Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼ベージュのステンカラーコートroom.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236641921373▼ネイビーのセットアップroom.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642107423▼プラステのニットwww.plst.com/jp/ja/products/E707168-000/00?colorDisplayCode=51&sizeDisplayCode=005▼ブルーストライプシャツは使いやすいroom.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642239168▼黒レザースニーカーは50代のマストアイテムaoure.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=AMGS249511&vid=AMGS24951100945&bid=AOU01&cid=&_type=&cat=&swrd=▼シンプル・イズ・ベストな黒レザートートshop.hushtug.net/products/bag-smart_tote-black▼価格抑えめならナノの黒レザーroom.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642449295
50代半ばですが、いつも拝見してます。30代、40代向けがメインと知りつつ、50代も見てるんだけどなぁと思ってました。50代向けのチャンネルは、イタリアファッションなど高価格帯ばかりです。そんなの買えないよ、と釈然としない気持ちで観てました。だからといって、オジサンでもそれなりにオシャレをしたいですし。。。そんな時にこのような50代向けの詳細な解説は本当にありがたいです。参考にさせていただきます。
悶々とした気持ち、悲しいですよね八方塞がりみたいな状況に明るい光が射したようで、こっちまで嬉しくなります
はじめて視聴しました。私は50代なんですが、仕事のスーツは沢山あるのですが、休日のバリエーションが少なく、とても参考になりました。流行を追う年齢ではないですが、それなりにおしゃれも楽しみたいので、この動画最後まで観てしまい、チャンネル登録までしてしまいました。また、参考にさせていただきます。
50代大人世代の気合いの入った動画✨ありがとうございます❗️60代なので全てが参考になります👌定期的に観られると嬉しいです😃
40代後半にこのチャンネルに出会って今も参考にさせてただいています。50代で服を趣味にするほどではないけれど、きちんとしたものを選びたいというニーズにぴったりの番組でした。ぜひこのシリーズを続けてほしいです。
最近、主人のコーデの為に こちらを拝見するようになりました。良くも悪くも思い込みがありますので、トレンドがどの辺りかということを知る為とてもありがたいです。
50代です。とても勉強になりました。次回の50代特集も楽しみにしております😊
50代半ばです。これまでピンポイントに参考となる動画は見つけられなかったのですが、妻から教えられて視聴しました。まさに欲しい情報で、とても参考になりました。また観させて頂きます。
45のおっさんです。子供優先でファッションにお金使えないので、ユニクロやグローバルワークス、無印の着こなし提案、とても役に立ってます!
50代後半です。大変参考になります。ありがとうございます。より良く年を重ねたイケオジを目指したいと思いますのでこれからも是非50代向けも継続的にお願いします。
昨年末に50歳になり、40後半から既に流行と自分の外観に違和感を感じ、服装に迷いが生じていましたが、この動画を見てスッキリしました。大山さんの30、40代向け動画の延長線上にあり、これまで着てた服や考えも応用できそうで、自信をもって進んで行けそうです!
待ってました!
40代ですが続けて欲しいからコメントします!大山さんの動画やその他色々なインフルエンサーからファッションを学んでいくと、とかくトレンドを取り入れがち。大山さんの仰るように、私達の年代なら軸足はベーシック。この動画では今後の行く末を意識できて参考になりました。今後も40、50代のファッション指南、よろしくお願いします。
50代半ばです。とても参考になりました。ありがとうございます!
「服がめんどい」で大山さんにハマりました!50代後半の夫がチノパンですらしっくりこなくなり何故だろうと思っていたところでしたので合点が行くことばかりです!50代のビジネスカジュアルも知りたいです。これから動画、書籍全て見ます😂もうすぐ50代の自分の参考にもなります✨
いやはやよくぞ言語化してくださった!「緩め?キレイめ?」という、まさにその迷いがあったんです大山さん年代の「50代より少し若い人」からの「こうするとオジサンもかっこいいよ!」という提案だからこそ刺さりまくる!説得力がすごい!(同世代から言われても「ホントかなぁ?若い人からはどう見えるのかなぁ?」となるんですよね)これをユニクロ、GU、無印、ワークマン+商品でコーデ紹介してもらうとめちゃくちゃ助かります!この世代は残念なことに就職氷河期、低身長、未婚が多いけど、だからこそ高見えで清潔感あってスタイルアップできるコーデ、婚活で使えるコーデの需要があると思いますよ! あとこの女性版年配女性でもこういうコーデなら男性ウケすると思うよ、というヤツあと体型別高身長痩せ型とか、中肉中背とか、太めとか、何なら薄毛とか(笑)ここまでくると本物のプロにしか解説できない高難易度な内容かと思いますが、期待してます!
またまた私の方向性に確りハマります。年齢は60代後半ですが、幸いに体験はスタンダード。どうにかアレンジ出来そうです。色の重さとサイズ感バランスを大事にしたいですね。感謝
50代後半です。大変参考になりました。お勧めアイテムをいくつか購入したいと思います。ありがとうございました。
私は30後半ですが、とても参考になりました。30過ぎた頃からぽっちゃり体型を戻すことができず、ファッションを諦めていましたが、大山さんの動画に出会えて冷めていたファッション熱と筋トレ熱が再び燃えてきています。妻には呆れられていますが、これからも応援しています。
若い頃はチープな素材でも「若さ」という味付けで似合いましたが、中年以降になると「素材の良さ」が重要になりますね。
50代です。いつも拝見しています。大山さんの動画を見るようになってから、若い頃のようにオシャレに興味がでてきました。これからも、50代向けの配信を期待してます。
もうすぐ50代の夫を、「何だかオシャレな旦那さん」に変身させたい!動画とても参考になります❤
52歳です。めちゃめちゃ参考になりました。アウールの黒スニーカーを買うか迷ってましたが決断できました笑ありがとうございます😊
55歳です。いつも動画ありがとうございます。仕事もカジュアルウェアなので、こちらで勉強してます。最近、コートやシャツとカーディガンで緩めにチャレンジしましたが、緩すぎに注意って大山さんが言ってたな、、と頭に入れて選びました。今回も参考になりました。今度セットアップにチャレンジします。また50代企画が観れることを楽しみにしていますので、お手すきでお願いします。
50になったばっかりです。ずっと参考にさせていただいてましたが、40代向けよりもう少し落ち着いたものを探していましたので願ったりかなったりです。コメントが同い年ばかりで驚きました(笑)
すべてが組み合わせできるところがすごく勉強になりました服が多くなりすぎたので、今回のお話をベースに断捨離してみようと思いますコートは面積が大きいので、ベージュは少し明るすぎて、若過ぎるかな〜と感じましたライトグレーは大人の枯れ感にも似合いそうだな〜と思いました😊
大変参考になってよかったです。色合わせの特集などやってくれると嬉しいです。
ホント、こういう50代向け動画待っていました。凄い参考になります。定期的にやってもらえると嬉しいです。
いつもありがとうございます。とても参考になります。50代の仲間入りで私にとってタイムリーなテーマでとても良かったです。これからもよろしくお願いします。
52才になったので、参考にさせて頂きます。これからが楽しみです。
私は今は30代ですがとても勉強になりました☺️シグネチャーデニム スリムテーパードデニムは素敵だなと思いました✨
60代ですが、とても参考になりましたので、春コウデをお願いします。😀
50代特集ありがとうございます。50代でもB&Y着ても大丈夫ということで安心しました。最近出たHi-Lineコレクションが大人っぽくて凄くいいんですが、結構高いんですよね〜。アローズよりも高いくらいなので、なかなか...
とても参考、勉強になりました。ありがとうございます!続編もよろしくお願いします!
アラフィフです。再現し易い提案有難いです!定期的に50代向けの動画配信よろしくお願いします!
40代半ばで大山さんの動画に出会うことが出来ましたが、今年で50歳になるので、これからの着こなしの勉強になります。嬉しいです!
いつも楽しませて頂いています。50代です。とても楽しく拝見しました。そうだなぁ…。わかるなぁ…。なるほど⁉️って感じであっという間な感じでした。これからも、50代向けシリーズを、是非お願いします🙏追)以前やっていた、ホワイトボードシリーズ…。好きでした😁これからも、頑張って下さい。
ありがとう〜 待ってましたよ、こんな特集!私は64歳ですが、このチャンネルの愛読者です。ただ、紹介されるアイテムが30〜40歳台向け中心なので、自分語に翻訳しながら観てました。第三段、第四段と期待しています。
ありがとうございます。50代向けのおすすめを聞けて参考になりました😀
55歳、大山さんの大ファンです。40代と50代の着こなしの微妙な差を的確に捉え、提案する大山さんの感性、流石です!これからも50代の服好きも応援してください!
ありがとうございます!
スーパーチャット、お気持ち嬉しいです!
今年50代になります。スポーツをやっているせいかカジュアルな服装ばかりでしたが、このチャンネルに出会い大山さんのスタイリングが好きで参考にさせて頂いてます。50代向けのスタイリングとても有難いです。また定期的にやって頂けると嬉しいです。ありがとうございます!
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
こういう動画を探してました!
40代中盤ですがこれからの自分をイメージするのにも役立つかなと、しっかり勉強させていただきました☺️
50歳です。いつも参考にさせてもらっています。シップスエニーのブルーのシャツ、早速ポチりました。こういう企画とても嬉しいです。ありがとうございます。
50代特集第2弾、ありがとうございます!52才です、とても参考になりましたSHIPS anyのストライプシャツ、とてもいいですねー予告にありました季節ごとの50代情報たのしみです!今後もよろしくお願いします!
日々、通勤電車を昼過ぎに乗りますが参考にさせていただくようになって乗り込んでくる様々な女性陣の私に対するアタリ&扱いが自然になって楽になりました(笑)私はこれまでファッションを考慮した生活とは無縁な人間でしたが母が洋裁畑の人でしたので、意外や大山氏の提案が素直に入ってきます。今後とも参考にしていただきますので、発信のほどよろしく願います。昨夏、実は夏用のツータックでアジアン風半そで&ハンチング帽【完全に昭和なのですが涼し気なハンチング帽が当たりでした】が楽で、そこら辺でトレンド感や50代で大切な色合いを提案していただければと願っております。いつもありがとうございます♪
50代です。待ってました。これからもご指導お願いします
はじめまして。何時も楽しく視聴させて頂いていた私も、昨年で50歳を迎えました。前回から始まった、50代以降の続編を配信頂き、とても参考になりました。私自身もシャツ愛好家なのですが、重ねる時にニットも良いのですが、スウェット生地のベストを最近は合わせてます。いつか、ベストの特集をして頂けたらと思ってます!
参考になりました。是非続けて欲しいです。
私は身長166cm、体重52kgと体格が大山さんと近そうなので参考になります。ユニクロのシャツ、パンツはダブダブになってしまうんですよね〜💧Michel KleinとコムサのSをネットで買って着ています。
確かに50代のRUclipsチャンネルを見ても価格が高すぎて参考にならないものもありますので大山さんのチャンネルは参考になり助かります。定期的にアップして頂けると嬉しいです。
50代に突入しました。具体的で分かりやすく、大変参考になりました。いつも動画を見て、服選びの参考にさせていただいております。15分ぐらいにまとめていただくと、うれしいです。
50代向け動画、ありがとうございました。復習も助かります。確かに、他の50代向け動画で紹介してくれている商品は、セレオリの2倍、3倍の値段も物ばかりでさすがに手が出ません。セレオリ商品なら何とか買えそうです。ただ、安月給なのでセレオリも簡単では無いので、やっぱりユニクロ、無印が多いです。今日、無印に行って撥水コートが気に入りました。ジャケットよりも長めの丈なので大人ぽさがありました。今後も50代動画をよろしくお願いします。
ありがたいです。 ハイブランドなど手を出せない庶民ですから😂
50代前半です。普段の動画とは方向性の違いがはっきりしていてわかりやすいです、プロはすごい。
63歳です。60代もどうぞ宜しく
私も63歳です。60代もほんとよろしくお願いいたします。
52歳です50代の動画、嬉しいです。団塊ジュニア世代、需要あると思いますよ。継続を期待します。
いつも参考にさせていただいています。巷には若い人向けファッション情報は溢れていますが、50代以上向けとなると高価なハイファッションブランドだったり、昔でいうところの「ちょい悪オヤジ」風だったりとで、自分に合う方向性がなかなか見つからず、長い間全身ユニクロのような状態に落ち着いていました。そんな中見つけた大山さんの動画では中年男性の体形も加味した上で、さりげないおしゃれを楽しむためのポイントを抑えた、高過ぎずかといって安っぽくならない素敵なアイテムや、着こなしのアドバイスを教えていただけるので、大変助かっています。微力ながら応援しておりますので、これからも50代以上向けファッション情報をどんどん発信していってもらえるとありがたいです。頑張ってください。
40代後半になったので、今年はトレンドは追いすぎず、ジャケットのセットアップなどシンプルに行こうと心に決めてます。
50代です。とても参考になりました。今後も50代向けお願いします。
待ってました!宜しくお願い致します
ありがたいです。非常に勉強になりました
ずっと視聴させていただいていて初コメントです。50代にさしかかり、年齢相応の格好に日々悩んでいるのでいつも参考にしております😊セットアップはたまにチャレンジするのですが、どうもキレイめ過ぎて仕事感が出てしまいます。アウターまで含めたコーディネートの説明などの回があると嬉しいです。
こういうのを待っていました。
50代向けの動画、大変参考になります。大山さんのおっしゃるように高価格な服での動画はあります。現実的な提案をこれからもしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
いつも動画楽しく見てます。今年48歳になりますので、これからの準備のために50代向けの動画も参考になります。これからも楽しみにしてます!
このシリーズ、ずっと続けて欲しいてです☺️
53歳毎日見てますよー
めちゃくちゃ参考になったこういうの知りたかったんだよって感じでした
いつも視聴させていただいています。前回に引き続き今回も楽しく観させていただきました😄古着好きで普段はアニキの動画をよく観ているオジサンです😆ど定番はもちろん少し今のトレンドを入れて紹介してくれるところに感謝してます👍これからも定期的に50代のファッションもよろしくお願いします🥺
お世話になります。本当に参考になり助かります。おしゃれ50を目指す私には目からうろこのチャンネルです。 やはり50コーデと称して配信なさっておられる方がいらっしゃいますが、キレイめコーデは全否定、細見はダサい、などでなかなか難しい感じでした。10代から20代のファッションをそのまま40代から50代にあてがっていました。 さすがに50ともなるとファッションの世代ギャップが有り自分が格好をしているのを想像すると、だいぶ痛いです。オーバーサイズのボトムス(ニッカズボンの様にダボダボ)をちびデブハゲが(自分の事)着ても、作業前の職人になってしまうなあと、本気でこのスタイルをお進めしているのかなぁと!芸能人やモデルさんなら似合うとは思いますが私には到底ハードルが高く無理だなと逆に痛感させられあきらめておりました。靴も厚ぼったいジョギングスニーカーみたいなのもを勧めておられました。 LEONやSAFARIなどのおじさんファッション誌もジローラモさんやハリウッドスター、モデルさんなど一般的な日本人の体形とはかけ離れた方々が来ておられます、アイテムを着られるとは到底思えませんし、金銭面でも大分高額なお値段で手が届きません。 大山様にはTPOにあったファッションや、リーズナブルでおじさんでもカッコよくきれいに見える着こなしやファッションをどうかこれからも我々にご教授し続けて頂けたら本当に有難く思います。おじさんにこんなこと言われても微妙でしょうが、メチャメチャ応援致しますのであきらめずに頑張ってください。
とても嬉しいコメント、ありがとうございます。おっしゃっていることに同意です。世代による「心地の良いファッション」「違和感のない着こなし」はしっかりと存在しています。20代〜30代前半の当たり前を、40代・50代に持ってくるのは理屈は通っても、その方の環境や雰囲気にハマるかどうかはかなり微妙です。これは僕自身、個人向けスタイリストとして多くの40〜50代の着こなしに向き合い続けたからこそ、リアルに実感をしています。理屈とリアルの間には大きな溝が存在するんですよね。またLEONやSAFARIも雑誌ですから、やっぱり大胆くらいに振り切るからこそ見ていて楽しいものです。リアルかどうかはさておき、僕は否定するつもりはありません。よく読んでいますし、楽しませて頂いています。僕はあらゆる世代の雑誌を読んで、その中から世代間の流行や当たり前の違いを読み解くようにしています。ただ、雑誌なので登場するアイテムが高いのでなかなか再現性がないのも事実です。僕はファッション業界にどっぷり浸かりきっているわけでもなく、リアルな着こなしを提案することが自分自身の存在意義だと感じています。それでも時々やや暴走して、ファッション性に振りすぎたかな〜というときもあり、発信の難しさは感じています。誰かを、特定のスタイルをディスるでもなく、なるべく多くの大人世代の皆様に少しでもお役に立てるコンテンツづくりを行っていきたいと思っています。非常に嬉しいコメントでした。頑張ります!
PLST昨年何点か買ったものの桐谷美玲さんや若いモデルのイメージ強すぎて、果たして買って良かったのか分からなかった。Beauty & Youthも名前から若者のイメージでチェックするものの買って良いかわからなかったですが、買うべきアイテムがはっきりしました。Hush Tagトート早速買いました。これから楽しく物選びできそうです。ありがとうございました。
51歳男性です。トートバッグいいですね〜ただ、小学生の子供を連れてイオンを歩き回ることが多いので、バックパックも紹介いただけるとありがたいです。ネイビー布のバックパックがもうボロボロで…😅
大変勉強になります。ファッション雑誌だとゴテゴテとかハイブランドとかが多くて‥。
50歳代企画、ありがとうございます。とてもタメになりました。また、同様の企画を楽しみにお待ちしております。
ギリ50代です。次はユニクロ縛りで同じテーマをお願いします。ユニクロなら買い易いので。
50代以上は辞めたほうがいいです。年を取るメリットの一つに、流行を辿らないというのがあります。つまり、買い替え頻度がかなり長く済むので、若い子の1/5とかで良くなります。だから若い子の3倍くらいは出したほうが良いですし、もっと言えばそれでも若い子よりも服代は抑えられます。大人の魅力は質感です。
50代動画良かったです!定期的な配信お願いします!
有意義な動画ですね! 体型バランスが変わらなければ着用できますが、現状のアップデートが必要ですね! ジェネレーションギャップありますが若い方に関わるのならば重要ですね😊トラッド・DCブランド〜ドメブラ 2~セレクトショップ・ユニクロ他清潔感加味しながら充足感を得たいですね。
セレオリのセットアップは高すぎず、生地感も良くて気を使い過ぎないで済むところが良いなと感じています🧐確かにグレー、ダークグレーは失敗するとおじさんぽく見えたり、キメ過ぎ感が出やすいと感じました😅
とても参考になりました。
50代シリーズ、いつも楽しみにしてます。確かに50代向けを謳うファッションチャンネルは高価格帯の提案が多く、良いのは分かるのですがそこまで投資できないのでなかなか参考にはなりませんでした。その点、今回の大山さんの話は手が届きそうな範囲で積極的に取り入れられるかなと感じました。ファッションも続かないと楽しくないですからね。
とても参考になりました!この企画は2週間に1回、いや月に1回でもやっていただけると嬉しいです。
参考になりました。できれば商品ごとのサイズ感や価格も教えてほしいです。
私は大山さん一個下(推定)なのでまだ50代までまだ年数はあるのですが、どちらかというと真面目よりな雰囲気なのでトレンドよりは定番寄りアイテムが似合うのかと思うので役立ちました。PLSTニットは気になって買わずにいたのですが、買っておけば良かったかな。。
40代の視聴者もいずれ50代になります。50代になったらこのチャンネルも卒業してくださいでは寂しいので50代向けの情報を提供していただけるのはうれしいです。
団塊ジュニアはもう50代程よい価格帯なので、今後の情報を期待しています。
歳とるほど痩せがカッコよくなる。
これが無料で見られるのはすごいなー。ファッション雑誌とかだと高すぎたりでなかなか難しいなという痒いところに手が届く動画でした
個人的には50代以上のパンツはテーパードより太すぎないストレートシルエットのほうが良いなぁと思います。特に体型崩れ気味のテーパードパンツって妙に頑張ってる感とかスポーティー感が出てしまう気がするんですよね。
待ってました🎉
いやあ、有り難い有り難い
52才ですが紹介されたまんま購入させて貰ってます😁
いつも動画を楽しみに拝見しています。大山さんのチャンネルを視聴する理由は、トレンドよりも定番を重視、かつ安価でコスパの良いユニクロ、GUなどを取り上げているからです。団塊ジュニア世代は50代に到達したので視聴者数を増やすには50代もターゲットにするのは正しい戦略だと思います。しかしながらワイは50代と言えども貧乏な庶民なので、セレオリの服は正直高価過ぎて手が出せません。おすすめアイテムは40代と同様にユニクロ、GU、無印良品、グローバルワークでお願いします🙇
50代向けの動画はダンディ寄りが多いので、カジュアル寄りの大山さんのチャンネルは助かります🙏
52歳経営者です。昔買った洋服を今着ると何故か違和感があったのですが、配信動画を見ていると違和感の理由を感じとる事ができました。大山さんの言葉の中に沢山のヒントがあるので、何度も見返しています。本当にありがとうございます♪
ファッション知識皆無です。セットアップは特にピッタリサイズじゃないと綺麗に見えないと思うのですが、袖丈のお直しとかされるんですか?
50代のチャンネルが少ないので、時たまご案内いただけるとうれしいです^_^
我が町にセレクトショップはないのよ、ガチで。
▼ベージュのステンカラーコート
room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236641921373
▼ネイビーのセットアップ
room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642107423
▼プラステのニット
www.plst.com/jp/ja/products/E707168-000/00?colorDisplayCode=51&sizeDisplayCode=005
▼ブルーストライプシャツは使いやすい
room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642239168
▼黒レザースニーカーは50代のマストアイテム
aoure.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=AMGS249511&vid=AMGS24951100945&bid=AOU01&cid=&_type=&cat=&swrd=
▼シンプル・イズ・ベストな黒レザートート
shop.hushtug.net/products/bag-smart_tote-black
▼価格抑えめならナノの黒レザー
room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/1700236642449295
50代半ばですが、いつも拝見してます。
30代、40代向けがメインと知りつつ、50代も見てるんだけどなぁと思ってました。
50代向けのチャンネルは、イタリアファッションなど高価格帯ばかりです。
そんなの買えないよ、と釈然としない気持ちで観てました。
だからといって、オジサンでもそれなりにオシャレをしたいですし。。。
そんな時にこのような50代向けの詳細な解説は本当にありがたいです。
参考にさせていただきます。
悶々とした気持ち、悲しいですよね
八方塞がりみたいな状況に明るい光が射したようで、こっちまで嬉しくなります
はじめて視聴しました。
私は50代なんですが、仕事のスーツは沢山あるのですが、休日のバリエーションが少なく、とても参考になりました。流行を追う年齢ではないですが、それなりにおしゃれも楽しみたいので、この動画最後まで観てしまい、チャンネル登録までしてしまいました。また、参考にさせていただきます。
50代大人世代の気合いの入った動画✨ありがとうございます❗️
60代なので全てが参考になります👌
定期的に観られると嬉しいです😃
40代後半にこのチャンネルに出会って今も参考にさせてただいています。50代で服を趣味にするほどではないけれど、きちんとしたものを選びたいというニーズにぴったりの番組でした。ぜひこのシリーズを続けてほしいです。
最近、主人のコーデの為に こちらを拝見するようになりました。良くも悪くも思い込みがありますので、トレンドがどの辺りかということを知る為とてもありがたいです。
50代です。
とても勉強になりました。
次回の50代特集も楽しみにしております😊
50代半ばです。
これまでピンポイントに参考となる動画は見つけられなかったのですが、妻から教えられて視聴しました。
まさに欲しい情報で、とても参考になりました。
また観させて頂きます。
45のおっさんです。
子供優先でファッションにお金使えないので、ユニクロやグローバルワークス、無印の着こなし提案、とても役に立ってます!
50代後半です。大変参考になります。ありがとうございます。より良く年を重ねたイケオジを目指したいと思いますのでこれからも是非50代向けも継続的にお願いします。
昨年末に50歳になり、40後半から既に流行と自分の外観に違和感を感じ、服装に迷いが生じていましたが、この動画を見てスッキリしました。大山さんの30、40代向け動画の延長線上にあり、これまで着てた服や考えも応用できそうで、自信をもって進んで行けそうです!
待ってました!
40代ですが続けて欲しいからコメントします!
大山さんの動画やその他色々なインフルエンサーからファッションを学んでいくと、とかくトレンドを取り入れがち。
大山さんの仰るように、私達の年代なら軸足はベーシック。この動画では今後の行く末を意識できて参考になりました。
今後も40、50代のファッション指南、よろしくお願いします。
50代半ばです。とても参考になりました。ありがとうございます!
「服がめんどい」で大山さんにハマりました!50代後半の夫がチノパンですらしっくりこなくなり何故だろうと思っていたところでしたので合点が行くことばかりです!
50代のビジネスカジュアルも知りたいです。これから動画、書籍全て見ます😂
もうすぐ50代の自分の参考にもなります✨
いやはやよくぞ言語化してくださった!
「緩め?キレイめ?」という、まさにその迷いがあったんです
大山さん年代の「50代より少し若い人」からの「こうするとオジサンもかっこいいよ!」という提案だからこそ刺さりまくる!説得力がすごい!(同世代から言われても「ホントかなぁ?若い人からはどう見えるのかなぁ?」となるんですよね)
これをユニクロ、GU、無印、ワークマン+商品でコーデ紹介してもらうとめちゃくちゃ助かります!
この世代は残念なことに就職氷河期、低身長、未婚が多いけど、
だからこそ高見えで清潔感あってスタイルアップできるコーデ、婚活で使えるコーデの需要があると思いますよ!
あとこの女性版
年配女性でもこういうコーデなら男性ウケすると思うよ、というヤツ
あと体型別
高身長痩せ型とか、中肉中背とか、太めとか、何なら薄毛とか(笑)
ここまでくると本物のプロにしか解説できない高難易度な内容かと思いますが、期待してます!
またまた私の方向性に確りハマります。年齢は60代後半ですが、幸いに体験はスタンダード。どうにかアレンジ出来そうです。色の重さとサイズ感バランスを大事にしたいですね。感謝
50代後半です。大変参考になりました。お勧めアイテムをいくつか購入したいと思います。ありがとうございました。
私は30後半ですが、とても参考になりました。
30過ぎた頃からぽっちゃり体型を戻すことができず、ファッションを諦めていましたが、大山さんの動画に出会えて冷めていたファッション熱と筋トレ熱が再び燃えてきています。
妻には呆れられていますが、これからも応援しています。
若い頃はチープな素材でも「若さ」という味付けで似合いましたが、中年以降になると「素材の良さ」が重要になりますね。
50代です。いつも拝見しています。
大山さんの動画を見るようになってから、若い頃のようにオシャレに興味がでてきました。
これからも、50代向けの配信を期待してます。
もうすぐ50代の夫を、「何だかオシャレな旦那さん」に変身させたい!動画とても参考になります❤
52歳です。めちゃめちゃ参考になりました。アウールの黒スニーカーを買うか迷ってましたが決断できました笑
ありがとうございます😊
55歳です。いつも動画ありがとうございます。
仕事もカジュアルウェアなので、こちらで勉強してます。
最近、コートやシャツとカーディガンで緩めにチャレンジしましたが、
緩すぎに注意って大山さんが言ってたな、、と頭に入れて選びました。
今回も参考になりました。今度セットアップにチャレンジします。
また50代企画が観れることを楽しみにしていますので、
お手すきでお願いします。
50になったばっかりです。ずっと参考にさせていただいてましたが、40代向けよりもう少し落ち着いたものを探していましたので願ったりかなったりです。コメントが同い年ばかりで驚きました(笑)
すべてが組み合わせできるところがすごく勉強になりました
服が多くなりすぎたので、今回のお話をベースに断捨離してみようと思います
コートは面積が大きいので、ベージュは少し明るすぎて、若過ぎるかな〜と感じました
ライトグレーは大人の枯れ感にも似合いそうだな〜と思いました😊
大変参考になってよかったです。
色合わせの特集などやってくれると嬉しいです。
ホント、こういう50代向け動画待っていました。
凄い参考になります。
定期的にやってもらえると嬉しいです。
いつもありがとうございます。とても参考になります。50代の仲間入りで私にとってタイムリーなテーマでとても良かったです。これからもよろしくお願いします。
52才になったので、参考にさせて頂きます。これからが楽しみです。
私は今は30代ですが
とても勉強になりました☺️
シグネチャーデニム スリムテーパードデニムは素敵だなと思いました✨
60代ですが、とても参考になりましたので、春コウデをお願いします。😀
50代特集ありがとうございます。
50代でもB&Y着ても大丈夫ということで安心しました。
最近出たHi-Lineコレクションが大人っぽくて凄くいいんですが、結構高いんですよね〜。アローズよりも高いくらいなので、なかなか...
とても参考、勉強になりました。ありがとうございます!
続編もよろしくお願いします!
アラフィフです。
再現し易い提案有難いです!
定期的に50代向けの動画配信よろしくお願いします!
40代半ばで大山さんの動画に出会うことが出来ましたが、今年で50歳になるので、これからの着こなしの勉強になります。
嬉しいです!
いつも楽しませて頂いています。
50代です。
とても楽しく拝見しました。
そうだなぁ…。
わかるなぁ…。
なるほど⁉️って感じであっという間な感じでした。
これからも、50代向けシリーズを、是非お願いします🙏
追)以前やっていた、ホワイトボードシリーズ…。好きでした😁
これからも、頑張って下さい。
ありがとう〜 待ってましたよ、こんな特集!
私は64歳ですが、このチャンネルの愛読者です。
ただ、紹介されるアイテムが30〜40歳台向け中心なので、自分語に翻訳しながら観てました。
第三段、第四段と期待しています。
ありがとうございます。50代向けのおすすめを聞けて参考になりました😀
55歳、大山さんの大ファンです。
40代と50代の着こなしの微妙な差を的確に捉え、提案する大山さんの感性、流石です!これからも50代の服好きも応援してください!
ありがとうございます!
スーパーチャット、お気持ち嬉しいです!
今年50代になります。
スポーツをやっているせいかカジュアルな服装ばかりでしたが、このチャンネルに出会い大山さんのスタイリングが好きで参考にさせて頂いてます。
50代向けのスタイリングとても有難いです。
また定期的にやって頂けると嬉しいです。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
こういう動画を探してました!
40代中盤ですがこれからの自分をイメージするのにも役立つかなと、しっかり勉強させていただきました☺️
50歳です。いつも参考にさせてもらっています。シップスエニーのブルーのシャツ、早速ポチりました。こういう企画とても嬉しいです。ありがとうございます。
50代特集第2弾、ありがとうございます!
52才です、とても参考になりました
SHIPS anyのストライプシャツ、とてもいいですねー
予告にありました季節ごとの50代情報たのしみです!
今後もよろしくお願いします!
日々、通勤電車を昼過ぎに乗りますが
参考にさせていただくようになって
乗り込んでくる様々な女性陣の
私に対するアタリ&扱いが自然になって楽になりました(笑)
私はこれまでファッションを考慮した生活とは無縁な人間でしたが
母が洋裁畑の人でしたので、意外や大山氏の提案が素直に入ってきます。
今後とも参考にしていただきますので、発信のほどよろしく願います。
昨夏、実は夏用のツータックでアジアン風半そで&ハンチング帽
【完全に昭和なのですが涼し気なハンチング帽が当たりでした】
が楽で、そこら辺でトレンド感や50代で大切な色合いを提案していただければと願っております。
いつもありがとうございます♪
50代です。待ってました。
これからもご指導お願いします
はじめまして。
何時も楽しく視聴させて頂いていた私も、昨年で50歳を迎えました。
前回から始まった、50代以降の続編を配信頂き、とても参考になりました。
私自身もシャツ愛好家なのですが、重ねる時にニットも良いのですが、スウェット生地のベストを最近は合わせてます。
いつか、ベストの特集をして頂けたらと思ってます!
参考になりました。是非続けて欲しいです。
私は身長166cm、体重52kgと体格が大山さんと近そうなので参考になります。
ユニクロのシャツ、パンツはダブダブになってしまうんですよね〜💧
Michel KleinとコムサのSをネットで買って着ています。
確かに50代のRUclipsチャンネルを見ても価格が高すぎて参考にならないものもありますので大山さんのチャンネルは参考になり助かります。定期的にアップして頂けると嬉しいです。
50代に突入しました。具体的で分かりやすく、大変参考になりました。いつも動画を見て、服選びの参考にさせていただいております。15分ぐらいにまとめていただくと、うれしいです。
50代向け動画、ありがとうございました。復習も助かります。
確かに、他の50代向け動画で紹介してくれている商品は、セレオリの2倍、3倍の値段も物ばかりでさすがに手が出ません。セレオリ商品なら何とか買えそうです。ただ、安月給なのでセレオリも簡単では無いので、やっぱりユニクロ、無印が多いです。
今日、無印に行って撥水コートが気に入りました。ジャケットよりも長めの丈なので大人ぽさがありました。
今後も50代動画をよろしくお願いします。
ありがたいです。 ハイブランドなど手を出せない庶民ですから😂
50代前半です。普段の動画とは方向性の違いがはっきりしていてわかりやすいです、プロはすごい。
63歳です。60代もどうぞ宜しく
私も63歳です。60代もほんとよろしくお願いいたします。
52歳です
50代の動画、嬉しいです。
団塊ジュニア世代、需要あると思いますよ。継続を期待します。
いつも参考にさせていただいています。巷には若い人向けファッション情報は溢れていますが、50代以上向けとなると高価なハイファッションブランドだったり、昔でいうところの「ちょい悪オヤジ」風だったりとで、自分に合う方向性がなかなか見つからず、長い間全身ユニクロのような状態に落ち着いていました。そんな中見つけた大山さんの動画では中年男性の体形も加味した上で、さりげないおしゃれを楽しむためのポイントを抑えた、高過ぎずかといって安っぽくならない素敵なアイテムや、着こなしのアドバイスを教えていただけるので、大変助かっています。微力ながら応援しておりますので、これからも50代以上向けファッション情報をどんどん発信していってもらえるとありがたいです。頑張ってください。
40代後半になったので、今年はトレンドは追いすぎず、ジャケットのセットアップなどシンプルに行こうと心に決めてます。
50代です。とても参考になりました。今後も50代向けお願いします。
待ってました!宜しくお願い致します
ありがたいです。非常に勉強になりました
ずっと視聴させていただいていて初コメントです。50代にさしかかり、年齢相応の格好に日々悩んでいるのでいつも参考にしております😊
セットアップはたまにチャレンジするのですが、どうもキレイめ過ぎて仕事感が出てしまいます。
アウターまで含めたコーディネートの説明などの回があると嬉しいです。
こういうのを待っていました。
50代向けの動画、大変参考になります。大山さんのおっしゃるように高価格な服での動画はあります。現実的な提案をこれからもしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
いつも動画楽しく見てます。今年48歳になりますので、これからの準備のために50代向けの動画も参考になります。これからも楽しみにしてます!
このシリーズ、ずっと続けて欲しいてです☺️
53歳毎日見てますよー
めちゃくちゃ参考になった
こういうの知りたかったんだよって感じでした
いつも視聴させていただいています。
前回に引き続き今回も楽しく観させていただきました😄
古着好きで普段はアニキの動画をよく観ているオジサンです😆
ど定番はもちろん少し今のトレンドを入れて紹介してくれるところに感謝してます👍
これからも定期的に50代のファッションもよろしくお願いします🥺
お世話になります。本当に参考になり助かります。
おしゃれ50を目指す私には目からうろこのチャンネルです。
やはり50コーデと称して配信なさっておられる方がいらっしゃいますが、
キレイめコーデは全否定、細見はダサい、などでなかなか難しい感じでした。
10代から20代のファッションをそのまま40代から50代にあてがっていました。
さすがに50ともなるとファッションの世代ギャップが有り自分が格好をしているのを
想像すると、だいぶ痛いです。オーバーサイズのボトムス(ニッカズボンの様にダボダボ)
をちびデブハゲが(自分の事)着ても、作業前の職人になってしまうなあと、本気でこのス
タイルをお進めしているのかなぁと!芸能人やモデルさんなら似合うとは思いますが私に
は到底ハードルが高く無理だなと逆に痛感させられあきらめておりました。
靴も厚ぼったいジョギングスニーカーみたいなのもを勧めておられました。
LEONやSAFARIなどのおじさんファッション誌もジローラモさんやハリウッドス
ター、モデルさんなど一般的な日本人の体形とはかけ離れた方々が来ておられます、アイテ
ムを着られるとは到底思えませんし、金銭面でも大分高額なお値段で手が届きません。
大山様にはTPOにあったファッションや、リーズナブルでおじさんでもカッコよくき
れいに見える着こなしやファッションをどうかこれからも我々にご教授し続けて頂けたら本
当に有難く思います。
おじさんにこんなこと言われても微妙でしょうが、メチャメチャ応援致しますので
あきらめずに頑張ってください。
とても嬉しいコメント、ありがとうございます。おっしゃっていることに同意です。世代による「心地の良いファッション」「違和感のない着こなし」はしっかりと存在しています。20代〜30代前半の当たり前を、40代・50代に持ってくるのは理屈は通っても、その方の環境や雰囲気にハマるかどうかはかなり微妙です。
これは僕自身、個人向けスタイリストとして多くの40〜50代の着こなしに向き合い続けたからこそ、リアルに実感をしています。理屈とリアルの間には大きな溝が存在するんですよね。またLEONやSAFARIも雑誌ですから、やっぱり大胆くらいに振り切るからこそ見ていて楽しいものです。リアルかどうかはさておき、僕は否定するつもりはありません。
よく読んでいますし、楽しませて頂いています。僕はあらゆる世代の雑誌を読んで、その中から世代間の流行や当たり前の違いを読み解くようにしています。ただ、雑誌なので登場するアイテムが高いのでなかなか再現性がないのも事実です。
僕はファッション業界にどっぷり浸かりきっているわけでもなく、リアルな着こなしを提案することが自分自身の存在意義だと感じています。それでも時々やや暴走して、ファッション性に振りすぎたかな〜というときもあり、発信の難しさは感じています。誰かを、特定のスタイルをディスるでもなく、なるべく多くの大人世代の皆様に少しでもお役に立てるコンテンツづくりを行っていきたいと思っています。非常に嬉しいコメントでした。頑張ります!
PLST昨年何点か買ったものの桐谷美玲さんや若いモデルのイメージ強すぎて、果たして買って良かったのか分からなかった。Beauty & Youthも名前から若者のイメージでチェックするものの買って良いかわからなかったですが、買うべきアイテムがはっきりしました。Hush Tagトート早速買いました。これから楽しく物選びできそうです。ありがとうございました。
51歳男性です。トートバッグいいですね〜
ただ、小学生の子供を連れてイオンを歩き回ることが多いので、バックパックも紹介いただけるとありがたいです。
ネイビー布のバックパックがもうボロボロで…😅
大変勉強になります。ファッション雑誌だとゴテゴテとかハイブランドとかが多くて‥。
50歳代企画、ありがとうございます。
とてもタメになりました。
また、同様の企画を楽しみにお待ちしております。
ギリ50代です。次はユニクロ縛りで同じテーマをお願いします。ユニクロなら買い易いので。
50代以上は辞めたほうがいいです。
年を取るメリットの一つに、流行を辿らないというのがあります。
つまり、買い替え頻度がかなり長く済むので、若い子の1/5とかで良くなります。
だから若い子の3倍くらいは出したほうが良いですし、もっと言えばそれでも若い子よりも服代は抑えられます。
大人の魅力は質感です。
50代動画良かったです!
定期的な配信お願いします!
有意義な動画ですね! 体型バランスが変わらなければ着用できますが、現状のアップデートが必要ですね! ジェネレーションギャップありますが若い方に関わるのならば重要ですね😊トラッド・DCブランド〜ドメブラ 2~セレクトショップ・ユニクロ他清潔感加味しながら充足感を得たいですね。
セレオリのセットアップは高すぎず、生地感も良くて気を使い過ぎないで済むところが良いなと感じています🧐
確かにグレー、ダークグレーは失敗するとおじさんぽく見えたり、キメ過ぎ感が出やすいと感じました😅
とても参考になりました。
50代シリーズ、いつも楽しみにしてます。
確かに50代向けを謳うファッションチャンネルは高価格帯の提案が多く、良いのは分かるのですがそこまで投資できないのでなかなか参考にはなりませんでした。
その点、今回の大山さんの話は手が届きそうな範囲で積極的に取り入れられるかなと感じました。ファッションも続かないと楽しくないですからね。
とても参考になりました!
この企画は2週間に1回、いや月に1回でもやっていただけると嬉しいです。
参考になりました。できれば商品ごとのサイズ感や価格も教えてほしいです。
私は大山さん一個下(推定)なのでまだ50代までまだ年数はあるのですが、どちらかというと真面目よりな雰囲気なのでトレンドよりは定番寄りアイテムが似合うのかと思うので役立ちました。PLSTニットは気になって買わずにいたのですが、買っておけば良かったかな。。
40代の視聴者もいずれ50代になります。
50代になったらこのチャンネルも卒業してくださいでは寂しいので
50代向けの情報を提供していただけるのはうれしいです。
団塊ジュニアはもう50代
程よい価格帯なので、今後の情報を期待しています。
歳とるほど痩せがカッコよくなる。
これが無料で見られるのはすごいなー。ファッション雑誌とかだと高すぎたりでなかなか難しいなという痒いところに手が届く動画でした
個人的には50代以上のパンツはテーパードより太すぎないストレートシルエットのほうが良いなぁと思います。
特に体型崩れ気味のテーパードパンツって妙に頑張ってる感とかスポーティー感が出てしまう気がするんですよね。
待ってました🎉
いやあ、有り難い有り難い
52才ですが紹介されたまんま購入させて貰ってます😁
いつも動画を楽しみに拝見しています。
大山さんのチャンネルを視聴する理由は、トレンドよりも定番を重視、かつ安価でコスパの良いユニクロ、GUなどを取り上げているからです。
団塊ジュニア世代は50代に到達したので視聴者数を増やすには50代もターゲットにするのは正しい戦略だと思います。
しかしながらワイは50代と言えども貧乏な庶民なので、セレオリの服は正直高価過ぎて手が出せません。
おすすめアイテムは40代と同様にユニクロ、GU、無印良品、グローバルワークでお願いします🙇
50代向けの動画はダンディ寄りが多いので、カジュアル寄りの大山さんのチャンネルは助かります🙏
52歳経営者です。昔買った洋服を今着ると何故か違和感があったのですが、配信動画を見ていると違和感の理由を感じとる事ができました。
大山さんの言葉の中に沢山のヒントがあるので、何度も見返しています。
本当にありがとうございます♪
ファッション知識皆無です。セットアップは特にピッタリサイズじゃないと綺麗に見えないと思うのですが、袖丈のお直しとかされるんですか?
50代のチャンネルが少ないので、時たまご案内いただけるとうれしいです^_^
我が町にセレクトショップはないのよ、ガチで。