね❣️トマトジュース🍅もさっそく購入していただきありがとうございます😊おいしかったなら私もうれしいです❤️愛知県さんなんですね🌈✨ほんとに身近な感じがしてうれしいです🤗これからもよろしくお願いします🤲
有益な動画ありがとうございます。今の日本でなかなか無添加食品を選ぶのは難しいですよね。ちなみに我が家では、この数年、オリーブオイルと塩しか購入してないんですよ。醤油・味噌・砂糖全く使っていません。
こんにちは☀️動画見てくださりありがとうございます🌈オリーブオイルと塩のみ🧂✨すばらしいですね👍私もそういう食生活を送りたいです☺️
こんばんは😊初めまして!私は去年位からですが、弓削多(ゆげた)醤油を使っています。原材料は国産有機小麦、国産有機大豆、国産塩です。(塩は国産としかかいてません。)工場に行けばお団子も食べられるそうです。煮物等使って美味しい醤油だと思います。¥1.2〜300だと思います。
こんにちは☀️弓削田醤油をお使いなのですね☺️私はめんつゆは弓削田さんの商品を使っています✨教えてくださりありがとうございます🌈
できる範囲で無添加にしたいのですが、毎日使う調味料にはこだわりたいので、とても参考になります。フンドーキンは味が好きで良くお取り寄せしていました。順番に試してみたいです😊
こんにちは☀️動画見てくださりありがとうございます🌸やっぱり調味料は無添加で揃えておきたいですよね🍀フンドーキンは香りも豊かで私も好きです♪ぜひぜひ他のお醤油もお試しくださいませ😊
とても勉強になります。九州出身です。九州は甘い醤油が主流です。本州に住んでいるので取り寄せしてますが最近添加物が気になりだし醤油の裏を見たら添加物だらけでした…このようなのものが含まれてます。『アミノ酸、脱脂加工大豆、ぶどう糖、カラメル色素、サッカリンナトリウム、パラオキシ安息香酸、ビタミンB1』危険ですよね😅😭
こんばんは🌙コメントいただきありがとうございます☺️そうなんですよね🍀この動画を撮影するためにいろいろ調べましたが九州は甘いお醤油なんだーと学びました✏️✨甘いお醤油は添加物の使用が多いですよね😢教えていただいたお醤油の原材料は、確かに不安のある原材料ですね…💦添加物を使っていない食品を選んでいきたいですよね🌸
こんばんは。お返事ありがとうございます(^^)九州は甘いんです。多分本州の方はびっくりするかもしれません!早速、海の精の醤油に切り替えます!もう10年以上使用したから蓄積されちゃってるかもしれないけれど😅
ご返信ありがとうございます😊海の精が気になっていただけたようでうれしいです🍀私も子どもの頃から30代の前半までは添加物まみれの食生活を送っていたのでたくさん蓄積されていそうです😅でも無添加生活に変えていいことがたくさんあったので遅いなんてことはないと思ってます🌈
@@mutenkoro ありがとうございます😆無添加生活頑張ります👍
危険ですよ。口当たりばかり重視してるといけません。味は自分でなんとか出来るので昔ながらのシンプルなもので天然醸造のものがいいと思います。
毎回参考になります。ここで買えるものはすくないので成分を見てお店に行って買うなどします。余り高いものも買えない(維持できなかったらどうにもならないので。。)ので、美味しく、無添加に近い 摂取量も考慮 など 中間中間をとって使用していきたいと思います。ありがとうございます。
おはようございます🍀おしょう油の動画も見てくださりありがとうございます😊お値段は重要ですよね…私も基本はお値段抑えめのものを購入して、たまーにお高めのものを買う、という感じです✨こちらこそコメントくださりありがとうございました❣
無添加しょうゆを探していて、他の動画チャンネルではありますけど海の精以外の4つが同じように紹介されていて、フンドーキンの減塩じゃないものを購入してみましたちなみに、これまではミツカンの追いがつおつゆを使っており原材料を見たら、添加物たっぷりで愕然としました
こんにちは☀️フンドーキンのお醤油も減塩タイプじゃなくてもおいしいですよね😊添加物を知ってから原材料欄を見ると愕然としますよね😭
イチビキさんのグルテンフリーしょう油がさいたまのイオンにありましたので、それを使っています。ご紹介されたヤオコーの赤い納豆とか、自分のマンションの1階がスーパーなのに、離れたヤオコーまで行ってます。
いつもありがとうございます。無添加醤油って結構あるんですね!醤油の味比べ楽しそうです♪
こちらこそいつもありがとうございます🍀😊醤油の味比べ、なかなかやる機会ないですよね笑並べてみると味って結構違うんだなーと実感しました😲🌸
はじめましてうわッ一品目に出てきたイチビキ誰に勧められたわけではないけどいろいろ買ってみて現在のところ私も一位🥇です。自然食のお店ならお値段がグッと上がってしまうけれどイチビキは安心で良心的だと思います。生協で買えるのでその点も嬉しいです😊
コメントありがとうございます❣️イチビキさんを使ってらっしゃるのですね♪私も基本はイチビキの無添加しょうゆを使っています🌸買いやすさも大事ですよね😊
@@mutenkoro 返信ありがとうございます😊保存料、人工甘味料、果糖ブドウ糖液糖などは避けて、あ、小麦、グルテンフリーがこだわりのきっかけでした。それまではただ美味しいことだけで麺類パン類を食べ放題でした。野菜はなるべく農薬化学肥料不使用を探してます
@@chie5281 さんご返信ありがとうございます🍀食べ物って本当に大事ですよね。私も無添加生活をはじめてて、食べ物が変われば体が変わることを実感しております。野菜は調理用に買うものはオーガニックにしていますが、冷凍カット野菜やお惣菜を買う際は諦めちゃっています😂
醤油は酸化してすぐに劣化し味が変わりやすいと感じているので、個人的にはフレッシュパックであることを優先して、4番目のグリーンアイの醤油を使っています。ころさんのチャンネルでは、お勧め商品の紹介に加えて試食までしているので、商品を購入する際にとても参考になっています。
私は無添加食品を選んで買っています。お薦めは長崎のチョーコー醤油、丸大豆の紫です。本物です1ml880円くらいで少しお高めですが、アレルギーで身体が痒みがあるので気を付けています。
こんにちは☀️チョーコー醤油 丸大豆の紫、今度購入してみます☺️教えてくださりありがとうございます⭐️
醬油麴を作るにあたり、愛知県産の醤油を購入しました。お財布にも体にもやさしいので、ありがたいです
コメントありがとうございます❣️イチビキさんのお醤油を購入いただいたのですね🍀無添加食品探しの参考になったのであればうれしいです😊愛知県民としてもうれしいです♪
概要欄にチャプターがあるのがとてもよいです。変な宣伝もないし、わかりやすい。チャンネル登録させていただきます。
こんばんは🌙チャンネル登録ありがとうございます🌸少し前の動画はチャプターつけていないのもありますが最近はつけるようにしています😊コメントもくださりうれしいです🍀
弓削多醤油さんでお手頃な素材のみのものを『こだわりや』で見つけました。美味しくて安心です!メーカーは有名である必要は無いですね…本当に…瓶入りを条件にしてみるのも⤴
無印良品 近いので 買ってみますねありがとうございました😊
無印良品 近いのですね🌸ぜひぜひ見てみてください👀✨
無農薬表示は無いのですが、無添加の角長醤油お勧めします。味が別格です。塩っ辛さがなく、旨味のかたまりです。引っ越ししてから他メーカーの醤油使ってたのですが、久しぶりに角長醤油を購入後、すき焼きの時に入れ過ぎてしまい、あ~あ塩っ辛くなっちゃったよ、水入れる?って味見したのですが、只美味しいだけでした。
こんにちは☀角長醤油、初めてしりました😊まだまだ知らない醤油がたくさんあります。次回購入してみたいと思います♪教えてくださりありがとうございます🙇♀
しょうゆは自分で探して納得して使いたいです。毎日使う調味料なのでこだわりたい。
そうですね😌自分で選ぶのが大切ですよね✨
添加物だらけのお醤油のストックが後2本もあります😭勿体ないので使い切ったら次こそはお勧めを参考に気をつけて購入してみたいと思います💦
こんにちは☀️お醤油に添加物が入っていると初めて知ったときはショックですよね…😭動画が参考になったようならうれしいです🌈コメントくださりありがとうございます🍀
いちびきの醤油は、茨城県などで展開してるスーパータイヨーで、430円くらいで売ってるようです
ずーっと前からイチビキ国産しょうゆ使ってます。近くのスーパーでは、もっと安いと思いますよ。次回は、無印買ってみたいと思います
おはようございます☀イチビキの国産おしょう油、使われているのですね😊お値段もお手頃ですしおいしいしうれしいですよね♪スーパーによってお値段は結構違いますよね〜😵無印のおしょう油も気になっていただけたようでうれしいです🍀コメントいただきありがとうございます🌸
先日ライフで国産丸大豆醤油を購入しました。木桶仕込み、天然醸造。木桶で一年以上熟成、国産丸大豆、国産小麦100%使用、天然醸造のこいくち醤油ですと記載があったので三本も購入してしまいました笑😂食塩が産地が書いてないので明日電話で問い合わせしてみようと思います。無印のお醤油と最後に紹介してくださったお醤油いいですね🤗流石ころさん☺️🌺❤️塩も国産に限りますね🎵☺️🌈今日もありがとうございました😆💕✨🎵
木桶・天然醸造・国産大豆・国産小麦のこいくちしょう油いいですね❣️しょう油ってすぐなくなってしまうので、まとめ買いしちゃいますよね♬ライフって無添加食品多そうですよね〜😊よくリクエストもらうのですが愛知県にないのでいけないのですー😢うらやましいですー🍀🍀✨こちらこそ今日も動画見てくださってありがとうございます❤️🌈🌈
私の友人も愛知県に住んでおります。自分は関東なのでスーパーが沢山ありすぎて迷ってしまいます。沢山ありすぎて大事なものを見落としてしまいます。お忙しい中早いコメント嬉しい😃💕です☺️ありがとうございました😆💕✨🎵次回も楽しみです☺️🌺🌈
ゆきんこさん❣️なぜか返信メッセージが確認ボックスにいってしまい、このメッセージを確認するのが遅くなってしまいましたが、いまさら返信させてください😂wご友人が愛知県にお住まいなのですね✨東京はスーパーが多くてうらやましいですが、逆に悩んでしまうこともあるのですね😯確かにたくさんのものの中から何かを選ぶのって労力使いますよね…いつもありがとうございます❤️
@@mutenkoro ✌️
私はフンドーキンの普通の塩分のものを買っています‼️脱脂加工大豆から初めて丸大豆に変えた時は‥料理時に出汁が要らないなと思ったほど醤油に風味があり驚きました😱💥今は慣れてしまいましたが‥🤭
こんばんは🌙コメントくださりありがとうございます🌸フンドーキン醤油をお使いなのですね😊醤油などの調味料は商品によって味は大差ないかもと思いがちですが、原材料や作り方によって味が全然違うことにびっくりしますよね😵いいものに慣れちゃうと戻れないですよね😂
@@mutenkoro 戻るのは恐ろしいです😓💦知らないというのは本当に恐いです😭
とても面白かったです。無添加のお醤油もいろいろありますね。添加物どっさりの醤油なんて気持ち悪いです。スーパーのお弁当やお寿司に付いている袋のお醤油も使いたくありません。無印で無添加しょうゆが売ってるなんてびっくりです。海の精のお醤油は私もたまにネットで買います。とても美味しくて値段もいいけどそれに見合う価値があると思います。あとアマゾンで買えるお醤油で大徳醤油も無添加で美味しいです。ころさんの故郷のイチビキさんのお醤油も今度使ってみたいです。
こんばんは🌙動画がおもしろかったようでうれしいです😊外食するときも備え付けのお醤油などは添加物どっさりで使いたくないですね😢AOIさんは大徳醤油さんのお醤油がおすすめなのですね♪実は無印良品のお醤油の製造所は大徳醤油さんなのです❣️大徳醤油さん自体で販売しているお醤油と味が一緒なのかはわからないので、今度大徳醤油さんが販売しているお醤油を購入してみます🤗
先日ヤマサの有機丸大豆を使ってみました😃でもアメリカ産で塩も多分外国産かしら🙄⁉️フンドーキンのお醤油も使ってましたが‥今回紹介頂いたものよりランクが下のものかも知れません今は‥有機でも丸大豆でも近所のスーパーで国産や遺伝子組換えナシは買えない⁉️🙄💥みたいなのでいつかはお味噌もお醤油も通販になるのかしら⁉️😓💦この瓶詰めのものはちょっと興味があります☝️🥰
こんにちは☀️コメントくださりありがとうございます😊瓶詰めのお醤油は劣化もしづらいのでいいですよね🌸興味持っていただけてうれしいです🍀
茨城出身なのですが、お取り寄せで柴沼醤油醸造の醤油使ってみてください!
こんにちは☀️柴沼醸造のお醤油さっそく調べてみました👀✨100年木桶仕込みですごそうです…❣️お常陸が良さそうだったので次のお醤油に買ってみます👍素敵な情報ありがとうございます☺️
@@mutenkoro 調味料入ってはいるのですが、ここのポン酢がかなり私好みなのでもし余裕ありましたら真空包装のもの試してみてください✨
ポン酢ですね☺️ありがとうございます😊ポン酢も購入してみまーす♡
関東在住者です。ウチは、イチビキの500ml を現在使用しています。容量が多いと、色や味が濃くなったり劣化したりしてしまうので…小さいサイズにしています。さすがにフンドーは見掛けた事はありません。海の精のお醤油、小さいサイズがあればいいのに~と思いました。
こんにちは☀️関東でもイチビキのお醤油が買えるのですね😊確かにペットボトル入りだと劣化が早いので少量で買うのがよさそうですね😌海の精は瓶詰めなのでペットボトル入りのお醤油より劣化は遅いので、大きいサイズで購入しても悪くないかなーとは思いますが、小さいサイズがあると便利ですよね🍀
無印とイオンの食品は極力避けてます(無印はまっさきにコオ◯ギ食を大々的に広めようとしていたのでそれからボイコット)。自分は無添加だけでなくその企業がどうやって利益を得て何を推し進めているのかも判断基準に入れます。
ほんと企業の姿勢って大事ですよね。私は日本企業を応援したいのでそこフォーカスして食品調味料など購入してます。
イオンのグリーンアイは有能です!
コメントありがとうございます😊ほんとにそうですね❤️
ようやく、近所の、スーパーで、フンドーキンさんの、吉野杉樽、天然醸造醤油、を見つけました。原材料は、大豆(国産 分別生産流通管理済) 小麦(国産) 食塩、となっていました。これって、安全な商品ですよね?
フンドーキンさんの吉野杉樽 天然醸造醤油、ちょうど私もいま使っていました😊私は安全だと思って使っています🌈✨
お醤油の発祥の地、和歌山などのお醤油も紹介してほしかったですね。
時間が許せば和歌山の湯浅まで出向き、見学も楽しいですよ。
勉強になりました、ありがとう
コメントありがとうございます😊参考になったようならうれしいです❣️
とても興味深く拝見しました。フンドーキンと海の精は使ったことがあります。どちらも美味しいですね。あと価格は高いですが、「金沢大地」のお醤油もとても美味しいですよ。
コメントありがとうございます🍀金沢大地のお醤油、初めて知りましたが調べてみたら大豆も小麦も自社栽培なんですね❣️しかも有機✨現在の我が家にはお醤油がたくさんあるので笑、次回お醤油を購入する際にはこちらのお醤油を購入しようと思います😊教えてくださりありがとうございます🌈
金沢大地のお醤油、私も時々ネットで買います。高いけど本当に美味しいですよね。
📝14:43😊無添加しょう油 おすすめ5…
今まさにイチビキのその醤油をスーパーで買って来てパソコンをつけたところです。そしたらこの動画がオススメに出て来ました。ん〜・・・RUclipsは行動を監視できるのかな ?因みに私はちょっと高いですがバローで売っているヤマヒサの「杉樽仕込頑固なこだわりしょうゆ」も使っていますがオススメです。
こんにちは☀️おぉ…!そんなことがあるのですね😵RUclipsが監視してる…かもですね笑ヤマヒサの杉樽仕込みのおしょう油、おいしそうですね❣️次のおしょう油として買ってみます✨教えていただきありがとうございます🌹
私は醤油に限らずどんなものでも出来ることなら自然塩を使っているものを選びます。あなたのお陰でイチビキの醤油が高知の自然塩を使っていることが判りとても良かったです。ありがとうございました。
薄口醤油で大豆、食塩、小麦の他に米が原材料で書かれているのを見かけたのですがこれはどうなのですか?無添加と考えていいものですか?
こんにちは☀️お米は添加物ではないので無添加と考えて大丈夫です😊お米を使ったお醤油とはめずらしいですね🍀
@@mutenkoro 返信ありがとうございます😊
政治家に見てほしい安全な食は何処に言ったのでしょう。
無印良品、イオン、海の精は販売者名なのでそれぞれメーカーは何処でしょうか?もしご存じなら教えてください。
添加物の入っていないのも、安く売ってください!高すぎます!
添加物が入っていても.6か月しか持たないものを作ってください!
消費者庁は添加物農薬天国を作っていますね😥ころそんみたいな方が長官に成って欲しいです🥰
うれしいお言葉ありがとうございます😊
為になるお話しをありがとうございました。食品添加物に興味があります。購入時に参考に致します。m(_ _)m
こんにちは☀コメントいただきありがとうございます🍀参考になるようならとってもうれしいです😊
無印ってコオロギパウダー推進企業ですよねぇ🦗コオロギ🦗パウダー入りの醤油出さないのかぁ‼️w🐈️✨
イオンの宅配でオーガニック醤油送ってもらったことあります。しかし在庫切れだったり手に入りにくいので、近隣のドラッグストアにも売っている国産大豆100%の無添加醤油も検討しています。外国産のオーガニックと国産大豆の醤油、どちらが身体に良いのか疑問に感じます。紹介してくださったトップバリュ醤油はベストプライス(タレなし)の納豆にかけて食べてます。
輸入大豆はグレープフルーツなどと同様、防腐剤、防カビ剤が散布された物が有ります。合わせて問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
そうなのですね…!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
ピンクのドレッシングを知りたいです。可愛のでしかも無添加の物
私は醬油とか味噌の価格は安い良心的と思いますね。此れを自分で作ったら夏の酷暑などを考えたら最悪だから。先日大学病院の前を通ったら、規模が爆発的に増殖して居て、其れだけ現代医療暗黒面に落ちた人々が居ると言う事で、改めてメドベットが普及するまでと、気を引き締めましたね!
こんばんは🌙コメントありがとうございます😊価格が高いお醤油やお味噌がいいのはわかりますが、お値段が良心的であることも消費者としては重要ですよね😌
小麦粉は、発がん性の懸念。小麦粉を使ってない、グルテンフリーのお醤油でオススメを教えて頂きたいです。宜しくお願いします(๑✧◡✧๑)
おはようございます☀グルテンフリーのお醤油でなおかつ無添加の商品は少ないのですよね…😢なのであまり情報を持っていないのですが、おすすめできるような美味しい商品が見つかりましたらご紹介しますね😊コメントいただきありがとうございます🍀
味噌もぜひ。
リクエストありがとうございます😊お味噌動画つくろうと思ってました♪少し先になるかもしれませんがお待ちいただけたら幸いです🍀
大豆と小麦につきまして、国産が50%以上であれば国産と明記できるようで国産の表示だけでは輸入が50%以下の可能性もあり信用してはダメで国産100%や国産のみと明記してあるものしか信用できないと消費者センターで働いていた方が以下の動画で述べられています。それでいくと無印か海の精のみ信用できるとなります。遺伝子組み換えも5%以上配合の場合しか表示しなくてよく以上の2商品以外は輸入&遺伝子組み換え(&枯葉剤混入⇔ただイオンのは該当せず)の混入の可能性が否定できませんが(販売元に確認しないと分からないですが正直には教えてくれないかも)、価格的にも妥当ではないかと思われます。尚、無印のは国産のみなので遺伝子組み換え原料は無いですが農薬が使われてる可能性はあります。 ruclips.net/video/-YEa8A9tFCI/видео.html
おはようございます☀①のイチビキのお醤油は大豆も小麦も国産100%と表記されているので大丈夫かと思います。②のフンドーキンも国産の小麦と大豆を使用していて、すべて国産かの確認はしたので大丈夫だと思っています。メーカーが偽ってしまっていたらどうしようもありませんが…。遺伝子組み換えの表示は分別流通管理をして意図せざる混入を5%以下に抑えている場合に表示可能となっているので、意図して5%配合していたら偽装ですね…。でも国産の大豆は遺伝子組み換えの商業栽培は禁止されているので、流通管理の途中で遺伝子組み換え大豆が混ざってしまう可能性はそれほど高くないのでは?とは思えますけど、実態を見たわけではないのでわからないですね。国産の大豆は産地によって値段が全然違って、愛知県の大豆はとりわけ安いそうです。(地域柄、大豆の皮がむけやすく育ってしまうので、安くなりやすい)イチビキさんは愛知の会社なので、価格の安い大豆を使っているのかなーと勝手に思っています。でもそれぞれ、オーガニックではないので農薬の心配はありますね。本当は無添加、国産、無農薬が理想ではありますが、・食費にかけられるお金も限られている・食事作りにかけられる時間も限られているそんな中で選ぶとするなら、という観点でピックアップしてご紹介しています。
@@HJ-qz6gq さまこんばんは🌙小麦の遺伝子組み換えはアメリカでもまだ商業流通はしていないはずです。日本では栽培はもちろん輸入も認められていません。日本の遺伝子組み換えの商業栽培は禁止されていますが、下記の品種に限り遺伝子組み換え作物の輸入・流通が可能となっています。「じゃがいも、大豆、てんさい、とうもろこし、なたね、わた、アルファルファ、パパイヤ」なので小麦を原材料に使用していても「遺伝子組み換えでない」の表示はする必要がないです。(そもそも認められていないので)輸入小麦は危険!と聞いたことがあると思いますが、これは輸送過程で使用されるポストハーベストやプレハーベストと呼ばれる強力な農薬を危険視して言われていることですね。確かに日本は規制の緩和が進んでいますよね…。食の安全は調べれば調べるほど食べるものがなくなってしまって悲しくなってしまいますが、これまで美味しく食べてきたものが急に食べられなくなってしまうのもストレスになってしまうので、少しずつ選択を変えていけるといいなーと思っています。
トップバリュー のオーガニックは品質は信じていません。以前ある商品がハッキリたカビの味がして電話したら【それがオーガニックの味なんで】と言われました(笑)オーガニックのカビは安全なのかなぁ~(笑)友達と逆に笑いました☺️
あらま😭そんなことがあったのですね…確かにそれは信じられなくなってしまいますね…😢しかもイオンの担当者さんの対応は問題ありですね…。教えていただきありがとうございます🍀
茜醤油はどうなんですかね?
コメントありがとうございます😊茜醤油、私は使ったことありませんが調べてみました❣️オーサワジャパンさんという無添加食品をたくさん取り扱っているメーカーが販売していますね♪それだけで安心感があります🍀無添加で国産大豆と小麦を使用していますし、しかも木樽で1年以上熟成しているのでおいしそうだなと思いました✨自宅のお醤油の在庫が切れたら購入してみたいと思います♪
初めて見させていただきました、とても分かりやすくて参考になりました!他の動画もこれから見させて頂こうと思います(^^)無添加にするには難しいと思いますが、オススメのカレールーはあるでしょうか?家族が好きでよく作りますが、今だに気に入ったものがありません
おはようございます😊コメントくださりありがとうございます🌸この動画が参考になるようならとてもうれしいです✨ご質問もありがとうございます🍀私のおすすめのカレールーはオラッチェのカレールウです🍛私のブログに詳細をまとめているので、こちらも参考にしていただけるとうれしいです♪10nengo.com/mutenka_curry
早速ブログを見させて頂きました、ホントに油と添加物の塊ですね💦今ストックがないので購入前に教えて頂けて嬉しいです(^^)とても読みやすくて参考になりました!ありがとうございます(^^)
@@プチプチトマト さんご返信ありがとうございます😊参考になったようならよかったですー❣️こちらこそコメントいただけてうれしかったです🌈
詳しい醤油の解説 おおきに 山盛りの おおきにやねん
こちらこそ動画見てくださって おおきに です☺️
アメリカ産の小麦大豆は化学肥料漬けになっていると聞きましたが、有機表記でも本当に化学物質は使ってないのでしょうか?日本の科学物質の輸入チェックは欧米より遥かに甘いらしいです。
おはようございます☀日本の有機JAS認定の農作物も指定した農薬や化学肥料を使用していないだけなので化学合成肥料がゼロではないです。アメリカからの輸入作物も日本の基準に合わせて輸入されるのでゼロではないと思います。(ただ危険なグリホサートは使用されていないはず)有機ではないアメリカ産の大豆よりは安心できそう、という考え方ですね。国産・有機・無添加な食品は驚くほど価格が高いので、価格抑えめでも安心できそうな食品としてご紹介しました。
@@mutenkoro ありがとうございます。ちなみに 国産、有機、無添加、外国産 で安心の優先順位はどんな感じで考えていますか?
@@エルドラン-s6n さんご返信ありがとうございます🍀ふむふむ。難易度高めの質問ですね笑わたし個人としては、①無添加②有機③国産③外国産①を無添加にしたのは「無添加食品」はそれなりに原料にこだわっているメーカーが作っていたりすることと(大手スーパーやコンビニ食品は除く)、添加物の闇は深そうだなー、と思っているからです。②の有機についても農薬の闇も深そうだなーと思うのですが、すべての食品(野菜も含む)を有機に変えるとなると、家計が逼迫してしまうので、優先順位としては無添加より下げて、買える時は有機を選ぶ、というわたしのスタイルです。③は同列ですね…。日本は農薬大国と言われていますし、日本の野菜はきれいすぎるという話もよく聞くので、国産が安全だとは思っていないですし、外国産も国による…という感じです。でも実際のところそれぞれの国がどんな食品をどう作っているかなんてわたし個人では知ることができないので、海外の有機認証マークが付いているかなどを参考にするしかないのですが…。食品の基準が厳しいEU加盟国の食品なら安心かなーと思ったりします。
@@mutenkoro なるほど参考になります。無添加、国産など拘ってくとホントに高くなりますね。医療費に毎年50兆、コロナに80兆使うなら食品の添加物を無くすのにお金使って欲しいですね。
@@エルドラン-s6n さん本当にそう思います…!!
お世話になります塩についてですが、私は国産か外国産かではなく、自然の天日海塩か釜で火入れしているかで分けていて、ここは大変議論の別れる部分のようですこちら様では国産の自然天日海塩と(立釜でも平釜でもイオン交換膜でも)火入れしたものとではどちらが良いとお考えでしょうか?
おはようございます☀️ご質問ありがとうございます🍀天日と火入している塩とどちらが良いかというご質問ですよね。「良いお塩」を何とするかが難しいのですが、私としては「塩化ナトリウム純度の低いミネラル豊富なお塩」が良い塩だと思っています。そうした場合に、イオン交換膜式だと塩化ナトリウムの純度が高いので自然と候補から外れてしまいます。天日か立釜・平釜か、の問題になると思うのですが、このあたりは商品によってくるのでなんとも言い難いです。天日塩でも海外の大量生産されているものは塩化ナトリウムの純度が高くミネラルが少ないと聞きますし…立釜や平釜のように火入をしているからミネラルが減る、減らない、はわからないので😵参考にならず申し訳ありません🙏
@@mutenkoro 様お忙しいなかご返信ありがとうございました😊
いつも湯浅とか三ツ星ばかり使ってました。勉強になりましたありがとうございます。m(_ _)m
こんにちは☀コメントありがとうございます🍀参考になったようならうれしいです✨
古式製法しょうゆが優勝だと思うけどお値段が優しくない。
こんにちは☀️動画見てくださりありがとうございます😊手間がかかる分、お値段は高くなってしまいますよね😭でもおいしいですよ♪
「浅利佐助商店 福寿 国産丸大豆しょうゆ」 この商品は無添加と書かれてませんが、無添加なのでしょうか?
初めて知ったお醤油です。メーカーさんにお問合せしていただければ教えてくださると思います🙇♀
@@mutenkoro これヨドバシで1リットルが購入できるんですよね。オススメのイチビキは500mlなので、単価が少し安い浅利佐助商店でもいいかなっと思って聞いてみました。小麦、大豆、塩が全て国産表記ですが、無添加って書かれてなかったのでどうかな?っと思いました。
@@エルドラン-s6n さん無添加と書かれていなくても原材料欄に「/」マークがあって、そのあとに「調味料(アミノ酸等)」や「酒精」などの食品ではなさそうな物質が書いていなければ無添加だと思います🍀ただ加工助剤やキャリーオーバーと言って、製造する際に見えない添加物を使用している可能性もあるので、そこまでの完全無添加(と私は呼んでいる)を求めるようならメーカーさんに確認した方が確実だと思います🌸
@@mutenkoro ありがとうございます。
有機野菜は危険という話もありますよね。有機丸大豆や有機小麦って本当に安全なんでしょうか???
こんばんは🌙動画見てくださりありがとうございます🍀・有機栽培で使用が認められている農薬も実は危険なものがある・有機肥料に使用している素材がそもそも危険などなど有機野菜も問題点はたくさんありますよね…。専門家ではないので、すべてを鑑みてこれが安全!とは言えないですが、私としては添加物を避ける生活で人生が変わったので、人工的なもの(化学肥料や農薬含む)をできるだけ避ける生活をおすすめしている次第でございます😌
1リットルで200円以下 賞味期限は2024年2月 こんなんばっかり
あらら…😢お値段見ただけで原材料が想像できちゃいますね😂
ありがとうございます。 無農薬抹茶を教えてください。
おはようございます☀️ご質問ありがとうございます😊有機ではなく無農薬の抹茶ですよね🍵私は抹茶はあまり飲まないのでさほど詳しいわけではないですが、京都にある「小米茶園」の抹茶は良さそうだなと思いました。www.koyonechaen.com無施肥無農薬栽培といって、化学肥料・農薬類以外にも有機肥料もあえて使用せずに栽培しています✨あと同じく京都の「童仙房茶舗」の抹茶も1980年から無農薬栽培した茶葉を使用しています。dosenbo-chaho.com/hpgen/HPB/shop/shopguide.html参考にならなかったら申し訳ありません🙇♀️
御親切にありがとうございます。 童仙さんへ注文させていただきましたがなかなかうまくいきませんでした。
@@満千子服部 さんご返信ありがとうございました🌸童仙さんに決められたのですね✨参考になったようなら安心いたしました😊注文がなかなか難しかったようですね…。オンライン販売はそれぞれのホームページごとに注文方法が違って使いやすさもばらばらなので注文しづらいですよね😢
化学調味料無添加のキッコーマン買っていたけどこっちのしょうゆにしよう。
こんにちは☀️参考にしていただけたならうれしいです☺️コメントくださりありがとうございます🌈
醤油を買うときはー京都の有名な料亭さんに聞いて教えてもらったが良いねー出来たら取り寄せてもらったが良いがねーとにかく醤油はとても危険な調味料ということを知っておくことね。
京都の有名な料亭さんに聞くのが良いのですね!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
有機栽培は土地を甘やかして栽培しているので、材料に植物本来の力が落ちるのです。日本人は勘違いして居る。
こんばんは🌙コメントありがとうございます。ふむふむ。化学肥料は土をダメにしてしまうとも聞きますが、有機栽培の方がよくないのでしょうか?いろいろなご意見が聞けてありがたいです。コメントありがとうございます。
製品紹介もう少しゆっくりお願いいたします、中々聞きとれません、
そうなのですね…😢
中々メモ出来ません
🙇♀️
日本産がいいとは限らんがアメリカは×でしょう。
そうなのですね…!勉強になります🙇♀️
一昨日、無添加、無農薬といった表示がなくなるという話を目にしました。消費者庁が決めたとか。さっとしか見ていないので詳細まで見ていませんが、とんでもないことです。ただでさえ、桁違いの食品添加物塗れなのに、正しい選択の余地すら消費者から奪うのかと思うと憤りを抑えることができません。
こんにちは☀️
コメントありがとうございます🍀
優良誤認されやすいという理由から無添加表示に規制がかかるみたいですね…。
原材料欄を見るのは大変なのでわかりやすいひとつの目安表示がなくなってしまうのは残念ですね😭
今後遺伝子組み換え表示もなくなってしまう可能性もあったりするので、ますます加工食品への不安が募ります…。
無添加表示が消えても無添加食品探しはこれからも続けていきますね❣️
全く政府は病人を増やして何を考えているのか、腹が立ちます。国民の税金を使って何てことをしてくれるのか‼️
どうして日本は企業中心国民軽視なのでしょう。現在は安心して食べられるものがほとんどありませんね、あったと思えば高価、我々国民は黙ってないでもっと強く訴えてもいいのではないでしょうか!
@@chi7459 さん
まず国民が声を上げなければ、政府はやりたい放題!選挙で公約しても実行出来る人はいないし、大多数の政党に
負けてしまう。
国民の意識を変えることが、必要。我欲で政治をしてはならない!
参政党の神谷宗幣さんが取り上げています❤一次産業を応援する自産地を国産で、世界一多い添加物を減らすことを、参議院選挙で訴えていました。吉野敏明先生が、より詳しく説明されていました😊
癌の事も、関係ある様です。
良かったです。グリーンアイが出て来るとは嬉しいです。グルテンフリーを8か月経過して、劇的に炎症が消え、やっぱり、良い物を摂る前に、毒を排除しないと、良い事が全部打ち消されてしまうと実感で分かりました。勉強させて頂きます。今回の感染症騒動で、自分の体は自分でしか守れないと肝に銘じております。ありがとうございます。
こんにちは☀️
グルテンフリー生活、私もはじめたいとは思いつつなかなかできずにおります😢
自分の体を守れるのは自分だけですね😌
コメントくださりありがとうございます🍀
こいうい動画を求めてました😍
わかりやすく、細かいところまで情報いただけて本当にありがたいです!!
わぁ🤗
すごくうれしいコメントありがとうございます❣️
細かいこと喋り過ぎなのかしら…と悩んでいたので、そう言ってもらえるとうれしいですー😭
とても勉強になりますし参考になります。この動画を観ておけば選ぶときの時短にもなりますw わざわざ塩の産地までメーカーに問い合わせしてくれるなんて。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
無添加食品探しの時短につながるなら…と思って動画を配信しているので、そう言っていただけるととてもうれしいです🌈🌈✨
こちらこそありがとうございます❣️
政府、消費庁などは献金を貰っているので先方の顔色ばかり伺っていて全く国民の健康のことなど考慮ゼロには呆れ果てました。とてもひどい日本国に落ちぶれてしまってますね。
すごく分かりやすく、めちゃくちゃ聞き心地が良いです😄
ありがとうございます👏
こんばんは🌙
うれしいコメントありがとうございます☺️
動画づくりがんばれそうです…❣️
私は岐阜県民です。
愛知県の物は、よくお店にあります。
無添加商品は、手に入りやすい物が1番ありがたい。
今後も情報をよろしくお願いします!
こんばんは🌙
岐阜県民さんなのですね❣️
東海3県ですね😊
おっしゃるとおり無添加食品は買いやすいのが大事ですよね😌
これからもよろしくお願いします🌸
普段使っているお醤油は契約栽培された埼玉県産の大豆と小麦で仕込んだ麹で、自然乾燥天日塩で、杉桶にじっくり作ったと書いてありました。煮物などに美味しいです😊
おはようございます☀
おぉ✨とてもよさそうなお醤油ですね😊
教えていただきありがとうございます🌸🌸🌸
何処のメーカの商品でしょうか?
@@Bens20110624
ごめんなさい、今は買ってないです。現在は寺岡屋の国産減塩丸大豆醤油、塩分50%減というものを使ってます。卵かけご飯が美味しいです。
@@ほほピンク 有難うございます.
@@mutenkoro .
最近添加物のことが気になり最初に買ったのが醤油でした。自然食品のお店で購入したのですが身近なスーパーでも売ってるんですね。まだまだ添加物のことは詳しくないですが原材料を見て買うのが習慣になりました。動画で勉強させていただいてます❣️先日はトマトジュース紹介していただきありがとうございました。さっそくカゴメのプレミアムトマトジュース購入しました。トマト本来の味がしてとても美味しかったです😊私も愛知県民です。なんだか身近な感じがして嬉しいです♡
コメントありがとうございます😊
やっぱり醤油が1番使用頻度が高いので醤油からですよね❣️
トマトジュース🍅もさっそく購入していただきありがとうございます😊
おいしかったなら私もうれしいです❤️
愛知県さんなんですね🌈✨
ほんとに身近な感じがしてうれしいです🤗これからもよろしくお願いします🤲
有益な動画ありがとうございます。今の日本でなかなか無添加食品を選ぶのは難しいですよね。ちなみに我が家では、この数年、オリーブオイルと塩しか購入してないんですよ。醤油・味噌・砂糖全く使っていません。
こんにちは☀️
動画見てくださりありがとうございます🌈
オリーブオイルと塩のみ🧂✨
すばらしいですね👍私もそういう食生活を送りたいです☺️
こんばんは😊初めまして!私は去年位からですが、弓削多(ゆげた)醤油を使っています。原材料は国産有機小麦、国産有機大豆、国産塩です。(塩は国産としかかいてません。)工場に行けばお団子も食べられるそうです。煮物等使って美味しい醤油だと思います。¥1.2〜300だと思います。
こんにちは☀️
弓削田醤油をお使いなのですね☺️
私はめんつゆは弓削田さんの商品を使っています✨
教えてくださりありがとうございます🌈
できる範囲で無添加にしたいのですが、毎日使う調味料にはこだわりたいので、とても参考になります。フンドーキンは味が好きで良くお取り寄せしていました。順番に試してみたいです😊
こんにちは☀️
動画見てくださりありがとうございます🌸
やっぱり調味料は無添加で揃えておきたいですよね🍀
フンドーキンは香りも豊かで私も好きです♪
ぜひぜひ他のお醤油もお試しくださいませ😊
とても勉強になります。
九州出身です。九州は甘い醤油が主流です。本州に住んでいるので取り寄せしてますが最近添加物が気になりだし醤油の裏を見たら添加物だらけでした…
このようなのものが含まれてます。
『アミノ酸、脱脂加工大豆、ぶどう糖、カラメル色素、サッカリンナトリウム、パラオキシ安息香酸、ビタミンB1』
危険ですよね😅😭
こんばんは🌙
コメントいただきありがとうございます☺️
そうなんですよね🍀この動画を撮影するためにいろいろ調べましたが九州は甘いお醤油なんだーと学びました✏️✨
甘いお醤油は添加物の使用が多いですよね😢
教えていただいたお醤油の原材料は、確かに不安のある原材料ですね…💦
添加物を使っていない食品を選んでいきたいですよね🌸
こんばんは。
お返事ありがとうございます(^^)
九州は甘いんです。
多分本州の方はびっくりするかもしれません!
早速、海の精の醤油に切り替えます!
もう10年以上使用したから蓄積されちゃってるかもしれないけれど😅
ご返信ありがとうございます😊
海の精が気になっていただけたようでうれしいです🍀
私も子どもの頃から30代の前半までは添加物まみれの食生活を送っていたのでたくさん蓄積されていそうです😅
でも無添加生活に変えていいことがたくさんあったので遅いなんてことはないと思ってます🌈
@@mutenkoro
ありがとうございます😆無添加生活頑張ります👍
危険ですよ。口当たりばかり重視してるといけません。味は自分でなんとか出来るので昔ながらのシンプルなもので天然醸造のものがいいと思います。
毎回参考になります。
ここで買えるものはすくないので成分を見てお店に行って買うなどします。
余り高いものも買えない(維持できなかったらどうにもならないので。。)
ので、美味しく、無添加に近い 摂取量も考慮 など 中間中間をとって使用していきたいと思います。
ありがとうございます。
おはようございます🍀
おしょう油の動画も見てくださりありがとうございます😊
お値段は重要ですよね…私も基本はお値段抑えめのものを購入して、たまーにお高めのものを買う、という感じです✨
こちらこそコメントくださりありがとうございました❣
無添加しょうゆを探していて、他の動画チャンネルではありますけど
海の精以外の4つが同じように紹介されていて、フンドーキンの減塩じゃないものを購入してみました
ちなみに、これまではミツカンの追いがつおつゆを使っており
原材料を見たら、添加物たっぷりで愕然としました
こんにちは☀️
フンドーキンのお醤油も減塩タイプじゃなくてもおいしいですよね😊
添加物を知ってから原材料欄を見ると愕然としますよね😭
イチビキさんのグルテンフリーしょう油がさいたまのイオンにありましたので、それを使っています。
ご紹介されたヤオコーの赤い納豆とか、自分のマンションの1階がスーパーなのに、離れたヤオコーまで行ってます。
いつもありがとうございます。
無添加醤油って結構あるんですね!
醤油の味比べ楽しそうです♪
こちらこそいつもありがとうございます🍀😊
醤油の味比べ、なかなかやる機会ないですよね笑
並べてみると味って結構違うんだなーと実感しました😲🌸
はじめまして
うわッ一品目に出てきたイチビキ
誰に勧められたわけではないけどいろいろ買ってみて現在のところ私も一位🥇です。
自然食のお店ならお値段がグッと上がってしまうけれどイチビキは安心で良心的だと思います。生協で買えるのでその点も嬉しいです😊
コメントありがとうございます❣️
イチビキさんを使ってらっしゃるのですね♪
私も基本はイチビキの無添加しょうゆを使っています🌸
買いやすさも大事ですよね😊
@@mutenkoro
返信ありがとうございます😊
保存料、人工甘味料、果糖ブドウ糖液糖などは避けて、
あ、小麦、グルテンフリーがこだわりのきっかけでした。それまではただ美味しいことだけで麺類パン類を食べ放題でした。
野菜はなるべく農薬化学肥料不使用を探してます
@@chie5281 さん
ご返信ありがとうございます🍀
食べ物って本当に大事ですよね。私も無添加生活をはじめてて、食べ物が変われば体が変わることを実感しております。
野菜は調理用に買うものはオーガニックにしていますが、冷凍カット野菜やお惣菜を買う際は諦めちゃっています😂
醤油は酸化してすぐに劣化し味が変わりやすいと感じているので、
個人的にはフレッシュパックであることを優先して、
4番目のグリーンアイの醤油を使っています。
ころさんのチャンネルでは、お勧め商品の紹介に加えて試食までしているので、
商品を購入する際にとても参考になっています。
私は無添加食品を選んで買っています。
お薦めは長崎のチョーコー醤油、丸大豆の紫
です。本物です
1ml880円くらいで少しお高めですが、アレルギーで身体が痒みがあるので気を付けています。
こんにちは☀️
チョーコー醤油 丸大豆の紫、今度購入してみます☺️
教えてくださりありがとうございます⭐️
醬油麴を作るにあたり、愛知県産の醤油を購入しました。
お財布にも体にもやさしいので、ありがたいです
コメントありがとうございます❣️
イチビキさんのお醤油を購入いただいたのですね🍀
無添加食品探しの参考になったのであればうれしいです😊
愛知県民としてもうれしいです♪
概要欄にチャプターがあるのがとてもよいです。
変な宣伝もないし、わかりやすい。
チャンネル登録させていただきます。
こんばんは🌙チャンネル登録ありがとうございます🌸
少し前の動画はチャプターつけていないのもありますが最近はつけるようにしています😊
コメントもくださりうれしいです🍀
弓削多醤油さんでお手頃な素材のみのものを『こだわりや』で見つけました。美味しくて安心です!メーカーは有名である必要は無いですね…本当に…瓶入りを条件にしてみるのも⤴
無印良品 近いので 買ってみますね
ありがとうございました😊
無印良品 近いのですね🌸
ぜひぜひ見てみてください👀✨
無農薬表示は無いのですが、無添加の角長醤油お勧めします。味が別格です。塩っ辛さがなく、旨味のかたまりです。引っ越ししてから他メーカーの醤油使ってたのですが、久しぶりに角長醤油を購入後、すき焼きの時に入れ過ぎてしまい、あ~あ塩っ辛くなっちゃったよ、水入れる?って味見したのですが、只美味しいだけでした。
こんにちは☀
角長醤油、初めてしりました😊
まだまだ知らない醤油がたくさんあります。次回購入してみたいと思います♪
教えてくださりありがとうございます🙇♀
しょうゆは自分で探して納得して使いたいです。毎日使う調味料なのでこだわりたい。
そうですね😌
自分で選ぶのが大切ですよね✨
添加物だらけのお醤油のストックが後2本もあります😭
勿体ないので使い切ったら次こそはお勧めを参考に気をつけて購入してみたいと思います💦
こんにちは☀️
お醤油に添加物が入っていると初めて知ったときはショックですよね…😭
動画が参考になったようならうれしいです🌈コメントくださりありがとうございます🍀
いちびきの醤油は、茨城県などで展開してるスーパータイヨーで、430円くらいで売ってるようです
ずーっと前からイチビキ国産しょうゆ使ってます。近くのスーパーでは、もっと安いと思いますよ。次回は、無印買ってみたいと思います
おはようございます☀
イチビキの国産おしょう油、使われているのですね😊
お値段もお手頃ですしおいしいしうれしいですよね♪
スーパーによってお値段は結構違いますよね〜😵
無印のおしょう油も気になっていただけたようでうれしいです🍀
コメントいただきありがとうございます🌸
先日ライフで国産丸大豆醤油を購入しました。木桶仕込み、天然醸造。木桶で一年以上熟成、国産丸大豆、国産小麦100%使用、天然醸造のこいくち醤油ですと記載があったので三本も購入してしまいました笑😂食塩が産地が書いてないので明日電話で問い合わせしてみようと思います。無印のお醤油と最後に紹介してくださったお醤油いいですね🤗流石ころさん☺️🌺❤️
塩も国産に限りますね🎵☺️🌈今日もありがとうございました😆💕✨🎵
木桶・天然醸造・国産大豆・国産小麦のこいくちしょう油いいですね❣️
しょう油ってすぐなくなってしまうので、まとめ買いしちゃいますよね♬
ライフって無添加食品多そうですよね〜😊
よくリクエストもらうのですが愛知県にないのでいけないのですー😢
うらやましいですー🍀🍀✨
こちらこそ今日も動画見てくださってありがとうございます❤️🌈🌈
私の友人も愛知県に住んでおります。自分は関東なのでスーパーが沢山ありすぎて迷ってしまいます。沢山ありすぎて大事なものを見落としてしまいます。お忙しい中早いコメント嬉しい😃💕です☺️
ありがとうございました😆💕✨🎵次回も楽しみです☺️🌺🌈
ゆきんこさん❣️
なぜか返信メッセージが確認ボックスにいってしまい、このメッセージを確認するのが遅くなってしまいましたが、いまさら返信させてください😂w
ご友人が愛知県にお住まいなのですね✨
東京はスーパーが多くてうらやましいですが、逆に悩んでしまうこともあるのですね😯確かにたくさんのものの中から何かを選ぶのって労力使いますよね…
いつもありがとうございます❤️
@@mutenkoro ✌️
私はフンドーキンの普通の塩分のものを買っています‼️
脱脂加工大豆から初めて丸大豆に変えた時は‥料理時に出汁が要らないなと思ったほど醤油に風味があり驚きました😱💥
今は慣れてしまいましたが‥🤭
こんばんは🌙
コメントくださりありがとうございます🌸
フンドーキン醤油をお使いなのですね😊
醤油などの調味料は商品によって味は大差ないかもと思いがちですが、原材料や作り方によって味が全然違うことにびっくりしますよね😵
いいものに慣れちゃうと戻れないですよね😂
@@mutenkoro
戻るのは恐ろしいです😓💦
知らないというのは本当に恐いです😭
とても面白かったです。無添加のお醤油もいろいろありますね。添加物どっさりの醤油なんて気持ち悪いです。スーパーのお弁当やお寿司に付いている袋のお醤油も使いたくありません。無印で無添加しょうゆが売ってるなんてびっくりです。海の精のお醤油は私もたまにネットで買います。とても美味しくて値段もいいけどそれに見合う価値があると思います。あとアマゾンで買えるお醤油で大徳醤油も無添加で美味しいです。ころさんの故郷のイチビキさんのお醤油も今度使ってみたいです。
こんばんは🌙
動画がおもしろかったようでうれしいです😊
外食するときも備え付けのお醤油などは添加物どっさりで使いたくないですね😢
AOIさんは大徳醤油さんのお醤油がおすすめなのですね♪
実は無印良品のお醤油の製造所は大徳醤油さんなのです❣️
大徳醤油さん自体で販売しているお醤油と味が一緒なのかはわからないので、今度大徳醤油さんが販売しているお醤油を購入してみます🤗
先日ヤマサの有機丸大豆を使ってみました😃
でもアメリカ産で塩も多分外国産かしら🙄⁉️
フンドーキンのお醤油も使ってましたが‥今回紹介頂いたものよりランクが下のものかも知れません
今は‥有機でも丸大豆でも近所のスーパーで国産や遺伝子組換えナシは買えない⁉️🙄💥みたいなのでいつかはお味噌もお醤油も通販になるのかしら⁉️😓💦
この瓶詰めのものはちょっと興味があります☝️🥰
こんにちは☀️
コメントくださりありがとうございます😊
瓶詰めのお醤油は劣化もしづらいのでいいですよね🌸
興味持っていただけてうれしいです🍀
茨城出身なのですが、
お取り寄せで柴沼醤油醸造の醤油使ってみてください!
こんにちは☀️
柴沼醸造のお醤油さっそく調べてみました👀✨
100年木桶仕込みですごそうです…❣️
お常陸が良さそうだったので次のお醤油に買ってみます👍
素敵な情報ありがとうございます☺️
@@mutenkoro
調味料入ってはいるのですが、ここのポン酢がかなり私好みなのでもし余裕ありましたら真空包装のもの試してみてください✨
ポン酢ですね☺️
ありがとうございます😊
ポン酢も購入してみまーす♡
関東在住者です。ウチは、イチビキの500ml を現在使用しています。容量が多いと、色や味が濃くなったり劣化したりしてしまうので…小さいサイズにしています。さすがにフンドーは見掛けた事はありません。
海の精のお醤油、小さいサイズがあればいいのに~と思いました。
こんにちは☀️
関東でもイチビキのお醤油が買えるのですね😊
確かにペットボトル入りだと劣化が早いので少量で買うのがよさそうですね😌
海の精は瓶詰めなのでペットボトル入りのお醤油より劣化は遅いので、大きいサイズで購入しても悪くないかなーとは思いますが、小さいサイズがあると便利ですよね🍀
無印とイオンの食品は極力避けてます(無印はまっさきにコオ◯ギ食を大々的に広めようとしていたのでそれからボイコット)。
自分は無添加だけでなくその企業がどうやって利益を得て何を推し進めているのかも判断基準に入れます。
ほんと企業の姿勢って大事ですよね。私は日本企業を応援したいのでそこフォーカスして食品調味料など購入してます。
イオンのグリーンアイは有能です!
コメントありがとうございます😊
ほんとにそうですね❤️
ようやく、近所の、スーパーで、フンドーキンさんの、吉野杉樽、天然醸造醤油、を見つけました。
原材料は、大豆(国産 分別生産流通管理済) 小麦(国産) 食塩、
となっていました。
これって、安全な商品ですよね?
フンドーキンさんの吉野杉樽 天然醸造醤油、ちょうど私もいま使っていました😊
私は安全だと思って使っています🌈✨
お醤油の発祥の地、和歌山などのお醤油も紹介してほしかったですね。
時間が許せば和歌山の湯浅まで出向き、見学も楽しいですよ。
勉強になりました、ありがとう
コメントありがとうございます😊
参考になったようならうれしいです❣️
とても興味深く拝見しました。フンドーキンと海の精は使ったことがあります。どちらも美味しいですね。あと価格は高いですが、「金沢大地」のお醤油もとても美味しいですよ。
コメントありがとうございます🍀
金沢大地のお醤油、初めて知りましたが調べてみたら大豆も小麦も自社栽培なんですね❣️
しかも有機✨
現在の我が家にはお醤油がたくさんあるので笑、次回お醤油を購入する際にはこちらのお醤油を購入しようと思います😊
教えてくださりありがとうございます🌈
金沢大地のお醤油、私も時々ネットで買います。高いけど本当に美味しいですよね。
📝14:43😊無添加しょう油 おすすめ5…
今まさにイチビキのその醤油をスーパーで買って来てパソコンをつけたところです。
そしたらこの動画がオススメに出て来ました。ん〜・・・RUclipsは行動を監視できるのかな ?
因みに私はちょっと高いですがバローで売っているヤマヒサの「杉樽仕込頑固なこだわりしょうゆ」
も使っていますがオススメです。
こんにちは☀️
おぉ…!そんなことがあるのですね😵
RUclipsが監視してる…かもですね笑
ヤマヒサの杉樽仕込みのおしょう油、おいしそうですね❣️
次のおしょう油として買ってみます✨
教えていただきありがとうございます🌹
私は醤油に限らずどんなものでも出来ることなら自然塩を使っているものを選びます。あなたのお陰でイチビキの醤油が高知の自然塩を使っていることが判りとても良かったです。ありがとうございました。
薄口醤油で大豆、食塩、小麦の他に米が原材料で書かれているのを見かけたのですがこれはどうなのですか?無添加と考えていいものですか?
こんにちは☀️
お米は添加物ではないので無添加と考えて大丈夫です😊
お米を使ったお醤油とはめずらしいですね🍀
@@mutenkoro 返信ありがとうございます😊
政治家に見てほしい
安全な食は何処に言ったのでしょう。
無印良品、イオン、海の精は販売者名なのでそれぞれメーカーは何処でしょうか?もしご存じなら教えてください。
添加物の入っていないのも、安く売ってください!高すぎます!
添加物が入っていても.6か月しか持たないものを作ってください!
消費者庁は添加物農薬天国を作っていますね😥
ころそんみたいな方が長官に成って欲しいです🥰
うれしいお言葉ありがとうございます😊
為になるお話しをありがとうございました。食品添加物に興味があります。購入時に参考に致します。m(_ _)m
こんにちは☀
コメントいただきありがとうございます🍀
参考になるようならとってもうれしいです😊
無印ってコオロギパウダー推進企業ですよねぇ
🦗コオロギ🦗パウダー入りの醤油出さないのかぁ‼️w
🐈️✨
イオンの宅配でオーガニック醤油送ってもらったことあります。しかし在庫切れだったり手に入りにくいので、近隣のドラッグストアにも売っている国産大豆100%の無添加醤油も検討しています。外国産のオーガニックと国産大豆の醤油、どちらが身体に良いのか疑問に感じます。紹介してくださったトップバリュ醤油はベストプライス(タレなし)の納豆にかけて食べてます。
輸入大豆はグレープフルーツなどと同様、防腐剤、防カビ剤が散布された物が有ります。合わせて問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
そうなのですね…!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
ピンクのドレッシングを知りたいです。可愛ので
しかも無添加の物
私は醬油とか味噌の価格は安い良心的と思いますね。此れを自分で作ったら夏の酷暑などを考えたら最悪だから。先日大学病院の前を通ったら、規模が爆発的に増殖して居て、其れだけ現代医療暗黒面に落ちた人々が居ると言う事で、改めてメドベットが普及するまでと、気を引き締めましたね!
こんばんは🌙
コメントありがとうございます😊
価格が高いお醤油やお味噌がいいのはわかりますが、お値段が良心的であることも消費者としては重要ですよね😌
小麦粉は、発がん性の懸念。
小麦粉を使ってない、グルテンフリーのお醤油でオススメを教えて頂きたいです。
宜しくお願いします(๑✧◡✧๑)
おはようございます☀
グルテンフリーのお醤油でなおかつ無添加の商品は少ないのですよね…😢
なのであまり情報を持っていないのですが、おすすめできるような美味しい商品が見つかりましたらご紹介しますね😊
コメントいただきありがとうございます🍀
味噌もぜひ。
リクエストありがとうございます😊
お味噌動画つくろうと思ってました♪
少し先になるかもしれませんがお待ちいただけたら幸いです🍀
大豆と小麦につきまして、国産が50%以上であれば国産と明記できるようで国産の表示だけでは輸入が50%以下の可能性もあり信用してはダメで国産100%や国産のみと明記してあるものしか信用できないと消費者センターで働いていた方が以下の動画で述べられています。それでいくと無印か海の精のみ信用できるとなります。遺伝子組み換えも5%以上配合の場合しか表示しなくてよく以上の2商品以外は輸入&遺伝子組み換え(&枯葉剤混入⇔ただイオンのは該当せず)の混入の可能性が否定できませんが(販売元に確認しないと分からないですが正直には教えてくれないかも)、価格的にも妥当ではないかと思われます。尚、無印のは国産のみなので遺伝子組み換え原料は無いですが農薬が使われてる可能性はあります。 ruclips.net/video/-YEa8A9tFCI/видео.html
おはようございます☀
①のイチビキのお醤油は大豆も小麦も国産100%と表記されているので大丈夫かと思います。
②のフンドーキンも国産の小麦と大豆を使用していて、すべて国産かの確認はしたので大丈夫だと思っています。
メーカーが偽ってしまっていたらどうしようもありませんが…。
遺伝子組み換えの表示は分別流通管理をして意図せざる混入を5%以下に抑えている場合に表示可能となっているので、意図して5%配合していたら偽装ですね…。
でも国産の大豆は遺伝子組み換えの商業栽培は禁止されているので、流通管理の途中で遺伝子組み換え大豆が混ざってしまう可能性はそれほど高くないのでは?とは思えますけど、実態を見たわけではないのでわからないですね。
国産の大豆は産地によって値段が全然違って、愛知県の大豆はとりわけ安いそうです。(地域柄、大豆の皮がむけやすく育ってしまうので、安くなりやすい)イチビキさんは愛知の会社なので、価格の安い大豆を使っているのかなーと勝手に思っています。
でもそれぞれ、オーガニックではないので農薬の心配はありますね。
本当は無添加、国産、無農薬が理想ではありますが、
・食費にかけられるお金も限られている
・食事作りにかけられる時間も限られている
そんな中で選ぶとするなら、という観点でピックアップしてご紹介しています。
@@HJ-qz6gq さま
こんばんは🌙
小麦の遺伝子組み換えはアメリカでもまだ商業流通はしていないはずです。
日本では栽培はもちろん輸入も認められていません。
日本の遺伝子組み換えの商業栽培は禁止されていますが、下記の品種に限り遺伝子組み換え作物の輸入・流通が可能となっています。
「じゃがいも、大豆、てんさい、とうもろこし、なたね、わた、アルファルファ、パパイヤ」
なので小麦を原材料に使用していても「遺伝子組み換えでない」の表示はする必要がないです。(そもそも認められていないので)
輸入小麦は危険!と聞いたことがあると思いますが、これは輸送過程で使用されるポストハーベストやプレハーベストと呼ばれる強力な農薬を危険視して言われていることですね。
確かに日本は規制の緩和が進んでいますよね…。
食の安全は調べれば調べるほど食べるものがなくなってしまって悲しくなってしまいますが、これまで美味しく食べてきたものが急に食べられなくなってしまうのもストレスになってしまうので、少しずつ選択を変えていけるといいなーと思っています。
トップバリュー のオーガニックは品質は信じていません。以前ある商品がハッキリたカビの味がして電話したら【それがオーガニックの味なんで】と言われました(笑)オーガニックのカビは安全なのかなぁ~(笑)友達と逆に笑いました☺️
あらま😭
そんなことがあったのですね…確かにそれは信じられなくなってしまいますね…😢
しかもイオンの担当者さんの対応は問題ありですね…。
教えていただきありがとうございます🍀
茜醤油はどうなんですかね?
コメントありがとうございます😊
茜醤油、私は使ったことありませんが調べてみました❣️
オーサワジャパンさんという無添加食品をたくさん取り扱っているメーカーが販売していますね♪それだけで安心感があります🍀
無添加で国産大豆と小麦を使用していますし、しかも木樽で1年以上熟成しているのでおいしそうだなと思いました✨
自宅のお醤油の在庫が切れたら購入してみたいと思います♪
初めて見させていただきました、とても分かりやすくて参考になりました!他の動画もこれから見させて頂こうと思います(^^)
無添加にするには難しいと思いますが、オススメのカレールーはあるでしょうか?家族が好きでよく作りますが、今だに気に入ったものがありません
おはようございます😊コメントくださりありがとうございます🌸
この動画が参考になるようならとてもうれしいです✨
ご質問もありがとうございます🍀
私のおすすめのカレールーはオラッチェのカレールウです🍛
私のブログに詳細をまとめているので、こちらも参考にしていただけるとうれしいです♪
10nengo.com/mutenka_curry
早速ブログを見させて頂きました、ホントに油と添加物の塊ですね💦今ストックがないので購入前に教えて頂けて嬉しいです(^^)とても読みやすくて参考になりました!ありがとうございます(^^)
@@プチプチトマト さん
ご返信ありがとうございます😊
参考になったようならよかったですー❣️
こちらこそコメントいただけてうれしかったです🌈
詳しい醤油の解説 おおきに 山盛りの おおきにやねん
こちらこそ動画見てくださって おおきに です☺️
アメリカ産の小麦大豆は化学肥料漬けになっていると聞きましたが、有機表記でも本当に化学物質は使ってないのでしょうか?日本の科学物質の輸入チェックは欧米より遥かに甘いらしいです。
おはようございます☀
日本の有機JAS認定の農作物も指定した農薬や化学肥料を使用していないだけなので化学合成肥料がゼロではないです。
アメリカからの輸入作物も日本の基準に合わせて輸入されるのでゼロではないと思います。(ただ危険なグリホサートは使用されていないはず)
有機ではないアメリカ産の大豆よりは安心できそう、という考え方ですね。
国産・有機・無添加な食品は驚くほど価格が高いので、価格抑えめでも安心できそうな食品としてご紹介しました。
@@mutenkoro
ありがとうございます。
ちなみに 国産、有機、無添加、外国産 で安心の優先順位はどんな感じで考えていますか?
@@エルドラン-s6n さん
ご返信ありがとうございます🍀
ふむふむ。難易度高めの質問ですね笑
わたし個人としては、
①無添加
②有機
③国産
③外国産
①を無添加にしたのは「無添加食品」はそれなりに原料にこだわっているメーカーが作っていたりすることと(大手スーパーやコンビニ食品は除く)、添加物の闇は深そうだなー、と思っているからです。
②の有機についても農薬の闇も深そうだなーと思うのですが、すべての食品(野菜も含む)を有機に変えるとなると、家計が逼迫してしまうので、優先順位としては無添加より下げて、買える時は有機を選ぶ、というわたしのスタイルです。
③は同列ですね…。日本は農薬大国と言われていますし、日本の野菜はきれいすぎるという話もよく聞くので、国産が安全だとは思っていないですし、外国産も国による…という感じです。
でも実際のところそれぞれの国がどんな食品をどう作っているかなんてわたし個人では知ることができないので、海外の有機認証マークが付いているかなどを参考にするしかないのですが…。
食品の基準が厳しいEU加盟国の食品なら安心かなーと思ったりします。
@@mutenkoro
なるほど参考になります。
無添加、国産など拘ってくとホントに高くなりますね。
医療費に毎年50兆、コロナに80兆使うなら食品の添加物を無くすのにお金使って欲しいですね。
@@エルドラン-s6n さん
本当にそう思います…!!
お世話になります
塩についてですが、私は国産か外国産かではなく、
自然の天日海塩か釜で火入れしているかで分けていて、ここは大変議論の別れる部分のようです
こちら様では国産の自然天日海塩と(立釜でも平釜でもイオン交換膜でも)火入れしたものとではどちらが良いとお考えでしょうか?
おはようございます☀️
ご質問ありがとうございます🍀
天日と火入している塩とどちらが良いかというご質問ですよね。
「良いお塩」を何とするかが難しいのですが、私としては「塩化ナトリウム純度の低いミネラル豊富なお塩」が良い塩だと思っています。
そうした場合に、イオン交換膜式だと塩化ナトリウムの純度が高いので自然と候補から外れてしまいます。
天日か立釜・平釜か、の問題になると思うのですが、このあたりは商品によってくるのでなんとも言い難いです。
天日塩でも海外の大量生産されているものは塩化ナトリウムの純度が高くミネラルが少ないと聞きますし…
立釜や平釜のように火入をしているからミネラルが減る、減らない、はわからないので😵
参考にならず申し訳ありません🙏
@@mutenkoro 様
お忙しいなかご返信ありがとうございました😊
いつも湯浅とか三ツ星ばかり使ってました。勉強になりましたありがとうございます。m(_ _)m
こんにちは☀
コメントありがとうございます🍀
参考になったようならうれしいです✨
古式製法しょうゆが優勝だと思うけどお値段が優しくない。
こんにちは☀️
動画見てくださりありがとうございます😊
手間がかかる分、お値段は高くなってしまいますよね😭
でもおいしいですよ♪
「浅利佐助商店 福寿 国産丸大豆しょうゆ」 この商品は無添加と書かれてませんが、無添加なのでしょうか?
初めて知ったお醤油です。
メーカーさんにお問合せしていただければ教えてくださると思います🙇♀
@@mutenkoro
これヨドバシで1リットルが購入できるんですよね。
オススメのイチビキは500mlなので、単価が少し安い浅利佐助商店でもいいかなっと思って聞いてみました。
小麦、大豆、塩が全て国産表記ですが、無添加って書かれてなかったのでどうかな?っと思いました。
@@エルドラン-s6n さん
無添加と書かれていなくても原材料欄に「/」マークがあって、そのあとに「調味料(アミノ酸等)」や「酒精」などの食品ではなさそうな物質が書いていなければ無添加だと思います🍀
ただ加工助剤やキャリーオーバーと言って、製造する際に見えない添加物を使用している可能性もあるので、そこまでの完全無添加(と私は呼んでいる)を求めるようならメーカーさんに確認した方が確実だと思います🌸
@@mutenkoro ありがとうございます。
有機野菜は危険という話もありますよね。
有機丸大豆や有機小麦って本当に
安全なんでしょうか???
こんばんは🌙
動画見てくださりありがとうございます🍀
・有機栽培で使用が認められている農薬も実は危険なものがある
・有機肥料に使用している素材がそもそも危険
などなど有機野菜も問題点はたくさんありますよね…。
専門家ではないので、すべてを鑑みてこれが安全!とは言えないですが、私としては添加物を避ける生活で人生が変わったので、人工的なもの(化学肥料や農薬含む)をできるだけ避ける生活をおすすめしている次第でございます😌
1リットルで200円以下 賞味期限は2024年2月 こんなんばっかり
あらら…😢
お値段見ただけで原材料が想像できちゃいますね😂
ありがとうございます。 無農薬抹茶を教えてください。
おはようございます☀️
ご質問ありがとうございます😊
有機ではなく無農薬の抹茶ですよね🍵
私は抹茶はあまり飲まないのでさほど詳しいわけではないですが、
京都にある「小米茶園」の抹茶は良さそうだなと思いました。
www.koyonechaen.com
無施肥無農薬栽培といって、化学肥料・農薬類以外にも有機肥料もあえて使用せずに栽培しています✨
あと同じく京都の「童仙房茶舗」の抹茶も1980年から無農薬栽培した茶葉を使用しています。
dosenbo-chaho.com/hpgen/HPB/shop/shopguide.html
参考にならなかったら申し訳ありません🙇♀️
御親切にありがとうございます。 童仙さんへ注文させていただきましたがなかなかうまくいきませんでした。
@@満千子服部 さん
ご返信ありがとうございました🌸
童仙さんに決められたのですね✨参考になったようなら安心いたしました😊
注文がなかなか難しかったようですね…。
オンライン販売はそれぞれのホームページごとに注文方法が違って使いやすさもばらばらなので注文しづらいですよね😢
化学調味料無添加のキッコーマン買っていたけどこっちのしょうゆにしよう。
こんにちは☀️
参考にしていただけたならうれしいです☺️
コメントくださりありがとうございます🌈
醤油を買うときはー京都の有名な料亭さんに聞いて教えてもらったが良いねー出来たら取り寄せてもらったが良いがねーとにかく醤油はとても危険な調味料ということを知っておくことね。
京都の有名な料亭さんに聞くのが良いのですね!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
有機栽培は土地を甘やかして栽培しているので、材料に植物本来の力が落ちるのです。日本人は勘違いして居る。
こんばんは🌙
コメントありがとうございます。
ふむふむ。
化学肥料は土をダメにしてしまうとも聞きますが、有機栽培の方がよくないのでしょうか?
いろいろなご意見が聞けてありがたいです。
コメントありがとうございます。
製品紹介もう少しゆっくりお願いいたします、中々聞きとれません、
そうなのですね…😢
中々メモ出来ません
🙇♀️
日本産がいいとは限らんがアメリカは×でしょう。
そうなのですね…!
勉強になります🙇♀️