Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日の晩ごはんに作ってみました!野菜も欲しいなと思い途中で冷凍のほうれん草を入れてみました🥬家族が「お店のみたいー!」と喜んでくれました☺️
ちょうど昼食考えてたので早速作りました。水分多くね?と思ったけど信じて煮込んだらめちゃめちゃ美味かった。
今日の朝ごはんで作ってみました!レシピどおりに作ったらとってもおいしかったです😂次回は、家族のためにつくります😊
チーズで代用できるのありがたい😭是非作ってみます!
フライパン1つで作れるの素晴らしい😊
これ作った、めちゃめちゃ美味しかった!!!!
手元の所作が綺麗で良いですね。ちょいちょい出てくるマッチョが癖になっています(笑)いつも心が明るくなる動画をありがとうございます😊
唐辛子は調理スタート時に水につけておくと切る時に飛び散りにくくなるのと、つけておいた水も茹でる時に加えると辛味を加えられて良きかと思います。
ちょうど買い物に出るところ😃今日のお昼ごはんに作ってみます🧑🏻🍳サムネイルが美味しそうでなりません!!🤤🍝
今日のお昼に間に合って良かった!!材料買ってきます😊
ペペロンチーノとクリームパスタの組み合わせ、めちゃめちゃ良いですし、めちゃめちゃ美味しそうです。🍝🤱🍝👩🍼
期せずしてここ最近これやってましたわ。簡単で美味しいんですよね。とろけるチーズ使ってもいいし、キノコや小松菜、菜の花入れてもGOODですよ。でもレモンいれてなかったから今度レモン汁絞ってみますわ
いつも美味しそうなレシピでどれから作ろうか迷ってます😊
今作って食べたけど、クソ美味かった!ワンパンで簡単なのもヨシ!ブラぺ増しレモン最高!
美味しそう!ペペロンチーノもカルボナーラも好き!やってみよう❣️
200gのパスタで水と牛乳を各100g増したがパスタは上手くいかなかったな…ソースはとても美味しかったです!
お手軽に出来てトロリしてた美味しそうですね😊
この作り方でブルダックソース少し加えたらありえん美味さになった
これバカうめえわ
めちゃくちゃ美味しそう❤
これ本当に美味しかったです!お店で出てもいいレベルでした!😂ピザチーズで作りましたが鷹の爪のピリッとした辛さとレモン汁が加わって最高に美味しかったです!
美味そう〜🤤🤤作るぞ〜料理のレパートリー増やすゾ〜‼️😅😅😅
早速お昼に作ってみました!!すごく美味しかったです😊リピ決定
なるほど!!!乳製品✕ニンニク=シュクメルリみたいな感じですね。これをパスタに落とし込む。これは一本取られました。
カメラズームアップで盛り付けた量と、食う瞬間の量、後者のほうが倍くらい多い。さすがマッチョ、おれでないと見逃しちゃうね。錯覚かもしれないけど。
丁度パスタ食べたかったところ!作りますー追伸そろそろマイク付けませんか?❤
こちらのレシピは何キロカロリーでしょうか?
うまちょう😂
マチョマチョ美味かった…
筋肉ニンニクギャグいただきました。
丁度期限切れの牛乳あるので助かります。
物価高騰を続ける経済への議論を深めるべく、マクロ経済学、ミクロ経済学に続く「マチョロ経済学」の確立が必要ですね。
マッチョろ学としてマッチョと料理の両立とを研究しているものですマクロでは少し問題があるとおもうのですチョロさというか、、ミクロでないのは当たり前なのですが、、お気軽さ?そういうのが大事と思わせてマッチョの道のりは深い、、この研究はほんと難しいんですよね、、料理はお手軽に、、チョロさが大事なのにでも、マッチョになるためには自分に律さなくては行けない、、分かりますが、、この私の研究からもあなたの、研究理論に反対せざるを活かせません?(´・ω・`)
ゆでじかんおしえてくれ!!!!!!!
これ昔からガーリック🧄カルボナーラヤバいやつ😋
まちょまちょうまちょう
上腕のキレがないな。増量期?
これの唯一残念な所が家庭料理じゃない所…一人ならワンパンで出来る料理も4人分とかだと対応出来ないし人数によってバラつきがでる所。
だれウマさん好きなんだけど他の料理chとの違いは鷹の爪を多用しすぎなところ、普段あまり使わないから一般家庭には無いし俺も買ったことはない。他でメジャーかつ簡単なもので代用するとか研究できないものかなと…家にないものがあると再現しづらくハードルが高くなり言うほどお手軽じゃないんよなぁと
いや一般家庭ですが普通にありますよ…もし無いという特殊家庭なら一味で代用すればいいのでは。唐辛子をさらに細かくしたのが一味唐辛子ですからね。ただ細かくて断面積が大きい分、辛味が出やすいので量には注意が必要ですが。
普通にあるのか…うちの実家も嫁の家庭にもわざわざ鷹の爪買わないって言ってたけど、、一味はあるんだけどね、、地域性あるのかもだが料理素人からすると簡単と紹介するわりに工程多くて再現性が難しいから動画の伸びに反映されてないのかもと思って1意見としてコメントしました。
それは流石にぺペロンとは無関係だろ。。。
ペペロンって何か分かってますか?イタリア語でペペロンチーノ=唐辛子ですよ。2本も使ってる上に、作り方もワンパンペペロンチーノと共通部分がほとんどです。逆になぜ無関係と感じたのか教えて欲しいくらいです。
今日の晩ごはんに作ってみました!野菜も欲しいなと思い途中で冷凍のほうれん草を入れてみました🥬家族が「お店のみたいー!」と喜んでくれました☺️
ちょうど昼食考えてたので早速作りました。水分多くね?と思ったけど信じて煮込んだらめちゃめちゃ美味かった。
今日の朝ごはんで作ってみました!レシピどおりに作ったらとってもおいしかったです😂次回は、家族のためにつくります😊
チーズで代用できるのありがたい😭
是非作ってみます!
フライパン1つで作れるの素晴らしい😊
これ作った、めちゃめちゃ美味しかった!!!!
手元の所作が綺麗で良いですね。ちょいちょい出てくるマッチョが癖になっています(笑)
いつも心が明るくなる動画をありがとうございます😊
唐辛子は調理スタート時に水につけておくと切る時に飛び散りにくくなるのと、つけておいた水も茹でる時に加えると辛味を加えられて良きかと思います。
ちょうど買い物に出るところ😃
今日のお昼ごはんに作ってみます🧑🏻🍳
サムネイルが美味しそうでなりません!!🤤🍝
今日のお昼に間に合って良かった!!
材料買ってきます😊
ペペロンチーノとクリームパスタの組み合わせ、めちゃめちゃ良いですし、めちゃめちゃ美味しそうです。🍝🤱🍝👩🍼
期せずしてここ最近これやってましたわ。簡単で美味しいんですよね。とろけるチーズ使ってもいいし、キノコや小松菜、菜の花入れてもGOODですよ。でもレモンいれてなかったから今度レモン汁絞ってみますわ
いつも美味しそうなレシピでどれから作ろうか迷ってます😊
今作って食べたけど、クソ美味かった!
ワンパンで簡単なのもヨシ!
ブラぺ増しレモン最高!
美味しそう!ペペロンチーノもカルボナーラも好き!やってみよう❣️
200gのパスタで水と牛乳を
各100g増したがパスタは上手くいかなかったな…
ソースはとても美味しかったです!
お手軽に出来てトロリしてた美味しそうですね😊
この作り方でブルダックソース少し加えたらありえん美味さになった
これバカうめえわ
めちゃくちゃ美味しそう❤
これ本当に美味しかったです!
お店で出てもいいレベルでした!😂
ピザチーズで作りましたが
鷹の爪のピリッとした辛さと
レモン汁が加わって
最高に美味しかったです!
美味そう〜🤤🤤作るぞ〜料理のレパートリー増やすゾ〜‼️😅😅😅
早速お昼に作ってみました!!すごく美味しかったです😊リピ決定
なるほど!!!
乳製品✕ニンニク=シュクメルリみたいな感じですね。
これをパスタに落とし込む。
これは一本取られました。
カメラズームアップで盛り付けた量と、食う瞬間の量、後者のほうが倍くらい多い。さすがマッチョ、おれでないと見逃しちゃうね。
錯覚かもしれないけど。
丁度パスタ食べたかったところ!作りますー
追伸そろそろマイク付けませんか?❤
こちらのレシピは何キロカロリーでしょうか?
うまちょう😂
マチョマチョ美味かった…
筋肉ニンニクギャグいただきました。
丁度期限切れの牛乳あるので助かります。
物価高騰を続ける経済への議論を深めるべく、マクロ経済学、ミクロ経済学に続く「マチョロ経済学」の確立が必要ですね。
マッチョろ学としてマッチョと料理の
両立とを研究しているものです
マクロでは少し問題があるとおもうのです
チョロさというか、、ミクロでないのは当たり前なのですが、、
お気軽さ?そういうのが大事と思わせてマッチョの道のりは深い、、この研究はほんと難しいんですよね、、
料理はお手軽に、、チョロさが大事なのに
でも、マッチョになるためには自分に律さなくては行けない、、
分かりますが、、この私の研究からも
あなたの、研究理論に反対せざるを活かせません?(´・ω・`)
ゆでじかんおしえてくれ!!!!!!!
これ昔からガーリック🧄カルボナーラヤバいやつ😋
まちょまちょうまちょう
上腕のキレがないな。増量期?
これの唯一残念な所が家庭料理じゃない所…
一人ならワンパンで出来る料理も4人分とかだと対応出来ないし人数によってバラつきがでる所。
だれウマさん好きなんだけど他の料理chとの違いは鷹の爪を多用しすぎなところ、普段あまり使わないから一般家庭には無いし俺も買ったことはない。他でメジャーかつ簡単なもので代用するとか研究できないものかなと…
家にないものがあると再現しづらくハードルが高くなり言うほどお手軽じゃないんよなぁと
いや一般家庭ですが普通にありますよ…もし無いという特殊家庭なら一味で代用すればいいのでは。唐辛子をさらに細かくしたのが一味唐辛子ですからね。
ただ細かくて断面積が大きい分、辛味が出やすいので量には注意が必要ですが。
普通にあるのか…うちの実家も嫁の家庭にもわざわざ鷹の爪買わないって言ってたけど、、一味はあるんだけどね、、地域性あるのかもだが
料理素人からすると簡単と紹介するわりに工程多くて再現性が難しいから動画の伸びに反映されてないのかもと思って1意見としてコメントしました。
それは流石にぺペロンとは無関係だろ。。。
ペペロンって何か分かってますか?イタリア語でペペロンチーノ=唐辛子ですよ。2本も使ってる上に、作り方もワンパンペペロンチーノと
共通部分がほとんどです。逆になぜ無関係と感じたのか教えて欲しいくらいです。