Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
FFヒーター優秀ですよねー😊
FFヒーターは本当に優秀ですばらしいものと思います。ただやはりその値段はかなりのネックになりますよね・・また冬の北海道旅ではもう1台FFヒーターが欲しくなります。次の機会で中華製の安いFFを手に入れて2台体制をちょっと考えていたりします。
エバスですね。以前乗ってたバンコンも同じですが騒音大きめですよね。今のキャブコンのベバストは静かです。特に社外での騒音は段違い。標高の高いところでも使えるし(高地モード)安定度も高い印象です。
こんばんは我が家はFF大活躍してます
良い考察で参考にさせていただきます今考えているのは、キャブコンで、FFヒーターの代替として、家庭用石油ファンヒーター8畳用+ロスナイ換気システム結露防止の利用です機材だけを考えると、3万円+壁に13cmの穴空けデメリットは燃料の給油が面倒くらいかと
家庭用石油ファンヒーターは安くていいですよね!FF無い時、実はこれも考えました。ただアウトドアジュニアは室内があまり広くないので・・置く場所がないことにより断念した経緯もあります。
停車中だけで使うのであれば、石油ファンヒータも良いですよ。 コロナの一番小さいのを使っています。FFファンヒータと違う点は、換気必要/静か/メンテナンスが少ない/(物によるかも知れませんが経験上では)信頼性が高く安定動作する/とても安い/テントなどに持ち運び可能/移動時はタンクを抜いて逆さに立てる必要あり/1分もあれば暖かい風が出てくる/、、、くらいでしょうか。換気と言っても私の場合窓を1.5cm程度開けっぱなしで問題生じていません。
そうなんですよ石油ファンヒーターはホント悪くないと思っています。とにかく安いし安定しているし、簡単に変えられるし。運転時も100W程度。ところで換気ですが・・そのくらいの窓の開け具合でつけっぱなしでも大丈夫なんですね。(もちろん状況にもよると思いますが)
@denden_gogo 消費電力ですがコロナの一番小さいのは、実測で点火時(1分弱程度)=800w、動作中(点火して温度を上げている時)=14w、動作中(温度が設定温度に達して火が消えている時)=0w程度です。換気は、サーキュレーターで車内循環して、好天時は窓開け、降雨/降雪時は換気(排気)ファンを回しています。なお、灯油の消費は、一晩で1L位なので本体3.6Lタンクだけでも3晩位持っています。FFファンヒーターはメンテをサボって3年目位で起動しなくなったことがあるのですが、家庭用石油ファンヒータならば、万が一、長旅中に故障してもホムセン探して2万弱払って買い換えれば長旅の予定を変更せずに済むと言う安心感があります。
べバストFFヒータは30万円ですが、値があり9000時間使用後に初のメンテナンスを行ったとの動画がありました。一方本体2万円+工賃5万円程と廉価なのは、1000時間で着火FETが故障し部品が無く修理不能との動画もありました。温度調整は、常時max運転が壊れにくくて良いようです。
FFヒーターの情報ありがとうございます。9000時間ですか。というと375日。そのくらいでメンテは納得時間です。常時max運転が壊れにくいのもその通りかと思います。最弱にするとついているのか消えているのかわからない状態が長く続きます。一方で安いやつの寿命はそのくらいなんですね・・
生ビールの樽が羨ましいですそれさえあれば最悪FFヒーター無しでもなんとかイケそうな気がします!
生ビール樽に反応いただきありがとうございます。でもやはり真冬の生ビールをおいしく呑むにFFヒーターは必要不可欠だと思っています!
こんにちは 初コメですよろしくお願いします 3回自己責任で自分でO/Hしてべバスト3500を20年以上使ってます 中華品も何台か取り付けましたが 中華5Kと比べるとべバストのほうが温かいですが温かい分べバストのほうが燃費悪いです しかしべバストが壊れたら中華品にします(使い捨てと割り切って)
自己責任とはいえベバストを自身でオーバーホールできる技術はすごいです!実は私も現状のFFヒーター壊れたら中華製をちょっと考えています。次のシーズンあたりにテストで導入をしたいと思っています。
役不足の誤用w
FFヒーター優秀ですよねー😊
FFヒーターは本当に優秀ですばらしいものと思います。ただやはりその値段はかなりのネックになりますよね・・また冬の北海道旅ではもう1台FFヒーターが欲しくなります。次の機会で中華製の安いFFを手に入れて2台体制をちょっと考えていたりします。
エバスですね。以前乗ってたバンコンも同じですが騒音大きめですよね。今のキャブコンのベバストは静かです。特に社外での騒音は段違い。標高の高いところでも使えるし(高地モード)安定度も高い印象です。
こんばんは
我が家はFF
大活躍してます
良い考察で参考にさせていただきます
今考えているのは、キャブコンで、FFヒーターの代替として、家庭用石油ファンヒーター8畳用+ロスナイ換気システム結露防止の利用です
機材だけを考えると、3万円+壁に13cmの穴空け
デメリットは燃料の給油が面倒くらいかと
家庭用石油ファンヒーターは安くていいですよね!FF無い時、実はこれも考えました。ただアウトドアジュニアは室内があまり広くないので・・置く場所がないことにより断念した経緯もあります。
停車中だけで使うのであれば、石油ファンヒータも良いですよ。
コロナの一番小さいのを使っています。FFファンヒータと違う点は、換気必要/静か/メンテナンスが少ない/(物によるかも知れませんが経験上では)信頼性が高く安定動作する/とても安い/テントなどに持ち運び可能/移動時はタンクを抜いて逆さに立てる必要あり/1分もあれば暖かい風が出てくる/、、、くらいでしょうか。換気と言っても私の場合窓を1.5cm程度開けっぱなしで問題生じていません。
そうなんですよ石油ファンヒーターはホント悪くないと思っています。とにかく安いし安定しているし、簡単に変えられるし。運転時も100W程度。ところで換気ですが・・そのくらいの窓の開け具合でつけっぱなしでも大丈夫なんですね。(もちろん状況にもよると思いますが)
@denden_gogo 消費電力ですがコロナの一番小さいのは、実測で点火時(1分弱程度)=800w、動作中(点火して温度を上げている時)=14w、動作中(温度が設定温度に達して火が消えている時)=0w程度です。換気は、サーキュレーターで車内循環して、好天時は窓開け、降雨/降雪時は換気(排気)ファンを回しています。なお、灯油の消費は、一晩で1L位なので本体3.6Lタンクだけでも3晩位持っています。
FFファンヒーターはメンテをサボって3年目位で起動しなくなったことがあるのですが、家庭用石油ファンヒータならば、万が一、長旅中に故障してもホムセン探して2万弱払って買い換えれば長旅の予定を変更せずに済むと言う安心感があります。
べバストFFヒータは30万円ですが、値があり9000時間使用後に初のメンテナンスを行ったとの動画がありました。
一方本体2万円+工賃5万円程と廉価なのは、1000時間で着火FETが故障し部品が無く修理不能との動画もありました。
温度調整は、常時max運転が壊れにくくて良いようです。
FFヒーターの情報ありがとうございます。9000時間ですか。というと375日。そのくらいでメンテは納得時間です。常時max運転が壊れにくいのもその通りかと思います。最弱にするとついているのか消えているのかわからない状態が長く続きます。一方で安いやつの寿命はそのくらいなんですね・・
生ビールの樽が羨ましいです
それさえあれば最悪FFヒーター無しでもなんとかイケそうな気がします!
生ビール樽に反応いただきありがとうございます。でもやはり真冬の生ビールをおいしく呑むにFFヒーターは必要不可欠だと思っています!
こんにちは 初コメですよろしくお願いします 3回自己責任で自分でO/Hしてべバスト3500を20年以上使ってます 中華品も何台か取り付けましたが 中華5Kと比べるとべバストのほうが温かいですが温かい分べバストのほうが燃費悪いです しかしべバストが壊れたら中華品にします(使い捨てと割り切って)
自己責任とはいえベバストを自身でオーバーホールできる技術はすごいです!実は私も現状のFFヒーター壊れたら中華製をちょっと考えています。次のシーズンあたりにテストで導入をしたいと思っています。
役不足の誤用w