I think that which university you can be entitled to go depends on the amount of efforts. However, only small percentage of people equipped with innately latent academic ability have potential for passing the exam of university which is highly esteemed by ordinary people.
That makes sense. I reconsider my opinion and partially agree with your idea. According to research conducted in Kansas state, some researchers examined differences of academic ability between white students and the black counterparts. The research indicated that white students were far superior to the black students. In the upshot, it turned out that parents’ income and how educated they were is strongly connected to their children’s academic capabilities. Therefore, external factors like surroundings and environment might determine how excellent children are on studying.
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat
☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
ゲームですら16時間しか出来ないのに勉強15時間は流石にきびしい
やらないといけないことが沢山ありますが、時期が時期ですから当然ですね。
1日15時間というとハードル高そうですが、ガチで東大レベル目指してる浪人生とかは朝9時~夜9時はずっと予備校で勉強したりします。休憩や昼休みを抜いても11時間程度、更に生き帰りの電車内で単語帳見返したりリスニングしてたり、寝る前に1日の復讐や予習を1時間したり、更に凄い人は趣味間隔で大数とかを1時間やったり。
彼等の仲では1日15時間位の勉強を1年間やるのが結構普通になってたりしますが、それも慣れると余裕になってくるので、この時期にどんなもんか経験しとくと+になると思います。
15時間勉強…?7時間睡眠だとしたら2時間しか他にあてれる時間ないけど。東京一工,上位医学部とかは分からないけど他旧帝,早慶合格者でそんな勉強してる人に会ったことない。
こういうの見る人だいたい逆転合格したい人だからね
集中15時間はほぼいなくても、机に向かってるのが15時間は結構いるんじゃない?
でもまあ、確かに下位旧帝はここまで基準高めなくてもいい気はする
最低10はやるから許してくれ
10時間はなんとかできるけどそっから5はしんどいな
冬休みは勉強だ!勉強だ!
でも15時間はきついっす
毎回勉強になります。ありがとうございます!
厳しく言ってくれた方が安心する
12はやりたい
頑張る
国語、英語、数学(共テ範囲)は高2のうちにある程度までのレベルに仕上げる必要があるでしょうね。三学期にある全統マークを目標にするのは良いと思います。
なお、私大受験や国公立二次試験に着目すると、高3の夏休み終了までに滑り止め大学の合格力は確保したいところですね。
私は、直近のテスト(定期テスト、模試)に向けて勉強計画を立てて全力投球するスタイルが飽きないと思いますし、高い評定も狙えると思います。ただし、定期テストの学習範囲にも受験用の問題集や参考書を充てる(チャート、セミナーなど、学校提供のテキストに限定しない)。定期テストの範囲の単語、熟語、構文等を単語帳や参考書等にチェック(マーキング)する。定期テストの出願問題であってもチャート等と対応させて復習する。
そして、演習&採点、復習型の勉強だと時間が早くすぎます。模試を受けてその復習をその日にやれば15時間に到達します(共テの過去問演習も同じでは?)。
現実考えて12時間が限界な気がする今日この頃。実践出来た人1日のスケジュール教えて欲しい。
【8時間睡眠14時間勉強自宅勉強スケジュール】
6:05起床
6:10から9:10まで勉強
ご飯歯磨き洗顔
9:30から13:30まで勉強
ご飯歯磨き
14:00から20:00まで勉強
ご飯歯磨き風呂
20:45から21:45まで勉強
8時間寝る💤
コツは英語みたいに飽きたらこれをやるっていう面白教科を決めとく
15はいける
過去問見るなって、サッパリ意味不明な指導するよな
A・H・O!!!
早慶って一括りにするんか
15時間勉強
黄チャートから一対一とプラチカに移っていい基準って何?(⚪︎⚪︎大学の過去問⚪︎%など、全統模試⚪︎点など)
めっちゃ気になるわかる
見たときに問題が解けそうだったら、でいいのでは
黄チャートから1対1なら全統偏差値60、プラチカに接続するなら72,3あればいいのでは。
@@公立ニキ
理系プラチカは一対一とあんまり難易度差大きいわけじゃないって聞くけど、プラチカって文系プラチカのほう?
@@ああ-f3h8t そう。理系プラチカはやる必要ないよ。
じゅじゅ15時間!?!?!
15時間...
君かんかる君に似てるね。勘違いなら良いんだけど…
@ 誰?
@ アカウント名がかんかる-e9tって人に似てたから…ごめん、忘れて欲しい。
京大志望いるか
はーい
I think that which university you can be entitled to go depends on the amount of efforts. However, only small percentage of people equipped with innately latent academic ability have potential for passing the exam of university which is highly esteemed by ordinary people.
5パーセントは才能、95%は環境
That makes sense. I reconsider my opinion and partially agree with your idea. According to research conducted in Kansas state, some researchers examined differences of academic ability between white students and the black counterparts. The research indicated that white students were far superior to the black students. In the upshot, it turned out that parents’ income and how educated they were is strongly connected to their children’s academic capabilities. Therefore, external factors like surroundings and environment might determine how excellent children are on studying.
高2のうちから共テ過去問触れとくべきなのって東京一工志望だけじゃね
知っておくだけでその後のメンタルもだいぶ変わるから全ての国立志望者が知っといた方が良いとは思う
1日15時間も勉強しないと行けないような大学に合格しても、入学してから苦労するような...
勉強が楽しければそれでも良いだろうけど、1日3〜4時間勉強して部活や家族との時間を大切にする方が良いと思う。
旧帝志望は大学でやりたいことがあるから目指す人ばっかやから別にええんやで。私立は上であればあるほど大学生活楽しいもんだから早慶志望の子達も別に今は勉強しまくってええんやで。苦労するのはむしろそれなりに頑張ってそれなりの大学に入った人達。
勉強3時間で立命館受かりましたよ?
勉強は量より質ですね。
立命館が悪いとも思わんし、あなたのその結果自体はあなたの努力の賜物だから凄いことやとおもう。それは前提として、立命館と早慶、旧帝を同じ土俵で見るものじゃ無い。そもそも立命館レベルなら質なんてなんの関係もない。どんなやり方でも勉強すれば受かる程度。
3時間だから立命なんだろ
立命館程度はこの動画の対象ではありません😂😂😂
他の動画のコメント見たけど二浪の1日3時間で草。現役生の話だろ
はじめっから地底を志望するような低レベルな人は来年春からそれなりにやればなんの問題もありません。東京一科、早慶志望の方、頑張ってください。次世代のエリート候補ですから
早慶志望も大丈夫でしょ
地帝4000時間、早慶3000時間定期
地帝に高3直前前の春から間に合う人間は早慶なら夏休みくらいからで間に合う。