【なぜ?】ほとんど地下区間を走る『JR線』に乗ってきた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • ほぼ地下鉄やんけ!!!
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
    → • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
    ②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
    → • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
    ③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    → • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    鉄道系RUclipsrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
    当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
    鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
    RUclipsチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆ブログ「でこぼこRailway」
    →locallines-jour...
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆連絡先
    →hiroki2303@gmail.com
    ◆使用BGM◆
    ・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Комментарии • 195

  • @narukyuline57g2
    @narukyuline57g2 2 года назад +70

    関西の東西線:JRなのに地下を走りがち
    関東の東西線:地下鉄なのに地上を走りがち

    • @Hamakyu-BUS
      @Hamakyu-BUS 2 года назад +30

      そしてどっちもJR車が乗り入れるという謎の共通点()

    • @user-kk5dw6nk9g
      @user-kk5dw6nk9g 2 года назад +14

      東北の東西線⁚地下鉄なのに山の中を走る

    • @user-lw5gz3zo3s
      @user-lw5gz3zo3s 2 года назад +9

      京都の東西線:山越え、併用軌道を果て最終的に大津に行く路線

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x 2 года назад +51

    JR東西線はほとんど地下だけど東京メトロ東西線は地上区間が長い

  • @user-iv1vn1mh1g
    @user-iv1vn1mh1g 2 года назад +44

    10:15
    「あ、ここ大阪やった。」って感じで右によるのすこ

    • @user-kl4lg2cr9k
      @user-kl4lg2cr9k 2 года назад +3

      本当は全国共通片側だけに寄るのは駄目ですね。安全のため、体の不自由な方のためには勿論のこと、健常者でも地域によって空けられてしまっている側が違うのも困りますからね。

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +1

      住之江公園駅の長いエスカレーターだけ左になる謎システム

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 года назад +25

    JR東西線はほぼ全線地下であるのもさることながら駅名も結構特徴があって、一見すると単独駅のように見えて他の路線と乗り換え出来る駅が多い(海老江駅は阪神野田駅と千日前線野田阪神駅、新福島駅は阪神福島駅、北新地駅は大阪駅と四つ橋線西梅田駅(一応距離はあるけど阪神・阪急・御堂筋線梅田駅と谷町線東梅田駅も乗り換えできる)、大阪天満宮駅は谷町線と堺筋線の南森町駅)

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 2 года назад +24

    東京メトロの東西線と真逆なのが面白いですね。
    東京メトロの東西線は「これが地下鉄?」って思えるくらいに地上の方が走行距離が長い(何しろ川を鉄橋で越えるし)のに、JR東西線は「これでJRなの? 大阪メトロの路線じゃなくて?」ですよね。

  • @user-sz6iu3hb5m
    @user-sz6iu3hb5m 2 года назад +12

    2パンタは寒冷地の冬季に霜取りの役目が有るが、地下区間の剛体架線対策も有ったのか。

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s 2 года назад +5

    JR東西線に「転換クロスシート」が走っていた時期があるんですよ。「おおさか東線」の南側(久宝寺駅〜放出駅)が開業した時、奈良駅から尼崎駅まで「直通快速」が設定されて、223系4連の重連(8両編成)が使用されていました。ホームドア設置に際し、学研都市線と同じ「4扉ロングシート7連」に変更されました。

  • @user-le3hg8lk1u
    @user-le3hg8lk1u 2 года назад +14

    「西のJR東西線・東の埼玉高速鉄道」
    埼玉高速鉄道も終点の浦和美園だけ地上で、他の駅はすべて地下。それに荒川を唯一地下で抜けている。

    • @fumiya218
      @fumiya218 2 года назад +6

      値段はJR東西線の方が安いですw

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア 2 года назад +8

    関東民なので、そんな路線があるなんて、、、今まで全く知らなかったです。いつもいつも勉強になります。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +18

    御幣島・鴫野・放出・徳庵、難読駅名多すぎなJR東西線、学研都市線
    片町の代わりの駅が大阪城北詰で良かったんでしたっけ?
    (今は京橋で路線が切り替わっているようですが)

    • @user-go7lg7xj1f
      @user-go7lg7xj1f 2 года назад +7

      そうそう。大阪城北詰駅を片町駅に駅名変える(片町駅復活)話は前から出てるね。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 года назад +8

    北新地で降りられたなら、忘れられた待ち合わせスポット「キタノザウルス」にも触れてあげてほしかったかも。
    待ちくたびれて居眠りしちゃった女の子の恐竜のモニュメントで、待ち合わせの目印にと置かれたらしいのですが、残念ながら待ち合わせスポットとして使われることはほとんどなく、いつも人の気配がない場所でうたた寝を続けています。

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 2 года назад +11

    堂島辺りに宿を取る際に利用しやすい路線ですね。

  • @Sirius_F
    @Sirius_F 2 года назад +6

    パンタの上げ下げは気がつきませんでしたね…
    東西線懐かしいです…

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 2 года назад +15

    開通2年遅れたんですよね
    おかげで環状線利用で大変でしたわ
    環状線の大阪京橋間の混雑緩和も兼ねていたはずですが
    快速運転ないので尼崎から新快速&環状線の方が早くあまり効果なしですね
    開業からだいぶガラガラで快適でしたが結構利用者増えましたね

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 года назад +7

      まあ乗り換えしなくてもいいから・・・

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +12

    JR東西線はほとんど地下だから面白いです。

  • @user-dw7jx3ym6s
    @user-dw7jx3ym6s 2 года назад +43

    関西出身なのでひろきさんの京橋のイントネーションに違和感を感じてしまいます笑

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 2 года назад +14

      東京にも「京橋駅」ありますからね、そっちのイントネーションになっちゃうんでしょうw
      初めて御堂筋線に乗って長居公園に行ったとき、
      長居駅の前で車内に流れる案内放送の「長居」のイントネーションに「え?!」ってなったもんです。

    • @wangchan111
      @wangchan111 2 года назад +1

      ずっと岡山の京橋と同じ発音ですねw

    • @TheAthlon7kin
      @TheAthlon7kin 2 года назад +1

      きょうばしよりもきょーばしのほうがいいかな?

    • @komainusanaun
      @komainusanaun Год назад

      日本橋はにほんばしではなく、にっぽんばし、なんですね。

    • @takuhei.m8171
      @takuhei.m8171 3 месяца назад

      ​@@komainusanaun
      でも正式名称は「にっぽんばし」だけど、地元民は「にっぽんばし」とは呼びませんね。「にほんばし」と言います。

  • @R_kano10_Momu
    @R_kano10_Momu 9 месяцев назад +2

    JR東西線の建設当時は片福連絡線(福知山線と片町線)を直通させる 連絡線

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

      実際にはJR東西線内各駅で乗客が入れ替わるから片町線各駅から福知山線各駅まで乗る人は少ないけどね

  • @carl_kun
    @carl_kun 2 года назад +4

    片福連絡線か。懐かしいけど大変だったな。

  • @shiyoyo2872
    @shiyoyo2872 2 года назад +13

    北新地駅は2面4線で建設してほしかったですね〜
    追記 立地的に厳しいけど京橋も

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi 2 года назад +6

      せめて引き上げ線が欲しかった

    • @Igaueno-Joe
      @Igaueno-Joe 2 года назад +6

      2面4線だったら、地下区間も快速は通過運転出来たのにと思いますね。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 2 года назад +4

      京橋駅はいずれ地下化するので、2面4線は可能かも。

  • @user-iy4pt
    @user-iy4pt 2 года назад +2

    淀川の下走ってる時毎回耳痛くなる

  • @Hamakyu-BUS
    @Hamakyu-BUS 2 года назад +24

    関東の東西線も関西の東西線もJR車が走るのまじで草

    • @SATSUKI_Channel
      @SATSUKI_Channel 2 года назад +14

      なお東北と北海道の東西線はJRと規格が異なる模様

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +7

      @@SATSUKI_Channel
      京都の東西線も
      神戸高速鉄道の東西線も
      JRとは規格が異なる模様。

    • @user-kb9zx7df4m
      @user-kb9zx7df4m 2 года назад

      関東は半分くらいが外。
      関西はほとんど地下。

  • @user-ts6uz1np4f
    @user-ts6uz1np4f 2 года назад +4

    東西線は宝塚方面行きと西明石行きと
    交互に行ってますね

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r 2 года назад +5

    京橋駅東西線・学研都市線ホームは、地下化する計画があるようです。

    • @user-ls9gm7rq8c
      @user-ls9gm7rq8c 4 месяца назад +2

      地下鉄長堀鶴見緑地線よりも深い位置に設けられるのか、

  • @hatsusta2011
    @hatsusta2011 2 года назад +9

    ひろきさん、取材お疲れ様です。JR東西線の加島駅は、「交渉人 真下正義」の舞台でもあります。

  • @utau.fate_collet
    @utau.fate_collet 2 года назад +6

    完全に土竜電車

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u 2 года назад +26

    「関西高速鉄道(第三種鉄道事業者)」がJR東西線の真の姿。
    (東西線においてはJR西日本は第二種鉄道事業者)
    都会の第3セクター。

    • @cocomi_mina
      @cocomi_mina 2 года назад +12

      なにわ筋線も第3セクターになるんだよね…

    • @user-yh9vl6ch9u
      @user-yh9vl6ch9u 2 года назад +9

      @@cocomi_mina はい、建設費が高額なので公金注入が必要ですが、JR&南海も一応は私企業なので第3セクターにしないと一私企業に対する利益供与になってしまいます。

    • @user-eq3mx7sl3t
      @user-eq3mx7sl3t 3 месяца назад +1

      でも大抵の人は路線の所有者でなく運営している事業者で判断すると思いますよ。
      運賃も他のJRと同じ料金体系だし。

    • @user-yh9vl6ch9u
      @user-yh9vl6ch9u 3 месяца назад

      @@user-eq3mx7sl3t 第二種と第三種はそれが狙いで作った制度ですし。
      それが無かった時はOTS(大阪港~中ふ頭)や北神急行(新神戸~谷上)のように短い区間で料金が爆上がりで敬遠されていました。
      ちなみにOTSという会社は本業の港湾施設の管理で現存していてかなりの黒字を叩き出しています。

    • @user-yh9vl6ch9u
      @user-yh9vl6ch9u 3 месяца назад

      @@user-eq3mx7sl3t 第二種と第三種はそれが狙いで作った制度ですし。

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j 2 года назад +1

    平日の朝と夜にある奈良発西明石行きと西明石発奈良行きは2府2県に跨って運行される中々のロングラン列車なんだよね

  • @tobi6891
    @tobi6891 2 года назад +10

    関西の京橋は関東の京橋とイントネーションがちょっと違いますよ。

  • @user-jz4ys7ro7f
    @user-jz4ys7ro7f 2 года назад +7

    お疲れ様です。
    通勤に、四つ橋線~JR東西線~学研都市線を利用しています。北新地駅のエスカレーター、無茶苦茶長いです。北新地駅の西側で、四つ橋線の下を潜っているのも圧巻ですね。

  • @fumiya218
    @fumiya218 2 года назад +3

    207、321系の勇ましいWパンタが見られる区間(ただし尼崎〜加島の地上区間のみ)
    おおさか東線先行開業時には直通快速として223系も入線した事もあるんだぜ♪

  • @user-pr7ig7zb2d
    @user-pr7ig7zb2d 2 года назад +61

    関東の「地下鉄」東西線のほうが地上比率が高いw

    • @user-plmbbc
      @user-plmbbc 2 года назад +14

      京都にも東西線ありますよ
      全部地下です

    • @AiYmanimusic
      @AiYmanimusic 2 года назад +10

      @@user-plmbbc あくまで動画内で関東の東西線が出たから比べてるだけでしょ。

    • @zakky-x9w
      @zakky-x9w 2 года назад +2

      確かに w

  • @Kimcom7
    @Kimcom7 Год назад +1

    学研都市線(片町線)の列車でJR東西線を経由するもののうち、快速や区間快速はJR宝塚線(福知山線)に乗り入れ、普通(各駅停車)はJR神戸線(東海道本線・山陽本線)に乗り入れる列車が大半です。

  • @Igaueno-Joe
    @Igaueno-Joe 2 года назад +4

    京橋も地下化される話がありますね。実現するのか分かりませんが…

  • @KINTETSUDAISKI_
    @KINTETSUDAISKI_ 2 года назад +2

    京橋駅実は昔アメリカの落とした1トン爆弾が環状線ホームを突き破って落ちてきて片町線ホームに逃げ込んだ方が犠牲になってしまってたんですよ
    この爆弾で大阪城の石垣が歪んでしまい今もその姿が見られます

  • @user-xt7tj6wl8w
    @user-xt7tj6wl8w 2 года назад +5

    京橋 の、風俗遊び が、楽し過ぎて、散財した💔w

    • @user-go7lg7xj1f
      @user-go7lg7xj1f 2 года назад +3

      泊まりはグランシャトーで?🤣

  • @user-yv5ot4fp1h
    @user-yv5ot4fp1h 2 года назад +3

    遠く離れた2つの路線を1本に繋いで利便性を高めるために既にある他の鉄道を避けて建設した結果両端の2駅以外地下。っていう路線ができてしまったわけですね。需要のある路線を建設する費用を捻出するために古い電車をなるべく大事に使うメリハリさ加減はJR西日本の個性だと当方は思います。

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 года назад +9

    北新地が本当に最も深い駅ですか??!!

    • @cocomi_mina
      @cocomi_mina 2 года назад +8

      北新地駅と大阪駅がこんなに近いのは初見殺し!

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +1

      何年か前までは
      筒石駅だったんですけどね。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u 2 года назад +5

    大阪環状線で最も西にある弁天町に行く際JR東西線を使うと新福島で乗車券が吸い寄せられてしまうので気を付けましょう。

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 года назад +2

      新福島と福島も同一駅扱いだっけ?

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +2

      @@mairu-4484
      違う。
      同一駅扱いになるのは
      北新地駅と大阪駅だけ。

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 2 года назад

      怪盗キッド甲斐亭さんこんばんは。大阪環状線の最も西にある弁天町に行く際JR東西線を使うと新福島で乗車券が吸い寄せられると書いてあったけど弁天町へ向かうのにJR東西線を使うと新福島ではなく尼崎でJR神戸線の大阪方面行きに乗り換えて大阪駅で大阪環状線に乗り換えたら弁天町駅まで行くことができますよ。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 года назад +8

    東京の他、札幌や仙台にも東西線がある事を忘れずに。

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c 2 года назад +2

    JR東西線で地上駅なのは尼崎駅と京橋駅だけと言う。

  • @jr8490
    @jr8490 2 года назад +7

    北海道にも東西線がある笑

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi 2 года назад +5

      京都にもありますね!

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 2 года назад +2

      仙市交にもあります。

  • @user-uv9me4nv5f
    @user-uv9me4nv5f 2 года назад +2

    関東でいう東京りんかい線ですね!
    大阪臨海高速鉄道ですね!

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +5

    東京メトロ東西線もJR車乗り入れている、西の東西線も地下を走っているし、共通速達種別は快速
    片町線(学研都市線)⇔東西線⇔福知山線(宝塚線)、木津⇔篠山口の快速もある

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +5

    東京の東西線と真逆

  • @user-sq8uu3ny3m
    @user-sq8uu3ny3m 2 года назад +2

    北新地は名前を変えた京葉線地下ホームみたいな感じかな

    • @user-ls9gm7rq8c
      @user-ls9gm7rq8c 4 месяца назад

      たぶん総武快速線東京駅見たいと思う、

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +5

    JR東西線は京橋に直通するから、京橋に行きたいときは重宝してる

  • @koukipp
    @koukipp 2 года назад +3

    どーでもいいけど埼京線大宮駅の地下鉄の趣好き。

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Год назад

    関東から越して来たので、細かい説明がありがたいです。

  • @kenken-sc3ys
    @kenken-sc3ys 2 года назад +22

    関西の鉄道網って、路線図マニア、ダイヤマニアが仮想で作るやりたい放題感がバリバリですよね〜環状線の利用方法も放射線のロータリー仕様だから、たまりませんよね(^^)

  • @hokura252
    @hokura252 2 года назад +1

    尼崎方面の日中ダイヤは宝塚方面と神戸方面が交互に運転されており、尼崎駅の同じホーム両側で大阪から来た宝塚方面と神戸方面の列車同時相互接続を行っており、例えば東西線が宝塚方面だと、ホーム反対側には神戸方面(西明石行)がほぼ同時に入線します。逆の京橋方面も同様です。この様に宝塚方面だけを結んでいるわけではありません。朝は神戸、大阪方面(東海道線)のダイヤに余裕が無い為、宝塚と行き来する列車がやや多いです。大阪には新三田、篠山口からの快速が運転されています。

  • @peoplex9038
    @peoplex9038 2 года назад +12

    東京メトロの東西線より、この東西線のほうが「地下鉄東西線」という言い方があってる気がするな

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

      そなの?

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 2 года назад +2

      @@OHAGIRLFAN
      東京メトロ東西線の地上区間は約14kmあるのです。
      路線全長が約31kmあるので半分近くが地上高架なんです。

  • @user-bs5xb9ph3c
    @user-bs5xb9ph3c 10 месяцев назад

    15:20 このレンガは大阪京橋駅空襲で被災したガラス工場の壁の一部です。意外と知られてない戦争遺産ですね。

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 2 года назад +1

    関係ないですが大阪駅からの定期を持っている場合、JR東西線の北新地駅から乗車することができます(同一駅扱いのため)
    剛体架線&急こう配というダブルパンタ要素満載の路線。しかしロングしか来ない路線。おそらく大阪近郊区間で年中ダブルパンタなのはここだけなのでは?

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 года назад +2

    関西にはもう1つ東西線があるその名は京都市営地下鉄東西線

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 года назад +3

    こんばんは。JR東西線ははっきりいって地下鉄ですね。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 года назад +4

    御幣島は歌島橋バスターミナルの最寄り駅だったが数年前に閉鎖となった。

  • @user-gg1zq2jl8y
    @user-gg1zq2jl8y 2 года назад +4

    えびえが、えびって聞こえてしまいました😁
    阪神とメトロ千日前線との、乗り換え駅☺️
    京橋の発音が、ちょっとちゃう😵

  • @user-oh6ot6kr6l
    @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

    JR東西線結構好き

  • @user-ix4xr9dk3z
    @user-ix4xr9dk3z 2 года назад +4

    新福島駅は
    阪神の走行音が聞けて面白いです。
    (地響き)

  • @HandleYT01
    @HandleYT01 7 месяцев назад +1

    大阪も京都も割りと碁盤の目のように筋と通りで仕切られているからJR東西線も
    谷町線、御堂筋線、四ツ橋線、堺筋線と地下深く交差するが駅は別になるようだ。
    次にできるJRの路線も大半地下で南北に走るなにわ筋線だね。
    これはまだ名前は決まってないけど正にJR南北線。

    • @user-ls9gm7rq8c
      @user-ls9gm7rq8c 4 месяца назад +1

      地下鉄の路線は谷町線 四つ橋線が読み方間違え、後は堺筋線も、

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 года назад +6

    5:57 最強読難駅3

  • @user-jk5rq1zf6x
    @user-jk5rq1zf6x 2 года назад +7

    淀川を地下で走っている路線は、大阪メトロ今里筋線もありますよ。

    • @user-xo8ye7wq4z
      @user-xo8ye7wq4z 5 месяцев назад

      JRでって言ってるでしょ。
      淀川を渡るJR路線は東海道本線、JR東西線、おおさか東線の3つだったと思う。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s 2 года назад +1

    近鉄難波線は全線全区間地下です。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 2 года назад +14

    4:42「ホームドアが無い地下ホーム」に違和感を感じてしまう。

  • @kixzoxpy7965
    @kixzoxpy7965 2 года назад +1

    利用客数はおいといて東西を走る路線として東京ではJRは中央線に対し大阪では東西線、地下鉄では東京は東西線に対し大阪では中央線ですね。

  • @akaakamusic8940
    @akaakamusic8940 2 года назад

    御幣島からは国道2号線→1号線の地下を走ってます

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m 2 года назад +1

    JR東西線っ大阪市営地下鉄の一部として開業することも検討されてたような…

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

      もし大阪市営地下鉄になってたら福知山線、神戸線と学研都市線は繋がってなかったですよね
      でも兵庫県内にメトロの駅が出来てたのも面白そう

  • @kf-ul4lc
    @kf-ul4lc 2 года назад +3

    JR東西線はごく一部ですが、神戸線にも乗り入れてますよ✨
    西明石までかな!?時間帯によっては、加古川駅まで!!

    • @y_hama6068
      @y_hama6068 2 года назад +2

      西宮方面から大阪までJR使っていますが松井山手行きって、ここ通るんですね。
      普段は途中で快速乗り換えますが、ダイヤ乱れた時に各駅乗ってて尼崎で
      大阪行かないって言われて「えっ!?」ってなりました。

    • @kf-ul4lc
      @kf-ul4lc 2 года назад +2

      @@y_hama6068
      私も普通に大阪通ると思って乗ってて、尼崎すぎてあれ?ってなったことあります😰
      その時は北新地まで乗りました!!

    • @makuP_7189
      @makuP_7189 2 года назад +2

      一部どころじゃなくかなりの本数神戸線に直通しています(ざっと数えて平日で60本ほど)
      あと東西線(片町線)から加古川へ行く列車は存在しません

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

      夜の一部の列車は木津駅から大和路線に直通して奈良駅まで行きます。

  • @user-cl6cf5kw5ynissansubaru
    @user-cl6cf5kw5ynissansubaru 2 года назад +1

    東京の東西線は40%くらい地上走ってるみたいですね。
    なのに地下鉄東西線

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 года назад +3

    地下鉄野田阪神駅のほうが近い。海老江

  • @remiliamoon
    @remiliamoon 2 года назад +8

    関東の人へ
    東京の京橋と同じ感覚で大阪の京橋に降りると、新喜劇でしか見ねぇよそんなカラーリングって服着た輩に絡まれる可能性があるから、京阪との連絡口がある方なら(比較的)安全なので、そっちから出る様にしてください。
    大丈夫、分かってる。令和のこのご時世でも駅前はそんな街よ。
    繁華街の反対側から川渡ると打って変わってテレビ局あるレベルのビジネス街なんだけどねぇ

    • @minamonnsk6283
      @minamonnsk6283 2 года назад +1

      新今宮とか鶴橋よりマシやろ
      しらんけど

    • @remiliamoon
      @remiliamoon 2 года назад +1

      @@minamonnsk6283 新今宮も昔に比べたらだいぶマシですけど、駅前に星野リゾートのホテル出来たんで、面白い位に貧富の格差が見れるスポットとなってますね。
      ちょいと横の天王寺なら人間の動物園を見た後に動物の動物園が見れるお得スポットもありますからねぇ

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +1

      そういや
      京阪京橋駅とJR京橋駅の
      近くにいつもいてた
      プラカードのおばちゃん
      元気かな?

    • @minamonnsk6283
      @minamonnsk6283 2 года назад

      @@remiliamoon 東京で言う大塚みたいなもんか
      星野リゾートのせいで町がぐっちゃぐちゃになる現象

    • @remiliamoon
      @remiliamoon 2 года назад

      @@minamonnsk6283 そうですねぇ
      実際大阪の日本橋付近だとインバウンド向けにホテルWBF(現星野リゾートグループ)乱立して、今臨時休業で箱物化……って状態ですね

  • @user-rm9ie2es2e
    @user-rm9ie2es2e 2 года назад +2

    5:35あたり
    321系や207系の未更新車は暖色系の照明になってますが、207の更新車はより明るく白い照明に交換されています

    • @makuP_7189
      @makuP_7189 2 года назад

      なおなぜか(たぶん金かかるから?)照明が変わっていないリニューアル車もいる模様

  • @kohei_1619
    @kohei_1619 2 года назад +2

    東京メトロの東西線かと思ったら、関西の東西線か

  • @ika236
    @ika236 2 года назад +5

    昔小さなときに、JR東西線の画像を見て地下鉄だと勘違いして、「地下鉄なのになんでJRなんだろう」って言ってたりしたことを思い出しました

  • @Apos_trophe
    @Apos_trophe 2 года назад

    関西だと、
    京都市営地下鉄東西線…100%地下
    JR東西線…ほぼ地下
    (今は亡き?)神戸高速鉄道東西線…ほぼ地下
    3大都市それぞれに地下を走る東西線がありますねw

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +2

    総武快速線、京葉線「JR線で地下区間があると聞いて」

    • @user-kk5dw6nk9g
      @user-kk5dw6nk9g 2 года назад +6

      仙石線「やってきました」

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 2 года назад +1

      @@user-kk5dw6nk9g
      関西本線(大和路線)JR難波駅
      「うちも。」

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c 2 года назад

    元・地元民(大阪市民)やから嬉しいっす!!

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +2

    JR東西線ほぼ地下線ですね。

  • @TheAthlon7kin
    @TheAthlon7kin 2 года назад

    仮名称片福連絡線、片町線と福知山線を結ぶ路線
    東西線は法律的には地下鉄としてつくられていないが、
    車両は地下鉄基準ですね
    因みに大阪メトロの地下鉄は地下を走る路面電車みたいなもんでる

  • @harunyanome
    @harunyanome 2 года назад +1

    武蔵野南)何か呼ばれた気がする

  • @user-gg1zq2jl8y
    @user-gg1zq2jl8y 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます😁
    ショートも、おもろい😁
    リクエストなんですが、昨年米津玄師さんの「Lemon」の替え歌してましたが、また、このシリーズをお願いしたいです🙇

  • @saiyakimura1007
    @saiyakimura1007 2 года назад +16

    つい最近207系F1編成先行試作車が引退し
    吹田へ廃車回送が行われました❗
    (福知山脱線事故の当該編成を除く)
    初の207系廃車編成が出ました
    今の207系は体質改善工事を行うはずでしたが
    体質改善工事もされずにそのまま引退&廃車されました❗
    221系よりも早く引退してしまいました
    引退の理由は機器の調子が悪かったのが理由です❗体質改善工事を行えば長く走ってくれたはずです❗
    約30年年間お疲れさまでした❗

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +5

      207系F1編成引退するのはびっくりです。

    • @C.6300
      @C.6300 2 года назад +1

      らしいですね

    • @saiyakimura1007
      @saiyakimura1007 2 года назад +2

      @@OHAGIRLFAN リニューアルしてたら最も長く走ってくれたはずです❗

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 2 года назад +1

      こんばんは。207系F1編成はデビュー当時窓の形が違ってましたね。

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi 2 года назад +12

    東西線は駅名を周りと合わせて欲しい……

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

      分かる、その気持ち。

    • @user-fe5vl8jd6r
      @user-fe5vl8jd6r 2 года назад +6

      特に大阪天満宮駅はJR南森町にすれば乗り換え利用がそれなりに増えそうな気がしますが…

    • @user-ni9vh7ld9c
      @user-ni9vh7ld9c 2 года назад

      関西なもんで

  • @user-qd4cg2ux8i
    @user-qd4cg2ux8i 9 месяцев назад

    JR東西線は京橋〜尼崎から快速は宝塚方面普通は神戸線に入り西明石に行くので、宝塚方面だけでなく三宮・西明石に乗り入れている事も鉄道youtuberなら知っておかないと、全てのJR東西線を経由する電車🚃が宝塚方面に行くわけではない

  • @user-tb3cu5gw8l
    @user-tb3cu5gw8l 2 года назад +4

    JR東西線の深さは大江戸線のようです。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 2 года назад +13

    JR東西線 乗ったことある人

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h 2 года назад

    関西の三田もね東京人はミタに変換してしまうのよね(笑)

  • @user-wl8tx4sv6w
    @user-wl8tx4sv6w 2 года назад

    京橋のアクセントが大阪だと京↑橋→なのです!私は東京の京橋に勤めてて大阪に出張で行って衝撃を受けましたよ(^^♪

  • @yasuharumatsumoto2072
    @yasuharumatsumoto2072 2 года назад

    尼崎ー北新地の定期券で大阪駅でも降りられる。尼崎ー大阪駅の定期券で北新地で降りられる。
    地元通勤民の当たり前ルールですね。切符で乗り換えは✕。

  • @saiyakimura1007
    @saiyakimura1007 2 года назад +1

    これキャン交通君も取り上げていましたよ
    ちなみに地下区間は剛体架線を採用されており離線を防ぐため
    尼崎と京橋ではパンタグラフを一基上げる作業を行います!

  • @user-mh5el7iz5p
    @user-mh5el7iz5p 2 года назад +12

    東海道本線、福知山線の愛称は「JR」も含めた「JR京都線」「JR神戸線」「JR宝塚線」が正式な愛称です。それに倣って「JR東西線」が正式名称となっています。

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 2 года назад +3

      JR琵琶湖線「解せぬ」

    • @user-zp5mp7pz5q
      @user-zp5mp7pz5q 2 года назад

      JRゆめ咲線「解せぬ」

    • @user-mh5el7iz5p
      @user-mh5el7iz5p 2 года назад

      @@mairu-4484 あれ、琵琶湖線もJRつきましたっけ?

  • @user-iy4tn5wp8q
    @user-iy4tn5wp8q 2 года назад

    JR西日本東西線の地下区間は、加島駅-大阪城北詰駅です。快速 区間快速 普通列車 各電車が、停車します。ホームドア設置しているあります。京橋駅ー北新地駅-尼崎駅途中下車なしで、乗車すれば、京橋駅ー大阪駅-尼崎駅の同一運賃で、乗車可能です。回数券販売時には、特例措置が、ありました。

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c 2 года назад

    何年か前までは三田方面とかから奈良まで行ってた気がするけど。

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 2 года назад

    ひろき君、東西線乗りに来てくれてありがとう‼️

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l 2 года назад +2

    東西線凄く珍しいね🚋🚋🚋

  • @8yu8500
    @8yu8500 2 года назад

    トンネル内の照明は点灯しないのかな
    横須賀総武快速線は点灯してるのに。

  • @user-mv1uf3ox3p
    @user-mv1uf3ox3p 2 года назад +1

    関東の人間だから東西線と言えば地下鉄❕

  • @merlin8
    @merlin8 2 года назад +3

    東西線って関西住んでたときもほとんど乗ってなかった。隠し路線感やばい

  • @user-oh6ot6kr6l
    @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

    正式名称にJRが含まれているのはJR東西線だけでなくJR神戸線JR京都線もです。

    • @user-ug3zk5lb6y
      @user-ug3zk5lb6y 4 месяца назад

      JR神戸線って確か愛称じゃなかったっけ?正式な路線名称じゃなかったと思うから投稿者様があってるんじゃないかな?

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 4 месяца назад

      @@user-ug3zk5lb6y 確かにそうですね!細かく見たらそうでしたすみません。

  • @ef5107
    @ef5107 2 года назад +2

    いつも乗ります。うちの大学は学研都市線沿線です。JR東西線、ほぼ地下線です。