DOGSOにジャッジ変更は妥当?【Jリーグジャッジリプレイ2023 #24】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 304

  • @hogeohogehogeo
    @hogeohogehogeo Год назад

    ユースケが冷静にコメントしているのが、なんか時が大分流れたんだなって思って感慨深いね。

  • @矢部-e5r
    @矢部-e5r Год назад +11

    森勇介、プライベートめっちゃいい人そうで草

  • @shiobuta1
    @shiobuta1 7 месяцев назад

    東京のやつはシミュレーションだったと思ったんで、最初流したと思う。

  • @182short3
    @182short3 Год назад +30

    DFの森さんがドグソ、FWの大久保さんがドグソじゃないって言ってるのが面白い

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +3

      あれは悪質なタックルで明らかにGKと1対1になる場面を止めたのでDOGSOですよ。
      避けなかったら大怪我です。

    • @digfound1350
      @digfound1350 Год назад

      @@aiueiueoうるせえよ素人

    • @nkay8371
      @nkay8371 Год назад +14

      @@aiueiueo DOGSOにコンタクトの強度や危険度は関係ありません。論点をごっちゃにしてはいけない

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад

      @@nkay8371
      不当なタックルで決定的なチャンスを妨害しているから明らかにDOGSOですおy。
      俺はGKと1対1になった場面だと言ってます。
      結構絡んできますけど日本語の解釈などが滅茶苦茶ですよ。

    • @どらどら-l6n
      @どらどら-l6n Год назад +9

      @@aiueiueo避けなかったら大怪我ですって文章が余計なんじゃない?

  • @chanels9116
    @chanels9116 Год назад +6

    すごいゲストの組み合わせ

  • @toumatakase_spacebattlesihp
    @toumatakase_spacebattlesihp 9 месяцев назад

    せっかくビデオ判定入れてるんだからここで「主審てVARは何話してるんでしょうね」って台詞が出ないぐらい情報出してほしい
    なんならこれを見てる人も状況が分かってるぐらい情報を出してほしい

  • @Ishka0729
    @Ishka0729 Год назад +22

    事象そのものじゃなくて取り巻く環境にまでフォーカスして議論しているっていうのは珍しい回だね。
    コミュニケートとか情報公開とか、ちゃんと問題を考えている人に、それを解決できるポジションへ行ってほしいねえ。頑張って偉くなってください家本さん。

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +2

      家本氏はJFAの田嶋氏の為に秋冬制への移行のステマをしていました。
      一番まずいのは自分でも夏は判定がおかしくなったと言っていたのに、3件目の時には審判がおかしいと笑いながら言っている事です。
      家本氏は現役時代から滅茶苦茶な基準で試合を壊していましたが、きっとクーラーが効いているこの番組でも炎天下にいるのだと思います。

    • @やまたな-o2v
      @やまたな-o2v Год назад +15

      @@aiueiueo ステマって言葉使いたいだけじゃんw
      秋冬制が良いか悪いか別にして、田嶋さんの突飛な意見を内々に知って推し進めてたならまだしも、昔から議論されてる秋冬制に対して持論を唱えて何がステルスで何がマーケティングなんだ?
      最後の一文も上手く言いたかったんだろうけど全然上手く言えてないよ

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад

      @@やまたな-o2v
      クーリングタイムなどの導入を言わないで夏は暑いからおかしくなると言っています。
      明らかに番組の方向性がJFAの田嶋氏の方針に阿っていると思います。
      逆にこの番組全体の構成で暑さを無理やり強調していた別の理由があれば教えてください。

  • @bakariikone
    @bakariikone Год назад +28

    森勇介選手って、選手時代は感情むき出しな感じでレッドカードもしょっちゅうあったと思ったけど、この番組で見たら、喋り方も穏やかで印象変わるね。 『あれぐらいレッドじゃないよー』じゃなくて、『あれはレッド』とか、『スライディングは先にボール触ったから問題ないという自分の過去の考えは誤りだった』といったコメントは印象と全然違った。

  • @hhhkkk-wv6qb
    @hhhkkk-wv6qb Год назад +3

    マルシーニョのやつはドクソでいいと思う。もちろんDFが間に合っていた可能性。馬場がトップスピードに乗っていたか?乗っていなかったか?非常に微妙なところ。
    そしておっしゃる通りもっと問題なのは12:52。いくらフラストレーションが溜まっていたからとここにイエロー出せないところでこの審判のレベルがよくわかる。

  • @ああ-c6r9s
    @ああ-c6r9s 2 месяца назад

    川崎は人間性を考慮せずに獲得するもんな

  • @pjqmt
    @pjqmt Год назад +2

    大久保ちょっと感情論やん
    マルシーニョの奴は確実にドグソ

  • @くれじフリースタイルJリーグ

    毎回勉強になります!

  • @yumafuu8731
    @yumafuu8731 Год назад +3

    森さんギャップすごいな。
    現役時代ギラついてたから
    印象かわったわ😮

  • @nismo1706
    @nismo1706 Год назад

    間に合う間に合わないって言ってよく言われるけど、ファウルが起きた時点での守備側競技者の位置と数なんですけど。

  • @インサイド深海魚
    @インサイド深海魚 Год назад +6

    VARの部屋には、冷房ついてますよね・・・

  • @clasher_0116
    @clasher_0116 Год назад +1

    こうやってSNS等で疑問が発生した以上はその事象に関してのみ『情報公開』のほうに進んで、疑問の解決に進めてそこで見解の共有を果たすべきなのかなと思います。

  • @venus9933
    @venus9933 Год назад

    90分のプレー時間が視聴者にとって長すぎる、という議論は興味深いが、それ以上に現代サッカーのようにハイプレスで運動量も身体的コンタクトも極限的になると、選手の健康状態的な面で心配になるかな。
    特にここ10年の世界のサッカーの「フィジカル重視化」はサッカーの競技則を練り直す必要さえ感じる。
    カタールW杯から交代枠が5人になった背景は、熱波が激しいカタールの土地柄が影響しているが、それ以外でも、もともとボディ・コンタクトを容認するサッカーで、古典サッカーとは比較にならないほどの運動量に、選手のフィジカル重視化が重なっているので、交代枠以外にも対策を考える必要性を感じる。
    選手たちが致命的な傷を負う前に、議論してほしいな。
    それこそ10年ほど前に、中田英寿氏がモウリーニョとの対談で「フィジカル重視化による、ファンタジスタ的な10番選手の消滅」を心配していたが、選手の健康面以外にも、競技としての魅力にも影響するのかもしれない。

  • @staho1242
    @staho1242 Год назад +46

    森勇介が今、論理的な分かりやすい解説をJ2DAZN中継でやってるのは興味深い。戸田和幸に似てる。

    • @mesi2415
      @mesi2415 Год назад +2

      それは見てみたい

    • @チャーハン餃子-z7i
      @チャーハン餃子-z7i Год назад +1

      森さんの解説めっちゃわかりやすいですよね。ちゃんと特徴つかんで話してて好感もてます。

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 Год назад

      戸田は元々若いころからクレバーな選手のイメージが強かったけど、森は才能でやってると思い込んでたw

  • @コンベア-f8c
    @コンベア-f8c Год назад +8

    森さんの解説わかりやすいし好きです

  • @科学未来館-t7b
    @科学未来館-t7b Год назад +17

    大久保が丈夫なやつだったからたまたま何とかなっただけで湘南のファールはかなりえぐい

  • @湯葉レバー
    @湯葉レバー Год назад +3

    森には『全部ノーファール』くらい言って欲しかったなww

  • @susumu8602
    @susumu8602 Год назад +1

    札幌、川崎戦は審判がダメすぎだね。一回研修し直しだよ。
    ドクソは滑りにいったのはちょっとリスキーだったね。

  • @ゆうゆう-j9m
    @ゆうゆう-j9m Год назад +1

    1つ目のは、後のファウルを取り上げても面白かったかなと思いました。
    森さんの残り15分の話は笑ってしまいました

  • @IoveloveIove
    @IoveloveIove Год назад +3

    var導入後、審判の質の低下がやばい

  • @DX-em9sr
    @DX-em9sr Год назад +10

    どういった関係性ですか?に対する返しが完璧すぎ。
    桑原さんが作った『決定的な得点機会』を阻止してたら
    今週一発目のDOGSO案件になってたね。

  • @藤太-o3e
    @藤太-o3e Год назад

    神戸のやつは大迫がドフリーでいるからチャージなければ通ってゴールしてた可能性があったからとかなんかな?ファールはみたらわかるし・・・んーむ

  • @ぬこ-e9o
    @ぬこ-e9o Год назад +1

    そもそも最初からspaでイエローカード出してたらVAR介入してレッドになってたのか?
    そこも議論してほしかったわ

  • @アサヒスーパードライ-f7l

    この二人がファールについて話すとかw

  • @筒井貴紀
    @筒井貴紀 10 месяцев назад

    試合時間短くしたらどうですか?
    選手の身体にも負担掛かるしさ⚽️

  • @NDYSNB
    @NDYSNB 5 месяцев назад

    わからない人を集めて話をしても意味ない。当事者を呼びVARの音声を流して議論すべき。

  • @花園千秋-m3n
    @花園千秋-m3n Год назад

    扇谷さん出てこいよと思う
    鹿島鈴木を名指ししたブリーフィングとかみても、ピントが合ってなさ過ぎる
    (異議、侮辱に対して出されたカードをフォローするコメントなら何ら問題は無いけど)
    委員会としての今回取り上げられたの事象もコメントがあって然るべき

  • @学士ドクトル
    @学士ドクトル Год назад +40

    一つめドグソは納得なんだけど、そのあとの川崎2選手の挟み込みスライディングが怖すぎた。
    齊藤選手のシーンを思い出した。

    • @我離變冷
      @我離變冷 Год назад +10

      本当にそれ。あれのがよっぽど危険

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +1

      斉藤選手のシーンに関しては柏の3番の選手がボールに行かずに足裏を向けてタックルしています。
      この試合で危険だと言っていたシーンでは、タックルをした選手はボールに行って、それを避けようとした選手にヒップアタックをしています。
      ところがよく見てみるとヒップアタックをした選手は正当に肩で競り合いに行っているので危険とは言えません。

    • @tamamayuu
      @tamamayuu Год назад +6

      ​@@aiueiueo正当に肩が当たらずに過剰な接触になり、スライディングしてきた選手と挟み撃ちのようになったから危険なんだろ

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +2

      @@tamamayuu
      両方共正当なプレーだったので大怪我になっていません。
      スライディングした選手はぼーるにいっています。
      これは危険ではありますが正当なプレーをしようとした結果の交錯です。

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 9 месяцев назад +1

      ​@@aiueiueo動画で件のシーンについて触れている部分を見る限り、正当だったという評価はされていないように感じますけどね。

  • @john-ir4lb
    @john-ir4lb Год назад

    1つ目の事象ってOFRされた時点でノーファールかファール+レッドの2択ってことですかね?

    • @Igvh4
      @Igvh4 11 месяцев назад

      そうだね

  • @ミジンコ-l1k
    @ミジンコ-l1k Год назад +6

    森にはずっと出てほしいわww

  • @pekopekopeko9763
    @pekopekopeko9763 Год назад +3

    裏街道ドグソは天才ですね。単純に札幌があまりにリスキーだなと。スライディング癖の所な気がする

  • @itachoko03
    @itachoko03 Год назад +8

    この二人がチームメイトだった世界線見たかった

  • @nkay8371
    @nkay8371 Год назад +2

    次は岩下&森脇セットをお願いします

  • @user-megane_no_hito
    @user-megane_no_hito Год назад +1

    家本さんが1番はっきりしてて見やすいけど、他の審判員の方の回も見たいですね

  • @わふさん-r5p
    @わふさん-r5p Год назад +4

    選手の時の森と全然違って驚いた 笑

  • @sy-wy9jo
    @sy-wy9jo Год назад +10

    パトリッキよく怪我せんかったよな、軸足に横からチャージは危なすぎるよ。

  • @teoteo9923
    @teoteo9923 Год назад +10

    DOGSO後の挟むやつ危なすぎだろ
    足に行ってる方はいいとしてもヒップドロップキメに行ってるやつは何してんねん

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +1

      ヒップドロップはファールですがその前に肩に当たりに行っています。
      タックルをしている選手は足裏を見せないでボールに行っているので大怪我になっていません。
      家本氏は何を見ているのかわからないです。

    • @やまたな-o2v
      @やまたな-o2v Год назад +7

      @@aiueiueo 肩で当たりに行ってなんで体がくの字に曲がるんだよw
      明らかに体を当ててもう一人の味方のマイボールにしようとしてただろ
      RUclipsにはスロー再生機能があるからやってみろ
      完全に体で行ってるぞ
      なんならスライディングしてるほうも接触の瞬間足の裏で足首に行ってるし

  • @睾丸佳浩
    @睾丸佳浩 Год назад +5

    ゲストに意見を求めて、答え合わせのように家本さんが私見を述べて結論付けるの、「これが正解」みたいになって怖い。かと言って難しいですね〜で誤魔化して終えても、それはそれでうーんとはなるが。

    • @nkay8371
      @nkay8371 Год назад +3

      逆の順番だとゲストが言いたいこと言いづらくなる可能性があるので、今のやり方で良いと思う。

  • @まぐなむ旭川
    @まぐなむ旭川 Год назад +36

    岡村のは岡村のスライディングは関係なく馬場が間に合うかどうかが鍵なんだよな
    個人的には間に合うと感じたけど家本さんの言うようにDOGSOの可能性が高いけど取られない可能性もあるがしっくりくる
    ただその後の田中へのファールはカードを出すべきだったしその後の佐々木や荒野の負傷退場シーンもノーファールとか岡部主審はゲームコントロールできていなかった印象

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +1

      そういう審判批判が広がると円滑な運営の権限を持つ審判が尊重されなくなりますね。
      審判が神のように誤審をなかった事にするのはダメですが、一番大切な審判の役割を尊重する気持ちを無くすのは、サッカーというスポーツにとって致命的です。

    • @やまたな-o2v
      @やまたな-o2v Год назад +13

      @@aiueiueo この試合は常に判定がフワフワしていて「ゲームコントロールできていなかった」と言われても仕方のない試合だった
      「審判を尊重する気持ち」はもちろん大切だが、それは最低限の仕事ができた上での話
      今回のような試合で審判に意見して「審判批判だ」「審判を尊重しろ」は暴論だわ

  • @toyota-jp
    @toyota-jp Год назад +2

    僕ならエルボーしますね。by森

  • @中西裕輔-s8x
    @中西裕輔-s8x Год назад +20

    キャスティングが神なんだよなぁ…

    • @しろなな-r5i
      @しろなな-r5i Год назад +1

      ミスジャッジをしたら「もっと丁寧に見ろ」
      丁寧に見たら「俺だったら10秒でわかるぜ」「暑さで頭がおかしくなった」
      これでキャスティング神って言えるんですかね

    • @digfound1350
      @digfound1350 Год назад

      ウンパルンパが適役だろ!!

  • @naopsan
    @naopsan Год назад

    真剣なトークの後の締めの森さんと大久保さんの笑顔の感想にほっこりしました😊

  • @gahojin1122
    @gahojin1122 Год назад +39

    札幌サポだけどドグソは仕方ないよ。
    でもその後の川崎のタックルに何もないのはあり得ないだろ。

  • @西嶋孝之-z6e
    @西嶋孝之-z6e Год назад +1

    そうそう、鹿島戦でした。 帰らないサポーターに対し、武田社長 サポーター前にきて説得していました。 覚えています!

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +1

      そういう行為を許すので悪質なサポーターが増えるのです。
      普通ならば公式見解を後から出す事で対応するべきです。

  • @Robben_majideArien
    @Robben_majideArien Год назад +7

    マルちゃん足速いしね
    スライディングするのはDF側のリスクではあるよね

  • @Pei-w2r
    @Pei-w2r Год назад +1

    これって一つ目の事象でイエローカードが出る場合って考えられますか?ドグソでない場合は大きな攻撃のチャンスの阻止になりませんか?

  • @user-yenN-si4oc
    @user-yenN-si4oc Год назад +32

    警告退場が多かった2人だけど、森勇介は競技規則や現代サッカーの傾向をロジカルに話すのに対して大久保嘉人はめちゃくちゃ感覚的に語ってて面白い。
    あと…家本さんの解説はわかりやすくていいんだけど嫌味なニュアンスを醸し出すのだけはやめてほしい。
    別に対立構造や批判の矢印を作る番組ではないはずなので。

  • @mono-c4z-h2j
    @mono-c4z-h2j Год назад +15

    たまには家本さん以外も見たい

  • @engerkazu
    @engerkazu Год назад +33

    次回ゲスト楽しみ。
    セル爺がどこまでルールを理解して論理的に判定を判断できるのか知りたい。

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +4

      セルジオ氏は、日本サッカーの発展に貢献してきたように言われていますが、少年サッカー利権を使って儲けただけだと思います。
      辛口などと言っていますがほとんど悪口を言っているだけなので、論理的かつまともな思考回路があるのか次の番組でわかりますね。

    • @ANTI-VOICEVOX
      @ANTI-VOICEVOX Год назад +4

      ​@@aiueiueo>>ほとんど悪 口を言っているだけなので、論理的か つまともな思考回路があるのか
      それあんたが言うんかいw

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад

      @@ANTI-VOICEVOX
      セルジオ氏と言うのはポジショントークで一貫性が全くないです。
      理由や根拠がないのでブレまくっているのを知らないのですか?

    • @ANTI-VOICEVOX
      @ANTI-VOICEVOX Год назад

      @@aiueiueo おっと失礼
      セルジオ氏の評価は別にどうでもいいんですよ

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад

      @@ANTI-VOICEVOX
      ちなみに俺は理由と根拠を上げて問題点を明らかにしています。
      どうして同じだと思ったのですか?

  • @うっず-m2b
    @うっず-m2b Год назад +4

    東京神戸のVAR長かったのはイエローの対象チェックも兼ねてるんじゃない?木村がボールコントロールできてなくてパトリッキに足かけてると分かったら木村にイエロー&PKだし、木村が先にコントロールしてるならキーパーにイエロー&PK

    • @でんでん-d8u
      @でんでん-d8u Год назад +4

      家本さんが言うように、同時に2つの反則が起こった場合より重い方を取るからGKにイエローで
      木村の反則を取ったとしてもイエローは出ないでしょ

    • @うっず-m2b
      @うっず-m2b Год назад +2

      確かに。とすると家本さんの言うようにキーパーにイエロー出すのは競技規則上明確で、何を確認してたから長引いたのかは審判組織からの見解待ちですね

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад

      本来問題にするべきはどの映像を見せていたかという事です。

  • @ut3706
    @ut3706 Год назад +9

    川崎のマルシーニョへのファールは、審判が笛吹いて止めてればノーカードかイエローどまりだったと思うなあ。
    VARに任せたせいでDOGSOかどうかしか介入できなかったのは本当に残念。そのあとの激しいチャージも危ないし。
    試合展開を審判がクリエイトしちゃだめです。

  • @レイ-g4u
    @レイ-g4u Год назад

    そもそも アフターで足いってるやん

  • @hisay7684
    @hisay7684 Год назад

    大久保さんは、仮に経緯を公開されても納得しないこと多々ありそう 笑

  • @そーた-o6p
    @そーた-o6p Год назад +1

    湘南サポがタックルでPKとか
    言ってるシーンあるけどこっちも
    見逃されてるからおあいこだね、
    こっちは明確にPKだけどwww

  • @佐藤広大-g2z
    @佐藤広大-g2z Год назад +2

    札幌ジャッジリプレイ多いなあ

  • @23daaa
    @23daaa Год назад +5

    主審とVARの通信についてイタリアでは2年ほど前に公開することを審判委員会が表明したもののその後メディアで公開されたのはトリノ・インテルのベロッティとAラノッキアの接触の場面くらいで他は進展がなく、また改めて昨シーズン中に今シーズンからDAZNで公開されると発表されたけれど、公開する動きになってもなかなか思うように進まなかった。そういった先例を見ると、最終的に公開するのかしないのかに関わらず議論は進めていってほしい。

  • @ぽみぬ
    @ぽみぬ Год назад +3

    「カバーできるかもしれない」っていう印象でドグソじゃないとするのはおかしいよな

  • @zenburule6904
    @zenburule6904 Год назад +17

    aiueiueoがいろんなコメントに返信しませんように

    • @igawajouato
      @igawajouato Год назад +4

      コツコツ違反報告するしかないっすね

  • @a0JllIll
    @a0JllIll Год назад

    森勇介さんはヴェルディ時代にも雷雨で中断を経験されていますね。2013年ヴェルディ対ガンバ2-3の状況で80分に中断。1時間後に試合再開し、3-3に追いついています。

  • @ガチかもち-k6w
    @ガチかもち-k6w Год назад +2

    暑さのせいでミスとか言ってるのは無責任だろ
    秋冬になっても寒さのせいで怪我増えたとか言い出しそう

  • @名前を入力してください-n7i

    これこそ家本さんが前言ってた「公平感」ってやつだと感じますね。
    がっつりDOGSOというシーンでもないですが赤は納得できました。
    問題はその後の田中選手へのチャージに何もないというのが札幌サポが1番、不満に思ってるところかと。
    まあ岡村選手もリードしてる中であれは悪手だと思いますね。

  • @松田秀一-n9w
    @松田秀一-n9w Год назад

    試合時間を短くしたい、というネタは何も関係ないよね

  • @kengpong9536
    @kengpong9536 Год назад +5

    夏は審判に空調服支給すれば多少変わるかな?

  • @kenohzu5518
    @kenohzu5518 Год назад +1

    森さんは自分が知る限り唯一「退場が多い」ことを理由にシーズン中に解雇された選手
    その後京都に拾われたけど、当時は京都のスタッフに家本さんが居たんだよね

  • @ジェイ-z6n
    @ジェイ-z6n Год назад

    うちの会社にも委員会に報告します!!
    とかいう人いるけど、そういう人ほど正しいんよなー。
    うざいけど

  • @buchy-ramen
    @buchy-ramen Год назад +4

    DOGSOになるのは良いとして、怪我につながるプレーにはジャッジあまいのはどうなんだろう。
    何か違和感
    世界標準なら仕方ないのかな

  • @yukinariosasi2333
    @yukinariosasi2333 Год назад +2

    多分だけど夏の湿度と気温で頭がぼーっとしてのプレーだったり、レフェリーのミスがあると思う。
    だからこそVARの使い方もっといい使い方すればいいのにって思うよね
    不快な汗と暑さから来る疲労でイライラしやすいらしいし

  • @35satori
    @35satori Год назад +17

    審判の会話とか見解を発表するのは危険だと思う。
    それを聞いて読んで納得するファンよりさらに怒りを募らせるファンの方が多いと思うから

    • @engerkazu
      @engerkazu Год назад +9

      大久保も「聞いたら納得する」て言ってたけど、お前絶対納得せんやろ笑 と思いながら見てました。

    • @nkay8371
      @nkay8371 Год назад +2

      審判の会話ってかなり高レベルかつスピーディなので初めて聞く人は良い意味で驚くと思う。むしろ一つの魅力的なコンテンツになりえる。あの会話を聞いて審判の凄さや大変さを理解できない人は置いて行っていいと思う。

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 9 месяцев назад

      ラグビーは審判の会話も中継されてますが、それで混乱は起きてないように感じます。
      ファンもジャッジ自体に感情的になることはあれど、会話自体にそうなることは無い印象ですし。

  • @heysir1
    @heysir1 Год назад +1

    0:41よくお分かりでwww

  • @ごんざちゃん
    @ごんざちゃん Год назад +1

    コンサは粗いイメージしかなくなった最近

  • @KK-li2bj
    @KK-li2bj Год назад +7

    フロンターレVSコンサ、スタジアムで観てたけど最初に流したのが意味不明!
    観客席から見ててもありゃファールと思った。
    ほんとなら即時ファールを取って、イエローで済んで良い場面だったと思うのに流すもんだからね…
    全般的にレフリングに疑問な点が多かった

  • @スターダスト-m8w
    @スターダスト-m8w Год назад

    森ちゃんのラフプレー懐かしいw,相変わらずイケメンだね。

  • @むーさま-c6j
    @むーさま-c6j Год назад

    森さんは面白い(笑)

  • @まっさまっさ-f5c
    @まっさまっさ-f5c Год назад +7

    説明が必要かはともかく、説明されても納得しない人はしないだろどうせ

    • @igawajouato
      @igawajouato Год назад

      テセさんなんかは、この番組に出た上で「俺は説明されても納得しませんけど」って言ってのけそう

  • @yuki-cw3cd
    @yuki-cw3cd Год назад

    森さんが、すごく優しくなったように見える。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 Год назад

    桑原学さんと家本政明さんと森勇介さんと大久保嘉人さんこんばんは

  • @Curious_Georgeee
    @Curious_Georgeee Год назад +4

    ほんまにVARをもっと有効に使ってほしい。
    審判のプライドがあるのかもしれないけど、間違ったところはVARで見えてないわけがないし変更できるところはするべき。

  • @HeartBeat-sb6gv
    @HeartBeat-sb6gv Год назад

    MQNといわれていた人が言うと説得力ありますわ(棒

  • @nhk.bukkowasu
    @nhk.bukkowasu Год назад

    森&大久保

  • @hikarulions
    @hikarulions Год назад +4

    レフェリーの方々にはもちろんリスペクトの気持ちがありますが、ケース3のような場面で全くファールの可能性を排除しているようなレフェリングでは危なくてプロの試合を任せられないのでは?勘弁してもらいたい。

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE Год назад +10

    技術が進歩してきてあいまいだったものがわかるようになってきたのだから、ミスジャッジでもオープンにしたほうがいいと思う

    • @名前を入力してください-n7i
      @名前を入力してください-n7i Год назад +5

      札幌サポですが個人的には反対ですね。
      ただでさえジャッジリプレイで何回もやってることを誤審だ誤審だって騒いでるサポがいる限り、無駄だと思います。

    • @aiueiueo
      @aiueiueo Год назад +1

      最終的な決定権限を持つ役割の主審が尊重されなくなってしまいます。

  • @Umajirushicoffee
    @Umajirushicoffee Год назад

    キャスティングやべえw

  • @chanels9116
    @chanels9116 Год назад +5

    時間がかかったのは責めないであげてほしい。正確さとのトレードオフになってしまう可能性がある。

  • @kotosugayamato
    @kotosugayamato Год назад +2

    森って清水東なんだよね。
    普通科だろうし裁量枠かもしれないけど、地頭も元々良さそうだよね。
    なんで現役時代はあんなんだったんだろう。

  • @king-ip8qm
    @king-ip8qm Год назад +6

    岡部拓人は普通に責任取って欲しいわ。
    こんなのが主審の試合はもう見たいと思わん。

  • @penginsantonakayoshi
    @penginsantonakayoshi Год назад

    ピッチのそとだと気のいいおじさん達(笑)

  • @かとし大好き
    @かとし大好き Год назад +122

    ラフプレーばかりしてた奴らで草

    • @美味しいご飯を食べる
      @美味しいご飯を食べる Год назад +6

      くだらないコメントで草

    • @もんのじ
      @もんのじ Год назад +5

      @@美味しいご飯を食べる
      こういうのは回り回って帰ってくるからな。くだらないかもしれないけど真理だとも思う

    • @nakadi800
      @nakadi800 Год назад

      2人ともフロンターレにお世話になりましたね(笑)

    • @学祭王
      @学祭王 Год назад

      MQN

  • @zero-vk1tz
    @zero-vk1tz Год назад +1

    1:20 お互いに、こいつは……ってなって結果何もないのマジで草

  • @もんのじ
    @もんのじ Год назад +2

    レフェリー側からオープンに情報を公開すべきです

    • @wawawawada
      @wawawawada Год назад

      レフェリーブリーフィングで公表してますよね?

  • @kojika-monogatari
    @kojika-monogatari Год назад

    「非接触でもファウルになり退場になりうる」ということについて,2010年の菅野選手を思い出しますね。
    接触が無かったのに退場になり,『チャージを図って進行を妨げた』という理由で出場停止も課されました。
    (『ボールにプレーできずに反則で止めた』などの理由では,ありませんでした。)

  • @maxhollowaydesu
    @maxhollowaydesu Год назад +4

    すごいキャスティングやな笑

  • @NMVVVー-m6b
    @NMVVVー-m6b Год назад +2

    主審がVARを見てる時間が長すぎる。主審はもっとVARに頼らなくても自分でジャッジできるシーンばかりです。
    中村主審はVARを見ながら何を考えていたのでしょう。

  • @hiroooooo7355
    @hiroooooo7355 Год назад +11

    なんかレフェリーも大変だな

  • @heihei4816
    @heihei4816 Год назад +5

    岡村の退場は厳しいなー
    よく見ると足の裏も下に伏せて、相手に怪我をさせないようにしてるし
    DOGSOも0か100かじゃなくて、度合い50のイエロー判定があっても良いと思う

    • @user.1717-l4w
      @user.1717-l4w Год назад

      ホントそうですよね。100と0で分けるから食い違いが出るんですよね。みんながイエローカードでいいと思う事象をレッドにする必要が無い

  • @user-ni4in4vl4q
    @user-ni4in4vl4q Год назад +2

    マルシーニョも接触はなかったと言ってるみたいなのですが、接触がなかったとしてもDOGSOの4要件満たすことになるんですかね?岡村のスライディングは不用意だなとは思いますが…

  • @ryujisato7466
    @ryujisato7466 Год назад +5

    スライディングは【間合い】と【状況判断】が悪いと不利。できない選手が多い。

    • @我離變冷
      @我離變冷 Год назад +2

      フットサルみたいに下のシュートコースを消すとかそういう用途でしか使えない気がするこれから。