ひろゆきが水着のファッションショーに出たワケ(ひろゆきが解説する「無敵になる方法」後編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 前編はこちら
    • 極論っぽいのに納得してしまう。ひろゆきが解説...
    2ちゃんねる創設者・ひろゆきが解説する「無敵になる方法」後編。人前で裸になるのが大嫌いなひろゆきさんが水着のファッションショーに出たワケとは?
    「無敵の思考 〜誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21〜」
    www.amazon.co....
    ■動画内で紹介した記事
    「遅刻に怒る人は、能力値が低い」ひろゆきが“勤勉さにはあまり意味がない”と語る理由
    r25.jp/article...
    ■ひろゆきさんの情報をチェック!
    ひろゆきさんのRUclipsチャンネルはこちら
    / @hirox246
    ひろゆきさんのTwitterはこちら
    / hiroyuki_ni
    ■新R25の情報をチェック!
    渡辺将基(新R25編集長)のTwitterはこちら
    / mw19830720
    新R25編集部のTwitterはこちら
    / shin_r25
    新R25のWebサイトはこちら
    r25.jp/
    【ひろゆき(西村博之)プロフィール】
    中央大学在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。著書に『無敵の思考』『働き方 完全無双』などがある。
    #ひろゆき #西村博之 #無敵

Комментарии • 579

  • @hanaogra
    @hanaogra 4 года назад +138

    インタビュアーの人、喋りすぎずに丁度いい塩梅で聞きたいこと聞いてくれる!
    あと、カット編集も丁寧!

  • @7777777ryu
    @7777777ryu 4 года назад +886

    ひろゆきさんの憎めない所は、自分に非がある部分は認めつつ
    自身の意見を展開するところ。

    • @akstnhmyrw1234
      @akstnhmyrw1234 4 года назад +20

      そういう意味だったのですね
      理解しました

    • @Eiour
      @Eiour 4 года назад +14

      共感しました

    • @まじなのかよ
      @まじなのかよ 4 года назад +30

      勝馬に写像指摘されたときもボキャブラリー少なくてごめんなさい見たいなのも言ってたしな

    • @さたん〆
      @さたん〆 4 года назад +11

      というより討論なんかだと、無駄にプライド高い学者が自分の意見が正しいと勘違いして余計につっかかるから
      ひろゆきが無駄に長く説明しなきゃいけないという話なんだよねw

    • @koheinishimura66
      @koheinishimura66 4 года назад +3

      写像?写像って何ですか?
      すみません、言葉知らなくて。

  • @松本亮-d1b
    @松本亮-d1b 4 года назад +55

    インタビュアーさんの質問の仕方が上手いからひろゆきも楽しそう。とてもいい動画ありがとうございます。

  • @きい-e1g
    @きい-e1g 4 года назад +356

    質問の展開が上手いですね、、、
    ひろゆきさんの理屈も引き込まれますが、聞き手の話の組み立て方とか相槌の打ち方にも感心してしまいました😂

  • @hashtaka7719
    @hashtaka7719 4 года назад +84

    このインタビューアー優秀。ひろゆきさんがこれだけ楽しそうに話してるの久しぶりに見たかも。

  • @UshiTube
    @UshiTube 4 года назад +1519

    「お忙しくない中ありがとうございました」で草

    • @マーリョ
      @マーリョ 4 года назад +88

      そんな挨拶初めて聞いたw

    • @こぴこ-t9k
      @こぴこ-t9k 4 года назад +50

      忙しくないのに食べていけるのだからスゴいじゃないか(笑)

    • @アエ-f5m
      @アエ-f5m 4 года назад +11

      アラン・チューリング
      「宿題が終わってるから学ぶ欲を満たす物が見つからない。」文章構成力の低さ
      コメント消したほうがいいくらい残念なこと言ってんぞ。
      宿題なんて必要最低限であって、そもそも宿題から学ぶことがあるならそれは学び足りない証拠だぞ。

    • @マーリョ
      @マーリョ 4 года назад +6

      アエ 宿題が必要最低限?
      それって誰が決めたんですか?
      宿題やらなくても義務教育は卒業できますから必要最低限とはならなくないですか?

    • @suhosinzu
      @suhosinzu 4 года назад +6

      @@アエ-f5m 意識高いやんwww

  • @Dでぃー-p2g
    @Dでぃー-p2g 4 года назад +256

    今までのコンテンツでひろゆきさんの好感度が一番上がったかもしれないです笑

  • @ぜんぜんと魔法の物語
    @ぜんぜんと魔法の物語 4 года назад +18

    BGMが会話を邪魔しない程度に絶妙な存在感を出していて好き

  • @KNakai
    @KNakai 4 года назад +323

    毎度ながら渡辺さんの聴き役っぷりが素晴らしい!とても面白かったです。

  • @hitode0832
    @hitode0832 4 года назад +62

    マジで面白い人だなって見る度に思う

  • @ヤンマー-v8h
    @ヤンマー-v8h 4 года назад +12

    ひろゆきは凄いけど、編集長の渡邊さんの聞き手の能力がすごく勉強になった。
    自分に足りないところわかった気がする。

  • @unkomen76
    @unkomen76 4 года назад +326

    このおじさんインタビューするの上手いな

    • @unkomen76
      @unkomen76 4 года назад +16

      小瓶茶色い おじさんでもある。

    • @shin_R25
      @shin_R25  4 года назад +96

      まぁおじさんかも

    • @oshsu2000
      @oshsu2000 4 года назад +13

      @小瓶茶色い ウンコマンに言われても何とも思わんと思うけど

    • @unkomen76
      @unkomen76 4 года назад +8

      なんかワロタ

  • @ONOYUGO
    @ONOYUGO 4 года назад +158

    この人の考え方が本当に好き(笑)

  • @tsubaki1074
    @tsubaki1074 3 года назад +7

    どこかのメンタリストとの会話より、この2人の会話を聞いてる方がずっと有益な時間だと思えました。
    質問の仕方がうまい!面白かった

  • @lockfuji6518
    @lockfuji6518 4 года назад +11

    討論ではなくて、こういう形式でのひろゆきは凄く好き

  • @citrowantrs20get47
    @citrowantrs20get47 4 года назад +95

    ある意味、無心というか。欲張らない?足るを知る?完璧主義を捨てる。
    こう生きられたら、悟りに近いな。

    • @ih368
      @ih368 3 года назад

      この動画の中から1番聞こえてきた言葉だよね。そんなポジティブ精神が、ひろゆきのマイルールの根幹になってると思う。

    • @369haruka7
      @369haruka7 3 года назад

      つまり、ニート?

    • @ih368
      @ih368 3 года назад +2

      @@369haruka7 ニートになっても落ち込まないっていう自信があり、ニートを脱却できるなら良しだよね。だって、親にずっと育てられてニートのままでいるなら挑戦もクソもないもん。
      ホームレスになってもポジティブでいられる強さがあれば、金銭的なリスクに怯えずにどんどん挑戦できるよねって話

    • @369haruka7
      @369haruka7 3 года назад +1

      @@ih368 なるほど。

  • @マキシマムホルモン座
    @マキシマムホルモン座 3 года назад +5

    インタビュアーが上手すぎる。成功者のひろゆきさんがイヤミじゃないように持っていくとか、ちゃんとひろゆきさんのお話になってるとか、パチパチパチパチ

  • @7satominto914
    @7satominto914 4 года назад +37

    自然体な所が人を惹き付けるんだなぁ。

  • @まこC
    @まこC 4 года назад +5

    昔の自分は軽いアスペルガー症で、周りから変なヤツだと言われ続けていて、ダメなのかなと思い、自分で周りに適応するように強制的に直しました。長い年月がかかりましたが、結果的に生きにくくなってしまいました。氏が言っていることや著書に書かれていることは昔の自分のことで、本当によくわかります。

  • @味噌汁お米
    @味噌汁お米 4 года назад

    ゲストのひろゆきさんですが、至極共感! 自分を喜ばせる生活始めました。幼い頃から「それが当たり前!」って世論に窮屈で、両親他界、子供が巣立った現在はやっと罪悪感持たずに過ごせてます。
    のんびりした気候の良い土地に移住。本能とロジカルは持ち合わせていたいなと!

  • @りすぱんだ-z6r
    @りすぱんだ-z6r 4 года назад

    このインタビューしてる方の雰囲気とか話し方、聞き方、話の持っていき方がとても素敵だと思った。見れてよかったです。

  • @satsukiosokin7899
    @satsukiosokin7899 4 года назад

    後半まで見させていただきました。
    ひろゆきさんのおっしゃっていた、お金をかけない楽しみ方、外国人はすごく上手いと私も海外に住んでいて感じています。日本ではエンターテイメントにお金をかけることが"当たり前"になっていましたが、外国人は自然を日本人以上にとても楽しんで私も取り入れたいひとつです。
    お金を追いかけるのではなく、今幸せになる方法は毎日の中に転がっていることを再確認させていただき感謝です。

  • @ユーカリプタス-t8e
    @ユーカリプタス-t8e 4 года назад +6

    ひろゆきは、とても伝え方が上手い人なんですね。
    内容に関わらず、聞いてる人が納得できるような伝え方ができる。トークスキルがめっちゃ高いんですね。
    俺にはできないなぁ。

  • @bimozISEKAI
    @bimozISEKAI 2 года назад

    RUclipsは一年遅れて見るくらいが丁度いい
    一年後どうなってるかを見れるし
    その人が変わってなければ
    本物と捉える!!楽しかったです!

  • @nani2936
    @nani2936 4 года назад +567

    後半ひろゆきが遅刻の言い訳してるだけで草

    • @はやくぴゅってしよっか
      @はやくぴゅってしよっか 4 года назад +3

      自分のことはあまり公開しない方が良いんだな。ひろゆきが忙しくないことをみんなが知っているから気づいたことだから。

  • @べべんぞう
    @べべんぞう 4 года назад +24

    ひろゆきさん、なんか好きなんだよな〜

  • @1985kyogoku
    @1985kyogoku 4 года назад +9

    むかしっから遅刻の理由をめっちゃ展開するのほんと好き

  • @a-katz9209
    @a-katz9209 4 года назад

    うちの旦那が同じような考え方です。
    基本的に、他人と自分を比べるという発想が無いです。
    はなから、自分1人でできないことは他人を頼って当たり前です。
    見てると自然体で生きてます。
    真似できませんが、私はとても安心します。

  • @youyou3047
    @youyou3047 4 года назад +12

    面白い☺️ためになります
    お二人がとても仲良さげ😊

  • @x-ray3800
    @x-ray3800 4 года назад +65

    9:27 ひろゆきここまで笑ってるの初めて見た

  • @imasterhiro
    @imasterhiro 4 года назад +11

    ひろゆきさんの魅力がよく伝わった配信でした。
    興味深い!面白かったです。
    こりゃ本が売れるわけだ!

  • @akalichan2893
    @akalichan2893 4 года назад +5

    ゴキブリの話すごいしっくりきました。
    世間のイメージ=自分のイメージに置き換わってることって沢山ありそうですね。

  • @im7729
    @im7729 4 года назад +115

    孫正義の屁理屈のくだり、論破しててこの編集者さんすごいな
    皆言いくるめられるのに

  • @ひーさん-u7k
    @ひーさん-u7k 4 года назад +7

    いつなんどきもポジティブシンキングですね。これで自分を好きになるんじゃなくて、嫌いにならないようにしてるんですね。

  • @えんたていなー
    @えんたていなー 4 года назад +11

    このポジティブシンキングはめっちゃ勉強になります。

  • @ナウシカ-c8e
    @ナウシカ-c8e 4 года назад +10

    こんだけロジカルで好奇心優先なのマジで好き

  • @ようしゅ
    @ようしゅ 4 года назад +19

    自信を失われないようにするって考え方恋愛でもかなり通用しますよね…!!

  • @佐藤瑛恭-z2r
    @佐藤瑛恭-z2r 4 года назад

    自分の本当に好きなことと嫌いなこと見分けるには自分がどんなことを楽しいと思うか、正義っぽいことを言って気持ちよくなりたいとかいう欲とか、友達と会話したいだとか、もうちょっと欲の語彙のレパートリーを増やせば自分がどんな欲を持っててこういう人なんだなって分かって楽しいと思う

  • @129psycholove
    @129psycholove 4 года назад +27

    ナチュラルにひろゆきさん好きなんですけど、
    遅刻うんぬんの対話でやっと多くの人がひろゆきさんを敵視してる理由がわかったきがした(笑)

  • @gravitykayak
    @gravitykayak 4 года назад +3

    渡辺さんの真正面からのつっこみ、好きです。

  • @chisato2961
    @chisato2961 4 года назад +5

    新R25を知ったのってここ1〜2ヶ月なのですが、めちゃくちゃ好きになりました😊

  • @おとなになるってかなしいことなの

    例え話が上手いよね
    全然関係ないことでも何となく成分が似てて納得感あるから
    その場では即座に反論しにくくて正解ルートで話進めてるように聞こえる

  • @kosuke_free_t
    @kosuke_free_t 4 года назад +45

    ひろゆきさんの人生ハック方法はすごく参考になります…笑

  • @atsugoro_atsuya
    @atsugoro_atsuya 4 года назад +7

    後編待ってました!!
    ひろゆきスタイルは今すぐにでも実践できることも多いからすこ

  • @ゆき3103
    @ゆき3103 4 года назад +1

    ポジティブ凄く羨ましい!
    参考になる
    こういう考え方いいなぁ
    聞いているうちに丸め込まれちゃう
    なるほど!の連続

  • @ynghm9411
    @ynghm9411 4 года назад

    遅刻の下りが共感できて、元気でました。
    遅刻 < 好奇心

  • @bluesele
    @bluesele 2 года назад

    受け入れる幅が広すぎて、凄いね。

  • @gggg-17092
    @gggg-17092 4 года назад +22

    10:36
    一瞬たじろぐと「ハッ!」て言うんだね
    ひろゆきの癖をまた一個発見したw

  • @armanestan
    @armanestan 3 года назад

    皆さん言ってるように、たしかにインタビュアーも素晴らしい!
    ひろゆき氏に対する直球と変化球の使い分けが絶妙すぎる。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @ガリガリ君ソーダ
    @ガリガリ君ソーダ 4 года назад +9

    サラタメからきました。好奇心を優先するというルールを決めているのが面白い。

  • @尾形匠悟
    @尾形匠悟 4 года назад

    後編のurlが全編にちゃんと貼ってあるだけでありがたい

  • @みきみき-d5g
    @みきみき-d5g 4 года назад +1

    今学生で大人になる事がめちゃくちゃ怖かったけど、この動画見て元気になった😭

  • @根本開史-j6u
    @根本開史-j6u 4 года назад +2

    笑顔がとっても素敵です!
    この笑顔に
    見てる方が癒やされてます!

  • @うどん-x8v
    @うどん-x8v 4 года назад

    色々コメントしてる動画を見てたからとてもしっかりしてる人かと思ったけど、ただただポジティブな人だなと感じました。強え

  • @ИВАНЭДАНОВА
    @ИВАНЭДАНОВА 4 года назад +3

    寝てる時は意識無くて時間とか数えられる訳ないんだからよほどの刺激がない限り起きられないっすよね
    遅刻常習犯なのでわかります

  • @user-fv8zm7gp3o
    @user-fv8zm7gp3o 4 года назад +6

    お忙しくないなか(笑)あさから動画楽しかったです😆✨😆✨

  • @Ren-zi1zb
    @Ren-zi1zb 4 года назад +1

    質問を聞いている時のひろゆきさんの、一点を見つめつつ瞬きする表情が、なんだか凄く射抜かれる…!
    達観してる感じ?
    静の中に動を秘めている感?
    めちゃくちゃ好きです。
    お二人とも綺麗な顔立ちしてるなー

  • @まろちゃ88
    @まろちゃ88 3 года назад

    最近になって動画見るようになったんですが、ひろゆきが好きになりました。

  • @knnnn1234w
    @knnnn1234w 4 года назад +44

    俺はドMだからかもしれんけど傲慢になりたくないから自信がある人間になりたくなくて自信がない自分が好きって言う自信がある無限ループしてる。

    • @グールアレイ
      @グールアレイ 4 года назад +8

      わかる、自信がないって言う保険かけてるところあるよね、俺も。

    • @さたん〆
      @さたん〆 4 года назад +1

      自分は上を見て下を見るかな。
      どんなに頑張っても上には上がいるし、一番上になるには人生をそれなりに捨てなきゃいけないけど
      そこで自分はダメなんじゃなくて自分よりもっと出来ない人が居るんだからって感じ。

  • @たなかたろう-y1g
    @たなかたろう-y1g 4 года назад +55

    今日もひろゆきはかわいいな🥴

    • @こぴこ-t9k
      @こぴこ-t9k 4 года назад +13

      わかる(笑)
      屁理屈マンだけど憎めないんよなあ
      これが人徳というやつか?

    • @モズカッチャン-y4p
      @モズカッチャン-y4p 4 года назад +6

      君のサムネの方がかわいいよ こんにゃくまん😚

  • @THENRY1999
    @THENRY1999 4 года назад +43

    遅刻しても怒られないキャラって大事だよね

    • @yukihari4063
      @yukihari4063 4 года назад +3

      怒られないかどうかは、遅刻した人の「人としての価値」だと思う。
      ムカついてもその人と今後の関係を続ける必要があれば怒れない。
      遅刻するようならサヨウナラと言ってしまえる程度の人であれば、恐らくそう言われる。
      それだけのことじゃないかな・・・

    • @くまもん-p4y
      @くまもん-p4y 4 года назад +3

      @@yukihari4063
      自分はこれからも仲良くしたい子に何回も遅刻されたら言うなぁ。
      逆にどうでもいい人だったらその時にそういう人なんだなって思ってそれ以降誘わない。

  • @マイドル8
    @マイドル8 4 года назад

    いわゆるフツ〜に出回ってるビジネス成功本の隙間というか裏をついた感のある理論?でメチャ新鮮で感心してしまいました❣️

  • @だいあ-h6v
    @だいあ-h6v 4 года назад +4

    キングコング西野が遅刻した後輩を怒った時
    遅刻したことを怒ったのではなくて、なんでお前は遅刻しても大丈夫にキャラに仕上げてないんだって怒ったというエピソードがあって、ひろゆきさんの話聞いてキャラは違えど得する逆転の発想はいっぱいあるなと思った。

  • @teppeimaeda
    @teppeimaeda 4 года назад +23

    編集長のツッコミに吹き出したwww ひろゆきさんにハッキリ言える人は数少ない

  • @めんましなちく
    @めんましなちく 4 года назад +12

    サラタメさんが別の側面を引き出してるって紹介してたけど、いつも通りのひろゆきなだけだった。

  • @ナルタロウ-z6s
    @ナルタロウ-z6s 4 года назад +62

    6:55ホリエモンにホテル誘われた時もそんな感じだったんだろうなぁ....

  • @TT-cg1gx
    @TT-cg1gx 4 года назад +1

    ひろゆきの笑った顔しか勝たん🥺

  • @みりん醤油-h1o
    @みりん醤油-h1o 4 года назад

    楽しかったー!
    ひろゆきは勿論、左側の方(動画主さん?)の進め方や話し方が押し付けのないテンポや喋り方でさくさく見れました!
    この動画主さんじゃなかったら後編まで見れなかったかも。
    凄いためになる&面白い動画ありがとうございました!✨

  • @KillianConanMiller
    @KillianConanMiller 4 года назад +3

    後編待ってました!とってもおもしろかったので第2弾も待ってます!

  • @358batstone6
    @358batstone6 4 года назад

    一気にひろゆきが好きになった。

  • @ikkyu5295
    @ikkyu5295 4 года назад +1

    情報ありがとうございます😸
    お忙しくない中の
    言い回しがすき👍😹

  • @篠田幸治-y6m
    @篠田幸治-y6m 3 года назад +1

    最高の知的漫才です。久々に笑いました。本買います。

  • @koshidc
    @koshidc 4 года назад +12

    毎日楽しい😃🎵って とてもすごいことだ。

  • @みかん-o8q
    @みかん-o8q 3 года назад +1

    ひろゆきの話が面白くて笑えた。陽気な性格。何でも笑いに変えていく。

  • @sakuracampchannel
    @sakuracampchannel 2 года назад

    おすすめで流れてきて、ひろゆきさんが好きなので見てみましたが、とても面白かったです。質問の仕方も上手いし聞き上手だな、と思ってたらコメント欄も同じようなコメントがいっぱいありました。登録しました!

  • @watchers00
    @watchers00 4 года назад

    「自身を失われないようにするのが先!」ここが凄く良かった。

  • @yk7140
    @yk7140 3 года назад

    「本当にそれで合ってる?」って常時考えることが大事だと分かりました

  • @MrKazuking95
    @MrKazuking95 4 года назад +4

    今までクソ真面目に生きてきて社会に出て生きることが辛くなってしまった自分にとっては、ひろゆき的思考は助けられる。

    • @riku.9911
      @riku.9911 4 года назад +1

      考え方次第で今、ここから自分は変われるということですよ!

    • @riku.9911
      @riku.9911 4 года назад

      頑張ってください!

  • @sloafro
    @sloafro 4 года назад

    とても勉強になりました!

  • @hiroStellaChannel
    @hiroStellaChannel 4 года назад +2

    安定の、でした!ありがとうございます!

  • @x-ray3800
    @x-ray3800 4 года назад +59

    勉強とかも、空気感とか雰囲気で、別に嫌いじゃないのに、嫌いになってる人もいそう。(自分)

    • @momotamai5373
      @momotamai5373 4 года назад +8

      確かに〜
      「みんなが好きな勉強を大好きになる方法」みたいなのがあったら「あっ勉強好きなんや」とかなるかもしれん

    • @ルナナン
      @ルナナン 3 года назад +1

      競争とか他人との比較が嫌なだけで、勉強自体は強要されなければ楽しいですよね

  • @臆病な卑怯者と傲慢な怠け

    自分にとって生きやすい生き方ってイメージ。
    僕は結構好きな考え方だったり、共感できる生き方だな、と感じました。

  • @tachicomans
    @tachicomans 4 года назад +1

    無敵に近づいた!ありがとう!

  • @nm8149
    @nm8149 4 года назад +24

    ホリエモンのこと好きだったけど、タクシー運転手に対しての言動で苦手になった。
    ひろゆきさんは、人に対して見下したりもなく、討論する時もしっかり話を聞くので、かなり好印象を抱いてます。

  • @tokioghoul83
    @tokioghoul83 4 года назад +13

    わりとひろゆきと考え方近い
    やっぱ自分が間違ってないと思えて嬉しい

  • @yayoi740
    @yayoi740 4 года назад

    なんか終始ニコニコしながら見れたし、ひろゆきもニコニコしてるから楽しかった

  • @Chi-pan
    @Chi-pan 4 года назад +2

    ひろゆきさん、面白いから好き🥰
    水着姿、観たかった〜〜🤣

  • @エリエール-x1n
    @エリエール-x1n 3 года назад

    面白いわ
    自分の参考になるかは分からないけど
    こういう考え方もあるわなって素直に思えた

  • @シホ-c8e
    @シホ-c8e 4 года назад +3

    いつもながら、ひろゆきの解説は的確に的を得ていて同調する事が出来る。まさに同士だ!!しかもイケメンときてる✨非の打ち所がないツワモノがこの国のあしたを担うべき人材に当たるのだろう、、🐽

  • @gravitykayak
    @gravitykayak 4 года назад +49

    ゴキブリの話は、本当にそう。
    ぜんぜん怖いとか汚いとか思わないです。
    それはさておき、渡辺さんのインタビューは最高ですね。

    • @ヌケニン-b3x
      @ヌケニン-b3x 4 года назад +19

      北海道住みの人間だなおめえ

    • @mira5397
      @mira5397 4 года назад +4

      DNAレベルで拒絶してまうぜ!

    • @tarou_zettaiucaru
      @tarou_zettaiucaru 4 года назад +7

      実際すげー汚いんだよなー

    • @コカコーカ
      @コカコーカ 4 года назад +1

      家で出ても?

    • @ヌケニン-b3x
      @ヌケニン-b3x 4 года назад +1

      @@コカコーカ 寒すぎて出ないんよ

  • @夢猫オーケストラ
    @夢猫オーケストラ 4 года назад +1

    😄楽しかったです。
    つい笑っちゃう。
    自由感じた✊✨

  • @タピオカミルクティー-r7w
    @タピオカミルクティー-r7w 4 года назад +6

    好きなことで生きていくとは
    自分に正直に生きていくってことなのか
    生きるのは難しいというが
    難しくしてるだけなのかもな

  • @htpon
    @htpon 4 года назад +10

    好奇心を満たした結果、遅刻するのは、子どもと同じじゃね。
    孫さんの時間を奪う理屈とは違う気がするし、世の中では、言い訳と捉えられる。
    ただ、ひろゆきの生きている環境では、それも良しとされるので、問題ないんだと思う。

  • @佐藤瑛恭-z2r
    @佐藤瑛恭-z2r 4 года назад

    自分の欲がどんなものかっていう語彙を増やしたり作ったりしないと自分がどんな人かって分からないかも。正義っぽい行動をとりたい人だとか、友達を守っていいことしたなっていう欲とか、正義っぽい行動をとりたい欲とか悪のひねくれてるけど真実味のあることが言いたいとか、そういう欲の語彙をもうちょい細かく自分で作っていくと楽しく生きれそう

  • @aa-fm5pq
    @aa-fm5pq 4 года назад +18

    ひろゆきの笑顔スコw

  • @サウナ大浴場付きホテル紹介チ

    「汗くさいおっさんキター!」は笑いました
    「基本マイナス思考で捉えるんじゃなくて、
    どんな状況でも楽しさを自分で作って、
    気持ち的に楽しくなる」
    っていうのは面白いですね
    まさに思考の転換ですね

  • @domodomon
    @domodomon 10 месяцев назад

    渡辺編集長がこんだけ褒められてるコメ欄初めて見た😲

  • @兄弟らーめん
    @兄弟らーめん 4 года назад +254

    流石、数億踏み倒してる男は違う

    • @俺は天才アミバ様
      @俺は天才アミバ様 4 года назад +30

      踏み倒しても自己破産すればOK
      その後は生活保護を基盤にしてまた別の道に行けばおけって感じ
      急に日本に対して愛着湧いてきたわ

    • @プラスらいト
      @プラスらいト 4 года назад +22

      俺ひろゆきさんの話最初聞いた時
      「うわ..日本嫌だな将来海外に行こ。」
      数時間後
      「アニメ文化最高!日本に残るか。」

    • @Alohawauiaoe
      @Alohawauiaoe 4 года назад +32

      @@プラスらいト ひろゆき「それって日本じゃなくてもできますよね?」

  • @俺は天才アミバ様
    @俺は天才アミバ様 4 года назад

    生まれて初めて、この人のようになりたいと願った人間だわ
    ネットって色んな人に出会えるから素敵
    まぁ周りに嫌われるとめんどくさいから、普段人と接する時は一般人の常識を持って接するんだけど

  • @んん-q5g
    @んん-q5g 3 года назад

    分かります!自分は元々ゴキブリが大好きだったのに周りに洗脳されて一時期ゴキブリのことが嫌いになってしまったときがありました。。。