Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「東京」ぽさを感じたいなら。・丸の内周辺。・渋谷~表参道~原宿。・夜の歌舞伎町。・本が好きなら神保町。・音楽やるなら御茶ノ水。・演劇や古着好きなら下北。・飲むなら、アメ横、ホッピー通り、新橋ガード下、思い出横丁。・ディープにゆくなら、ゴールデン街、二丁目。かなあ。個人的には観光地や便利な施設より。日常使いの場所のほうが、趣き深い。
東京住みだけど全然知らない内容で面白かった!個人的にお勧めなのは、各地のアンテナショップ。珍しい物が置いてあったり、隣接レストランで郷土料理食べられたり、プチ旅行気分になれるのが好きです・笑
有楽町の東京交通会館銀座はアンテナショップ密集地
品川駅港南口→お台場レインボーバス→お台場海浜公園駅→都営バス海01→門前仲町→都営バス都07→木場駅→都営バス業10→本所吾妻橋→都営バス都08→東武浅草駅→都営バス草64→池袋駅東口→都営バス池86→渋谷駅東口→都営バスRH01→六本木ヒルズ→都営バス反96→品川駅高輪口 お台場レインボーバス220円+都営バス1日乗車券500円の合計720円
路線バス(都営バス)は交通機関で言えば、地域密着でラッシュ時間過ぎれば、定額でパス使えば、割安でいいですね。地下鉄より風景観れるし。
ずっと東京住みだと案外東京の事を知らなくて今度友達がカナダから来日するから案内用に超助かる。
このスレは保存推奨。世界でも最も魅力的な大都市に選ばれた理由が網羅されてる。
目黒寄生虫館、入場料無料。
豊洲公園〜豊洲ぐるり公園辺りの散歩はマジおすすめ、気分晴れる
城郭でも国宝指定は5つしかないのに、赤坂離宮は国宝…ということからもお察しの通り赤坂離宮はマジで良い!個人的にはセンスはベルサイユより良いと思う
浅草〜田原町の広い道路、歩道も広く、🚙を気にせず、歩くちょっと、裏通りに入ると、家の前にビックリする程立派な朝顔とか…植えてあり…狭い所でも工夫され緑がキレイ挨拶…交わす声が聞こえて、東京の下町風景〜👌道に迷った時何か、ぶっきらぼう何だけど、丁寧に教えてくれる~いろんな顔がある東京は、素敵😄
最後の方に出てきた新橋駅前ビルのクラフトビールの店アイブリューは銀座店は平日夜は混んでて入れない事多いけど新橋店は銀座ほど混んでないし、新橋駅周辺は日曜休みの店が多いけど日曜もやってるからよく行く何よりクラフトビールにしては価格がリーズナブルでフードも美味しいからビール好きには本当におすすめ
アートアクアリウムや水族館巡りも良いですよね。
上野公園、不忍池、アメ横、ヨドバシアキバでトンカツす食べる、散歩コースだよ。あとメトロ1日パスは、TXチケットと一緒に買うと安いよ、メトロパス見せると割引ある店多いよ。
少し前はアキバといったら肉の万世だったんだけどね。
いわゆる観光地地区の浅草から吉原って結構遠い(各駅から軽く数キロある)から散策してて迷い込むとは地元民からすると信じがたい。おすすめとしてはやっぱり上野公園かな。国立博物館は教科書に載ってる国宝ゴロゴロあるし、他の美術館博物館はじめ企画展もやってるから何度も行く価値あり。公園自体イベントもしょっちゅうやってるし
御茶ノ水駅から湯島聖堂、神田明神参拝、そのまま裏の階段降りて湯島天神までちょっと歩くけど合格祈願におすすめ 湯島聖堂は土日は孔子が祀ってある本殿が開放されてるのでよりご利益ありそう。
新幹線で東京駅で降りたら、それだけでもう、イオンモールにでも来たかのような巨大なショッピングモール。そしてちょっと外に出りゃ、GINZAやアキハバラもスグ近く。帰りには祭という駅弁屋に行けば、なぜか皆さんの地元の有名なお弁当が買えるのです。東京観光大使様もさぞや大変でしょうねぇ。
ハトバス、路面電車、隅田川東京湾クルーズ、美術館、迎賓館、浅草、秋葉原、上野、谷中、丸の内、銀座、青山、原宿、新宿、吉祥寺、築地、新橋〜庶民思考より
レインボーブリッジを徒歩で渡るというのもいいよ。ただし、ゆりかもめと同じ高速の下なんだけどね。もちろん無料。
谷根千は結構落ち着きます…
鳥のいるカフェ千駄木店は好きな人ははまりますよ
あの商店街で売っているメンチカツが好き
意外と坂多い。
普段公共交通機関を利用なさらない方は、ぜひ履き慣れた靴でいらしてください。銀座の靴屋に勤めていた時、大型連休にはご旅行にいらしたお客様が「東京って歩くのね!」「皆さん電車に乗る時はあの乗り換えを歩くの?ホントに?」とおっしゃって楽な靴を買って行かれました。
なんなら車移動前提の田舎よりよく歩くって言いますもんね…
お洒落したくてパンプス履くけど、鞄にスニーカー持ち歩いてましたし、来週の旅行も持ち歩いて足痛くなったら履き替える予定です(笑)
浅草散策&花やしき→水上バスで隅田川を下って日の出桟橋経由でお台場に行く。水上バスで異なるデザインの橋の下をくぐるのは楽しいよ。
トラヤあんスタンド青山一丁目店は2024年2月に閉店してまっせ。あと築地の瀬川も。
3:04 これだね…東京じゃなくて旧江戸川沿いに住んでるけど思う。全く東京行かないし基本家から出ないから、家賃高いここに住む理由ないよなって思う一方で、思い立てばその日の1時間後には展覧会に到着できるのがデカすぎる。
生まれも育ちも東京なのに…というか東京だからなのか、観光とか歴史がある街とかいう目では見たことがなくて自分に必要のあるところしか行かないので、むしろ全然知らない情報ばっかりでした。
ぐるっとパスと東京メトロ24 時間券のコスパは異常すぎる‼️
一ツ橋の近くに住んでたことあるけど、一ツ橋近くの皇居外周の歩道しか行ったことないや・・・永田町なんて行った事もない。霞ヶ関は昔仕事で・・・
外人をニューオータニに連れて行って「ここが大里化学だ」って言うと死ぬ程感動して感謝してくれる。
明治神宮に行くなら代々木公園にも行ってください。すごく広い公園です。イベント広場ではタイ、ベトナム、インドなどの各国のフェアや色々なイベントが開かれます。
皇居のお財布おすすめです😊
東京住みだけど行った事無い
新橋のクラフトビールはibrewだな…。ビール好きならお勧め。安い
大体は目的地直行で言われてみればあったなそんな場所という感じ。明治神宮から青山なんて体力あるなあ……上り坂一辺倒で普通は逆ルート考えるで。
表参道と骨董通りやショッピングも楽しいですし、歩きたくなります。青山から最後、明治神宮もいいですね。
サンリオピューロランド姉貴と行ったけど普通に楽しかった
東京タワーは展望台までついつい歩いて上がってしまうww ゆっくり風景見ながら楽しめるし、運動にもなるし、歩き一択でしょ
羽田から浅草付近行こうと思ってるんだけど地下鉄1dayパスみたいなん1600円であって買うかずっと迷ってり。お得なん?
羽田から出る京浜急行が乗り入れているのは都営地下鉄だから、浅草だけなら都営地下鉄の一日パスなんだけど東京メトロじゃないと不便な所が多い。品川からJRだと上野が最寄駅になるけど30分くらい歩く距離。宿が浅草で他に行かないなら、切符の方が安い。地下鉄だと風景が見えないから、行き当たりばったりの観光なら。安価な都バスの一日券が良いけど地名知らないと利用しにくいかも。
美術博物館好きなら上野で1週間は潰せる。浅草も徒歩圏内だし途中に合羽橋寄るのもあり。ただ浅草は昔のポルノやヤクザ映画がやっていた頃の方が面白かった。秋葉原もそうだけど観光客向けに街を綺麗にしてちょっとアングラ的なものを排除したら途端に魅力が無くなった。
東京来たならついでに横浜行くべきだと思う。電車一本400円くらいで行けるし早いの乗れば30分くらいで着く。夜のみなとみらいはマジで世界観変わる。
横浜じたい魅力的過ぎて、ついでに行くのがもったいない
鎌倉も
何が好きかによる。アニメや特撮が好きなら大泉学園に行くと良いよ。運か良ければリアルに漫画家と遭遇するよ。
盆、正月、GWは帰省のため東京はガラガラになると聞いたことがありますが、本当ですか?
日中のお店や観光地には近隣の人が遊びや買い物に来てるのでガラガラとまではいかないですが通勤ラッシュがなくなりますよね元日の朝の道路は殆ど誰もいなくて別世界感が凄いので7時頃に都心をドライブするのが実はかなり面白かったりします
昔はその時期は電車も飲食店もスカスカで空気も綺麗だったんですが、いまは観光客がたくさんいて落ち着きません
GWは逆に普段の休日以上に混んでいる。コロナ禍の時が嘘のよう。
年末年始は調べておかないと閉まっているお店が多い。元日はほぼ全て閉まってる。
最近はインバウンドでコンビニは土日祝日は外国人だらけです。道路は比較的渋滞なくなります。下道だけ
東京都庁と1階と45階とその周辺
ミシュランに乗ってる食べ物の店は外人ばっかで中の匂い香水で終わってるからミシュランに乗ってない店に行った方がいいよ。ビブグルマンが最悪だよ
築地で海鮮丼食って銀座のキルフェボンのタルトデザート
キルフェボンは静岡発祥なので、「せっかく東京に来たからには」を楽しんでもらうには他のお店をお勧めしたいです…!
@@リン-r1i うるせえよ
コミケの日のビッグサイトダービーやジャパンカップの日の東京競馬場正月と天皇誕生日の一般参賀
転勤で新宿に引っ越してきました。おそらく2年任期なので生涯も含めこんな機会は絶対ないので全て網羅したいと思います。そういってもう半年が過ぎてしまった。
仕事してたら、よっぽどホワイト企業でないと週休二日でも一日は身体休めないと
東京だョおっ母さん(←?)
6:50 お台場から浅草行きの船乗ったけど、正直後半微妙だったなあ途中から橋のために展望デッキ立ち入り禁止で船内の曇った窓ガラスからの景色はビルと橋しかない楽しめる人には楽しめるんだろうけど
私も一度この船に乗っことあるけど、パリのセーヌ川を行く船から見る景色を知っちゃてたからかあまり感激しなかった。
あれは2大観光地のお台場と浅草を結ぶ裏ルートみたいなもん展望デッキ今は途中から立ち入り禁止なんか…昔は最後まで展望デッキにいた記憶はある
全く意味ない場所ならば東京大仏!小さい上 なんも無い!
近くに寂れた植物園がある。
ほんと最後のコメントはその通りだと思う。なのでチャリンコ最強!唯一の弱点は職質されやすいことw
女性向けの話って感じだな
まぁ引用元多分ガルチャンだしな
なんj語じゃない...
東京は住んでる場所で、仕事をする場所だから、観光するとこなんて何かあるの?って感じ月島でもんんじゃとか、あんなとこ行くの不便だし、別に月島じゃなくたってもんじゃなんて食べられるし、夜景どうのこうなんて高いビルが腐るほどあるから特に面白いものじゃないし、丸の内なんて行ってどうすんだよって感じ
都心は住むには適さないですよ‥ベッドタウンが千葉や神奈川にあるように、都心の土日祝日は観光客の外国人ばっかりでツアーあります。ほんとに住んでます?
@@二代目不死鳥まるこ 住んでますよ新宿区です
@@二代目不死鳥まるこ 都心は住むのに適さない、という事ですが、僕は「仕事をするとこ」とも書いていますよ正直、千葉や神奈川から何十分もかけて毎日都内に通勤するぐらいなら、都心に住んでしまった方が全然楽ですわ例えば仕事で会食なんてするでしょ?銀座で二次会なんてするでしょ?帰るために12時頃にダッシュで新橋駅まで走るなんてばかばかしくて翌日も事務所に行くのは楽ですしドアトゥドアで20分ですよ
@@二代目不死鳥まるこ それと、外国人については、自宅の近くにヒルトンやらハイアットリージェンシーやらあるから、地下鉄で、朝のラッシュ時とかに集団でキャリーバック持ってホームに立ってたりしてうっとおしいなあ、と思うときがありますわお金を使ってくれるんだからいいんですけどでも、外国人ならわかるけど、日本人が東京に来て観光???何にも面白くねーぞ、と
@@ryoubun ターミナル駅の近くにお住まいのようですが、それなら東京都自体が観光に力入れてる暗いわかりますよね?動画の内容はともかく、何をもって観光というものを考えているのか?ほんとに住んでます?過去形とかじゃなく?
「木場」は「きば」! 「こば」じゃないよ! 東京音痴が東京案内とは笑えますね。
「谷中」も「やなか」だよ!! 「たになか」などと、人にデタラメを教えて居るあなたは、どういう神経なのでしょうか。
最近青森市に観光客が少し増えてきたけど、東京は人口が増えすぎて、町はコンクリートとタワーマンションだらけで住みにくくなってるんだと思う。それで何にもない、海と山しかないような青森市に観光に来てるんでだと思う。
都内の駅の周りのコンビニ来てみてください。平日はビジネスマンと観光客で半々で、休日は観光客だらけです、観光の魅力の一つにショッピングとお土産あると思うんですけど、東京駅行けば、青森の駅弁売ってますし、その周りには都道府県のアンテナショップあるので、お土産青森行かずとも買えます。物価が高いので地方から来るのも庶民には一苦労でしょうね。外国人観光客は東京ブランドもあって、日本人よりお金落としていきます
「谷中」は「やなか」!! 「たになか」なんて言ってるのあんただけ!! どんな顔して言ってるんですか?!
言って居る事、ほぼしんじられません。
人間が喋ってると思ってるの草
関東では谷はほぼ、やって言う、西日本の人は、たにって言うのかな。人名でもそうだよね。
インバウンドの影響で築地がめちゃくちゃ値上がり、特にコロナ以降波除稲荷にお詣り→卵焼きやクロワッサン食べて銀座でランチ移動するのが定番(きつねやとかラーメンは食べる)今週は合羽橋道具まつりだから浅草〜合羽橋〜上野の散歩コースもお勧め!両国や浅草で船に乗るのも気持ちの良い時期、浜離宮で降りてのんびりするかお台場まで行って買い物その他楽しむのもあり
文章をAIが喋るんだからそこまで求めないで。他の方の動画もそうですよ。
「東京」ぽさを感じたいなら。
・丸の内周辺。
・渋谷~表参道~原宿。
・夜の歌舞伎町。
・本が好きなら神保町。
・音楽やるなら御茶ノ水。
・演劇や古着好きなら下北。
・飲むなら、アメ横、ホッピー通り、新橋ガード下、思い出横丁。
・ディープにゆくなら、ゴールデン街、二丁目。
かなあ。
個人的には
観光地や便利な施設より。
日常使いの場所のほうが、趣き深い。
東京住みだけど全然知らない内容で面白かった!
個人的にお勧めなのは、各地のアンテナショップ。珍しい物が置いてあったり、隣接レストランで郷土料理食べられたり、プチ旅行気分になれるのが好きです・笑
有楽町の東京交通会館
銀座はアンテナショップ密集地
品川駅港南口→お台場レインボーバス→お台場海浜公園駅→都営バス海01→門前仲町→都営バス都07→木場駅→都営バス業10→本所吾妻橋→都営バス都08→東武浅草駅→都営バス草64→池袋駅東口→都営バス池86→渋谷駅東口→都営バスRH01→六本木ヒルズ→都営バス反96→品川駅高輪口 お台場レインボーバス220円+都営バス1日乗車券500円の合計720円
路線バス(都営バス)は交通機関で言えば、地域密着でラッシュ時間過ぎれば、定額でパス使えば、割安でいいですね。地下鉄より風景観れるし。
ずっと東京住みだと案外東京の事を知らなくて今度友達がカナダから来日するから案内用に超助かる。
このスレは保存推奨。
世界でも最も魅力的な大都市に選ばれた理由が網羅されてる。
目黒寄生虫館、入場料無料。
豊洲公園〜豊洲ぐるり公園辺りの散歩はマジおすすめ、気分晴れる
城郭でも国宝指定は5つしかないのに、赤坂離宮は国宝…ということからもお察しの通り赤坂離宮はマジで良い!個人的にはセンスはベルサイユより良いと思う
浅草〜田原町の広い道路、歩道も広く、🚙を気にせず、歩くちょっと、裏通りに入ると、家の前にビックリする程立派な朝顔とか…植えてあり…狭い所でも工夫され緑がキレイ挨拶…交わす声が聞こえて、東京の下町風景〜👌道に迷った時何か、ぶっきらぼう何だけど、丁寧に教えてくれる~いろんな顔がある東京は、素敵😄
最後の方に出てきた新橋駅前ビルのクラフトビールの店アイブリューは銀座店は平日夜は混んでて入れない事多いけど新橋店は銀座ほど混んでないし、新橋駅周辺は日曜休みの店が多いけど日曜もやってるからよく行く
何よりクラフトビールにしては価格がリーズナブルでフードも美味しいからビール好きには本当におすすめ
アートアクアリウムや水族館巡りも良いですよね。
上野公園、不忍池、アメ横、ヨドバシアキバでトンカツす食べる、散歩コースだよ。
あとメトロ1日パスは、TXチケットと一緒に買うと安いよ、メトロパス見せると割引ある店多いよ。
少し前はアキバといったら肉の万世だったんだけどね。
いわゆる観光地地区の浅草から吉原って結構遠い(各駅から軽く数キロある)から散策してて迷い込むとは地元民からすると信じがたい。おすすめとしてはやっぱり上野公園かな。国立博物館は教科書に載ってる国宝ゴロゴロあるし、他の美術館博物館はじめ企画展もやってるから何度も行く価値あり。公園自体イベントもしょっちゅうやってるし
御茶ノ水駅から湯島聖堂、神田明神参拝、そのまま裏の階段降りて湯島天神までちょっと歩くけど合格祈願におすすめ
湯島聖堂は土日は孔子が祀ってある本殿が開放されてるのでよりご利益ありそう。
新幹線で東京駅で降りたら、それだけでもう、イオンモールにでも来たかのような巨大なショッピングモール。
そしてちょっと外に出りゃ、GINZAやアキハバラもスグ近く。
帰りには祭という駅弁屋に行けば、なぜか皆さんの地元の有名なお弁当が買えるのです。
東京観光大使様もさぞや大変でしょうねぇ。
ハトバス、路面電車、隅田川東京湾クルーズ、美術館、迎賓館、
浅草、秋葉原、上野、谷中、丸の内、銀座、青山、原宿、新宿、吉祥寺、築地、新橋
〜庶民思考より
レインボーブリッジを徒歩で渡るというのもいいよ。ただし、ゆりかもめと同じ高速の下なんだけどね。もちろん無料。
谷根千は結構落ち着きます…
鳥のいるカフェ千駄木店は好きな人ははまりますよ
あの商店街で売っているメンチカツが好き
意外と坂多い。
普段公共交通機関を利用なさらない方は、ぜひ履き慣れた靴でいらしてください。銀座の靴屋に勤めていた時、大型連休にはご旅行にいらしたお客様が「東京って歩くのね!」「皆さん電車に乗る時はあの乗り換えを歩くの?ホントに?」とおっしゃって楽な靴を買って行かれました。
なんなら車移動前提の田舎よりよく歩くって言いますもんね…
お洒落したくてパンプス履くけど、鞄にスニーカー持ち歩いてましたし、来週の旅行も持ち歩いて足痛くなったら履き替える予定です(笑)
浅草散策&花やしき→水上バスで隅田川を下って日の出桟橋経由でお台場に行く。
水上バスで異なるデザインの橋の下をくぐるのは楽しいよ。
トラヤあんスタンド青山一丁目店は2024年2月に閉店してまっせ。あと築地の瀬川も。
3:04 これだね…東京じゃなくて旧江戸川沿いに住んでるけど思う。全く東京行かないし基本家から出ないから、家賃高いここに住む理由ないよなって思う一方で、思い立てばその日の1時間後には展覧会に到着できるのがデカすぎる。
生まれも育ちも東京なのに…というか東京だからなのか、観光とか歴史がある街とかいう目では見たことがなくて自分に必要のあるところしか行かないので、むしろ全然知らない情報ばっかりでした。
ぐるっとパスと東京メトロ24 時間券のコスパは異常すぎる‼️
一ツ橋の近くに住んでたことあるけど、
一ツ橋近くの皇居外周の歩道しか行ったことないや・・・
永田町なんて行った事もない。
霞ヶ関は昔仕事で・・・
外人をニューオータニに連れて行って
「ここが大里化学だ」って言うと死ぬ程感動して感謝してくれる。
明治神宮に行くなら代々木公園にも行ってください。
すごく広い公園です。
イベント広場ではタイ、ベトナム、インドなどの各国のフェアや色々なイベントが開かれます。
皇居のお財布おすすめです😊
東京住みだけど行った事無い
新橋のクラフトビールはibrewだな…。ビール好きならお勧め。安い
大体は目的地直行で
言われてみればあったなそんな場所という感じ。
明治神宮から青山なんて体力あるなあ……上り坂一辺倒で普通は逆ルート考えるで。
表参道と骨董通りやショッピングも楽しいですし、歩きたくなります。青山から最後、明治神宮もいいですね。
サンリオピューロランド
姉貴と行ったけど普通に楽しかった
東京タワーは展望台までついつい歩いて上がってしまうww ゆっくり風景見ながら楽しめるし、運動にもなるし、歩き一択でしょ
羽田から浅草付近行こうと思ってるんだけど地下鉄1dayパスみたいなん1600円であって買うかずっと迷ってり。お得なん?
羽田から出る京浜急行が乗り入れているのは都営地下鉄だから、浅草だけなら都営地下鉄の一日パスなんだけど東京メトロじゃないと不便な所が多い。
品川からJRだと上野が最寄駅になるけど30分くらい歩く距離。
宿が浅草で他に行かないなら、切符の方が安い。地下鉄だと風景が見えないから、行き当たりばったりの観光なら。安価な都バスの一日券が良いけど地名知らないと利用しにくいかも。
美術博物館好きなら上野で1週間は潰せる。浅草も徒歩圏内だし途中に合羽橋寄るのもあり。
ただ浅草は昔のポルノやヤクザ映画がやっていた頃の方が面白かった。秋葉原もそうだけど観光客向けに街を綺麗にしてちょっとアングラ的なものを排除したら途端に魅力が無くなった。
東京来たならついでに横浜行くべきだと思う。
電車一本400円くらいで行けるし早いの乗れば30分くらいで着く。
夜のみなとみらいはマジで世界観変わる。
横浜じたい魅力的過ぎて、ついでに行くのがもったいない
鎌倉も
何が好きかによる。アニメや特撮が好きなら大泉学園に行くと良いよ。
運か良ければリアルに漫画家と遭遇するよ。
盆、正月、GWは帰省のため東京はガラガラになると聞いたことがありますが、本当ですか?
日中のお店や観光地には近隣の人が遊びや買い物に来てるのでガラガラとまではいかないですが
通勤ラッシュがなくなりますよね
元日の朝の道路は殆ど誰もいなくて別世界感が凄いので7時頃に都心をドライブするのが実はかなり面白かったりします
昔はその時期は電車も飲食店もスカスカで空気も綺麗だったんですが、いまは観光客がたくさんいて落ち着きません
GWは逆に普段の休日以上に混んでいる。
コロナ禍の時が嘘のよう。
年末年始は調べておかないと閉まっているお店が多い。元日はほぼ全て閉まってる。
最近はインバウンドでコンビニは土日祝日は外国人だらけです。道路は比較的渋滞なくなります。下道だけ
東京都庁と1階と45階とその周辺
ミシュランに乗ってる食べ物の店は外人ばっかで中の匂い香水で終わってるからミシュランに乗ってない店に行った方がいいよ。ビブグルマンが最悪だよ
築地で海鮮丼食って銀座のキルフェボンのタルトデザート
キルフェボンは静岡発祥なので、「せっかく東京に来たからには」を楽しんでもらうには他のお店をお勧めしたいです…!
@@リン-r1i うるせえよ
コミケの日のビッグサイト
ダービーやジャパンカップの日の東京競馬場
正月と天皇誕生日の一般参賀
転勤で新宿に引っ越してきました。おそらく2年任期なので生涯も含めこんな機会は絶対ないので全て網羅したいと思います。そういってもう半年が過ぎてしまった。
仕事してたら、よっぽどホワイト企業でないと週休二日でも一日は身体休めないと
東京だョおっ母さん(←?)
6:50 お台場から浅草行きの船乗ったけど、正直後半微妙だったなあ
途中から橋のために展望デッキ立ち入り禁止で船内の曇った窓ガラスからの景色はビルと橋しかない
楽しめる人には楽しめるんだろうけど
私も一度この船に乗っことあるけど、パリのセーヌ川を行く船から見る景色を知っちゃてたからかあまり感激しなかった。
あれは2大観光地のお台場と浅草を結ぶ裏ルートみたいなもん
展望デッキ今は途中から立ち入り禁止なんか…昔は最後まで展望デッキにいた記憶はある
全く意味ない場所ならば
東京大仏!小さい上 なんも無い!
近くに寂れた植物園がある。
ほんと最後のコメントはその通りだと思う。なのでチャリンコ最強!唯一の弱点は職質されやすいことw
女性向けの話って感じだな
まぁ引用元多分ガルチャンだしな
なんj語じゃない...
東京は住んでる場所で、仕事をする場所だから、観光するとこなんて何かあるの?って感じ
月島でもんんじゃとか、あんなとこ行くの不便だし、別に月島じゃなくたってもんじゃなんて食べられるし、夜景どうのこうなんて高いビルが腐るほどあるから特に面白いものじゃないし、丸の内なんて行ってどうすんだよって感じ
都心は住むには適さないですよ‥ベッドタウンが千葉や神奈川にあるように、都心の土日祝日は観光客の外国人ばっかりでツアーあります。ほんとに住んでます?
@@二代目不死鳥まるこ 住んでますよ
新宿区です
@@二代目不死鳥まるこ 都心は住むのに適さない、という事ですが、僕は「仕事をするとこ」とも書いていますよ
正直、千葉や神奈川から何十分もかけて毎日都内に通勤するぐらいなら、都心に住んでしまった方が全然楽ですわ
例えば仕事で会食なんてするでしょ?
銀座で二次会なんてするでしょ?
帰るために12時頃にダッシュで新橋駅まで走るなんてばかばかしくて
翌日も事務所に行くのは楽ですし
ドアトゥドアで20分ですよ
@@二代目不死鳥まるこ それと、外国人については、自宅の近くにヒルトンやらハイアットリージェンシーやらあるから、地下鉄で、朝のラッシュ時とかに集団でキャリーバック持ってホームに立ってたりしてうっとおしいなあ、と思うときがありますわ
お金を使ってくれるんだからいいんですけど
でも、外国人ならわかるけど、日本人が東京に来て観光???何にも面白くねーぞ、と
@@ryoubun ターミナル駅の近くにお住まいのようですが、それなら東京都自体が観光に力入れてる暗いわかりますよね?動画の内容はともかく、何をもって観光というものを考えているのか?ほんとに住んでます?過去形とかじゃなく?
「木場」は「きば」! 「こば」じゃないよ! 東京音痴が東京案内とは笑えますね。
「谷中」も「やなか」だよ!! 「たになか」などと、人にデタラメを教えて居るあなたは、どういう神経なのでしょうか。
最近青森市に観光客が少し増えてきたけど、東京は人口が増えすぎて、町はコンクリートとタワーマンションだらけで住みにくくなってるんだと思う。それで何にもない、海と山しかないような青森市に観光に来てるんでだと思う。
都内の駅の周りのコンビニ来てみてください。平日はビジネスマンと観光客で半々で、休日は観光客だらけです、観光の魅力の一つにショッピングとお土産あると思うんですけど、東京駅行けば、青森の駅弁売ってますし、その周りには都道府県のアンテナショップあるので、お土産青森行かずとも買えます。物価が高いので地方から来るのも庶民には一苦労でしょうね。外国人観光客は東京ブランドもあって、日本人よりお金落としていきます
「谷中」は「やなか」!!
「たになか」なんて言ってるのあんただけ!! どんな顔して言ってるんですか?!
言って居る事、ほぼしんじられません。
人間が喋ってると思ってるの草
関東では谷はほぼ、やって言う、
西日本の人は、たにって言うのかな。
人名でもそうだよね。
インバウンドの影響で築地がめちゃくちゃ値上がり、特にコロナ以降
波除稲荷にお詣り→卵焼きやクロワッサン食べて銀座でランチ移動するのが定番
(きつねやとかラーメンは食べる)
今週は合羽橋道具まつりだから浅草〜合羽橋〜上野の散歩コースもお勧め!
両国や浅草で船に乗るのも気持ちの良い時期、浜離宮で降りてのんびりするかお台場まで行って買い物その他楽しむのもあり
文章をAIが喋るんだからそこまで求めないで。
他の方の動画もそうですよ。