イリジウムプラグ・白金プラグとは何か

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 42

  • @xyossiy
    @xyossiy 9 лет назад +6

    うちなんか単気筒だからイリジウム1本ですみ、工賃含め2000円で交換しました。NGKとデンソーを比較しましたがほんのすこしですがデンソーが良かった。最高速度140kmは確実。燃費も3kmぐらいよくなって下道なら35kmは確実になりましたね。

  • @tacor111
    @tacor111 9 лет назад +6

    標準プラグの電極は特殊ニッケル合金だそうです。

  • @1122kazuya
    @1122kazuya 8 лет назад +13

    メーカーでイリジュウムが指定されていれば問題無いと思うけど 車種別に指定されているプラグの種類はかなり多くて それに対してイリジュウムプラグの種類は少ないのです プラグメーカーの適合表を見ると型の似たプラグは重複して適合になっています ジャストフィットしていない物も在り実際取り付けて不調になる事も良くあります 外車だと半数以上元に戻す羽目になっています プラグメーカーが利益を上げる為に仕掛けたブームとも言われています。

  • @LambChopsReaper
    @LambChopsReaper 9 лет назад +3

    標準プラグの電極は芯に銅を使用したニッケル特殊合金です。

  • @カブ13
    @カブ13 8 лет назад +11

    知り合いのバイクやさんに聞いたところ、経験上旧車キャブだと、イリジウム コレガ原因でエンジンがかからなくなることがあるそうです。私も使ったことがありますが、あんまり調子よくなかったなちなみにAX-1です。

  • @jmania06
    @jmania06 7 лет назад +51

    ヒゲがいつもより濃くてイリジウムプラグについて入ってこなかった

  • @Man-teen
    @Man-teen 9 лет назад +8

    昔、プラグに付けるだけでパワーアップする「ガンスパーク」という商品があった。
    あれは本当に効果があったのだろうか?

  • @heartvisionV3
    @heartvisionV3 8 лет назад +12

    中心電極はニッケル合金、接地電極はニッケル鋼です。

  • @1919833
    @1919833 9 лет назад +3

    すごい、話が宇宙規模になった。
    最近は軽自動車でもイリジウム標準ですが、個人的には2万kmで交換推奨ですね。

  • @SHIMOZURUS
    @SHIMOZURUS 9 лет назад +2

    2stにもオススメです。始動性、かぶり耐性に強いです。方イリジウム、方白金を使うくらいなら多極プラグがいいです。標準プラグ+100円くらいですから。

  • @nonndakureemonn
    @nonndakureemonn 8 лет назад +4

    10年以上前ですが、マルチエキサイト(マルチスーパープラグ)を使ったことがある。
    高かったけどスゴかった。

  • @perigeefullmoon
    @perigeefullmoon 9 лет назад +1

    わたしもNGKのRXを車検時に用意して換装しましたが、エンジンが滑らかになりました。

  • @kawasakisikigami
    @kawasakisikigami 8 лет назад +8

    今は4STが主流だからイリジウムのほうがいいんやろうけど、2STのも効果的なんだろうか…
    かぶったら洗浄できんし、変えてよくなったって体感したことないなぁ

  • @to8702
    @to8702 9 лет назад +3

    グラディウスやGSX-Rは
    純正でイリジウムなんですね
    (゜ロ゜)

  • @helloworld778-1
    @helloworld778-1 9 лет назад +8

    一番体感出来るのは有名どこのプラグコードをイグニッションコイルの根本から刺して使うことで2stならポンコツみたいにやれたエンジンでも朝一押しがけ2歩くらいだしおススメ
     
    イリジウム使ってた自分がバカみたいになる

  • @maco14maco
    @maco14maco 9 лет назад

    標準プラグの中心電極はニッケル合金だよ

  • @retna8293
    @retna8293 9 лет назад +2

    火花の温度は約60000°Kですよ

  • @へへへっへへっ
    @へへへっへへっ 7 лет назад +15

    CBX750にはイリジウムだめだった なぜか調子が悪くなっちゃって ノーマルに戻したらいつもの調子に戻ったし

  • @fuzimoto0308
    @fuzimoto0308 9 лет назад +2

    時間と費用があれば、オカルトチューンの検証してほしいですね

  • @いろいろ実験チャンネル
    @いろいろ実験チャンネル 8 лет назад +8

    バイク用で両極が貴金属のプラグはありません。

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 9 лет назад +1

    うちのCBRちゃん2回ほどイリジウム使ってるけど体感的に被りにくくなってるかな?というくらいの違い、ようは個体にもよるし本人の感覚によっても感じ方は違う。でも、価格を気にしてるくらいならこんな古いの乗らないし4本で5000円と言われてもそんなもんだなと思っちゃう時点で金銭感覚がおかしいのかな

  • @rometti156
    @rometti156 9 лет назад +3

    勉強になりました。
    二宮さんが推奨する各種プラグの交換サイクルはどれくらいでしょうか?

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 8 лет назад +2

    重力に魂を引かれたイリジウム

  • @衛宮切継-j4o
    @衛宮切継-j4o 9 лет назад +3

    前によく通ってるバイク屋さんのおっちゃんにイリジウムプラグの話をしたら、プラグコードまで変えるならイリジウムにしても良いと言ってましたがコードが純正のままならそんなに大して変わらないみたいな事聞いたのですがどうなんでしょう?
    あんまりお金に余裕が無いので自分ではつけた事が無く聞いただけの話なんですけどそんなに変わってくるものなんですか?

  • @maco14maco
    @maco14maco 9 лет назад +1

    白金プラグはプラチナプラグとも言いますよね。

  • @マッキー-x8o
    @マッキー-x8o 9 лет назад

    二宮さん、スマイルバイクに載ってましたね。

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 9 лет назад +2

    イリジウム、効果があるって声がもちろん多いんですが、やっぱり一部ですが、意味がなかった、悪くなったって声もありますね。
    どういう違いなのかなー

  • @Miyake_Enduro
    @Miyake_Enduro 8 лет назад +5

    融点: 3,422°C のタングステンをプラグに使わないのは何故なんでしょうか?

    • @soutaueno2435
      @soutaueno2435 8 лет назад +19

      たぶん電気抵抗が高いからじゃないですか??

  • @ローンウルフ-i2m
    @ローンウルフ-i2m 9 лет назад +5

    久々動画見たけど歳取ったねぇ 良い感じで顔が老けてきたね かっこいいぞ

  • @Mocking69
    @Mocking69 8 лет назад +1

    イリジウム!? なんか凄そう~♪ KSR-IIに使っても大丈夫かな???

  • @あわだまパンチ
    @あわだまパンチ 8 лет назад +2

    次はタングステンかなぁ?

  • @hukubesoush
    @hukubesoush 9 лет назад

    アドレスv125などのスクーター系のバイクでもイリジウムプラグを入れたら燃費、加速性など向上しますか?

  • @pikolove0311
    @pikolove0311 9 лет назад

    ニッケル合金だったはずですよ!

  • @豆ごはん-l4z
    @豆ごはん-l4z 9 лет назад

    勉強になりました(^ー^)ノ

  • @extremesideway
    @extremesideway 9 лет назад

    お疲れの様ですね。
    ご自愛ください。

  • @kakeudon1965
    @kakeudon1965 9 лет назад +1

    前乗ってた車、直4ツインプラグ…。何をするにも大変でしたね。

    • @PTMY_998
      @PTMY_998 9 лет назад +1

      +kakeudon1965 親が乗ってた過去の車にブルーバードのZ型エンジン搭載モデルがあってよく吹けていたと言ってましたがそれですかね?
      このエンジン設計者の方も着火燃焼の際に瞬間的に燃焼させた方がパワーを引き出せるということから、未燃焼を減らし火炎伝播速度を高めるためにツインプラグにしたという話を見たことがあります。

    • @kakeudon1965
      @kakeudon1965 9 лет назад +3

      tm0206 84年型TA63セリカの3T-GTです。「ツインカムターボ」の初号エンジンで、ツインプラグ仕様にして排ガス規制をクリアすることが出来た、というようなことだったと思います。
      2バルブエンジンだったからできたことですね。

  • @taku.t8791
    @taku.t8791 9 лет назад

    スーパーカブでパワフィル入れたらどんなところにメリットがありますか?

  • @uooo57
    @uooo57 9 лет назад +2

    なんばグランド花月