モニター付きインターホンもワイヤレスなら簡単に取り付けできる【DIY1-21】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 65

  • @デスパシト
    @デスパシト 7 месяцев назад +6

    玄関モニター取り付け動画拝見しました。
    自分で直結式の玄関モニターを取り付けました。
    この動画を拝見して無線式の取り付け方が良くわかりました。
    ありがとうございます。

  • @荒川俊哉-u8g
    @荒川俊哉-u8g Месяц назад +1

    うちも配線が古くなったのでこれにしました。
    結線が要らないのもそうですが、
    家の中の子機も無線ですから、
    持ち歩きも出来るし、置く場所も選ばないのも利点。
    ただ動画でも言っておられる様に電池がもたない。
    半年どころか100均の乾電池なら1~2ヶ月。

  • @jimrio825
    @jimrio825 Год назад +2

    わかりやすい説明ありがとうございます。先程無事取り付けできました。
    少し安心です。

  • @ポロちゃん-s9x
    @ポロちゃん-s9x Месяц назад +3

    いろいろ探しましたがあまり良いのが無く私も同じものを購入しました。 スイッチ押した時にライトがつかない様にすれば持ちが良くなるみたいです。

  • @徹橘-v1y
    @徹橘-v1y 2 года назад +10

    セールス追い返すにはモニター付きはいいよね

    • @affi-diy
      @affi-diy  2 года назад +5

      今どきモニターは必須でしょうね。
      今回の交換前の通話もできないチャイムじゃ、安心して住めないですよ。

  • @1010mero
    @1010mero Год назад +13

    We ended up exchanging this model for the slimmer version ruclips.net/user/postUgkx0jZ_lGlDVJhDnmagEU8gn47cmfPNlLQU because it was too wide for the only door trim area that made sense to mount it on. However, we should have just noted the dimensions prior to purchasing. Otherwise, we love the doorbell. It works perfectly, and the video is very clear, even at night.

  • @obirddfcddbn
    @obirddfcddbn 10 месяцев назад +10

    この無線タイプ買おうか迷ってるのですが、はめ込むだけなのでこの本体盗まれないかな?と心配になりました。

    • @affi-diy
      @affi-diy  10 месяцев назад +9

      本体だけ盗んでも室内子機がないと機能しないので、盗む人もいないと思いますよ。
      嫌がらせで盗むという意味では、有線であっても簡単に引きちぎれるので変わらないかと。

  • @なべちゃん-q1u
    @なべちゃん-q1u 5 месяцев назад +4

    私の家もワイヤレスにしましたけど、1ヶ月位で電池が無くなり、警告音がうるさいです、家のは単3電池4本ですがめちゃくちゃ面倒です!

    • @affi-diy
      @affi-diy  5 месяцев назад +4

      やはり電池交換が最大のネックですね。せめてバッテリー内蔵でUSB充電とかできるといいのですが。

  • @Nekolove55
    @Nekolove55 7 месяцев назад +2

    分譲というか、購入した家であればどうにでも出来るけど、賃貸だったら絶対自分で工事を頼めない😢穴を開けずに両面テープか磁石で固定出来る様なモニター付きドアホンが欲しいです😭😭😭💦

    • @affi-diy
      @affi-diy  7 месяцев назад

      両面テープや磁石だといたずらで盗まれるかも。
      賃貸は大家の許可をとらずに工事を行うのはNGです。家賃帯にもより安い家賃の物件だと無理だと思いますが、ある程度のグレードの物件でついていなかったら大家に頼めば付けてくれるかもしれません。

    • @Nekolove55
      @Nekolove55 7 месяцев назад

      @@affi-diy 家賃🏠️💴は安いし共用廊下の電気も一部しか点いていないので、無理ですね( ´△`)

  • @tsutomufuwa7457
    @tsutomufuwa7457 8 месяцев назад +1

    自宅の中の絶縁動画あげてほしいですー

    • @affi-diy
      @affi-diy  8 месяцев назад +1

      中は元々付いていた本体を壁に付けたままにしています。
      電池式なので電池を抜いただけ。

  • @雅典奥田
    @雅典奥田 10 месяцев назад +2

    ビス3本で盗ることが出来るですね。後 あれコーキングではありませんよ❗

    • @affi-diy
      @affi-diy  9 месяцев назад +1

      まあ、その気になれば簡単にもぎ取れますが、取っても何の価値もないですからね。
      充填したのはアクリル樹脂系のコーキング材かと記憶していましたが違いましたか。

  • @gpurunner3407
    @gpurunner3407 Год назад +1

    今年の冬に結露してボタンが壊れて使えなくなった 1~2年持ったくらいかな

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +1

      えーそんな脆いんですかね。

  • @dondon599
    @dondon599 Год назад +4

    チャイム取り替え時、ブレーカー落とさずにそのまま配線外しても感電しないでしょうか?

    • @竜王-s1m
      @竜王-s1m Год назад

      同時に入れたらショートするよ

    • @横森た
      @横森た Год назад +3

      ​@@竜王-s1m
      感電しないですよ
      電気の線じゃ無いので
      通信線は線同士合わせても大丈夫です

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +2

      本体から下流は100V が流れているわけではないので感電死することはないかと。
      そもそも100Vの電線いじるのには電気工事士の資格が必要です。
      ただ、どんなのが付いているかわからないので、製品の仕様書はよく読んでからさわった方が良いです。

    • @横森た
      @横森た Год назад

      ペーパー第二種電気工事士です

    • @ひまじん-w1l
      @ひまじん-w1l 9 месяцев назад

      @@affi-diy いやあのチャイム電池式でしょ?

  • @yato5778
    @yato5778 2 года назад +6

    質問失礼します。線を2本テープで巻いて絶縁されていましたが、そのまま剥き出しだったりするとやはり危ないのでしょうか?100均などの絶縁テープで巻いておけば大丈夫でしょうか…?

    • @affi-diy
      @affi-diy  2 года назад +4

      室内機を取り外しているなら、電気的に切断されているので問題ないかと思います。
      今回は、将来的に有線のインターホンに再び変えることを見越して、電線を保護するためにテープを巻いておきました。室内機側も同様です。
      室内機を電気的に遮断して通電していないならそのまま放置でも問題ないと思います。
      二度と有線に戻さないなら切ってしまっても良いかと思います。
      絶縁して保全しておくなら100均のでも大丈夫だと思います。

    • @yato5778
      @yato5778 2 года назад +1

      詳しくありがとうございます!!

    • @ひまじん-w1l
      @ひまじん-w1l 9 месяцев назад

      @@affi-diy 機器外してしまえば配線は単なる銅線で絶縁など無意味です。

  • @アムロジン-t1p
    @アムロジン-t1p Год назад +5

    最近同じ機種を付けました。8ヶ月ほど経ちますが電池の持ちはいいですか?

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +1

      すみません、自分で住んでいるわけではないので謎です。
      公式に6か月と謳われているので良くて半年では。万年居留守ならもっともつかも?

  • @全自動炊飯器
    @全自動炊飯器 2 месяца назад

    7:55 できませんよ。
    他の人に賃貸で貸して火災になったら責任問題なりますよ。
    インターフォンで電源必要なタイプは、大抵ac110v必要ですよ

  • @s.yoshida7341
    @s.yoshida7341 9 месяцев назад +3

    大切な電波到達距離のテストが無いのが、残念ですね!

    • @affi-diy
      @affi-diy  9 месяцев назад +2

      動画的には到達距離をやるべきでしたね。しかし、あまりに家が小さすぎてどこでも届いてしまうので実行できませんでした(´;ω;`)

    • @koki-mg5rb
      @koki-mg5rb Месяц назад

      一応ケーズデンキでは100mと
      書いてありましたよ

  • @YOU-yh4nm
    @YOU-yh4nm Год назад

    電池はどれくらいもちますか?

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +1

      すみません、本人住まないで賃貸に出しているので謎です。

    • @ママ猫-u9g
      @ママ猫-u9g 9 месяцев назад

      家と同じものだと思うのですが? 設定で節電設定が出来ますよ。それしたらもう少しは
      電池長く持つと思います?

  • @ゆいちゃんぱぱ-o6y
    @ゆいちゃんぱぱ-o6y 2 года назад +3

    自宅で新築の建設時につける場合のデメリットはありますか?

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +5

      新築でしたら有線のものをつけるのが基本です。無線を選ぶメリットは皆無です。
      無線のメリットは、後から取り付ける際に、配線と結線が必要ないことのみです。
      中古住宅に素人がDIYで付けるのが簡単という以外のメリットがありません。

  • @でんむーみん
    @でんむーみん Год назад +1

    コーキング?
    壁用ボンドじゃない?

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +1

      内装用のコーキング材ですね。

  • @174cm8
    @174cm8 2 года назад +4

    なんて言うモデルですか?

    • @affi-diy
      @affi-diy  2 года назад +5

      Panasonic VS-SGE20Lです。

  • @qsuke216
    @qsuke216 9 месяцев назад +4

    素朴に思ったけど既存の配線使えば有線タイプが普通に使えそうだが

    • @affi-diy
      @affi-diy  9 месяцев назад +3

      既存の室内機が電池式で天井近くについていたので100Vがとれませんでした。
      壁やる前なら裏のコンセントからケーブル引っ張ってきても良かったのですが、クロスも全部やったあと最後にインターホンを変えることにしたのでこうなりました。
      しかし、賃貸用なので面倒でも100Vもってきて有線式にするべきでした。

  • @ひまじん-w1l
    @ひまじん-w1l 9 месяцев назад +12

    せっかく配線が通ってるのに無線式にするのって無駄な気がしたり。

    • @affi-diy
      @affi-diy  8 месяцев назад +6

      元から付いていた室内の本体が電池式で近くに100Vが来てなかったので泣く泣くです。裏の部屋の壁を仕上げる前だったら100V引いてきたのですが、最後の最後につけたもので。

    • @ひまじん-w1l
      @ひまじん-w1l 8 месяцев назад

      @@affi-diy そうですか、失礼しました。

    • @荒川俊哉-u8g
      @荒川俊哉-u8g Месяц назад

      結線式って子機が壁に固定でしょ。
      うちはその子機が台所だったので、
      部屋にいると聞こえにくい。
      と言うのもあってこれにしたんですが、
      これだと子機も無線式なので、
      置く場所を選ばないのも利点なのですよ。

    • @ひまじん-w1l
      @ひまじん-w1l Месяц назад

      @荒川俊哉-u8g 親機ですね。
      ありがとうございました。

    • @erk4788
      @erk4788 Месяц назад

      ​​@@ひまじん-w1lねぇ、旧式の室内ベル(本体)が新規モニターを接続するのに適した位置に設置されてるとは限らない(室内側の配線のエンドが天井近くだったりする)んだけど、そういう時はどうしたらいいの?
      あなたの流儀だと配線をムダにしちゃいけないんだよね?

  • @cal2201
    @cal2201 9 месяцев назад +2

    NHK : これが嫌いだね😠

    • @affi-diy
      @affi-diy  8 месяцев назад +2

      モニター付きインターホンにして居留守や

  • @鍛造-r9f
    @鍛造-r9f Год назад +4

    ほんと、最近は物騒になってきた

    • @affi-diy
      @affi-diy  Год назад +1

      モニター付きは必須アイテムといえますね。
      賃借人が望む住宅設備ランキングでも常に上位です。

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq Месяц назад

    アイホンのワイヤレスの子機、電池喰い過ぎ。電源部の構造が簡単ならDCアダプター仕様にしたいが、どうやら違うから諦めた。

  • @sada-np4oj
    @sada-np4oj 10 месяцев назад +2

    ワイヤレスインターホンは、電池が切れたら終わり。
    付けても役に立たないので、私は電線式を付けてる。

    • @affi-diy
      @affi-diy  10 месяцев назад +1

      確かに賃貸でしたら明らかに有線の方が良いですね。

    • @ひまじん-w1l
      @ひまじん-w1l 9 месяцев назад

      賃貸ならヘタな改造は許されないしね。