【刺繍ほどき実践編】刺繍の取り方をお教え致します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 79

  • @genshin8666
    @genshin8666 3 года назад +68

    有り難うございます。なんとか孫のためにできました。81歳お爺ちゃん

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +5

      ありがとうございます!
      お役に立てて何よりです!

  • @PG_Donchan2020
    @PG_Donchan2020 4 года назад +20

    すごい!
    ありがとうございます。昨夜やり方も分からないにで適当に あちこち引っ張ったり切ったりと かなり てこづってましたが今検索したらこの動画を見つけて やってみました。まだ途中ですが、スルスル取れて感動してます! 感謝です♡

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  4 года назад +2

      ありがとうございます!
      お役に立てて何よりです!

  • @fumifumi3503
    @fumifumi3503 3 года назад +13

    こんな動画をあげてくださってありがとうーーー😭ほんとに感謝です!

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +2

      お役に立てれば幸いです!

  • @miki_kuramo
    @miki_kuramo 3 года назад +6

    体操服のリユース店を始めたので、ネーム刺繍取りをするのに、こちらの動画を見つけられて良かったです。
    ガムテープの輪っかと輪ゴムは、とてもいいアイデアですね。刺繍の輪っかだと大きすぎて、輪っかを持ちながらネームのところを押さえるのが難しいので、手が疲れてしまいます。
    ほどき方もわかりやすくて、助かります。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +1

      参考になれば幸いです!
      ありがとうございます♪

  • @すみっコペンギン
    @すみっコペンギン Год назад +3

    ありがとうございます!息子が制服を着ても着なくてもいい高校に進学するので、中学のシャツの校名の刺繍を取って再利用できそうです。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      お役に立てて何よりです!
      生地を切らないようにお気をつけて!

  • @yf4695
    @yf4695 Год назад +3

    不器用な私でも出来ましたー!どうもありがとうございます🙏

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      お役にたてて何よりですー!

  • @yukipu738
    @yukipu738 13 дней назад +2

    とってもわかりやすい動画ありがとうございます。リッパーを使わない理由はありますか❓

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Час назад +1

      ありがとうございます😊
      リッパーを使わないという理由は特に無いです笑
      私が使いやすいものが糸切りバサミというだけなので、リッパーを使用していただいても大丈夫かと思います👌

  • @amarsjp1138
    @amarsjp1138 3 года назад +8

    ありがとうございます!作業服の再利用が出来そうです!

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      ありがとうございます!

  • @葛城ミサト-i3i
    @葛城ミサト-i3i 10 месяцев назад +1

    いつも(有)吉木刺繍でお世話になってる会社で教わりたい!と思ってましたが、今は動画があって便利ですね。ありがとうございました。😊

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  10 месяцев назад +1

      動画をご視聴いただきありがとうございます😊生地を傷つけないように慎重にゆっくりとほどきを行ってください!

    • @葛城ミサト-i3i
      @葛城ミサト-i3i 10 месяцев назад

      @@kazuki3090様
      ありがとうございます。主人の防寒着をゲット!会社のマークがはいってるので、さっそくやってみます。

  • @ms-ig5xk
    @ms-ig5xk 3 года назад +1

    動画、ありがとうございます。
    子供の制服を友人にいただいたのですが、名前が違うと制服検査に引っかかると言うことで、一度名前の刺繍を取らないといけなくなりました。その為にこの動画を活用させてもらいました。助かりました。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      ありがとうございます。
      お役に立てて何よりです!

  • @karashi_game
    @karashi_game 8 месяцев назад +1

    裏が縫い付けてある(裏見えない)取り方はどうすればいいでしょうか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  8 месяцев назад +1

      裏が見えていないものに関しては難しいかと思います😓
      それでも取りたい場合は、表の糸を切ってピンセットで引っ張っていくしかないですね😓

  • @t19680522
    @t19680522 Год назад +2

    スーツとか裏が見えない場合はどのようにすれば良いのでしょうか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      お返事が遅くなって申し訳ありません!
      裏が見えない場合は表から糸を切ってピンセットで抜くという方法がありますが、綺麗に取れる保証がありません、、、。
      こんな回答で申し訳ないです😓

  • @球-q5o
    @球-q5o Месяц назад +1

    4年越しの動画にコメント失礼致します💧
    前側の刺繍が可愛くて購入したデニムジャケットなのですが、デニム生地のジャケットの裏に、謎の英語の文字があり、取りたいと思いこの動画に辿り着きました。
    デニム生地は跡が残りやすいですか?(ネイビーのデニムです。)
    結構しっかり目のギチギチの刺繍なのですが、素人が取るのは難しいでしょうか…
    無理そうなら調べて専門の方に頼もうかなと思ってます。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Месяц назад +1

      ありがとうございます😊
      デニム生地は経験上あまり跡が残らない可能性が高いですね!
      お近くに刺繍屋さんがあれば相談してみると良いかなと思います。
      ちなみにですが、弊社でも刺繍ほどきはやっております🤲

  • @issenme
    @issenme 3 года назад +3

    わかりやすい動画ありがとうございます!!刺繍の裏側が見えない作りの製品の場合、表側の糸だけをリッパーで切っても取り除けないものないものなのでしょうか?ナイロン生地のリュックサックのかぶせ布に刺繍されている社名ロゴを取り除きたいのですが…。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      表側だけだと少し難しいかもしれせんができます。表面の糸を切って、ピンセットで少し無理やり引っ張ると取れると思います。時間がかかるかもしれませんが、、、
      取れない場合があるかもしれませんので、そこはお気をつけて。

    • @issenme
      @issenme 3 года назад

      ありがとうございます!コメントいただいたおかげでできました!表面の糸を毛抜きで抜いていったら下糸も出てきてくれました。また、裏面の布ごしに下糸をつまんで引っ張ったら中に糸が入って綺麗になくなりました。撥水加工のナイロン生地ですがよく見ないと分からないくらい綺麗に取れました。助かりました!

  • @uu_k891
    @uu_k891 Год назад +2

    既製品の刺繍もとれますでしょうか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад +1

      既製品の刺繍も大丈夫です!裏が見えている刺繍は取ることができます😊

  • @CillLoFiRaidioTV
    @CillLoFiRaidioTV 3 года назад +1

    いつも拝見させて頂いております!デジタル刺繍機でナイロンジャケットやコーチジャケットなどに刺繍する場合どのように刺繍すればよろしいのでしょうか?ナイロンジャケットは裏地がついていて直接裏地に接着芯が晴れない状況なのですが・・・・・お忙しい中大変恐縮ですが、ご教授お願いいたします。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      ありがとうございます。やはり基本的には裏に刺繍紙を敷いて打ちます。刺繍機にもよりますが、枠でピチッと貼って打つ。もしくは枠にパンチングシートを貼って両面テープで生地を貼りつけて打つかですね。打ってる時に動くならば物理的に手で抑えるか(危ないので推奨はしません)。裏の刺繍紙が気になるならば、紙の素材を変えてもいいかと思います。パリッと取れるハイボンというものもありますし。ご参考になればと思います。

  • @d-suke5630
    @d-suke5630 2 года назад +1

    すみません 刺繍のtシャツの刺繍切り取ってジーパン等に再利用って可能でしょうか⁉️

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад +1

      生地ごとハサミで切り取るということでしょうか?
      生地ごと切り取った刺繍をアイロン糊でジーパンに貼り付けることはできます。しかし見た目が良くないですね、、、。
      オススメはしません、、、。

  • @Bai.f
    @Bai.f 2 года назад +1

    靴などの裏面にひっくり返せないものは外せたりしますか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      ご連絡が遅れてしまい申し訳ありません!
      下糸を切る事が重要ですので、裏面に刺繍の下糸が見えていれば解けると思います。

  • @ここ-o8u
    @ここ-o8u 2 года назад +1

    ベロアの生地は抜いた跡が目立ちますか?
    またアイロンや洗濯で緩和されますか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      ありがとうございます。
      少し残るかもしれませんが、気にならないくらいになるかなと思います。通常の綿生地よりは目立たないと思いますね。
      やったことかないので確証はありませんが、毛羽立ちのある生地は目立たない傾向があります。

  • @tonchiki_pipipi
    @tonchiki_pipipi 3 года назад +1

    帽子にまーるく500円玉くらいの刺繍がありとりたいのですが、厚いぬのでも同じ要領で外せるでしょうか…?😢
    裏は塞がっておらず、動画のように見える状態です💦

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +1

      通常の刺繍ならば厚い生地でも同じ要領でほどけます!
      形状がかっちりとしているキャップならばガムテープの枠は無しでできると思います。
      ちなみに解けない刺繍は基本的にありませんが、サガラ刺繍(表がもこもこしているもの)は裏に糊が貼ってありますのでそれを取らないと解けません。

  • @MoonStarlive
    @MoonStarlive 3 года назад +2

    助かります!

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      ありがとうございます!
      参考になれば何よりです。

  • @iniesisco
    @iniesisco 2 года назад +1

    ダウンジャケットの刺繍はとれますか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      ダウンも取れますが、ハサミなどで傷つきやすい生地なので慎重に行ってください。また、刺繍の跡はハッキリと残る可能性大です。ほどいた上からワッペンやプリントなどで隠すのをオススメします!

  • @ゆこ-l1b
    @ゆこ-l1b 2 года назад +1

    ありがとうございます😊
    刺繍をほどいて、制服やジャージを寄付したいと思います。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      ありがとうございます!
      ほどくときは慎重にしてください🤏

  • @む-v5f
    @む-v5f 2 года назад +1

    リュックの刺繍ってどうですかね…取れますか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад +1

      リュックは裏が見えていれば取れると思います😊
      記事にもよりますが、跡は少し残る可能性が高いですね😓

    • @む-v5f
      @む-v5f 2 года назад

      @@kazuki3090 返信ありがとうございます!もう少し悩んでみます…💭

  • @atotoiyosuka
    @atotoiyosuka 2 года назад +1

    綿(道着袴)は跡残りやすいでしょうか…

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      お返事が遅れてすいません!
      刺繍が入っている場所にもよります。しかし、一度洗濯やアイロンをすればある程度目立たなくなるかと思います。ほどく時に生地を痛めないようにご注意ください!

    • @atotoiyosuka
      @atotoiyosuka 2 года назад

      お忙しい中お返事ありがとうございます!
      刺繍はジーンズなどで言う後ろポケット辺りに入っています。
      挑戦してみます!

  • @kendo__155
    @kendo__155 Год назад

    剣道着・剣道袴の刺繍も取れますか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      裏が見えていれば取ることができます!

  • @ss_6589
    @ss_6589 3 года назад

    柔道の帯だと、穴は開きますか??形は残りやすいですかね??

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +1

      柔道の帯だと大丈夫だと思います!
      後は若干残ると思いますが、そこまで目立たないかなと思います。

    • @ss_6589
      @ss_6589 3 года назад

      @@kazuki3090 返信ありがとうございます!!凄く助かります🙇‍♂️かずきさんの動画すごい助かってます!これからもあげて欲しいです🙏

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @yakibutawhite8452
    @yakibutawhite8452 4 года назад +3

    とてもわかりやすい動画ですね!助かりましたm(_ _)m

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  4 года назад +1

      ありがとうございます!お役に立てたならばとても嬉しい限りです。

  • @渡邉初男-l5x
    @渡邉初男-l5x Год назад

    これでは時間かかる、ピーピーサンダーにてやったら早かったですよ?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      ピーピーサンダーってどんな代物です?
      生地を痛めないものであれば教えて欲しいです!

  • @スヌーピーさん-m6w
    @スヌーピーさん-m6w 3 года назад

    わかりやすかったです!全て抜き終わったあとは、アイロンを先にして後から洗濯した方が良いのでしょうか?

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      ありがとうございます!
      生地がどんなものかわかりませんが、どちらでも問題ないと思いますよ。
      これは仕方のないことなのですが、生地によっては穴が残ってしまう場合があります。
      その時は上からワッペンなどをつけてもいいかなと思います。

    • @スヌーピーさん-m6w
      @スヌーピーさん-m6w 3 года назад

      ありがとうございます。生地はポリエステル100です。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад

      刺繍の跡は完全には消えないかもしれませんね。
      洗濯やアイロンで多少は目立たなくなるかと思います。

    • @スヌーピーさん-m6w
      @スヌーピーさん-m6w 3 года назад

      @@kazuki3090 本当にありがとうございます。やってみます。

  • @duralex872
    @duralex872 3 года назад +6

    何度かやったことあるけど素人は生地を痛めちゃうんだよなー。それと根気が無い人はダメ。

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +3

      確かに根気のいる作業ですねー。ゆっくりやって貰えば痛みは軽減されると思いますね。

  • @softbank6062
    @softbank6062 2 года назад +1

    これって裾上げとかしてくれるお店でやって頂けないのですかね?
    メニュー見たことないかも(>人<;)
    自分で難しそうで🥶

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  2 года назад

      これはやってくれないと思いますねー
      お近くの刺繍屋さんにほどきを頼むのも1つの手かなと思います!

  • @早苗八重野
    @早苗八重野 Год назад +1

    素人での解きかた

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад +1

      そうです!
      初めての方にもほどけるようにわかりやすくご説明しています♪

  • @abcabc-uu9yk
    @abcabc-uu9yk Год назад

    カッターで裏側を削れば簡単に取れるけどなんでこんな面倒くさい事してるんだろ笑

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かにカッターならば簡単に取ることができると思いますね!
      しかし生地を痛めないという観点からハサミで慎重に切っています。
      初心者の方でも成功率の高い方法をご紹介しています♪

  • @小島孝之-v2y
    @小島孝之-v2y 3 года назад

    もっといい道具ありますよ、時代遅れですね

    • @kazuki3090
      @kazuki3090  3 года назад +2

      そんないい道具あるなら教えて欲しいです!
      一応この動画は、通常の道具でできるという事をコンセプトとしてます。
      追記:リッパーですか?!確かに便利そうですね、