Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エネ管スゲエ!
私もエネ管の過去問買いましたが、難しくて勉強する気が起きませんでした笑
たしかに凄いよね。僕もエネ管の参考書と問題集買ったけど微積が羅列してあってムリでした。エネ管取るなら熱分野かな。
微積は理系の人じゃないと厳しそうですよね…。熱なら取りやすいらしいですね!
ボイラーと冷凍の所持率と順番以外は、だいたい予想通りです。取得した順番は、ビルメンになる前に危険物、電験、ビルメンになってから、電工2種、冷凍2種、ビル管、ボイラー2級を取得しました。ビルメンの会社では、電験3種、ビル管、施工管を推奨していました。
ビルメンなる前に電験取るのはすごいですね!やはり電験、ビル管理士はビルメン会社にとっても需要ありますよね。セコカンは…。なるべく取りたくないです…。
セコカンは、出張が多いし、多忙な場合があるので、取りたい人と取りたくない人に2分される資格です。転職サイトに資格を登録すると求人メールが来ますが、セコカンと電験は、求人件数が多く、セコカンは、高給求人が多いです。経験は必要ですが、1級電気は電験3種、1級管はビル管より、難易度が低いので、取得しやすいです。
セコカンは取得だけして資格手当だけゲット出来たら最高なんですけどね!楽をしたくてビルメンを目指しましたので、激務な仕事に怯えてます。
ヘタ・レイさん初めまして。ビルメンではないですが、次の転職先が設備管理も含めた工業勤務です。冷凍機械以外は3セットは持ってます。どういった設備系の資格を取れば良いですか?
こんにちはー。工場でしたらやはり電気系の資格じゃないでしょうか。電験が取れそうなら電験が良いと思いますよ!
@@heta-rei 返信ありがとうございます。電験3種は過去に一回受けましたが、受かる気が来ませんでした。他にありますか?
@田中一郎 電気の二級施工管理ですか?
あとは現場になんの設備があるとかで決めてはどうでしょうか。ボイラーあるならボイラー一級とか、冷凍機あるなら冷凍機取ってもいいと思いますよ。
セコ管はビルメンにも使えるんですか。
2級ボイラーは実技講習が平日丸々3日あるせいで取れてないです。
講習のことを考えるとボイラーは就職前に取っておいた方がいいのかもしれませんね・・
ワイ、電験2種、3冷、電工2種、乙4持ち持ちなのに全く関係ないゼネコンで働いてる…
電験二種勿体無いような気もしますが、ゼネコンは給料良いですから関係ないんですかね。
@@heta-rei お客さんの主任技術者が出てきても対等に話せるのと自慢するためです…実際宝の持ち腐れで、電験3種なら結構な人が持ってますね
お疲れ様です😊危険物乙4も合格しました!
おめでとうございます!真面目に勉強している成果が出てますね!!
@@heta-rei ありがとうございます🙇♂️前回、物理・化学が40%で落ちましたが、今回は法令86%、物理・化学100%、消火・性質100%で合格しました😆
高得点ですね!危険物の試験もハズレ回があるみたいなので大変ですよね。
@@heta-rei 特に物理・化学ガチャが、ひどかったですね💦乙4以外も挑戦して、いつかは甲種を取りたいと考えています☺️
ビルメン外ですが、前職の電気保安会社は電験三種電工二種標準装備、ボイラー冷凍ビル管ほぼゼロ、エネ管は事業所に数名ですよ。消防設備士は甲4乙1/6/7が2~3割いましたが最近業務撤退のせいか講習受けてない模様。これは消防設備士や工事担任者など周辺資格調査も充実させたほうがええんやないですか!?昔は趣味と親睦でアマチュア無線技士とる人が多かったですが。
アマチュア無線面白そうですねー。僕も定年後の趣味にしようかな。
工事担任者はビルメンで使えますか?ビルメン考えてますが、今のところ電工2種、ボイラー2、危険物4、消防設備士甲4、乙6、工事担任者総合通信取得してます。
工事担任者は資格手当の対象だったりしますが、実務では使わないと思いますねー
@@heta-rei 手当付くんですね。返信ありがとうございます。
@@佐々木-e4q 内線電話のある現場ならAI工事担任はあって損なし、歴史ある会社なら手当はつくと思います。
お疲れ様です。皆さん資格を持っていて凄いですね。かなり努力されているのでしょうね。頭が上がりません。ウチの会社は少なくとも2級ボイラー、乙4には資格手当ありません。すみませんが他は知りません。会社として終わっているかも(笑)
うちも手当はほぼ出ないです笑資格手当出るならいくらでも頑張りますけどね。資格手当出ないからってブラックってことはないですよ!
@@heta-rei ウチもブラックではないですが、手当ないからケチなんでしょうね。一応資格手当ありとは求人票には記載してますが。三種の神器以上の資格からだろうと思います。詳しくはわかりません。離職率は多いからブラックと思われてそう(笑)
@@ぶーちゃん-f2o さん、三種の神器ならビルメン外でもokですよ。電験三種で資格手当が出なければおかしいですし(工場勤務選任⇒管技が少ない理由)。
@@den_ken3 残念ながら3種の神器は持ってないです。ボイラ整備士に戻るしかないです(笑)
編集お疲れ様です!!
ご協力ありがとうございました!せっかくデータ貰ったので、皆さんのお役に立てる形で公開していきますね!
ヘタレイさん、貴重な動画ありがとうございます+アルファの資格?消防設備士とか衛生管理者とかも気になりますのでもしお時間あれば調査お願いします無理な時は大丈夫です個人的にこの動画拝見させてもらって更に気になっただけなので
皆様の協力が必要なので、少し期間を空けてからアンケート取ってみますねw電工一種とかボイラー1級もお願いしますと言われてるので、もっと範囲を広げてみますねー。
消防設備士はビルメン外でも需要ありますよ。実際電気保安でも零細現場で自火報不具合を調査したり、消防業者との面談でも信用されやすいですから。
ちょっとずれた話をさせて下さい先日、人事の知り合いが「講習で金をかけて取得させてもらったにも関わらず、その会社を辞めるのはヤバイ人材の可能性が高い」 みたいなことを言ってました講習での資格取得は転職時に不利になる可能性もあるみたいです検証するのは難しいのでネタにしにくいと思いますが参考までに😅
講習で取得って資格欄でわかるもんなんですか?とれるもんとって何が悪いんだろう業界的に奉公とかそういう古いノリなんですかね
他の方が言ってる通り、その知人の方の意見がちょっと特殊な感じがしますねー。そもそも転職してる時点で不義理ですからね(笑)
@@heta-rei ビル管講習を受けさせては離職され、を繰り返して得た教訓みたいですw弊社は講習前に「講習を受けたあと、○年以内に離職した場合は講習代を返す」と書かれた書類にサインを求められることになりましたちなみにこの手のサインは某大手工場でもあるみたいです人生何があるか分からない中で変な書類にサインしたくないので試験で取得しました…吹けば飛んでいくレベルの独立系はこんな感じで自衛してるんですかね😅
@@tk5196 確かにビル管を講習で取られて逃げられたら痛いですね(笑)あれは期間も長いですからねー。サインする会社は聞いたことがあります!そこまでして講習で資格欲しくないですね…。
3冷以外 持ってるけど手当は合わせて二千円/月もない😂
資格手当は会社によってバラバラですよね。もしかしたら転職先ではめっちゃ貰えるかもしれないので、未来に期待して取得するのもありだと思います!会社によっては後から資格手当制度導入なんてのも聞きますしね。
@@heta-rei 還暦おじさんなんで今更 転職はしないけどね。選任もされていないし、会社からしたらキープ君みたいなもの。でも 数年後には選任者不足が見えてる会社です。
こんばんは。エネルギー管理士は工場で主に必要な資格だと勝手に思っていましたが、ビルメンでも必要なんですかね^^
そうなんですね! 工場設備とも共通する部分があります^^ 教えてくださりありがとうございます。
昔エネ管(電気)の要件を確認したら概ね2000kWが境目、奇しくも高圧と特高の境界でしたよ。特高物件ならエネ管選任必須やないですか!?
所持資格 取得順だと 2ボ・危乙四・3冷・2冷・ビル管・1ボ・電工二種まあ、二冷と1ボは対象外ですが・・・電気系が苦手なので電工二種がビル管や1ボより後に切羽詰まって取るという状況でした(苦笑)ちなみに2ボより危乙四の取得が遅かった理由は、高校当時は危険物の乙種受験するのに半年の実務経験が必要だったため、法令改正で実務経験不要になってからの取得です。あとコザコザした技能講習や特別教育等は多数ありですねw
結構みなさん資格持ってますね。実際に体感的に電験7~8人に1人(独立だと10人1人) ビル菅4人に1人 冷凍機械5人に1人かな 3種の神器は見たことないです。
確かにそのくらいの所持率に落ち着きますねー。しかし勉強は大変ですよね…。
@田中一郎 かなり優秀ですね!
3種の神器を全て所持している人は1人しか知らないですね。。当然事業者責任者していました。
エネ管スゲエ!
私もエネ管の過去問買いましたが、難しくて勉強する気が起きませんでした笑
たしかに凄いよね。
僕もエネ管の参考書と問題集買ったけど
微積が羅列してあってムリでした。
エネ管取るなら熱分野かな。
微積は理系の人じゃないと厳しそうですよね…。
熱なら取りやすいらしいですね!
ボイラーと冷凍の所持率と順番以外は、だいたい予想通りです。取得した順番は、ビルメンになる前に危険物、電験、ビルメンになってから、電工2種、冷凍2種、ビル管、ボイラー2級を取得しました。ビルメンの会社では、電験3種、ビル管、施工管を推奨していました。
ビルメンなる前に電験取るのはすごいですね!
やはり電験、ビル管理士はビルメン会社にとっても需要ありますよね。
セコカンは…。なるべく取りたくないです…。
セコカンは、出張が多いし、多忙な場合があるので、取りたい人と取りたくない人に2分される資格です。
転職サイトに資格を登録すると求人メールが来ますが、セコカンと電験は、求人件数が多く、セコカンは、高給求人が多いです。
経験は必要ですが、1級電気は電験3種、1級管はビル管より、難易度が低いので、取得しやすいです。
セコカンは取得だけして資格手当だけゲット出来たら最高なんですけどね!
楽をしたくてビルメンを目指しましたので、激務な仕事に怯えてます。
ヘタ・レイさん初めまして。ビルメンではないですが、次の転職先が設備管理も含めた工業勤務です。冷凍機械以外は3セットは持ってます。どういった設備系の資格を取れば良いですか?
こんにちはー。工場でしたらやはり電気系の資格じゃないでしょうか。電験が取れそうなら電験が良いと思いますよ!
@@heta-rei 返信ありがとうございます。電験3種は過去に一回受けましたが、受かる気が来ませんでした。他にありますか?
@田中一郎 電気の二級施工管理ですか?
あとは現場になんの設備があるとかで決めてはどうでしょうか。
ボイラーあるならボイラー一級とか、冷凍機あるなら冷凍機取ってもいいと思いますよ。
セコ管はビルメンにも使えるんですか。
2級ボイラーは実技講習が平日丸々3日あるせいで取れてないです。
講習のことを考えるとボイラーは就職前に取っておいた方がいいのかもしれませんね・・
ワイ、電験2種、3冷、電工2種、乙4持ち持ちなのに全く関係ないゼネコンで働いてる…
電験二種勿体無いような気もしますが、ゼネコンは給料良いですから関係ないんですかね。
@@heta-rei お客さんの主任技術者が出てきても対等に話せるのと自慢するためです…
実際宝の持ち腐れで、電験3種なら結構な人が持ってますね
お疲れ様です😊
危険物乙4も合格しました!
おめでとうございます!真面目に勉強している成果が出てますね!!
@@heta-rei
ありがとうございます🙇♂️
前回、物理・化学が40%で落ちましたが、今回は法令86%、物理・化学100%、消火・性質100%で合格しました😆
高得点ですね!危険物の試験もハズレ回があるみたいなので大変ですよね。
@@heta-rei
特に物理・化学ガチャが、ひどかったですね💦
乙4以外も挑戦して、いつかは甲種を取りたいと考えています☺️
ビルメン外ですが、前職の電気保安会社は電験三種電工二種標準装備、ボイラー冷凍ビル管ほぼゼロ、エネ管は事業所に数名ですよ。
消防設備士は甲4乙1/6/7が2~3割いましたが最近業務撤退のせいか講習受けてない模様。これは消防設備士や工事担任者など周辺資格調査も充実させたほうがええんやないですか!?昔は趣味と親睦でアマチュア無線技士とる人が多かったですが。
アマチュア無線面白そうですねー。僕も定年後の趣味にしようかな。
工事担任者はビルメンで使えますか?ビルメン考えてますが、今のところ電工2種、ボイラー2、危険物4、消防設備士甲4、乙6、工事担任者総合通信取得してます。
工事担任者は資格手当の対象だったりしますが、実務では使わないと思いますねー
@@heta-rei 手当付くんですね。返信ありがとうございます。
@@佐々木-e4q 内線電話のある現場ならAI工事担任はあって損なし、歴史ある会社なら手当はつくと思います。
お疲れ様です。
皆さん資格を持っていて凄いですね。
かなり努力されているのでしょうね。
頭が上がりません。
ウチの会社は少なくとも2級ボイラー、乙4には資格手当ありません。
すみませんが他は知りません。
会社として終わっているかも(笑)
うちも手当はほぼ出ないです笑
資格手当出るならいくらでも頑張りますけどね。
資格手当出ないからってブラックってことはないですよ!
@@heta-rei
ウチもブラックではないですが、手当ないからケチなんでしょうね。一応資格手当ありとは求人票には記載してますが。
三種の神器以上の資格からだろうと思います。詳しくはわかりません。
離職率は多いからブラックと思われてそう(笑)
@@ぶーちゃん-f2o さん、三種の神器ならビルメン外でもokですよ。電験三種で資格手当が出なければおかしいですし(工場勤務選任⇒管技が少ない理由)。
@@den_ken3
残念ながら3種の神器は持ってないです。
ボイラ整備士に戻るしかないです(笑)
編集お疲れ様です!!
ご協力ありがとうございました!せっかくデータ貰ったので、皆さんのお役に立てる形で公開していきますね!
ヘタレイさん、貴重な動画ありがとうございます
+アルファの資格?消防設備士とか衛生管理者とかも気になりますのでもしお時間あれば調査お願いします
無理な時は大丈夫です
個人的にこの動画拝見させてもらって更に気になっただけなので
皆様の協力が必要なので、少し期間を空けてからアンケート取ってみますねw
電工一種とかボイラー1級もお願いしますと言われてるので、もっと範囲を広げてみますねー。
消防設備士はビルメン外でも需要ありますよ。実際電気保安でも零細現場で自火報不具合を調査したり、消防業者との面談でも信用されやすいですから。
ちょっとずれた話をさせて下さい
先日、人事の知り合いが「講習で金をかけて取得させてもらったにも関わらず、その会社を辞めるのはヤバイ人材の可能性が高い」 みたいなことを言ってました
講習での資格取得は転職時に不利になる可能性もあるみたいです
検証するのは難しいのでネタにしにくいと思いますが参考までに😅
講習で取得って資格欄でわかるもんなんですか?とれるもんとって何が悪いんだろう
業界的に奉公とかそういう古いノリなんですかね
他の方が言ってる通り、その知人の方の意見がちょっと特殊な感じがしますねー。
そもそも転職してる時点で不義理ですからね(笑)
@@heta-rei
ビル管講習を受けさせては離職され、を繰り返して得た教訓みたいですw
弊社は講習前に「講習を受けたあと、○年以内に離職した場合は講習代を返す」と書かれた書類にサインを求められることになりました
ちなみにこの手のサインは某大手工場でもあるみたいです
人生何があるか分からない中で変な書類にサインしたくないので試験で取得しました…
吹けば飛んでいくレベルの独立系はこんな感じで自衛してるんですかね😅
@@tk5196 確かにビル管を講習で取られて逃げられたら痛いですね(笑)あれは期間も長いですからねー。
サインする会社は聞いたことがあります!
そこまでして講習で資格欲しくないですね…。
3冷以外 持ってるけど
手当は合わせて
二千円/月もない😂
資格手当は会社によってバラバラですよね。
もしかしたら転職先ではめっちゃ貰えるかもしれないので、未来に期待して取得するのもありだと思います!
会社によっては後から資格手当制度導入なんてのも聞きますしね。
@@heta-rei 還暦おじさんなんで
今更 転職はしないけどね。
選任もされていないし、
会社からしたら
キープ君みたいなもの。
でも 数年後には
選任者不足が見えてる会社です。
こんばんは。
エネルギー管理士は工場で主に必要な資格だと勝手に思っていましたが、ビルメンでも必要なんですかね^^
そうなんですね! 工場設備とも共通する部分があります^^ 教えてくださりありがとうございます。
昔エネ管(電気)の要件を確認したら概ね2000kWが境目、奇しくも高圧と特高の境界でしたよ。特高物件ならエネ管選任必須やないですか!?
所持資格 取得順だと 2ボ・危乙四・3冷・2冷・ビル管・1ボ・電工二種
まあ、二冷と1ボは対象外ですが・・・電気系が苦手なので電工二種がビル管や1ボより後に切羽詰まって取るという状況でした(苦笑)
ちなみに2ボより危乙四の取得が遅かった理由は、高校当時は危険物の乙種受験するのに半年の実務経験が必要だったため、法令改正で実務経験不要になってからの取得です。
あとコザコザした技能講習や特別教育等は多数ありですねw
結構みなさん資格持ってますね。実際に体感的に電験7~8人に1人(独立だと10人1人) ビル菅4人に1人 冷凍機械5人に1人かな 3種の神器は見たことないです。
確かにそのくらいの所持率に落ち着きますねー。
しかし勉強は大変ですよね…。
@田中一郎 かなり優秀ですね!
3種の神器を全て所持している人は1人しか知らないですね。。当然事業者責任者していました。