【直通廃止】大阪~新潟を北陸経由で移動するとこうなります・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2023
  • このチャンネルでは東海地方を中心に、日本の鉄道や公共交通機関など面白おかしくバラエティー要素を取り入れて紹介しています!興味のない方でも楽しんでいただけるような内容を心掛けて製作しています!
    【Twitter】
    / @zaki_yt_ch
    【Instagram】
    / zakizaki_000
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 359

  • @mrmamo331
    @mrmamo331 Год назад +148

    西園寺氏とは違った「独りボケツッコミ」好きです

  • @ui-planet
    @ui-planet Год назад +33

    初コメ失礼します。
    私はトラック運転手なのですが、新潟納品後トラックが壊れて新潟始発で滋賀の草津まで旧北陸線だけで帰りました。
    10時間かかりました。会社からは運賃だけは出たのでひたすら普通などを利用して帰りましたが、さすがにしんどくなって金沢から米原までしらさぎ乗ってしまいました。。。けど、いつも北陸道から見ていた景色も鉄道で移動することで新たな発見もありいい思い出になりました。
    これからも楽しみにしていますね。

  • @totororin
    @totororin Год назад +62

    ZAKIさんの語り癒される

  • @moimoi0842
    @moimoi0842 Год назад +20

    落ち着いた語りが心地良く、いつも安心して視聴しております😊

  • @user-wu7rl2nl3m
    @user-wu7rl2nl3m Год назад +95

    関西在住の
    鉄道好きの
    東京ルートではなくマニアックなルートで新潟に行ってみたい
    と思っている私にとってはテンション上がる動画でした!
    今日も楽しませていただきありがとうございます✨

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b Год назад +6

      名古屋経由で高山線か中央線
      もしくは飯田線大糸線経由ですね

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +5

      名古屋経由で長野に行って新幹線で上越妙高、ここから特急しらゆきで新潟ってもの面白いですよ。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b Год назад +6

      長野経由なら飯山線経由で只見線に行き戻ってくると言う
      ある意味苦行のルート

  • @bogari2970
    @bogari2970 Год назад +30

    終了末期の新潟雷鳥は485系3000番台でしたね
    新潟雷鳥は唯一大阪に来るJR東日本の車両、それも信越線経由でほくほく線に入らない列車
    特急が10種類以上も走っていたかつての特急街道も寂しくなったもんだ

  • @user-jo1eb1jx4m
    @user-jo1eb1jx4m Год назад +30

    しれっと昼間からビール飲んでて草😂鉄道RUclipsrは酒好き少ないからZAKIさん好きだなー😊
    列車で飲むビールな2倍美味くなりますね

  • @up_down
    @up_down Год назад +107

    富山 新潟間の不便さ、なんとかしてほしい

    • @npzetumu6263
      @npzetumu6263 Год назад +24

      在来線幹線は廃線3セク化は禁止して欲しい。
      分割民営化の仕方間違えた。
      東西新幹線の3社分割だったら、新幹線と在来線特急は競争関係になったのに

    • @user-mb4qn4st6l
      @user-mb4qn4st6l 11 месяцев назад +20

      富山県民ガーラ湯沢とかめっちゃ行きにくくなった 北陸本線の緻密な特急網壊すのはやめてよって思った

    • @gadjp
      @gadjp 10 месяцев назад +3

      て事は秋田もこの流れで行けますね

    • @kisaragiminato
      @kisaragiminato 10 месяцев назад +3

      つるぎ号
      新潟まで延伸してくれないかなぁ

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 9 месяцев назад

      北陸新幹線は東京と北陸を乗り換えなしで結ぶためのものだから近畿、北陸3県と新潟なんていう小さい需要にかまってられんのよ

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 Год назад +81

    きたぐにも雷鳥も北陸民にとって懐かしい響きですねえ
    あと1年ちょっとしたらサンダーバードも敦賀止まりになってしまうのか…なんか寂しいですね

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад +17

      金沢からたかが大阪までの距離で敦賀乗り換えになるって、面倒くさいだけで行く気も失せます。
      現在は富山の方々がこの状態。

    • @nh4726
      @nh4726 Год назад +7

      @@masakimiura1551
      名古屋と東京へは便利になる一方大阪へは悪化するという.....

    • @kazkaz5929
      @kazkaz5929 Год назад +7

      富山側から見ると今の状況が改善される!と思えるけど、石川、福井から見ると気が引けますよね。
      今やワゴン販売も無いので、敦賀乗り換えの数分間で売店大急ぎ、喫煙者は喫煙所ダッシュ・・・なんて金沢駅の光景が敦賀に代わるだけかもしれません。

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад +6

      @@kazkaz5929 さん
      富山の方々にとっても乗り継ぎ駅が変わるだけですね。
      もうサンダーバードでいいじゃん状態。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan Год назад +1

      @@masakimiura1551 来年までね。敦賀まで延伸すれば富山から京阪神はサンダーバード直通より遥かに楽。西九州新幹線見れば武雄温泉乗り換えでも30分時間短縮は楽。

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada Год назад +32

    しらゆきと北陸方面は上越妙高で接続考慮してくれてるからまだいい
    長野方面はだいたい30分くらい待たされる

  • @fukuyamaerika2790
    @fukuyamaerika2790 Год назад +10

    ZAkiくんこんばんは。
    いつ見てもかっこよくて、聞きやすい声。
    これからめ頑張って!

  • @residentialemloyee2191
    @residentialemloyee2191 Год назад +9

    二十数年前、学生のころ京都と新潟を往復していたのを懐かしく思い出しました。いい動画ありがとうございます。

  • @user-lm1nf3rj1i
    @user-lm1nf3rj1i Год назад +5

    ZAKI君表情豊かですねw お弁当食べてる時の表情が特にw
    っていうか興奮しすぎて箸折れたって何wwwwwwwwwwwwww

  • @user-ng3hw3gg5n
    @user-ng3hw3gg5n Год назад +4

    毎回
    zakiくんの語り
    1人ツッコミ
    センスありあり❗️

  • @tackalive55
    @tackalive55 Год назад +18

    お疲れ様でした。
    大阪~新潟ルートは幾度となく利用して懐かしい気分になりました。
    ZAKIくんのご満悦シーンも見れたのがよかったです。
    また新潟に遊びに来てください。

  • @user-ey1cx4fx5y
    @user-ey1cx4fx5y Год назад +32

    サンダーバードといえば…
    京都から乗って敦賀まで行こうとしてたのに、福井まで飛ばされた人がいたような…

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад

      敦賀に止まる編成もあります。
      チェックせずにチケットを購入したんでしょうね。

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba 4 месяца назад

      動画のためにあえて買ってたんでしょうね

  • @itharu9322
    @itharu9322 Год назад +35

    新潟の中学生の修学旅行と言えば大阪京都奈良が多いのですが、自分の学校は片道は雷鳥で日本海側経由、もう片道は新幹線で太平洋側経由でした
    当時を思い出して懐かしくなりました

  • @user-lr2lf1gl4t
    @user-lr2lf1gl4t Год назад +7

    こんにちは。初めて見ました。高岡に住んでいて新潟方面への旅行は難しくなったと感じていたのですが良い勉強になりました。上越妙高から特急白雪利用で久しぶりに新潟へ遊びに行きたくなりました。有難うございます。

  • @m7u2k5uMina
    @m7u2k5uMina Год назад +13

    雷鳥懐かしい。寝台列車はいつの間に無くなってしまったのか。ひたすら仕事をしている間に楽しみにしていた寝台列車は無くなったんですね。残念❗️

  • @user-wt3ei7th5s
    @user-wt3ei7th5s Год назад +13

    私も今回と同じルートで新潟に行きましたw
    行くのは楽だと思いましたが、金沢の待ち時間と上越妙高のカツカツ乗り継ぎがやばかったですね〜

  • @dr-k1a.k.a857
    @dr-k1a.k.a857 Год назад +25

    西園寺さんよりZAKIさんが好きなところはお酒を飲むところ。
    お酒好きな人間にとっては意外に重要な要素ですね

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +6

      RUclipsrの酒豪と言えばカコ鉄さんを思い出す私…。

    • @user-rh1hc7pk5l
      @user-rh1hc7pk5l 3 месяца назад

      西園寺はお酒飲めないから仕方ない

  • @koshihikari1972
    @koshihikari1972 Год назад +8

    かつて柏崎の学校に通っていました。当時午後3時15分頃だったと記憶していますが、青森行きの「白鳥」と金沢行きの「北越」が柏崎駅ですれ違っていました。国鉄色と上沼垂色が競演、ボンネットも健在でした。
    思い返せば、ある意味贅沢な時代だったんだなあ、と感じます。

  • @monsieurzawasan4296
    @monsieurzawasan4296 Год назад +12

    大阪に住んでますが、新潟県の長岡に帰る時はほぼこの北陸ルート使ってます。
    東京経由は高すぎる…

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n Год назад +13

    大阪~新潟間直通列車と言えば急行きたぐにや特急雷鳥のほかに更に遡ると寝台特急つるぎや特急北越もありました。新潟雷鳥の上沼垂の485系のボンネット車は異彩を放っていました。

  • @ke-to8oq
    @ke-to8oq Год назад +2

    昔、寝台シュプール号でスノーボード行ったなぁ~起きたら雪景色でワクワクしたの思い出しました😊

  • @user-gs6yj3or9c
    @user-gs6yj3or9c Год назад +6

    特急雷鳥 白鳥 つるぎ 寝台特急きたぐに 日本海 トワイライトエクスプレス の紹介心が踊ったですね。

  • @user-zl2xn8jz4u
    @user-zl2xn8jz4u Год назад +14

    昔は特急雷鳥と白鳥と急行きたぐにがあったんだよなぁ
    便利だったのに

  • @user-ef4gt2io7w
    @user-ef4gt2io7w Год назад +9

    かつて、北海道ローカル番組にて、3年連続紅白司会を務めた大河俳優さんが、何らかの方法で決められて、「寝台急行きたぐに号」の寝台車ではなく、自由席に乗せられて、新潟まで移動してましたネ😅

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 Год назад +3

      ネタバレになりますが…
      その後新潟港からフェリーに乗り小樽港へ向かった様で。

  • @user-dg1zk4be9w
    @user-dg1zk4be9w Год назад +3

    今回も、とても分かりやすい解説で、楽しく、見る事が出来ました。😊
    僕も、乗り忘れない内に、また、サンダーバードにまた乗りたいと思います。
    …元々は、ZAkIさんの動画の方が、より、好きでした。
    西園寺さんよりも、更に。
    今では…もちろん、どちらも、毎度、毎度、期待して🎶待ちながら、観させて頂いております。😌
    また次回の動画も、楽しみ🎶にしておりますね。😃

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +17

    適度に乗り継いで行った方が乗り換え駅で気分転換出来て良さそう

  • @user-bf2dd7dl1g
    @user-bf2dd7dl1g Год назад +1

    いい天気でいいですね、自分がサンダーバード乗った時は大雨でした。

  • @user-wt8jn8uv7m
    @user-wt8jn8uv7m 4 месяца назад +4

    年金生活者です。大阪から柏崎に行く予定で東京経由で切符を買っていましたが、
    こちらの動画を見て大阪から直接柏崎に行く事にしました 大変役に立ちました
    ありがとうございます

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Год назад +8

    冒頭のオープニングの場所、西園寺さんと同じですね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Год назад +35

    大阪〜新潟を北陸経由で移動したのは凄いですね。
    ZAKIさんお疲れ様でした。

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 Год назад +2

    ZAKIさんいつも楽しく動画拝見させていただいています‼️😆💕✨
    大阪から新潟までむかしはたくさんの特急列車運行されていたのですね❗🚃
    サンダーバードも短縮される前に乗車してみたいと思いました‼️
    駅弁✖️ビール最高ですね❗🍺✨
    これからもZAKIさんの動画楽しみにしています‼️😊

  • @dragon67s
    @dragon67s Год назад +3

    先日名古屋ー石川を青春18きっぷで往復しましたが風情あって楽しかったです

  • @YuliSayuri
    @YuliSayuri Год назад +1

    Zaki さんの語り口、耳に心地よくて、落ち着けます。直江津懐かしいです。大昔、青春18きっぷで始発に乗って日帰り一人旅した時、途中下車しました。その時買った地元陶芸作家さんのミルク入れ、今も大事にしています。

  • @user-id3tt1jf4i
    @user-id3tt1jf4i 11 месяцев назад +1

    ZAKIさん、お疲れ様です。このルートいいですね~~!海、又は山と川の見ながら旅をする。多少時間がかかっても良いものですね。この間高山線経由で高岡へ行ってきましたが良かったですね。高岡駅を降りた時旧北陸本線が第三セクターでローカル線がJR線って変な感じがしました。これからも楽しみにしています。頑張ってください

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Год назад +21

    大阪駅の始まりの場所から11番ホームの
    流れを観るとワクワク感がありますね✨
    新幹線の開通で各地の利便性が高まった
    とはいえ大阪〜新潟など逆に不便になった
    区間もあったりでここは難しいですね…

    • @user-zl2xn8jz4u
      @user-zl2xn8jz4u Год назад +22

      各地の利便性というより東京からの利便性を中心に飛躍的に高まったというのが実態ですね

    • @user-lm1nf3rj1i
      @user-lm1nf3rj1i Год назад

      @@user-zl2xn8jz4u 東京一極集中を解消するにも、国土強靱化による全国新幹線ネットワークの構築が待たれますね。

  • @fever391
    @fever391 Год назад +8

    北陸ルートと聞いて第三セクターを乗り継ぐのかな?と思ってしまいました。
    信越本線もそうですが、北陸本線が短距離化されてしまったことは寂しい限りです…

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h Год назад +9

    新潟駅と言えば水曜どうでしょうで大泉洋さんが自由席に無理矢理乗せられて来た思い出の駅だな。
    後新潟と言えばバスセンターのカレーだよね

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 Год назад +1

      NGT48ラーメン部のメンバーが大阪遠征した際、高速バスで移動したらしい。

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g Год назад +2

      サイコロ1での、”急行きたぐに”ですね。
      当時、3連休で寝台が殆ど埋まっていて3人分しか取れず、ミスター(鈴井貴之さん)とディレクターの2人の藤やん(藤村忠寿さん)・嬉しー(嬉野雅道さん)の3人が寝台を使っちゃったんですよね。www
      あと別のサイコロの時にも、特急雷鳥だったか特急サンダーバードだったか、敦賀辺りの時に大泉さんだけ昇降口のデッキ何てのも有りましたね。www

    • @exloverayu3249
      @exloverayu3249 Месяц назад

      @@masaoishiduka6004高速ですと、結構な時間がかかってるはずなんですけど、夜行バスを使用したのでしょうか?

  • @-privatechkarlfenser713
    @-privatechkarlfenser713 Год назад

    8:30からのBGMめっちゃ好き

  • @cinnamon3200
    @cinnamon3200 Год назад +8

    寝台列車復活してほしいですね…
    日本海回りで行ってみたいです☺
    わかり易くて助かります♡

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h Год назад +9

    荒々しい日本海を眺めながら大阪~新潟まで行く旅。滅茶苦茶羨ましいなぁ。駅弁も食べて金沢の門も観れて羨ましいなぁ。

  • @tama3791
    @tama3791 Год назад

    中毒性あるから
    時どきみてますb

  • @Rio2525kizunaxx
    @Rio2525kizunaxx Год назад +24

    大阪から新潟までの北陸ルート、とても気になってたので新潟遠征の参考になりました!
    しらゆきの車体、カラーがE2っぽいし、車内チャイムが可愛いかったです。
    ZAKIさんと一緒に旅してるみたいで楽しく和みながら拝見しましたよ😊

  • @trainkaisou
    @trainkaisou Год назад +1

    北陸ルートで新潟まで行ってきたんすね
    お疲れ様です

  • @user-wm8dj3ed5n
    @user-wm8dj3ed5n Год назад +85

    速達を求める余り、鉄道旅情が絶滅しつつあるのが悲しい😢

    • @memememe-hn2gc
      @memememe-hn2gc Год назад +32

      だって非鉄は目的地が第一だから

    • @MizueNao
      @MizueNao Год назад +44

      新幹線から旅情を感じとれない感性もどうかと思う

    • @apland1438
      @apland1438 Год назад

      なんか残念な頭してそう

    • @user-hk1sv4bf5j
      @user-hk1sv4bf5j Год назад +4

      @@MizueNao ほんとこれにつきる

    • @user-jb5hz1yd6d
      @user-jb5hz1yd6d Год назад +7

      ぶっちゃけ非鉄も乗換は嫌いだろ。
      大阪ー新潟はそこまで流動数多くないからまだしも、直通で行けるに越したことはないわ。

  • @user-ir9vv9tl4l
    @user-ir9vv9tl4l Год назад +1

    懐かしい大阪~新潟、まだ急行きたぐにが現役の頃良く利用しました。1度だけ大垣夜行で東京経由で行った時は結構時間が掛かりましたね。まさにお尻の痛くなる旅でしたが。今回の動画の越後湯沢から新潟までの特急白雪乗ってみたいと思いました。

  • @user-yl1rv9hc3u
    @user-yl1rv9hc3u Год назад +1

    28:22 特急はくたか は489系を使用して金沢〜上野駅を上越線経由で結んでましたよ。又 同区間は信越本線経由で特急白山急行越前が有り上越線経由では寝台特急北陸が有りました、又急行能登は東京〜金沢を東海道経由⇒上越経由⇒信越経由⇒上越経由と走行路線を何度か変えて走行してました。

  • @user-lc6nu2gi4s
    @user-lc6nu2gi4s Год назад +1

    貨物列車の下り笑いました。確かにそうです笑

  • @user-om8xn4nr9h
    @user-om8xn4nr9h Год назад +17

    次は、雷鳥と言わず、白鳥(大阪〜青森)で検証をおねがいします。

    • @user-gi8wb5uq6o
      @user-gi8wb5uq6o Год назад +1

      日本海縦貫線やん。乗りたいな。
      確か東海道・湖西・北陸・信越・白新線
      羽越線・奥羽本線経由かな?たしか

    • @user-zl2xn8jz4u
      @user-zl2xn8jz4u Год назад +3

      地元の秋田市に住んでいたころは家族と時々ユニバや京都へ行ったりするのに寝台特急 日本海4号を使っていたなぁ

  • @user-in6yz2qi7r
    @user-in6yz2qi7r 6 месяцев назад +1

    自分も北陸本線が新潟までまだ繋がっていた時代に、大阪から富山をサンダーバード、富山から直江津までははくたか、直江津から新潟までは快速くびき野号と乗り継いで行った思い出があります。
    盆の真っ只中で、夏の甲子園を観戦に行って、その足で田舎に帰省する為、辿った北陸本線ルートでした。
    懐かしい。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Год назад +34

    昔新潟雷鳥、白鳥があった時と
    所要時間が実はほとんど変わってない模様
    新幹線の時短分が2駅での乗り換え待ち時間でちょうど相殺されてる格好になる

    • @koh9581
      @koh9581 Год назад +1

      変わらないならまあいいかw

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Год назад +2

      @@koh9581
      料金は無駄にあがった

    • @koh9581
      @koh9581 Год назад

      @@asakazefuji そのお金は地方交通線を支える原資になると考えれば良いでしょう。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 Год назад +2

      @@koh9581
      原資よりむしろ切り捨てに

    • @npzetumu6263
      @npzetumu6263 Год назад +1

      ​@@koh9581 在来線に落ちんのでなってないよ
      昔の在来線特急だと地方路線維持に貢献してた

  • @TSUBAME55
    @TSUBAME55 Год назад +7

    2010年の夏に急行きたぐに号の
    3段B寝台(下段)で
    新潟に行ったのは良い思い出😊
    柿の種と日本酒が旨かった😋
    ZAKIさんみたいに酒好きの
    鉄道系RUclipsrさんは少ないから
    すごく嬉しいですね😊
    ただ1つ惜しいのは
    サッポロ黒ラベルじゃなくて
    新潟限定の風味爽快ニシテを
    呑んで欲しかったな🍺
    次回新潟に行った際はぜひ
    呑んでみてください😋

  • @Jiyuumon
    @Jiyuumon Год назад +10

    22:20 しらゆきと北陸新幹線の乗り継ぎ割引適用してないのはなぜでしょう?
    追記
    サンダーバードで乗り継ぎ割引使ったから、使えないと気づきました。
    ただ、新幹線特急券を新高岡で分割したら、両方に乗り継ぎ割引効いて安くなりますね

  • @user-fp5sk8oy7n
    @user-fp5sk8oy7n Год назад +15

    ZAKIさん、自分にツッコミも厳しい😂

  • @yamamotoshu5606
    @yamamotoshu5606 Год назад +10

    上越妙高分岐の羽越新幹線が出来ればちょっとは近くなるかも

  • @InuMizuki
    @InuMizuki Год назад +2

    特急しらゆきって、昔のスーパー雷鳥と似たカラーリングで懐かしさを感じます

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад +1

      有りましたよね、スーパー雷鳥!
      サンダーバードに乗った瞬間に過去の遺物だと感じた記憶有ります。

  • @user-wf7uo9lp8f
    @user-wf7uo9lp8f Год назад +1

    大阪から 新潟に行く時は 急行きたぐに号が ありましたが その前に 🌠寝台特急 つるぎ号が ありました

  • @patmap
    @patmap Год назад +6

    新潟市は今や北陸地方とは言い難いですらね。新幹線によって新潟市長岡市は北陸の生活圏から外れてしまった。北陸三県プラス上越市の関係は東海3県プラス浜松の関係に似てますね。

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h Год назад

    かつての新潟雷鳥の前身は特急北越で、後に特急雷鳥に組み込まれ新潟雷鳥として走行していましたね。特急北越時代は確か大阪駅14時発で当時内線走行だった新快速と同時発車で新大阪までは並走していたものの、その先はあっという間に抜かれ京都駅では4~5分差つけられていたとか。

  • @Representative-Assistant
    @Representative-Assistant Год назад +7

    往年の北陸旅行の王道ルートですね

  • @user-im2no9yt2y
    @user-im2no9yt2y Год назад +4

    直江津~新潟間が1日4本の特急しらゆきに乗らないと、とても不便です。
    快速も本数が少ないし、列車に時間を合わせないと大阪~新潟は、9時間ぐらい
    かかりそうに思います。
    北陸新幹線が金沢まで伸びて、直江津~新潟間の在来線は、とても不便に
    なりました。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Год назад +7

    大阪と新潟は東京回りの方が早いとは思いませんでした。

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 6 месяцев назад +2

    北陸新幹線を新潟まで繋げてほしいなぁ。北越急行ほくほく線を改軌して160km/hで走らせてほしいな。

  • @rinh8335
    @rinh8335 Год назад +1

    実家が新潟県なので、学生時代に北越も、きたぐにも地元で停まってるの見てました😀

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f Год назад +1

    新潟雷鳥懐かしいなあ
    夕方の新潟雷鳥は台風の影響で新潟延長が
    期限でしたね。
    並行在来線第3セクターの乗り継ぎがうまく噛み合えば6時間で行けますよ

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Год назад +3

    昔は白鳥が大阪から青森まで走っていました

  • @user-ow6hn5jo3f
    @user-ow6hn5jo3f Год назад +2

    結局5000円くらい高くても東海道新幹線+上越新幹線になってしまいますね。白鳥が走っていた頃が懐かい。

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j Год назад +4

    昔サンダーバードで富山まで行ったの懐かしいなー。

  • @mokomoko1686
    @mokomoko1686 9 месяцев назад +2

    今度、新津駅で降りて鉄道資料館行っていただきたいです☺️

  • @user-ev9uz4qx4f
    @user-ev9uz4qx4f Год назад +1

    大阪~新潟間「きたぐに」は681系で存続させていても「多目的列車」として十分通用しそうですが。かつて直通していた「雷鳥」は停車駅の多い列車でしたので、これがかつての「スーパー雷鳥」並に新大阪・京都・福井・金沢・富山・直江津・柏崎・長岡・東三条・新津と停車駅の少ない列車ならば若干所要時間は短縮できたものと思われます。今後この区間は敦賀~新大阪間と上越妙高~長岡間が開通すれば新大阪~新潟直通が可能になりますが実現はいつになるのでしょうか?

  • @junyuiyui7000
    @junyuiyui7000 Год назад +1

    観光なので東海道新幹線と特急ひだを利用して2日がかりで関西から糸魚川まで行ったことがあります。
    次はZAKIさんのように正攻法?で福井金沢廻りで行ってみようかな。

  • @haaroku
    @haaroku Год назад

    お疲れ様でした。新幹線開業により、純在来線使用で来ると、もっと時間かかってしまいますね、
    特に、途中三つの第三セクター区間が、時間上の難点ですね、

  • @buyuang_palala
    @buyuang_palala Год назад

    nice video friend 👍👍

  • @TakaoSho
    @TakaoSho Год назад +4

    基本的に新幹線がくると、長距離移動している在来線の距離が短くなったり廃止されたり、実はいい面だけではないんよなぁー

  • @user-kg1xh8dr7d
    @user-kg1xh8dr7d Год назад +4

    鉄道好きの方には申し訳けないかもですが、もう今以上に新幹線いらない…

  • @user-fg4ed3vh7q
    @user-fg4ed3vh7q Год назад +7

    数年前までは一部のサンダーバード、雷鳥に乗車すれば金沢で新潟行き特急北越に接続して一本ではないですがスムーズに行けました。信越本線から見る日本海は絶景でした

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h Год назад +5

    大阪~新潟間を特急、新幹線、特急で制覇。お疲れ様でした。やっぱり旅は素晴らしいなぁ

  • @user-fi9jl4wv3k
    @user-fi9jl4wv3k Год назад +4

    ZAKIくんにとってはもはや超近場?の旅お疲れさまでした。
    時間優先でもなく運賃優先でもなく、乗りたいルートで行く旅、いいですね。
    乗り継ぎがスムーズなのは目的地に早く到着できて良いと思いますが…何回かの乗り換えのうちの一回は、ゆっくりお手洗いに行ったり、食糧調達や気分転換のために30〜40分くらいの時間は欲しいですね。(アラ還のおばばとしては😅)

  • @user-cn2lf5ml8j
    @user-cn2lf5ml8j Год назад +2

    25:19
    お弁当タイム
    スーパードライではなく黒ラベルを選んでる…
    なかなか通ですな

  • @Rio2525kizunaxx
    @Rio2525kizunaxx Год назад +4

    新潟に着いてからどうされたのかな?
    米どころですし、美味しいご飯や日本酒を堪能されたのかな?としらゆきの車内でビールを美味しそうに呑んでいるZAKIさんを見て思いました!
    酒好きとして満悦の表情でお酒を味わう姿はたまらないものがあります。
    ZAKIさんとお酒呑んでみたいな〜😊

  • @user-bs5zf6bg3w
    @user-bs5zf6bg3w Год назад +3

    サンダーバードは、JR 西日本看板特急ですもんね🎵
    値段的には、大阪→新潟間は北陸ルートの方が安い💴✨👛反面、時間的には、新幹線ルート新大阪→(のぞみ)→東京→(はくたか)→新潟の方が速いんですね🎵
    ZAKI 君黒髪変えたんやぁ~。

  • @himitsu-zw7rf
    @himitsu-zw7rf Год назад +5

    大阪・新潟の特急まだ
    あってもいい気がする…

  • @mazetetabetene
    @mazetetabetene Год назад

    上越妙高駅での北陸新幹線「はくたか」から新潟行き「しらゆき」へのカツカツの乗り換えは、
    長岡駅で上越新幹線「あさひ」から金沢行き「かがやき」へのカツカツの乗り換えを思い出します。

  • @user-gg5pd7hg3k
    @user-gg5pd7hg3k Год назад +1

    きたぐにのパン下中段、乗ったなぁ。3段式上段も乗ったなぁ。新潟は通らなかったけど、旧白鳥で秋田まで。もー並行在来線として分断されてしまい。18きっぷで移動もできなくなっちゃって。

  • @t.t4824
    @t.t4824 Год назад +8

    上越妙高~長岡間だけ北陸新幹線繋がれば、上越新幹線と合流できるので敦賀~新潟まで繋がるんですけどね…。今はLCCピーチ一択ですね。
    今年末から運航予定のトキエア(新潟~神戸)も同一価格になりそう。

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p Год назад +2

      途中駅ノンストップなら建設費抑えられそうだし、直線距離なら

    • @sanjohtrafficrailroads5411
      @sanjohtrafficrailroads5411 Год назад

      @@user-bb2vh4pi7p でも柏崎は寄りたいよなぁ。直江津も拾えたら拾いたいし

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p Год назад

      @@sanjohtrafficrailroads5411
      直江津は上越妙高が代わりのようなもん
      柏崎は新幹線の駅作るほど需要ないなあ

    • @user-um8rj9qf5f
      @user-um8rj9qf5f Год назад

      😊

  • @user-ws7hx3hn6x
    @user-ws7hx3hn6x Год назад +2

    大阪~新潟の鉄道最速って今もサンダバ→新幹線はくたか→しらゆきだと思ってたけど、片道6時間超えるんですね
    一方で東海道新幹線→上越新幹線でも約5時間、ほぼ完全に飛行機独占ゾーンと化している現実…

  • @user-sy4ii2ix1d
    @user-sy4ii2ix1d 7 месяцев назад +1

    自分語りしますが、高校の時きたぐにを使って関西に住んでる彼女に会いに行った思い出があります!
    直通列車復活して欲しいです

  • @cyphers1945
    @cyphers1945 Год назад +3

    ふと鉄道youtuberで旅の友に酒を持っていく人少ないなぁ、と。ルート的に県庁所在地を鬼回避している人をしばきに行くのかと思いましたがw 北陸ルートは今年こそ注目すべきと思うので、敢えて今の時期に楽しむのもアリかもしれませんね。但し宿や運休のリスクが有るってとこかな?

  • @triple-sl7kq
    @triple-sl7kq Год назад +2

    乗り換え時間を考慮しなければ金沢〜上越妙高がはくたか号で約1時間、上越妙高〜新潟はしらゆき号で約2時間なので 新潟→金沢だと上越妙高からは何となくワープ感が出てくるw

  • @user-do8mv1yr2m
    @user-do8mv1yr2m Год назад +4

    進化なのか退化なのか…
    新潟⇄京都間をここ20年くらい移動しまくっているので JRの退化(笑)は凄い
    高速バスも以前は一日二便で昼間の出発のバスもあったのに…

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад +2

      結局はJRの利益と、自治体や代議士の「オラが村にも新幹線」の結果でしょう。
      だから利用客がほとんどいない駅を造り、国の補助金がドンと出る。
      新幹線、必要?ってところが多く感じます。

  • @ozonehokuyo
    @ozonehokuyo Год назад +7

    大阪~新潟間の乗車お疲れ様です。
    タイトルにもあるように大阪~新潟の定期便は2001年3月改正でサンダーバードと北越に分割される形で(同時期に日本最長距離を走った特急白鳥も廃止になっています)、その後多客期に運転されているふるさと雷鳥という列車が残っていました。
    ちなみに当時の所要時間は大阪~新潟間で大体6時間30分ぐらいなので、新幹線が出来てもそこまで短縮されていないんですよね。
    かなり先の話になりますが、北陸新幹線が全線開業したとしても恐らく1時間ぐらいしか短縮できないので、結局は東京経由の方が早いという結論になります。

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 Год назад +1

      水島新司先生の野球漫画「あぶさん」に特急北越号が描いてたはず。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Год назад +8

    並行在来線を第三セクターはもうやめてほしい

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq Год назад

      止めないよ。

    • @user-zl2xn8jz4u
      @user-zl2xn8jz4u Год назад

      整備新幹線の法律を変える気がない政府ですからその願いは悲しいかな 無視されます
      これまでも長野新幹線といい八戸新幹線といい九州新幹線の南側といいやられてきているからな

  • @3btrbt797
    @3btrbt797 Год назад +10

    サンダーバードは増発してほしいな

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 Год назад

      サンダーバード、以前は静かで快適な車体でしたが今は老朽化が見られます。
      おそらくやがて廃止になる為、新しい車体への更新をやめてるのでしょう。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 Год назад +4

    白鳥が運転されていた時も西村京太郎のトラベルミステリーでも新幹線経由のほうが速いことが証明されています。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Год назад +1

      なお、その頃は上野東京ラインは愚か、上越新幹線は上野止まり。
      車両も0系と200系の時代だったので今よりも所要時間差はかなり短かったです(上越新幹線は240キロで当時と変わらずとも、東海道が220キロ止まりでは)。
      その所要時間差は十数分程度でありアリバイトリックとして成立するか果たして~
      と実際に検証してみる内容だった覚え
      (東京乗り継ぎ&のぞみ時代となり東京経由は1時間くらい短縮された気がします)

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 4 месяца назад +1

    大阪ー新潟間は航空便が何本も飛んでますからね。
    しかも所要時間が1時間10分しかかからないから鉄道を残しても誰も使わないでしょうね。

  • @user-nt4ii6rj4s
    @user-nt4ii6rj4s 10 месяцев назад +2

    速達性と引き換えに大阪方面からも東京方面からも不便を強いられる結果になりそう。敦賀まで延伸したところで東京から乗り通す客はいなさそうだし、大阪からであろうと敦賀での乗り換えの不便さが露呈するのでは?たとえ時間がかかっても良いので利便性を求める客がいることを理解するべきである。

  • @cs-atc
    @cs-atc Год назад +23

    新幹線って東京⇔都市は早くなるけど都市⇔都市は遅くなる
    例:新潟⇔長野、秋田⇔山形

    • @0810170313b
      @0810170313b Год назад +4

      新潟長野は早くない?

    • @user-zl2xn8jz4u
      @user-zl2xn8jz4u Год назад +8

      それです!!
      実際に東京からの利便性しか高まっていませんからね
      北陸新幹線なんてまさに分かりやすい例です

    • @user-gi8wb5uq6o
      @user-gi8wb5uq6o Год назад

      はくたか→しらゆき乗り換えなら
      近くないかな? 新潟⇔長野は。

    • @cs-atc
      @cs-atc Год назад

      長野新潟はちかいのか(知ったかだったのはずw)

    • @user-cz6gv5uk1t
      @user-cz6gv5uk1t Год назад +2

      秋田⇔山形はそもそも移動需要がね…特急こまくさというのはいたけど乗車率が低く快速格下げを経て廃止された(そもそも東北の人は仙台か東京に集まりそう)