YB125SP 良いところ気になるところ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 15

  • @ikonhsd7219
    @ikonhsd7219 2 года назад +1

    姉妹車のybr125 に乗っています。
    僕のはチューブレスなのですがspの方はチューブタイヤなんですね。
    オンオフ兼用タイヤを履かせたいなと思う事があるのでチューブタイヤ使用は少し羨ましいと思うこ所もありますね。
    シートも僕のより厚そう

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  2 года назад

      ご視聴とコメントをありがとうございます。
      そーなんです。キャストホイールにwithチューブなんてビックリしました。
      シートは厚みがあるので、お尻は殆ど痛くないですね。

  • @z.t99
    @z.t99 4 года назад +1

    僕もyb125spのホワイト乗りです!
    2019年8月に近所のSOXで新車、20万で納車しました。
    2km先の大学の通学でしかほぼ使ってないのでまだ1200kmです。
    燃費も良くて、音も割と静か、頑張れば90km/hくらいは出てくれます。
    僕も銀色の所の錆はすぐ出てきて気になってますね。
    僕の一番気になる所は夏場でもチョーク引いてエンジンスイッチを2秒くらい押し続けないとエンジンつかない所と、何故か1日に3,4回しかエンジンが点かない所ですかね。
    押しがけも楽なのであまり気にしてないですけど。
    7月に12ヶ月点検あるのでそこで直してもらう予定です!
    ちなみに僕もサイドスタンド出しっぱ走行でビックリした事あります笑
    でもカッコいいしかなり気に入ってます!

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  4 года назад

      ご視聴とコメント、ありがとうございます。
      私も同じくらいの価格で購入しました。
      はい。燃費もいいし、そこそこの走るし、バランスがいいバイクと思います。
      みなさん同様な体験をされているようですね。
      うーん、確かに夏場に限定ですが、エンジンが暖まっている時はちょっとかかりが悪い時がありますね。言われてみれば、、、。
      点検してもらって、よくなるといいですね。
      私はサイドスタンド出したまま走り出す事があるので、気を付けようと思います。結構。(笑)
      私もそう思います。カッコいいですし、軽いので扱いが苦にならないし、当分は我が家に居ると思います。

  • @handorutenani
    @handorutenani 4 года назад +4

    ネガな部分(チェーン、メッキ、ゴム関係)をもう少し良い物使って乗り出し価格25万くらいにしても良いバイクだと思いますけどねぇ。

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      それは言えますね!
      同感です!
      それくらい、可愛い奴だと思います!

  • @受精戦争
    @受精戦争 4 года назад +1

    60キロ巡航は可能ですか?

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  4 года назад

      引き続き、コメントありがとうございます。
      はい。私の感覚でいけば大丈夫です。
      125ccクラスはどれもOKではないでしょうか。

    • @受精戦争
      @受精戦争 4 года назад

      ケーです! ありがとうございました!!

  • @子持ちシシャモ
    @子持ちシシャモ 4 года назад +3

    お疲れ様です!(^^)
    ワタシのYB…良いところをほぼ潰しちゃってます。(^^;)
    それでも乗って面白いバイクですよね!
    ウチの動画を見て頂けると分かると思いますが
    ワタシもチューブタイヤが気になって
    前後YBRのホイールに交換、チューブレスにしました。
    乗って楽しい!手を加えて楽しい!
    YBは盆栽バイクですね!!(≧∇≦)b

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      いえいえ、感じ方は人それぞれですから(^^♪
      自分の背丈に合うというか、そういう意味で良いバイクと思います!
      動画拝見させていただきましたが、かなり弄られてますし、メカにもお詳しそうですね!
      YBRのホイールですね!検討してみます。情報ありがとうございます。
      なるほど、盆栽バイクというのは、ぴったりですね!(*´▽`*)

  • @フロンティー-t9c
    @フロンティー-t9c 4 года назад

    私の気になるところはサイドスタンドを出したまま走り出せてしまう所
    左折時にサイドスタンドが引っかかって曲がり切れず
    電柱に衝突しそうになりました
    これはいつか事故る。そう思いサイドスタンド警告灯を付けました

    • @Hi-lg2ky
      @Hi-lg2ky  4 года назад

      こちらの動画にもコメントをいただき、ありがとうございます。
      あーー。ありますね。スタンド出して走る事(;^_^A
      私はそこまでの経験はないので、対策はしていませんが、十分気を付けたいと思います。
      ありがとうございます。