営業に騙されないで!「とりあえず最初は運用からやってみますか。」への対策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 103

  • @konichiwa4339
    @konichiwa4339 4 года назад +25

    未経験からITの世界に飛び込むきっかけになったから、個人的には感謝してる。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +4

      そのようなきっかけになっていたとは!お役に立てて嬉しいです!

    • @unnkco
      @unnkco 3 года назад

      今仕事どうですか??

  • @タンボイボイボイ
    @タンボイボイボイ 4 года назад +12

    運用は未経験から入るにおいてはお勧めだし重要だよ。営業の人は何も間違っていない。
    あとはそこからどうはいあがるか本人の問題。ただ運用を知っておかないと上流でイメージがつかず現場の人と話すのが難しくなる。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      確かに、鉄板ルートというかお勧めですね。
      本人に向上心があるかどうかが重要なのですかね。。

  • @ryunosukeide6207
    @ryunosukeide6207 4 года назад +16

    来月からIT業界2年目ですが運用でぬるま湯につかってることに気づくことができました。すぐに行動して抜け出します!ありがとうございました!!

  • @indexer7976
    @indexer7976 4 года назад +15

    「楽な仕事をしたいからこのままで良いんだよ」っていう20代と、
    「家庭を持ち始めてから今の立場に危機感感じた、転職活動してもどこも採用してくれない」っていう30代を見てきました。
    視点を変えると、向上心の無い楽を求める人にとっては天職だと思います。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +6

      家庭を持って初めて危機感、というパターンですか…
      確かに給与の高い大手企業の運用とかだと、立派な家庭持ち自宅持ちの人もいたような気がします。
      それも一つの人生なんですかね。

  • @rio-eg1ui
    @rio-eg1ui 4 года назад +6

    社会人2年目銀行系SIer(保守運用)です!銀行系はインターネットにつなぐことができなかったり、スマホ持ち込み禁止なんてこともあります。運悪くそういった現場に入ってしまったら、爆速で帰宅して転職するための勉強しましょう!

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +4

      青い銀行でまさにそれでした笑
      私は当時英語学習にハマっていたのでSVNの英文ヘルプページをひたすら自力翻訳して遊んでた時期もありました笑

  • @hs6352
    @hs6352 4 года назад +18

    私も運用を3年ほどやりました。ほとんど時間の無駄でした。
    さっさと転職すればよかったです。

  • @jppurin545
    @jppurin545 4 года назад +4

    本当によかった。
    私の初めての案件は、運用保守ではなく、システム構築系統でした。ただそのすべてをウチが受け持っているわけではなく、あらゆる工程のうちの一つを任されている状況です。
    しかもリモートワーク実施中ですので快適そのものです。やはり常駐元のSES企業の営業センスにすべて左右されると感じました

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +1

      当たり引いたようですね、おめでとうございます!
      いや、元々の経歴やスペックが良かったから選抜されたのかもしれませんが、、

    • @jppurin545
      @jppurin545 4 года назад

      くろかわこうへい【渋谷で働くクラウドエンジニアTV】 ありがとうございます!
      本当にそうであるなら嬉しいです...笑

  • @jw-kl5fx
    @jw-kl5fx 4 года назад +7

    私も金融系SEですが、運用保守は殆どスキル付かないと思っています。「手順書通りにオペ」→「エラーが出たらシステム設計者に連絡して指示を仰ぐ」の繰り返しで、手順書内容も理解せずに機械的に仕事している人も多いです😂

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      そこなんですよね、、大人数で分担するので踏み入る余地もないパターン。
      自分から学びに行かないとずっとそのままで辛いところですね。

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад

      運用保守とテクニカルサポート・ヘルプデスクは同レベルですよね

  • @ララレオの日常
    @ララレオの日常 4 года назад +5

    動画有難う御座います☺️
    一年未経験新卒から運用保守をやり、退職しました。高度なドアマン😭
    良い点はすぐに大手企業に配属されて現場の雰囲気とのレベルを肌で感じれたことです。(大規模だから難しかった)
    そこで初めてパワハラも体感しました。😥
    悪い点は動画にもあった通り無限ループに陥る可能性があります。
    人生設計、構築があれば、営業に騙されることなく逆に逆手をとっていけると思います。
    あとは全工程を学べる企業や学校が増えれば全体の技術レベルも格段に上がると思います。ハードも含め。☺️

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      大手に新卒で入ったのは成功ですが、上司ガチャのパワハラはどうしようもありませんね…お気持ちお察しします。
      めげずに挑戦し続けましょう!

  • @いね-f2q
    @いね-f2q 4 года назад +4

    うちの会社は何があっても未経験者は運用保守からなので明日から保守の案件にはいります。
    でも今年中にかなりの技術をつけて安価な案件にアサインした営業さんを後悔させてやろうと思ってた所だったので、この動画が後押しになりました!!

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      背中が押せて良かったです!頑張って営業を見返してやりましょう!

  • @栗原雅直
    @栗原雅直 11 месяцев назад +1

    今運用やって半年です。
    前職は飲食なので取り敢えずパソコン触れる場所に入ろうと思いました。
    本当に暇で資格勉強マクロいじってます。

  • @malf7916
    @malf7916 4 года назад +5

    業務の濃さでいえばNW基本/詳細設計3か月>>>>>>>監視OP2年です。
    とはいえ未経験者がいきなり上流工程は無理なので、監視OPしながら暇な時間に勉強するのがベストかと。
    マルチクラウドの勉強をおススメしたいところですが、まずはネットワーク、サーバのベースから習得していった方がいいかと思います。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      まさにおっしゃる通り。
      基本情報くらいはとっておいて、サーバー、NW、DB、今の時代だとクラウドも触れるようになっておくといい感じですね。

  • @いたち-e2b
    @いたち-e2b 4 года назад +4

    くろかわさんの話を聴くといつも気持ちが晴れます。ありがとうございます。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      お役に立てて嬉しいです!

  • @tanakataro372
    @tanakataro372 4 года назад +10

    コロナの影響か経験の浅いエンジニアの案件がなくてずっと自宅待機してる。たまに面談してもレガシー案件が多い。転職活動中。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +5

      自宅待機で時間が確保できるなら、ある意味チャンスですよ!
      ガンガン転職活動しちゃいましょう!

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад +1

      WEBサービス自体が不要不急なので新規案件は無いですよね。。どこも人員カットフェーズで参入参画の採用段階では無いような気もします

  • @wolfk9783
    @wolfk9783 8 месяцев назад +1

    まあ、どの仕事も退屈なものですよね。
    自分がどこを目指すのかが大事なのですね☺

  • @ヒデ-h1k
    @ヒデ-h1k 2 года назад +3

    中途未経験でこれから入る会社の営業から運用保守から設計構築には3年、過去に1人だけAWS、LPIC3.CCNPの資格とって1年で設計構築に行った人がいると聞いて、笑いました笑、この動画を見させてもらって、半年を目標にCCNA、LPIC2、可能ならAWSにも手を出した状態で転職しようと決意しました笑

  • @mamo3868
    @mamo3868 3 года назад +1

    いい動画でした。ありがとうございます。

  • @風祝の早苗仮
    @風祝の早苗仮 3 года назад +2

    タイミングがよければ、電子書籍で読み放題なら実質0円。
    上限数まで仕入れておくなどすれば、幾分かの出費は抑えられるかなと。
    ベンダー資格は懐に多大な損害を与えるので、足元ガチガチに固めてから望むようにしてました。
    OracleDBAとか高すぎ。

  • @たらか-h5e
    @たらか-h5e 4 года назад +7

    とりあえず3ヶ月だけの案件だったはずが、2年間も運用をやってしまいました。
    行動しなければ変わらないし、行動すれば変わるのはマジですね。
    当時の自分にこの動画を見せてあげたい・・・。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      お気持ちご察しします。
      どうしても運用ってズルズルと伸びがちなんですよね。
      ぬるい環境をバッサリ切って飛び出す勢いが大事だと痛感します。

  • @teshi41
    @teshi41 4 года назад +5

    未経験から初めての案件で要件定義DB設計新規開発、お客さん折衝まで全部やらされてますがこっちもこっちで中々ハードです。
    最初の方はぬるま湯状態で現場に慣れるのも悪くなさそうだなと思います。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      おぉー!良い経験が積めそうな現場で羨ましい!
      でも未経験からだとスパルタですね笑
      そういう現場を楽しめる人が最強ってことですかね。

  • @日本の終わり
    @日本の終わり 4 года назад +4

    営業に甘い言葉を言われて、今月から運用保守の仕事してます😅未経験だったので断り様が無かったと思いますが、甘えずに頑張ります。

  • @スーパードールリカちゃん
    @スーパードールリカちゃん 4 года назад +4

    ありがとう!頑張ります!

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +1

      どういたしまして!

  • @atsushimorioka3606
    @atsushimorioka3606 4 года назад +1

    15年くらい上流ばっかやってて、今は運用チーム率いてるわたしが通りますね。手順通りにいくことなんて業務の中のほんの一握りでそんなもん使い物になんない中、日々トラブルシューティングや自動化に励んでますよー。

  • @kunime-ji5066
    @kunime-ji5066 4 года назад +6

    条件を知っているわけではないのでわかりませんが自動化システム作った方が後々は安くならないかなって思ってしまいます。作るのは時間かかるけど出来てしまえば処理は一瞬というのがITだと思っていたのですが。

  • @サウナスキー
    @サウナスキー 4 года назад +7

    未経験で構築に入れたのは今となってはラッキーだったなぁ

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      それはかなりラッキーですよ!いいですね!

  • @三日月-u1n
    @三日月-u1n 4 года назад +3

    現場にたくさんいました。人はいいけど向上心はあまり見受けられない5年10年ずっと特定のシステムの運用やってる方々。構築とかと違って終わり目もなく続くのでどこかで区切りつけて自分から言わないとずっとそのままなんでしょうね。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +1

      人それぞれの考え方がありますからね。本人が納得してシステムも安定するのなら、それはそれで良いかもしれませんね。

  • @rwqdr217
    @rwqdr217 4 года назад +5

    13:50
    今、人手不足なんですかねー??
    人員削減フェーズの企業・サービスがジワジワ増えてる様な気もしますけど…
    求人・案件も心なしか単価が下がってますし。。

  • @amaterasu48
    @amaterasu48 3 года назад +1

    勉強は基本中の基本。じゃないと業界で生き残れない。

  • @KATARI_Fallman
    @KATARI_Fallman 4 года назад +2

    くろかわ、ありがとう。
    俺、4月から運用に飛ばされてなんとも言えない空気を感じてたんだけど、全然言葉にできてなかったわ。ほんまありがとう。

  • @ゆぜん14月
    @ゆぜん14月 4 года назад +4

    お聞きしたいのですが、黒川さんは一年半保守運用を行った後、どのようにしてSIerを脱出し自社開発企業に行かれたのでしょうか。

  • @tinshiba
    @tinshiba 4 года назад +3

    SESの会社に入社して二ヶ月経つんですが、研修おわってもうすぐ参画する現場が構築の案件だった僕は恵まれてるんですね… うちの会社は運用より構築や詳細設計に関われる様な現場へ研修終わってすぐに入れてくれるので非常に良心的な会社なんだって事が分かりました。

  • @dj.koooooo
    @dj.koooooo 4 года назад +6

    配属希望調査取られた時、人事が同じこと言ってたw

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      常套句ですからね。。
      ある程度、合理性があるから最初は運用なんでしょうけど、罠にかからないように注意ですよ!

  • @あっとしろ
    @あっとしろ 2 года назад

    金融系に保守として努めていたことがありましたが、一つのシステムを担当している方(別会社の社長さん)は数千万単位の年収だったので、
    例外もありますよね。あくまで例外ですが。

  • @virtualnumber2556
    @virtualnumber2556 4 года назад +7

    とりあえず13年やって後悔した

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +9

      とりあえずの年数じゃねぇぞwww

  • @himoneet
    @himoneet 3 года назад +1

    ええ動画や

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  3 года назад

      ありがとう!

  • @ラグ丸-n2j
    @ラグ丸-n2j 3 года назад +2

    私はインフラエンジニアでSES企業に所属しております。2年目で、今までヘルプデスクやキッティング業務しか携わっておりません。
    資格はLPIC Level3まで取得しておりますが、サーバー構築やクラウドの業務に携わることは可能でしょうか?

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  3 года назад +1

      返信遅くなりました!LPIC level3まで取得したのであれば、他の企業で構築やクラウド案件で転職可能なところはあると思いますよ。
      継続努力ができる証でもあると思いますので、ぜひ外の世界もみてみて下さい。
      ヘルプデスクやキッディングは誰でもできます。

    • @ラグ丸-n2j
      @ラグ丸-n2j 3 года назад +1

      @@TV-rp3gc
      ご回答ありがとうございました!
      他の企業も視野に入れて考えていきたいと思います。

  • @bluebluecdcd
    @bluebluecdcd 4 года назад +4

    いままさにSES企業に入ろうとしてたところだから、すごいためになるわ

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      最初、「とりあえず運用やろっか?」と言われる可能性は高いので注意してくださいね。

  • @キリキリ-b3e
    @キリキリ-b3e 4 года назад +2

    SESに勤め始めて今5日です 研修中ですが何の話もなく企業面談が入っていきます... インフラ保守サービスの1時受け窓口(電話業務?)取り次ぎ作業だったり当初の面接での話と1人1人のキャリアプランを大事にしているって言うのが全然見えてこなくて不安です。 黒川さんのおっしゃられるみたいに自己学習と話しても良さそうな営業?人事?の人に相談してみる予定です。行きたくない現場の時は自分のやりたい業務や将来の理想像を語ってミスマッチですということを遠回しにアピールするのがいいのですかね...

  • @ur8510
    @ur8510 7 месяцев назад

    どこの会社でも使える技術はあまり身につかないけど、未経験よりはマシですよね。

  • @山田-c2r
    @山田-c2r 4 года назад +4

    SESにいるから助かる。ありがとう

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +1

      どういたしまして!

  • @mh-iamua
    @mh-iamua 3 года назад +1

    24歳で未経験転職でIT業界に転職考えてます。LPIXレベル1取得しようとしてるんですが24歳でも間に合うでしょうか?

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  3 года назад +2

      断言しますが、24歳で未経験転職は余裕です。
      LPICレベル1よりもその若さに価値があります。IT業界は若いほど参入が有利なのでどうぞ自信を持ってください。
      LPICレベル1は地頭とか関係なしに諦めなければ誰でも取得できます。頑張ってください。

    • @mh-iamua
      @mh-iamua 3 года назад

      @@TV-rp3gc すごく安心しましたありがとうございます!!道のりは険しいですが、インフラエンジニアを目指してから自分もクラウドエンジニアへのキャリアアップを考えております!やっぱりAWSみててすごく面白いなっていうのと、こういうキャリアアップも初めて意識したので、こうやる気が出てきました!動画すごく参考になります!ありがとうございます!

  • @あばら骨の出汁
    @あばら骨の出汁 3 года назад

    今年就活でIT業界志望で動いてますが経験なしです。
    就活サイト3社の適職診断からは「君には運用・保守が向いてるよ」、と。
    だからこれ目指してましたが、あまりよろしくないんですね...。
    一応今後のIT社会を生き残るために自主学習続けていこうとは考えていますが。
    これを続けられるかですよね。
    目標としてはスペシャリスト1つ、情報処理安全確保支援士、開発言語のトップレベル(一級とかゴールド?)を取りたいなーと思ってます。
    今はそれどころじゃないので中断してますが、内定もらえたらまた始めていこうかと。

  • @サムサム-d2x
    @サムサム-d2x 4 года назад +2

    インフラ目指してますが、未経験から最初は運用や保守は仕方ないですよね?
    IT業界の実務経験積まないと何も始まらないと思うので

  • @丸山-t7l
    @丸山-t7l 2 года назад

    AzureやGCPも勉強した方がいいような?

  • @user-vg2un4fc3z
    @user-vg2un4fc3z 4 года назад +1

    いつも楽しく拝見させて頂いております❤️
    動画内容とズレて申し訳ない
    のですが、SES繋がりで、質問できたら嬉しいです。
    初のフリーランスとしてSES経由で企業面接を受けましたが、全体的に求人情報を濁すSES企業に不信感です。
    SES内部事情?でしょうか😿
    具体的には
    常駐先企業名や求人詳細も濁され、
    面接後に聞いても「企業名を確認します」のまま、数日経過中です。
    求人職種自体が面接職種と違いました。
    把握していても言えない様子でした🤔
    PJ自体や関係行政は求人と一致。
    SESは2次受けで、テレビCMでもよくみる企業です。

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 3 года назад +1

    未経験で入ったらサバ缶はおろかキッティングしかやらしてくれないんやが、、、
    資格とって転職しかないのかな?

  • @amaterasu48
    @amaterasu48 3 года назад +1

    会社によるよなあ。自動化を任されるSREの仕事もある。

  • @sashastage5567
    @sashastage5567 4 года назад +2

    わたしも運用勧められました。絶対向いてないと思ったけど・・
    そこやめて保守開発というものがあると知りました。
    保守・開発だったらわたしの場合まだ向いてるっていうのもわかるような気がする・・・・
    SESって本当に情報がないです。

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад +1

      運用は定型作業のオペレーター、保守はプログラムの軽度な追加・改修。
      アクセスやデータが増えてきてサバ落ちが頻発ような時の改修対応は誰がやるのかは謎です。サバ落ちする度に運用エンジニアが再起動するパターンが多いです。

    • @sashastage5567
      @sashastage5567 4 года назад +2

      @@rwqdr217 運用保守やってたとき、本当だったらプログラム組まないといけないような事なのに人力でSQLを流していて、恐ろしくなったことがあります。

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад +2

      運用過程におけるサバ落ちの頻発問題はマジで切実な問題ですよね。開発メンバーなんて運用以降は知ったこっちゃ無いし、運用メンバーがスパゲッティ化されたコードのフルリファインなんて範囲外ですし。

    • @sashastage5567
      @sashastage5567 4 года назад +3

      @@rwqdr217 運用保守ってすごい大事だとは思っています。DevOpsだって結局そう言うことだと思うしね。

    • @sashastage5567
      @sashastage5567 4 года назад +1

      dxも入れときました。

  • @HALsc2
    @HALsc2 2 года назад +1

    オライリーのくだり笑った 動物描いてあるんですけどぉ!

  • @imymematy
    @imymematy 3 года назад +1

    全くの未経験が、2ヶ月の研修を経て構築案件に携われる。
    と言ったSES企業に内定を頂けて、いきなり構築ってありなの??と不安だらけなのですが、あるあるな世界なのでしょうか?
    また、キャリアシートに研修内容を実務経験の様に書くこともあるあるなのでしょうか?

  • @kyosukes9942
    @kyosukes9942 4 года назад +5

    明るくなってる笑

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      ん?自分じゃ気づかないな…雰囲気が?

  • @あめんぼ-z5j
    @あめんぼ-z5j 4 года назад +1

    2年目派遣エンジニアです。
    自宅で監視サーバ(障害起きたらメール通知)、CI環境を構築(自動化)など遊んできましたが、資格勉強していると、ガチャガチャ構築している余裕がないです。
    時間の使い方、悪いのかな?

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад +1

      SIerですか?登録型の派遣会社ですか?後者なら残業代しっかり貰えるので収入増加するのでそれで十分かと?

  • @harunaqq7426
    @harunaqq7426 4 года назад +2

    流石にIT経験2年目ですと構築できないとヤバいですかね??🤔

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +4

      いや、まだまだこれからだと思いますよ。
      IT経験10年あっても基礎ができていない人はザラですし。
      プライベートで勉強し続けた2年目
      ダラダラ生きてきた10年目
      明らかに2年目の方が知識量は多いと思います。

  • @uomd
    @uomd 4 года назад +1

    くろかわさん地頭よさそうですね〜

  • @aaa-oi8oo
    @aaa-oi8oo 4 года назад +2

    前のバイト先の店長に似てるのでチャンネル登録しました

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      え?俺あの時の店長だよ?

  • @sinoda1114
    @sinoda1114 4 года назад +2

    先日某県庁の運用者からトラブルの電話があり一次請け構築SIer(弊社)の
    契約範囲でないのにトラブル対応しましたw
    そこの運用者はハゲと白髪のおじさんでしたが
    これがn次受けSESのSEおじさんの末路か、、、と思いました

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      うーん、深いですな。
      彼らの人生なのでなんとも言えませんが、俺はそんな年の取り方は好きじゃないですね。

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 4 года назад

      今現在、最新のスキルを習得した20代30代の方も、20年後30年後にはその古いスキルしか持ち合わせてないオジサンみたいになるんでしょうね。(歴史は繰り返される?)

    • @samson00713
      @samson00713 4 года назад

      クライアントからしたら、再委託した会社の責任でもあるわけだから、当然対応しないとってなりますね。

  • @rdonster
    @rdonster 4 года назад +3

    運用って楽しそうだけどなぁ。

    • @TV-rp3gc
      @TV-rp3gc  4 года назад +2

      気楽で楽しいちゃあ楽しかったです!
      仲間意識が高まるのは良かったかも。