\130で北近畿経由で大回り乗車する方法がありました!※特急は別料金必要ですが。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 関東や関西などの大都市近郊圏内では、どんなに遠回りしても最短経路で運賃を計算する規定があります。例えば大阪環状線を大阪駅から天満駅まで乗る場合、¥130(2023年2月現在)のきっぷで外回り電車に乗って1駅で行くことができますが、内回り電車に乗って西九条、天王寺、鶴橋、京橋を経由して乗車しても同一料金¥130でOKなのです。
    東淀川駅から新大阪駅へ大回り乗車する場合、普通のきっぷでは東淀川→京都→和田山→姫路→新大阪のルートで大回りはできません。なぜなら大都市近郊圏外に経路が含まれるからです。しかし、2020年3月より北近畿エリアでもICOCAが使用できるようになったことを受け、交通系ICカードに限り、大回り乗車が認められる様になったのです。
    行程の都合上特急列車を利用することになりますが、交通系ICカードで¥130(特急は別料金)で北近畿経由で大回り乗車をしてきました。大回り乗車の旅、是非お楽しみください!

Комментарии • 2