【2024 介護報酬改定】介護報酬の仕組みとは?算定基準や計算方法などをわかりやすく解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 24

  • @carekyo
    @carekyo  Год назад +1

    🏖夏本番、新しい介護の職場へgo!🏖
    6・7・8月は介護職の転職ピーク到来!
    ✅同じ環境でヤル気なくした…
    ✅もっと自分のスキルを活かせる場所がほしい
    と考えている方はこの機会を逃さずに、一歩を踏み出してみませんか?
    気になる方はURLをタップ↓↓
    form.run/@job-carekyo-separate
    年休125日 / 月給 33万円 / 夜勤1回8,000円 / 新規オープン施設など
    フリーダイヤルでもお待ちしてます♪【0120-556-428】

  • @ikiiki-school
    @ikiiki-school Год назад +1

    この辺の話は、文章だと難しいので、動画にして下さり助かります!ありがとうございます!

  • @massn5386
    @massn5386 Год назад

    いつも、わかりやすく教えていただき本当にありがとうございます。
    🙇‍♀️

  • @翔天羽-q5n
    @翔天羽-q5n Год назад +7

    やはり居宅サービス重視なのかなぁ-。でも家族が限界を感じた時、施設入所する人も居るよね。

  • @テカテカ倉木麻衣
    @テカテカ倉木麻衣 Год назад +16

    給料安すぎて
    みんな辞めてく⤵️

  • @taji_mini6169
    @taji_mini6169 8 месяцев назад

    コメント失礼します。
    特別養護老人ホーム等での栄養指導(集団栄養指導)は加算が取れるのでしょうか。
    医療機関での診療報酬点数では集団栄養指導を行なった場合、80点と加算が取れますが、これと同様の考え方でよろしいのでしょうか。
    ぜひ、教えていただけるとありがたいです🥺

  • @駒形美枝子
    @駒形美枝子 3 месяца назад

    私の勤務する特養も処遇改善手当てをいただいていますが4月に一旦昇給になったのにその分基本給を下げられました。こんなことはアリですか?
    皆が納得いかない思いをしながら仕事しています。他の施設の実態がわからないの比較できないままです。

  • @toraya8046
    @toraya8046 Год назад +1

    介護保険費用は働いてる人みんな払ったらどうだろうか?それこそ収入に応じて払うか、年齢ごとに金額決めて払う方向で。

    • @miwastar
      @miwastar 4 месяца назад

      費用払うか、手伝いに来るかどっちか選べればいいのに。

  • @YOSSHIful
    @YOSSHIful 11 месяцев назад +1

    でも介護保険料は増やさないでもらいたいですね。生活厳しくなるんで。

  • @yy6025
    @yy6025 Год назад +2

    事務系難しい😓

  • @akakibkk
    @akakibkk Год назад +1

    介護報酬は、非常に複雑な仕組みですね。
    こういう複雑さが、コストの増大を招いているんだなぁと感じました。
    ところで、要支援の父がケアマネさんから言われたことで、「要介護度を上げると利用者負担額がUPする」というのは本当でしょうか?
    同じサービスを受けるのに、要介護度によって負担額が変わるというのも信じられないのですが、ましてや要介護度が上がると金額がUPするというのも信じられません。
    そんなことはないと思うと父には伝えていますが、介護保険の仕組みが複雑すぎて、自分で調べるのも難しいです。
    ぜひ、動画で教えていただけるとありがたいです。

    • @rui3113
      @rui3113 Год назад

      要介護度が上がるとサービスの利用者負担額増えます。
      だって歩ける介護1より立てない介護3の方が、寝たきりの介護5のほうが手がかかるでしょ?
      同じサービス、たとえばデイサービスとかでも介護度でやる事は変わってきますから。
      そのかわり介護保険の限度点数が多くなりますよ。
      介護度高い方がいっぱいサービス使えます。介護度低いと保険点数限度オーバーで10割負担の自費が出たりなんてこともありますから。

    • @akakibkk
      @akakibkk Год назад

      @@rui3113 さん、説明をありがとうございます。
      ただ、私が疑問に感じているのは、「同じ介護を受けた場合」のケースです。
      たとえば、生活介護で部屋の掃除をしてもらう時、介護度が高いと利用者負担額が増えるのでしょうか?

    • @unavim
      @unavim Год назад +1

      ケアマネさんが何を意図されたかわかりませんが、利用されているサービスによっては介護度によって報酬単価が変わるものはあります。報酬が変われば利用者負担も変わります。
      通所介護などの施設利用では介護度に比例して単価が上がるように設定されているようです。
      厚労省の「介護報酬の算定構造」にまとめられています。
      利用者・家族からすれば介護度高いと負担も上がるなんて信じがたいと思いますが。

    • @akakibkk
      @akakibkk Год назад +1

      ​@@unavim さん、ありがとうございます。
      同じサービスを受けても介護度によって単価が変わるのですね?
      なるほど。介護度が高ければ、サービスの度合いが増えるだろうという前提で、そういう仕組みになっているのかもしれませんね。

    • @unavim
      @unavim Год назад +1

      @@akakibkk さん
      こちらこそ、勉強になります。
      訪問介護のサービスは、介護度で単価は変わらないみたいなのですが、実際の利用料は単価と時間のかけ算だけではなく、様々な加算などを足しあわせて計算されるので、正直なところよくわかりません。

  • @ライラックマリー
    @ライラックマリー 2 месяца назад

    国保連の請求実務を視たいのだが、解説が長過ぎ😅

  • @幸也藤田
    @幸也藤田 Год назад +8

    利用者に「様」を付けるほど利用者は上の立場なのかね?
    対等な立場だと思うのだが。

    • @ts-pc7jr
      @ts-pc7jr Год назад +2

      サービスを提供する側としてはお客様なので(様)づけは自然かと思われます。

  • @hijyokaidannoutahime
    @hijyokaidannoutahime Год назад +2

    介護の現場で働く介護福祉士の最低時給は全国一利1500円とする。
    これで人員不足は緩和。
    マジで働く人居ないよ~、机上で議論してもさ、、、、

    • @ウッTー
      @ウッTー 6 месяцев назад

      ほうとにそうですよね。今や、スーパーでも、1000円ごえですもんね。国家資格ありながら、安いですよね。

    • @Ajisai-q7n
      @Ajisai-q7n 6 месяцев назад

      @@hijyokaidannoutahime
      先輩からあの人は派遣からパートになり時給高いんだよ!と
      腹が立つが私は実力で頑張ってもそうはならないです♪でもわたしは楽しいです。仕事が❣️でも私の後の職員はみんな辞めていきました。