【MARCHを舐めるな】間違えたら即終了?英語文法問題3選に挑戦してみた【MARCH英語を攻略せよ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 【正解に満足せず、常に深掘りを】
    まずは基礎的な文法問題を3選!
    友達に「この選択肢、何が違うの?」と聞かれた時に、ぜひ説明できるように深掘って理解しましょう。特にHow soonとHow earlyの違いは、恐らく東大生でも説明しにくい問題だったと思います。
    これから少しずつレベルを上げていきますので、着実に深掘りポイントも含めてマスターしていこうな。
    ちなみに今回の問題で間違えた人。
    5月にスタートした英語文法動画を
    ぜひチェックしてみてください( ´ ▽ ` )
    【3秒で品詞が分かる裏技を公開!】形容詞か副詞かわからなくなった時に使ってください。センター英語2016(英語文法問題)

    • 【3秒で品詞が分かる裏技を公開!】形容詞か副...
    ■byとuntilで絶対に間違えない覚え方

    • 【77%の受験生が騙された良問】君は説明でき...
    【センター試験を舐めるな】正答率6.6%!驚異のセンター英語2010を解けるか?(大学受験 英語文法問題)

    • 【センター試験を舐めるな】正答率6.6%!驚...
    ~~~~~
    今回の英作文復習問題はこちら
    「彼の家に昨夜、空き巣が入った」
    添削希望の方は、チャンネル登録と
    コメントにてお願いします!
    文責
    宇佐見すばる
    東京大学医学部医学科/PASSLABO室長
    ~~~~~~~~
    ■東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
    PASSLABOのチャンネル登録
    → / @passlabo
    ■東大生たちと一緒に勉強したい方必見!
    公式LINE@登録はコチラから
    → line.me/R/ti/p/...
    (勉強法や質問相談はLINE LIVEにて配信予定!!)
    ======
    【君のコメントが、動画に反映されるかも!】
    問題の解説希望やリクエストあれば、好きなだけ載せてください。
    1つ1つチェックして、役立つものは動画にしていきますね^ ^
    ======
    ■偏差値43から東大合格までの勉強法がまとめて知りたい方
    → amzn.to/2GRW3tL
    ■公式Twitterはコチラ
    → / todai_igakubu
    ===========
    ■PASSLABOメンバー情報(note)
    *気になるメンバーのnoteをチェック!!
    「1」宇佐見すばる
    東大医学部 / PASSLABO室長
    → note.mu/pfsbr1...
    「2」くぁない
    早稲田 / PASSLABO切り込み体調
    → note.mu/pfsbr1...
    「3」あいだまん
    東大 / PASSLABO歌のお兄さん
    → note.mu/pfsbr1...
    「4」くまたん
    東大文一1点落ち?/PASSLABO癒しキャラ
    → note.mu/pfsbr1...
    ===========
    #PASSLABO
    #東大医学部発
    #概要欄も見てね♪
    朝6時半にほぼ毎日投稿!
    一緒に動画で朝活しよう

Комментарии • 103

  • @Hunaashi
    @Hunaashi 5 лет назад +181

    MARCHを舐めるなって時点でだいぶ舐めてて草

  • @土方歳三-k6u
    @土方歳三-k6u 5 лет назад +13

    3年分、自ら解いたの!? う~む、頭脳の力も然ることながら、その体力、粘りには敬服致しましたぞ、先生!

  • @井上倖輝
    @井上倖輝 4 года назад +4

    by the time!はい余裕〜と思ってたら間違ってて草

  • @pink_eda6357
    @pink_eda6357 4 года назад +1

    恥ずかしながら初めて違いがわかりました、、ありがとうございます!

  • @1000年と
    @1000年と 5 лет назад +9

    ハウスーんはしってたけど、ハウアーリーってのがあるの知らなかったな~。ためになる

  • @iPhone-s2b
    @iPhone-s2b 5 лет назад +9

    お忙しい中ありがとうございます。

  • @伽藍堂本舗
    @伽藍堂本舗 3 года назад +4

    この時期に全問正解できたのは嬉しい、頑張ってる甲斐がある
    このままの調子で合格してやる

  • @naomiembrey6580
    @naomiembrey6580 5 лет назад +10

    パンダくっそイケボで草

  • @やまのふじ-z7e
    @やまのふじ-z7e 5 лет назад +1

    家帰ってちょろっと見て勉強になるのでありがたいです😂

  • @nonamechan_
    @nonamechan_ 4 года назад

    3番ifの副詞節ってことか!共通テストで文法おざなりにしてたから復習できました😅

  • @hinatakoyata4460
    @hinatakoyata4460 5 лет назад +7

    すごくためになります!!!

  • @まめお-z7h
    @まめお-z7h 4 года назад

    本当にわかりやすい

  • @どら猫小魚くわえた
    @どら猫小魚くわえた 5 лет назад +7

    熟語の形あると疑わずに入れちゃうくせあるから気を付けます👍

  • @fyuu_0211
    @fyuu_0211 4 года назад

    3問目前に解いたことのある問題だったから答え知ってた・・・

  • @カインなのよ-t5g
    @カインなのよ-t5g 5 лет назад +1

    時と条件の副詞節はわかったけど仮定法は気づかなかった〜

  • @木村カポエラー
    @木村カポエラー 5 лет назад +1

    青学の2問目、ビンテージに乗ってた。
    数ヶ月前にやったやつだけど忘れとるなぁ……

  • @みそにこむ
    @みそにこむ 4 года назад

    凄い、、

  • @ひなたうたう
    @ひなたうたう 4 года назад +2

    early lateは一点だから 閉店とかオープン
    soonはきょりだから〇〇分後

  • @新井千晶-u5s
    @新井千晶-u5s 4 года назад

    宇佐美さん、肌きれいですね
    勉強になりました。

  • @cookieoreo713
    @cookieoreo713 5 лет назад +10

    A burglar broke into his house last night .

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад

      Ti M
      正解です!^_^
      さすが!!!!

  • @もりっちょ-p5l
    @もりっちょ-p5l 5 лет назад +5

    The burglar broke into his house last night.

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +1

      正解です!素晴らしい!!

  • @斎藤カツオ
    @斎藤カツオ 4 года назад

    センターの過去問にもあった

  • @astronaut3785
    @astronaut3785 4 года назад

    3問全問せいかーい
    でも1問目は説明できなかったー

  • @スヌーピー-s1d
    @スヌーピー-s1d 5 лет назад +3

    全部合ってた〜嬉しい。
    受験生だから当然だけど

  • @伊藤せら-q7s
    @伊藤せら-q7s 5 лет назад +7

    ネクステやっといてよかった

  • @jif7707
    @jif7707 5 лет назад +11

    3問目の仮定法に気づけなかった…

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +1

      確かに意外と見落としがちですよね!ただ今後このような形式の問題を見た時には対応できるはず!(特に長文とかでも急にwouldとか出てくるので笑)

    • @医学部医学科秋田大学
      @医学部医学科秋田大学 5 лет назад +1

      助動詞の過去形を見つけたら仮定法を疑おう

  • @焼き芋おいしい-m8d
    @焼き芋おいしい-m8d 5 лет назад

    一時点か一期間って問題なのか
    自分もearly選んでたから混乱してた

  • @しゃぼん玉-u8f
    @しゃぼん玉-u8f 5 лет назад

    break into で 押し入るだよね

  • @地図世界-i7e
    @地図世界-i7e 5 лет назад +6

    神戸大やってほしいです!!

  • @サラダポテト-r3n
    @サラダポテト-r3n 4 года назад

    break into〔侵入する 突然〜する〕 と burst into て全く同じだと思って良いの??

  • @Dの意志を受け継ぐものマサキ

    His house was entered by theif last night.

  • @rytani5485
    @rytani5485 5 лет назад +6

    マーチレベルだとこの三問はみんな取ってくるし差がつかなさそう

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад

      おっしゃる通り!この問題は難易度はそこまで高くないので

    • @ハーフアップ-d9z
      @ハーフアップ-d9z 5 лет назад

      だから落としたら即終了!?

    • @rytani5485
      @rytani5485 5 лет назад

      @@ハーフアップ-d9z このレベルで間違うなら他の文法問題も解けれないということですからたぶん英語は合格点厳しいですね。MARCHの受験事情はわかりませんけど。

    • @billieash2523
      @billieash2523 5 лет назад

      マーチボーダーラインの人なら全問解ける

  • @kyomosamui
    @kyomosamui 4 года назад

    Some people say that four out of ten who try to enter the university do not necessarily have what it takes to get a college education.
    I would appreciate it if you could correct my English writing.

  • @onlystudy8987
    @onlystudy8987 4 года назад

    ingと to
    過去と未来の

  • @かずさん-l4z
    @かずさん-l4z 5 лет назад

    基礎を揺らされる問題ですね(⌒-⌒; )

  • @ぶへぇー
    @ぶへぇー 5 лет назад

    関西外大の問題もやってほしいです

  • @tshimada4612
    @tshimada4612 5 лет назад

    トイックとかもやってほしいです

  • @pi__pipi-_-
    @pi__pipi-_- 4 года назад

    MARCH舐めてるやつさすがにおらんて

  • @e3chicago
    @e3chicago 5 лет назад +1

    わかる人にはわかると思うけど、2番目の問題は微妙だね。それに正解を構文だから~はありえないとする消去法はあまり良くない気がする。実際に使われている英語の中にはあれっと思わせる表現もでてきたりする。こういった指導をしていると、そのような状況で「~はありえない」と実用英語を比定することになる。こういうことが日本の英語教育の問題点じゃないか。

  • @messu5097
    @messu5097 5 лет назад +6

    3番目の問題ホントに良い問題ですね。
    僕は間違えました。間違えたというか、現在形が答えだろと思ったら選択肢にないんで黙るしかなかったです(笑)
    主節がいつのこと言ってるのかって事が大事なんですかね?

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +2

      仮定法の時は時制には気をつけたいですね!現在のことに対する仮想なら過去形を使います!時制で距離を取ることで心情との距離を表しているので覚えておきましょう!!

    • @steroidbody
      @steroidbody 5 лет назад

      @@passlabo
      tommorrowだから仮定法未来で現在形、この場合は無いから現在完了②has caught にはならないんですかね?

    • @断固として言おう醜いという語は
      @断固として言おう醜いという語は 5 лет назад

      steroidbody
      policeは複数扱いなのでhasになることはないかと。a police officerなら言うかもしれませぬね。でござる。

    • @billieash2523
      @billieash2523 5 лет назад

      wouldきたら仮定法予測だろうが!

    • @messu5097
      @messu5097 5 лет назад

      @@billieash2523
      tomorrowに翻弄されちゃった。

  • @さいとーです-q3s
    @さいとーです-q3s 5 лет назад +5

    マーチを舐める?
    舐めれるわけない笑笑

  • @チンコが最高にカーブする男

    よかったー合ってた。

  • @のう-p7e
    @のう-p7e 5 лет назад +1

    途中で出た2週間勉強続けたの文は
    have continuedじゃないんですか?

    • @モリソン-b1x
      @モリソン-b1x 5 лет назад

      のう for two weeks という文が過去から現在までの継続を表してるから、現在完了進行形を用いているんではないでしょうか?

    • @モリソン-b1x
      @モリソン-b1x 5 лет назад

      のう ごめんなさい…思いっきり解釈を間違えてしまいました…ご気分を悪くされたら申し訳ないです…

    • @のう-p7e
      @のう-p7e 5 лет назад

      @@モリソン-b1x ? よくわからなかったけど全然大丈夫ですよ

  • @あいうえお-s9x2e
    @あいうえお-s9x2e 5 лет назад +5

    早稲田人科の前置詞問題を可能でしたらお願いします🙇

  • @くしおK
    @くしおK 5 лет назад +1

    by は『までに』
    till untill は『まで』
    って覚えるようにしてる。
    ダメかな??

  • @みとらんの生まれ変わり-n6m
    @みとらんの生まれ変わり-n6m 4 года назад +1

    catchじゃないの?

    • @井上倖輝
      @井上倖輝 4 года назад

      仮定法だから動詞の過去形だおー

  • @ともとも-c9q
    @ともとも-c9q 5 лет назад +2

    音声ついてるところにガチ度を感じる
    理IIIの人は庶民の気持ちが理解できる我々庶民からめっちや尊敬される人と勉強出来るだけの社会不適合者都にはっきりわかれてる気がする

  • @SoundArts-lm3lq
    @SoundArts-lm3lq 5 лет назад +3

    全問即答出来ました!

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад

      ポテミス さすがですねぇ!
      明日も頑張ってください^_^

  • @浅見睦-f2z
    @浅見睦-f2z 5 лет назад +1

    でけた!

  • @SoundArts-lm3lq
    @SoundArts-lm3lq 5 лет назад +4

    His house was broken into by a burglar.添削希望!

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +1

      ポテミス
      正解です!英作文では人を主語に立てた方がミスが少ないので、おススメです!^_^

    • @charlieputh6325
      @charlieputh6325 5 лет назад

      昨夜という部分が入っていないのでダメです

    • @aoto4884
      @aoto4884 5 лет назад +1

      @@charlieputh6325 まあ確かに間違いだけど、問いたい部分はそこじゃないし?的な?w

  • @HY-rp7vl
    @HY-rp7vl 5 лет назад

    3しか出来なかった(^p^)

  • @dyki7678
    @dyki7678 5 лет назад

    早稲田のもやってほしい

  • @Japanese_stock
    @Japanese_stock 5 лет назад +42

    全部vintageで書いてある

    • @岡ちゃん-o1s
      @岡ちゃん-o1s 5 лет назад +1

      KOKI YASA vintageゆーのーよね

    • @ひん-u5u
      @ひん-u5u 5 лет назад

      KOKI YASA 思った

    • @星野hoshi
      @星野hoshi 5 лет назад +8

      vintageって解説が申し訳程度に5行くらい書いてあるだけで浅くて嫌い

    • @ricky6232
      @ricky6232 5 лет назад

      星野元希 解説が深掘りされてる参考書って何ですか?

  • @wasdwsad3231
    @wasdwsad3231 5 лет назад +5

    ふつうに簡単で草

  • @izziw564
    @izziw564 5 лет назад +4

    データの問題って
    forは使えると思うけど🤭
    by英語ネイティブ

    • @tosuchino6465
      @tosuchino6465 5 лет назад

      for を使うと、どういう意味になりますか?

  • @ジュンイチ日大
    @ジュンイチ日大 5 лет назад +4

    慶応法学部もよろしくお願い申し上げ🤲ます。

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +1

      リクエストありがとう!

  • @tzawa-he5zg
    @tzawa-he5zg 5 лет назад

    12:23のところって、「捕まらないとは思うけどね」じゃない?

  • @中村-s1m
    @中村-s1m 5 лет назад +3

    非常に分かりやすいのですが喋り方の強弱が強すぎて声が小さいところとかはなんて言ってるか全く分かりません

    • @胸にかける
      @胸にかける 5 лет назад +1

      (・ω・ノノ"ドンマイ☆(・ω・ノノ"チャチャチャ☆(`・ω・ノノ"

  • @s_ou1287
    @s_ou1287 5 лет назад

    眉毛と髪整えたらどうですか?

  • @山口-m9m
    @山口-m9m 5 лет назад

    仮定法きたら条件節の中身も現在→過去形、過去→過去完了系になるんですか?

  • @kh274
    @kh274 5 лет назад +18

    途中の余計な編集いらないからやめてほしい

  • @モーあー
    @モーあー 5 лет назад +1

    出席1日目

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад

      専用大学受験
      目指せ皆勤賞!!!笑笑

  • @吾皇万睡演员巴扎黑
    @吾皇万睡演员巴扎黑 4 года назад

    発音を練習したほうがいいブン

  • @ive-r3k
    @ive-r3k 5 лет назад +5

    上智もオネシャス

    • @passlabo
      @passlabo  5 лет назад +1

      カジサックみたいw了解!

  • @おれはカマキリカマキリリュウジ

    late選んだら駄目なんですか、

  • @kiyo833
    @kiyo833 5 лет назад

    こんなクッソ簡単な問題でつっかえるの...

  • @さーさーさささ
    @さーさーさささ 5 лет назад +2

    偏差値39の工業高校に通うぼく全問正解(勘でない)

  • @神神-n7n
    @神神-n7n 5 лет назад

    15分もいらない

  • @aliiice01476
    @aliiice01476 5 лет назад +1

    A burglar broke into his house last night.

  • @zerozerozeropaper
    @zerozerozeropaper 5 лет назад

    A burglar broke into his house last night.