トラヴェルソのすすめ

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 5

  • @かとうのぶよし
    @かとうのぶよし Год назад +1

    フラウト・トラヴェルソについてのお話、大変興味深くお聞きしました。トラヴェルソの素朴な音色に惹かれて、十年以上前に日本製アウロスのトラヴェルソを購入、しかし2時間で頓挫、それ以来ずうっーとしまい込んでいましたが最近、再挑戦、以前より音が出るようになり興味が深まり、先生のお話しをなるほど、なるほどと楽しくお聞きしました。先生がお話しされておられるようにモダンフルートの音も何だか良くなった感じです。基本に立ち返った感じです。ワクワクするお話しありがとうございました。希望が持てました。益々やる気が湧いてきました。 C級アマチュアフルーティストより。

    • @takizawafl
      @takizawafl  Год назад +1

      嬉しいメッセージありがとうございました。トラヴェルソもモダンも根底は同じ、両方やることは大変ですが、かなり良い脳トレになりますよね。ぜひアウロスから卒業してフラウト・トラヴェルソを入手してください。もっと喜びの世界が広がると思います!

    • @かとうのぶよし
      @かとうのぶよし Год назад

      ​@@takizawafl先生。  ありがとうございます。時代遅れのフルートと思っていたフラウトトラヴェルソ、なぜか心惹かれます。自分の演奏レベルが上がっていくようでしたら本格的な楽器求めたいです。

    • @takizawafl
      @takizawafl  Год назад +1

      僕もお世話になっている目利きのコレクターの方がいます。楽器店で購入するより、信頼できるその方に色々教えてもらって譲ってもらうのがいいので、その時がきたらご紹介しますのでご連絡ください。

    • @かとうのぶよし
      @かとうのぶよし Год назад

      滝沢先生、それはどうもありがとうございます。その時が来ましたらよろしくお願い致します。以前、フラウトトラヴェルソの音を求めてアルトフルートを購入しましたがアルトはアルトでした。(アルトは気に入ってはいます) 自分はフルートに何を求めているのか、方向性が定まったらその時はよろしくお願い致します。